No video

【日産 Y31 グロリア ブロアムターボ】V20ツインカムターボは刺激的‼️室内もバブル感満載です👍

  Рет қаралды 29,440

ウンチクまさ

ウンチクまさ

Күн бұрын

Пікірлер: 79
@Sakurai247
@Sakurai247 2 жыл бұрын
自分は黒に乗ってました 凄く懐かしいのと もう一度乗りたい 1台ですね🥰 ありがとうございました☺️
@RP-ez5hs
@RP-ez5hs 2 жыл бұрын
逆に5ナンバーで、この大きさの高級車カッコいいと思います!
@yasuhisaueno5011
@yasuhisaueno5011 Жыл бұрын
40歳くらいの時これ乗ってましたよ。よく走る車で取り回しもよくてすごくいい車でした。
@kazishi588
@kazishi588 2 жыл бұрын
またシブイですねー!当時はグランツ派でしたが歳を取った今だとブロアムも味わい深くて良いですね!
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 当時も今もグランツは人気ですね。 ですが仰る通りブロアムもまた渋くてカッコいいですよね。 これからも頑張りますのでよろしくお願いします🙇‍♂️
@gokimrs3526valvedohc
@gokimrs3526valvedohc 2 жыл бұрын
後期になると2リッターで前後3リッターバンパーを奢ったブロアムワイド?なるグレードも存在しましたね😲⚡
@kenichiinoue1275
@kenichiinoue1275 Жыл бұрын
うちの親父がそれ乗ってました。
@user-wn3rn2uv8w
@user-wn3rn2uv8w Жыл бұрын
税金が変わったから
@takasan0194
@takasan0194 2 жыл бұрын
嬉しいです😆永遠に好きなY31😎平成5年に免許取って車買うとき親に相談したら買わせてもらえず😭
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 Y31はホントにカッコいいですね。 グランツーリスモが人気ですがこのブロアムも豪華装備で素晴らしいと思います。 これからも頑張りますので応援よろしくお願いします🙇‍♂️
@takasan0194
@takasan0194 2 жыл бұрын
@@user-vu5oz2nf3s さん。 返信ありがとうございます😆これからもコメントしますのでよろしくおねがいします😄 グレード関係なくかっこよくて魅力ある車でした✨結局当時マークⅡ チェイサー71,81は2000.2500を3台乗り継ぎましたがこっちもいいクルマでした。でもY31ですね😆
@user-do8gx3re1z
@user-do8gx3re1z 2 жыл бұрын
日産も運転席はオートパワーウィンドウです。運転席のスイッチの前方のスイッチがオートのスイッチです。
@user-il2cc4gn8n
@user-il2cc4gn8n 2 жыл бұрын
この頃はハイソカーらしさって日産がトヨタより一枚上手だった気がしますね 豪華な内装は好きでした
@NOBU_YUASA
@NOBU_YUASA 2 жыл бұрын
うわー、なんて懐かしい。 地元の怖くて格好良い先輩が乗っていたのを思い出します。
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 とても懐かしい時代ですよね! 悪い人が乗ってた定番のクルマでしたね笑笑 これからも頑張りますのでよろしくお願いします🙇‍♂️
@user-wg9rh7nf8q
@user-wg9rh7nf8q 2 жыл бұрын
コメント失礼致します。🙇 Y-31初期型のグロリアですね。 31は、親父が、R31の代替にて、後期HT2000ツインカムターボブロアムワイドの特別仕様車(平成2年式)に乗ってました。 仰せの通り、2000の車体に前後、サイドをワイド化したグレードで、後期より登場しました。この当時、自動車税が緩和され3枠車が流行り、メーカーも特別仕様車等、販売促進を目的にてこ入れした模様です。尚、親父車はライトブルーの車体にシーマのアルミ、内装はホワイトレザーのシートが奢られ、親父のイタズラで3000ターボブロアムVipのエンブレム(ゴールド)に総交換。親父車史上、最もカッコいい一台でした。 当時、爺ちゃん(Y-30後期ブロアムVip)、親父、親戚の叔父貴(Y-30前期HT2000ターボブロアムで、前後、サイドを3000用に交換。ナンバーは5枠の元祖ワイド仕様に乗ってました。)と身内にセドリックは多かったです。 まあ、叔父貴の影響でしょう。🤔🤔🤔
