【ランニング】すねの痛み・シンスプリントの予防&改善ストレッチをプロランニングコーチがご紹介

  Рет қаралды 28,467

Runtrip

Runtrip

Күн бұрын

ランナーのケガの悩みで多いのが、すね痛み。そこで今回の動画では、プロランニングコーチの黒川遼さん、スポーツMC・ヤッホーカレンさんと一緒に、すねのケガであるシンスプリント、特にすねの内側下1/3あたりが痛い場合の予防・改善につながるストレッチをご紹介します。
シンスプリントは、足首の過回内・アーチ崩れ・オーバーユース・脛骨の湾曲が大きいことによって、すね周囲の筋肉に負荷がかかる場合に加えて、強い踏み込み、過度なジャンプ、叩きつけるような接地が発症のリスクとなります。
今回は、すねの状態をチックした後、黒川さんが厳選した5つのエクササイズを一緒に行いましょう。足部やすね、股関節にある筋肉を活性化しバランスを整えることで、ケガのない健康なランニングライフを楽しんでいきましょう。
★エクササイズ 6:49〜
【タイムライン】
0:30 すねの痛みについて
1:28 なぜすねの内側が痛くなる?
2:56 すねの状態チェック
4:20 理想的な状態は?
6:30 シンスプリントの予防&改善エクササイズ
6:49 ①下腿内側筋の滑り改善
8:00 ②距骨後方滑り改善(足首の押し込み)
9:12 ③足趾屈筋と足部内在筋の活性化
10:26 ④股関節筋群の動的な活性化
11:49 ⑤重心移動改善(踏み込みと振り上げ)
▶︎前回の動画
• 【ランニング】足裏の痛み・足底筋膜炎の予防&...
• 【ランニング】膝の痛み・腸脛靭帯炎の予防&改...
• 【ランニング初心者】ケガなく楽しく走る方法|...
【併せて観たい関連動画】
• 【ランニング初心者】マイペースの把握方法│1...
• 【ランニング初心者】必見!冬のランニングで気...
【出演者紹介】
■ヤッホーカレンさん
スポーツMC
Runtrip Channelをはじめ、多くのメディア、イベントでスポーツMCとして活動中。
Instagram: / karen_maruyama
X: / karen_maruyama_
■黒川遼さん
プロランニングコーチ・トレーナー(あん摩マッサージ指圧師)
3周年を迎えたオンラインサロン、ECOフォーム練習会-走り方改革-
Instagram▶︎ / kuro_ryo
ECOフォームオンラインサロン▶︎peraichi.com/l...
【Runtripについて】
ラントリップは「もっと自由に、楽しく走れる世界へ。」をビジョンに掲げ、テクノロジーとコンテンツを通じて走りたくなる仲間(Community)と道(Location)を探せるサービスを提供しています。︎
▶️︎Runtripマイレージプログラム|mileage.runtri...
▶️︎問い合わせメール|rm@runtrip.jp
▶️︎電話番号|03-6869-3154
▶️︎広告出稿をご検討の方へ
媒体資料&事例集ダウンロード|pro.form-maile...
【各種SNS】
▶️︎Runtrip公式SNS
・X: / runtrip_
・Facebook: / runtripjp
・Instagram: / runtrip_jp
▶️︎Runtrip App
runtrip-web.on...
▶️︎Runtrip代表 大森 SNS
・X: / eiichiro_
・Facebook: / eiichiro.omori
・Instagram: / eiichiro.run
いつもご視聴ありがとうございます!
よければチャンネル登録・いいね、よろしくお願いいたします。
Runtrip Channel / ラントリップチャンネル
#Runtrip #初心者 #Howto #怪我 #怪我予防 #ケガ#ケガ予防#シンスプリント #すねの痛み #マッサージ#エクササイズ#ストレッチ#ランニングフォーム#セルフケア #マラソン #ハーフマラソン#トレーニング #ランニング #ジョギング #コンディショニング #runningshoes #marathon #フルマラソン #running #conditioning

Пікірлер: 4
@ephemeralrain0208
@ephemeralrain0208 5 ай бұрын
横ではなく、すねの前面が痛いのですが、効果が出ますかね… とりあえずやってみます!
@ソルティ-g2j
@ソルティ-g2j Жыл бұрын
シンスプの予防としてランニング前の準備運動の時に出来ることってありますか?
@may556
@may556 11 ай бұрын
脛の外側1/3部分が痛くなったのですが、外側の場合はシンスプリントとは言わないのでしょうか。 普段やらない坂道ダッシュなどをしたトレーニングの後に、痛みが出だし、2週間ほど続きました💦
@---kh3ti
@---kh3ti 9 ай бұрын
シンスプリントという場合もあります! 何事も急激に負荷を上げることは控えましょう。 kzbin.info/www/bejne/eJq7iXaVqsiLo7csi=0WL3T2mWLe8IAdlv
【シンスプリント】対処の方法、予防法について解説【為末大学】
13:13
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
0:28
Barstool Sports
Рет қаралды 60 МЛН
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
A4
Рет қаралды 7 МЛН
【脚の形】を良くして力の伝達を改善するためにやるべきこと
10:06
Training Lounge【中野崇】
Рет қаралды 147 М.
【シンスプリント】の治し方、マッサージ方法!
15:37
やわらチャンネル
Рет қаралды 34 М.
【テーピング】シンスプリントの痛みを軽減させる魔法のテーピング【プロ治療家解説】
7:15
カラダの痛い・つらいを解決する 専門学校 誠春
Рет қаралды 13 М.
【シンスプリント 治し方】すねの内側や外側が痛いシンスプリントのセルフケア!
10:09
ボキボキ整体&肩甲骨はがし【西京鍼灸整骨院】
Рет қаралды 27 М.