【レクサス LS500h】所有しての氣付き 酷評だらけのLSどうなのか?

  Рет қаралды 15,413

ハピカーラ

ハピカーラ

Күн бұрын

4:55 燃費記録
6:44 床までドン(アクセル全開)
LS500h所有しての氣付きを記録していきます
今後、アップデートした際の比較のため、走行動画を残していきます^_^
燃費記録
#LEXUS #レクサス #RX450h  #レクサス信者
#RX #rx300 #ls #nx #LX #ハイブリッド #タイヤ交換
#ブリヂストン #洗車 #carwash #GANBASS #シュアラスター #PROVIDE #カーディテイリング
#AutoDetailing #インナーガレージ #ビルトインガレージ #純水 #スパシャン #Shorts #セブ
#dunrop #ダンロップ #autodetailing #ヨコハマタイヤ #yokohama #レグノ #日産 #スカイライン
#nissan #マツダ #mazda #cx-60 #ACCORD #ホンダ #crown
#ランサーエボリューション #三菱自動車 #ランエボ #モンスター #nissan #m35hl
#インフィニティ #セブ #ハイブリッドストロング #ウルトラハイブリッドドロップ #ガラコ
#皇冠 #一汽 #クラウンセダン #accord #accordreview #ls500 #ls500 #レクサスls
#西日本ケミカル #28pro #ls500