@zenryu5679
@zenryu5679 Жыл бұрын
1988年の7月だったか?に一度だけ乗ったことがあります。 父が仕事から31グロリアブロアム、エンジンは忘れましたけどこれに乗って帰ってきたんで少しドライブしました。 当時は高級感もあって確かに良い車だったという印象でした。 てっきりこれを買うのかと思っていたら、翌年の89年12月に経費で31シーマを買っていました。 当時は景気が良すぎて、父は33ローレルでも良かったらしいですが取引先の日産の重役が役職者ならセドリックかシーマに乗らないと格好つかないと言われたらしく、シーマになりました。 会社のお金でしたが何も言われなかったらしいです。 シーマは会社の部下の若い人達がデートで乗り回していたらしくて、父は普段カローラバンでしたので私もシーマは数回しか乗れませんでした。 92年に景気が急激に悪化してシーマは売却されました。 この31セドグロもそしてシーマも日本が絶頂期だったつかの間の夢の時代の車でした。
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 まさしくバブル期のコストがしっかりかかったクルマでしたね。
@user-xp2ju9kj9v
@user-xp2ju9kj9v 2 жыл бұрын
Y31グランツ好きでしたけど、今はブロアムの方が好きかな。ブロアムVIP欲しい‼️今の車にはない魅力があるんですよね!
@user-nu8fp8bh3h
@user-nu8fp8bh3h Жыл бұрын
VG30ターボのトルクは半端ないくらいブロアムにホイールスピンをあたえた加速ですね。クラウンを2~3ヵ月程販売台数で上回った時が有りましたね。
@user-os3dn7eg3m
@user-os3dn7eg3m 2 жыл бұрын
Y32シーマの動画に続いてのコメントになります。 実はシーマに乗る前にこの動画のY31に乗ってました。 自分はセドリックでしたがグレードと型式は同じ前期です。 バンパーがかっこ悪くてリップスポイラーを装着し少しはマトモになったかな?と思っていたところ、後期でワイドバンパーが出て悔しかった思い出がよみがえりました(笑)
@user-oo5dw2bq1w
@user-oo5dw2bq1w 2 ай бұрын
リアのセンターアームレストのエアコンの操作できるのは温度調整のみですね!!右のボタンは空気清浄機ののボタンですよ!!
@user-ve2lw7ec2l
@user-ve2lw7ec2l 9 ай бұрын
私は前期型のGT-SVセドのピュアホワイトに乗ってました。親が乗っていたのはファミリーカーで、高級車に乗るのは初めての経験。後席両方に灰皿&シガーソケットが装備されていた所に最も感動、所有欲が大いに満たされたものですwワイド&ローなインパネも凄く良かったな…。何よりもターボ!ベタ踏みすると少し間を置いてからの『クゥオーン(当時の私にはこんな風に聞こえてましたw)!』というエンジン音を轟かせながらの加速!!あの時の高揚感たるや。大富豪になったら再び手に入れてフルレストアしますww
@takoyaki-gq1qj
@takoyaki-gq1qj 5 ай бұрын
y31乗りです。家族と乗ったりします。リアシートはスモークかカーテンがないと暑いですね。3Lとの使い分けですがぶっちゃけ、ビッグバンパー以外ありません。2Lでもリラックスシートというオプションで全席がパワーシートになります。ちなみにどういうわけか型式も変わります。リアアームレスト部の収納ですがちょうどティッシュボックスが入ります。フロントエアコン吹き出し口付近のラジオ操作パネルですが最上級グレードのブロアムVIPだとエアサス操作パネルになります。バブルの頃ですから見た目を最重視してブランクパネルにしたくなかったのだと思われます。Y31にはこのほか、オプションでクルーズコントロールやリニアモーターカーテン(電動カーテン)がありますが操作スイッチの取り付けがアンテナ上げ下げボタンの横になります。(ブランクパネルがないのですが後ろを見るとくり抜けるようになってます) 見た目へのこだわりがすごいです。ちなみに動画では触れられてないですがリアスピーカーのあるところらへんに収納ボックスがあってオプションで冷蔵庫(エアコン送風ではなくガチの冷蔵庫)をつけれるようになってます。
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 勉強になりました!ありがとうございます!
@user-qj2my1if3v
@user-qj2my1if3v Жыл бұрын
懐かしくて泣けてきます😂 この型のワイドボディー乗ってました。 バンパーが出っ張っててカッコ良かった! ターボがめっちゃ速くて雨の日ケツ振って壁に激突してお釈迦になりました(笑) ホント今見てもカッコいい!
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ワイドボディはカッコイイですよね。 今のターボ車にはないドッカンターボが気持ち良いですね(^^)
@user-nu8fp8bh3h
@user-nu8fp8bh3h Жыл бұрын
オートマチックとの相性がすこぶる良かったストレスなくレッド手前迄回りました。オシャカとはなんと勿体ないことです。
@sugoiosushi
@sugoiosushi 11 ай бұрын
外装のデザインも、内装や装備もよく作られてる。
@user-vv3hg9qb5n
@user-vv3hg9qb5n Жыл бұрын
130系クラウンより個人的には断然Y31が好きです。 当時、父親が130系クラウンを買ってしまい、残念で仕方なかったことを思い出しました。
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 クラウンとセドグロはやはり永遠のライバルですね! クラウン派セドグロ派と分かれましたね!
@shintaroguri
@shintaroguri Жыл бұрын
Y 31グロリアのシートカバーが高級感があります。Y 31グロリアは30周年記念車のブラックSVもありました。Y 31は前期と後期でリアテールの印象の違いがわかりやすいです。ブロアム系はボンネットにマスコットがあります。グランツーリスモはマスコット無しです。Y 31のキーも高級感があります。
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 Y31のキーデザインは凝っていてカッコ良かったですね。
@user-qn8nv1hp8l
@user-qn8nv1hp8l Жыл бұрын
懐かしい。 トヨタ、日産だけでなくメーカー毎に操作方法違ってた時代。 パワーウィンドウのオートは凹凸なってるボタン、フォグライトスイッチは日産は独立式。 一つ前のY30の2000ccターボブロアムからオートライトはあったが、オートクルーズなど装備品はもう少し上だった。
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 この時代のクルマはそれぞれに個性がありましたね。
@user-qn8nv1hp8l
@user-qn8nv1hp8l Жыл бұрын
私もY31乗ってました。 兄はクラウンでしたが確かにトヨタの方が装備面では上をいってた感はしました、しかし私は当時の日産は好きでした。
@user-ur4jo7tk7n
@user-ur4jo7tk7n 2 жыл бұрын
私の叔父夫婦がセドリックの2000ターボブロアムワイド乗ってたんですが事故って大破してから2000ターボグランツーリスモsvとクラッシックsv2台乗ってて懐かしいなぁと思いました❗️
@185shonanline4
@185shonanline4 2 жыл бұрын
グロリアとは関係ないのですがこの時代のR31スカイラインに乗りたいです😊
@user-qw3ds1tl8u
@user-qw3ds1tl8u 11 ай бұрын
前モデルのY30はアメ車の縮小版といった趣きだったけど、 Y31はブルーバードの拡大版という感じ。
@user-hj1ey3yy1h
@user-hj1ey3yy1h 2 жыл бұрын
当時の車は屋根が低く、エッジの効いた箱形がスマートに見えて、ボディが長く感じました。
@yoshifumi.i8747
@yoshifumi.i8747 Жыл бұрын
自分の父親が31スカイラインの1800(!)から乗り換えて納車の時一緒に行ったのですが(当時小5ぐらいの時だったかな)ディーラーの敷地から出るときにスカイラインと同じ感覚でアクセルを踏んだらホイールスピンをしたのを鮮明に覚えています。今となればいかに1800のR31が非力だったかということなのですが(笑)まさにこのグロリアの2000ブロアムターボ5ナンバー仕様の白、内装もワインレッドでした。