Пікірлер: 30
@大和ヤマト-l4x
@大和ヤマト-l4x 21 күн бұрын
LS600hの後期に乗ってます。もう距離も28万キロで2回目のエアサス交換しようと思ってるのですが、LS500だいぶ中古価格も落ちてきたので、購入を検討してます。
@happycarlife7
@happycarlife7 21 күн бұрын
コメントありがとうございます^_^ 40後期いいですね😃28万キロも、LS愛を感じます‼️ LS500の値下がり率、感動しますね^_^ 新車で買った方に、感謝です。 中古価格に対して、50LSはものすごく良く気に入っています🫡
@19893286
@19893286 7 ай бұрын
現在、LS500hエグゼク4WDに乗っています。前は、LS600hに乗っていましたが、静寂性、乗り心地はだいぶ劣っています。5000ccから3500ccにエンジンサイズがダウンして、V8からV6ですから仕方ないのかもしれませんが、パワー約100馬力低くなっていますので、すぐにエンジン回転数が上がり、「これ、スポーツカー?」って感じで、高級サルーンとは程遠い煩さになってしまいます。ゼロイチ加速とかのデータでは、早くなっている様ですが、体感的にはLS600hの方が遥かに速い。燃費は、さすがにサイズダウンしてるので、前のLSはリッター5.7位でしたが、LS500hは、7.5位に良くなってはいます。マクレビの音質は前のLSより良くなっている感じはします。クリムゾン&ブラックの内装が好きで、エグゼクにしか無かったのでエグゼクにしましたが、慣れれば一緒だったかも。
@happycarlife7
@happycarlife7 7 ай бұрын
コメントありがとうございます^_^ エグゼクティブのクリムゾンブラック最高ですね!LSを探してる時にエグゼクティブならクリムゾンブラック一択でした。特別感、素材と豪華な感じが好きです。 600hlやはりよくできた車でしたよね。以前試乗した記憶を辿ると静粛性、重厚感、後部座席の広さなど色々と感動したのを思い出します。 マクレビ欲しかったですが、バージョンLはオプションでしたので今回未装着でした。マクレビの音しっかり聞いてみたかったです(^ ^)
@19893286
@19893286 7 ай бұрын
@@happycarlife7 自分が乗ってたのは、600hlでなくて600hの方です。600hlはデカすぎて無理だろうと言うことで、600hにしましたが、今のLSは600hlより更にでかい。でも、慣れるもので、今は特に問題なく乗ってます。狭いところで、切り返しの多さには閉口しますが。あと、同じハイブリッドでも、トランクの容量はかなり増えている感じがします。やっぱり、ニッケル水素とリチウムイオンの違いなんでしょうね。マクレビの音質はクリアさが更に増したような感じで、音像定位も前より少し上かな。でも、折角デジタル処理してるのに、AVアンプみたいに遊べないのがつまらない。昔乗ってた、アリストのスーパーライブサウンドシステムだと、AVアンプみたいにいろいろ遊べて楽しかった。
@ottenki_
@ottenki_ Ай бұрын
やっぱりハイブリッドでもリッター10は切っちゃうんですねw いま50前期のLS探してるのでとても参考になりました。 前車は30アルファードなのですが、静粛性もそこまで巷で言われてるほどうるさくなさそうですね。
@naokichi3
@naokichi3 6 ай бұрын
最近はSUVがリセール、人気とともに爆発してるが昭和時代を生きた私は街で見かけるLSはやっぱり渋い。 いや普通にかっこいいんだが。
@happycarlife7
@happycarlife7 6 ай бұрын
@@naokichi3 コメントありがとうございます。 流行と、自分の好みや満足度は全く違うなと所有してみて実感しました。 これからは大好きなセダンを大切にしていきたいと思います^_^
@hidetanaka4717
@hidetanaka4717 7 ай бұрын
私も先週LS500h バージョンL納車され乗り心地 静粛性まったく不満ありません。ただデジタルインナーミラーとバックに入れた時のナビの後方を映すカメラの画質の悪さにはびっくりしました😅
@happycarlife7
@happycarlife7 7 ай бұрын
@@hidetanaka4717 コメントありがとうございます^_^ご納車おめでとうございます❗️LSライフ楽しんでいきましょう。 前所有のRXが12年落ちで、かつデジタルインナーミラー社外を装着していたためLSの画質や明るさは気になっていませんでした笑 現行の車たちの画質はもっと鮮明なんですね^_^フラッグシップのLSならキリッとした画質にして欲しかったですね!
@kuramotomami0029
@kuramotomami0029 7 ай бұрын
2024年式ターボを買いました、暫くは燃費2kmでした今200kmですが燃費は2.7kmです。 燃料計は前期と違い正確に出ますので1メモリはすぐ減少して表示されます、曲がる時に自動シフトダウンされます、自動衝突防止装置はかなり向上し自動ブレーキが働きます、 前期型は気楽に乗れましたが何故か新型は疲れないはずが疲れるというか疲れます ブレーキは制御が良くなっています。
@けーおーけー-m2l
@けーおーけー-m2l 5 ай бұрын
どんな運転したらリッター2とか出るんや
@ckfu8287
@ckfu8287 5 ай бұрын
前期で8~10は出るw
@ckfu8287
@ckfu8287 5 ай бұрын
4:57 前期LS500AWDは高速で頑張っても10km/Lしか出ないw 2020年11月19日マイチェン前はコンフォートだろうとノーマルだろうと乗り心地は変わらない 前期の純正デジタルインナーミラーはあまりに画質が悪いから安い社外品のデジタルインナーミラーを上から被せた方が良いです。
@matsupon765
@matsupon765 Ай бұрын
40とどちらが静かですか?
@happycarlife7
@happycarlife7 Ай бұрын
コメントありがとうございます^_^ 結論から言うと、40系です。 正直、静粛性の質感が違うので比較が難しいです。 40系は中期460UIと、後期600hlエグゼクティブに乗ったことがあります。 静粛性について感動があったのは40系です。 体の感覚で差があるとするなら、40系はドアを閉めた際に 耳の鼓膜がキュッとなる感覚がありました。 今所有している500hバージョンLではこの感覚を感じません。 車内の機密性に差があるのかもしれません。
@rinntokun
@rinntokun 7 ай бұрын
30年式年次改正モデルのLS500hFスポ乗ってます。 乗り心地は固めで、音はGS450hよりかは静かですが、お乗りのLSモデルはどうですか? 令和2年のマイナーのIパケは乗り心地静穏性別物でした。。
@happycarlife7
@happycarlife7 7 ай бұрын
コメントありがとうございます^_^ Fスポーツかっこいいですよね、走りも楽しそうですね! バージョンLは、乗り心地柔らかめかと思います。 ランフラットタイヤの硬さは伝わります。他車種よりは確実に乗り心地良いと思います。 後期は、改善されて乗り心地側に振っているなぁと感じました。 今後KINTOファクトリーのPOWERTRAIN SOFTWARE UPGRADE(LS500h) (2020年のマイナーチェンジで好評のドライバビリティ向上アイテム(技術)をソフトウェアの更新) を考えており、走行記録を残していこうと思います^_^
@rinntokun
@rinntokun 7 ай бұрын
@@happycarlife7 参考居なります!(^^)! 次買う時はバージョンLかエグゼクティブ狙ってます(^^♪ 走行記録楽しみにしておきます(^^)/
@kuramotomami0029
@kuramotomami0029 7 ай бұрын
私も買いました6月27日納車でした、滅茶苦茶暑い日でした、納車されてすぐ寝ました冷や汗がでましたよ💦
@kuramotomami0029
@kuramotomami0029 7 ай бұрын
みてね
@01zero29
@01zero29 7 ай бұрын
以前、マイナーチェンジしたばかりのLS500hを新車購入しましたが、乗り心地が悪くひどくがっかりしました。 タイヤが悪いと思いランフラット→ノーマルに変更しましたが改善されませんでした。 結局8ヶ月ほどで売却してしまいました。 静粛性だけは良かったです☆
@happycarlife7
@happycarlife7 7 ай бұрын
コメントありがとうございます^_^ 実際の経験からのご意見参考になります^_^ ノーマルタイヤへの変更する際の知見として教えていただきたいのですが、ノーマルタイヤの銘柄はどちらを選ばれましたか?
@01zero29
@01zero29 7 ай бұрын
@@happycarlife7 ダンロップのビューロにしました。 それでも乗り心地に変化は無かったので、車自体の作り込みが要因と思いました。
@happycarlife7
@happycarlife7 7 ай бұрын
@01zero29 勉強になります^_^ありがとうございます!
@rinntokun
@rinntokun 7 ай бұрын
@@01zero29 コメント失礼します。 マイナー後モデルIパケはまだ乗り心地良かったですよ☺️ 現行のベンツSに近い静かさと柔らかい乗り心地でした、街乗りはGOODでした😊 私の30年式FスポーツはアウディS8のスポーツモードより乗り心地悪いです😭 年内ランフラットからノーマルのミシュランかブリヂストンのスポーツタイヤに変更予定です😭
@01zero29
@01zero29 7 ай бұрын
@@rinntokun 返信ありがとうございます。 私はバージョンLを購入したのですがダメでした、、、 4WDにしたのが悪かったのでしょうかね。
@生き続ける者
@生き続ける者 6 ай бұрын
それまでのLS像とは異なりかなり硬質でシャープな走りという印象です
@kageyama46
@kageyama46 5 ай бұрын
かうなら2020年モデル以降をお勧めします。前期17年18年モデルはあまりお勧めしません
【レクサスマイチェン比較】LS500 & LS500h乗り比べ
22:08
ロペチューン
Рет қаралды 194 М.
★LEXUS LS500 I packageの購入を検討されてる方に必見です!
17:14
AyaMiyaTV車のチャンネル
Рет қаралды 51 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
7 ways to look more sophisticated in your 40s
25:46
スタイリスト大山シュンのメンズ服講座
Рет қаралды 4,7 М.