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@hondalifejb5ks
@hondalifejb5ks 2 жыл бұрын
詳しくない人が間違えて買っちゃうグレードですね。 友達が買って後悔してたなぁ。
@user-sz1lj3vk1b
@user-sz1lj3vk1b Жыл бұрын
この動画で紹介でグロリア、ツインカムターボ、3ナンバーボディー装着していた、セドリック、グロリア もありましたね。5ナンバーから3ナンバーになっていましたね。
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 後期になるとブロアムターボはワイドに変わりましたね。 個人的にワイドバンパーの方が好きですね(^^)
@user-tw3yo1zc7r
@user-tw3yo1zc7r Жыл бұрын
後期からサンルーフのオプションが選べるんだけど 後期に付けらるなら 前期にも付けられるはずなんだが そういうところ日産なんだよなー
@user-pg5ie5yn8j
@user-pg5ie5yn8j Ай бұрын
かっこいいですね❤
@user-nu8fp8bh3h
@user-nu8fp8bh3h Жыл бұрын
当時のハイソカーのシートの色はエンジ色が多かった。売れましたね。黒色を流行らした車ですよ。走りも良かった若者にも人気があったな。
@user-nj4lr5fz4m
@user-nj4lr5fz4m Жыл бұрын
私自身カタログ持っています。ずいぶん物持ちが良いですね
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@MrKnightside557
@MrKnightside557 Жыл бұрын
先代のY30の、v20ターボブロアムなら、リヤパワーシートに、オートクルーズまで付いてましたよ?
@pt6544
@pt6544 Жыл бұрын
まさにこの年式! 出たばかりの時に実家に納車されました。 後席1番後ろのスピーカー横、コンソールボックス何に使うのか、小学生の自分には分かりませんでした。 加速感…ホント印象に残っています!
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 この時代はバブル期だったので贅沢な作りをしていましたね。 私も当時このモデルが登場して父親と試乗に行った時のあのターボの加速感が未だに印象に残っています。
@user-tw3yo1zc7r
@user-tw3yo1zc7r Жыл бұрын
オプションの冷蔵庫の蓋
@user-wn3rn2uv8w
@user-wn3rn2uv8w Жыл бұрын
リアアームレストにオーディオコントローラーが付いてる
@dhdft999
@dhdft999 Жыл бұрын
この時代の日産はセドリック/グロリア連合で打倒クラウンを本気で目指したが、帝王クラウンの牙城は高かった。
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 特にこの時代のクラウンは強かったですね。
@user-nj4lr5fz4m
@user-nj4lr5fz4m Жыл бұрын
@@user-vu5oz2nf3s さんシーマはトヨタクラウンを慌てる事態になります。グランツーリスモの出現はインパクトはありました
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
@@user-nj4lr5fz4m さん。シーマが登場した時はトヨタは慌ててV8クラウンを登場させるも敵いませんでしたね。
@user-jg7hf7fw8m
@user-jg7hf7fw8m 20 күн бұрын
エアコンのベンチレーターがひしゃげてるのはこのY31以外見た事ないな。
@user-ti2os7wk8o
@user-ti2os7wk8o 2 жыл бұрын
電動アンテナが懐かしい
@user-dw3wd9uu8c
@user-dw3wd9uu8c Жыл бұрын
敢えてのスモールバンパー仕様でしょうか。本当に素敵ですね(╹◡╹)♡
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 この前期モデルはまだ3000ccモデルしかワイドバンパーがなかったんですね。 ワイドバンパーもカッコいいですがこのスモールバンパーもまた良いですよね。
@tsubachan.2896
@tsubachan.2896 10 ай бұрын
フロアマットが可愛い😂
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 フロアマットにもお金が掛かってる感がありますよね👍
@user-wn3rn2uv8w
@user-wn3rn2uv8w Жыл бұрын
2000のブロアムからパワーシートあったわ ブロアムセダンにはリアパワーシートだった
@user-tw3yo1zc7r
@user-tw3yo1zc7r Жыл бұрын
y30はリアオーディオはワイヤーレスリモコン だったなー 電池式の電池切れるし  リモコン無くなるし  クラウンとの違い これだったなー
@user-wn3rn2uv8w
@user-wn3rn2uv8w Жыл бұрын
VIpの回らない センターパットハンドルよりは こっちの方が良い
@user-hs2qs2dk5w
@user-hs2qs2dk5w 9 ай бұрын
エンジン見たかったな
@user-oo5dw2bq1w
@user-oo5dw2bq1w 11 ай бұрын
この時代からと言うよりもう少し以前からオートライト付きの車は有ったと思います。
@user-wn3rn2uv8w
@user-wn3rn2uv8w Жыл бұрын
リアパワーシートは2000にも オプションで付けれましたよ
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうだったのですね。勉強になりました。 ありがとうございます。
@user-tw3yo1zc7r
@user-tw3yo1zc7r 11 ай бұрын
サイドブレーキの解除解り辛い😮
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 仰る通りです。
@hotbubu
@hotbubu Жыл бұрын
5ナンバーサイズだったのですか!? でかく見えますね
@user-vu5oz2nf3s
@user-vu5oz2nf3s Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 当時はセドグロもクラウンも2000ccクラスは5ナンバーサイズでしたね。 確かに大きく見えますね。
@user-tw3yo1zc7r
@user-tw3yo1zc7r Жыл бұрын
後期のワイドブロアムに 自動車電話付けて乗ってる知り合いがいたわ
@user-tw3yo1zc7r
@user-tw3yo1zc7r Жыл бұрын
クラウンに比べるとがらっとモデルチェンジしたよな  y30からy3/1
@user-gl5yr9cp5o
@user-gl5yr9cp5o Жыл бұрын
リアエアコン クラウンにも付いてましたが…
【旧車クラウン販売開始!内外装下回り紹介】
25:54
旧車屋社長・香川直哉【ハチマルガレージインパクト】
Рет қаралды 56 М.
Isha & Taraweeh Prayers , ٢ رمضان/ ١٤٤٥ هجري
1:40:40
American Muslim Society
Рет қаралды 8 М.
艾莎撒娇得到王子的原谅#艾莎
00:24
在逃的公主
Рет қаралды 50 МЛН
WHO CAN RUN FASTER?
00:23
Zhong
Рет қаралды 42 МЛН
女孩妒忌小丑女? #小丑#shorts
00:34
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
新車情報89 日産 セドリックV30 ターボブロアムVIP
36:26
WGNC34-123470 NISSAN WGNC34 ステージア 25t RS FOUR V 1998年式 15,876Km
2:48
エールート 吉川店
Рет қаралды 862
【実は優秀】ハイメカツインカムを解説【エンジンの仕組み】
25:36
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 198 М.
日産 Y31 セドリック V30E ブロアム 紹介!グロリア・シーマ・上級セダン
21:08
ヒズカっちのヒズチャンネル
Рет қаралды 13 М.
艾莎撒娇得到王子的原谅#艾莎
00:24
在逃的公主
Рет қаралды 50 МЛН