【レクサスマイチェン比較】LS500 & LS500h乗り比べ

  Рет қаралды 135,232

ロペチューン

ロペチューン

Күн бұрын

お車の詳細はコチラ↓
※2018年ガソリンモデル
loperaio.co.jp/detail/21574
※2,021年ハイブリッド
loperaio.co.jp/detail/21720
0:00  オープニング
1:26  外装&内装チェック
7:59  ドライビングスタート(前期)
11:18  辛口
13:16  ドライビングスタート(後期)
15:50  生電話スタート!!
20:44  エンディング
■ロペライオファクトリーセンター公式サイト
loperaio.co.jp/shop_factory?a...
輸入車の修理車検なら認証整備工場の「ロペライオ ファクトリーセンター」へ
〒335-0034 埼玉県戸田市笹目7-5-7
TEL:048-499-5050 FAX:048-499-5051
営業時間:9時~18時 定休日:火曜日
■ロペライオHP
loperaio.co.jp/?ad=lopetune
■Twitter
/ loperaiodayo
■Instagram
/ loperaio_ka. .
#toyota #lexus  #故障 #整備 #LS500

Пікірлер: 51
@user-et1cp5jc5h
@user-et1cp5jc5h 11 ай бұрын
レクサスのサービス精神はマジで神なのよ....
@butakunbu-bu-
@butakunbu-bu- 11 ай бұрын
後期になってから別物??ってレベルで足回りがよくなった。 乗らないとわからないけど外見以上に違いがハッキリしている。
@user-mm3lk3ug1w
@user-mm3lk3ug1w 11 ай бұрын
埋込みナビのほうがいい 後期は後付け感が半端ない
@ami_Happypeople
@ami_Happypeople 11 ай бұрын
1年間お金貯めてやっとLSかLC買えるお金溜まったので調べてたけど 決定的になる動画なかなかなかったけどこの動画はめちゃくちゃ参考になりました!
@lees4020
@lees4020 10 ай бұрын
素晴らしいです、頑張ってください‼︎
@keisukekajiki5077
@keisukekajiki5077 11 ай бұрын
五味さんにフェラーリ買わせてる時点で充分レクサスレベルの接客だと思いますよ😄
@watter30
@watter30 11 ай бұрын
LS500h Exe AWDの前期から後期に入れ換えた者としては、それ程の価値は後期にありませんでした。ランフラットが昔から嫌いで、即通常タイヤに変えてたのでゴツゴツ感の不満は無かったですし。 一番目立った違いはミッション(制御含む)で、アクセル抜いた後にすぐに少し踏み込んだ際のラグとショックが前期は多少あります。そのフィーリングがイマイチだったな~くらいで、前期でも十分良いセダンだと思います。 後期が納車された時は、前後ライト&コンソールのチープ化と後付け風メインモニタの残念感が勝っちゃいました。 室内長は前後期の差ではなくグレードの差かな?そもそもリヤも凄くリクライニングするので足元広さ評価する意味ないですね。 LSとかSクラスって楽しさは別の話で、個性は2nd,3rd車で求めるもんです。 まぁ、セダンを高速メインにされる方は、Sクラスの方が楽ちんなのはたしかです。
@user-fe8nc9gd1o
@user-fe8nc9gd1o 11 ай бұрын
運転に楽か面白いかを求めるで変わるよね レクサスが悪いわけではない
@user-vz5qg3km2g
@user-vz5qg3km2g 11 ай бұрын
レクサスはサービスにお金を払ってると言っても過言ではない。
@AMG-GT63s
@AMG-GT63s 11 ай бұрын
ナビが前期・後期変更してるし後期はハイブリッドだから前期のガソリンよりかはブレーキタッチが違う感覚は間違ってないかも なんかみのっちの画像が出てくるだけで嬉しさを感じる
@lv5131
@lv5131 11 ай бұрын
本音の生電話😂面白かったですーww 国産には国産の良さはありますよね😅
@user-hh8wm3kd2q
@user-hh8wm3kd2q 3 ай бұрын
ブレーキホールドのコメントは同感です。 引きずり感あります。 だから、前車の動きを見越して ゆっくりアクセル踏みます。
@AyaMiyaTV
@AyaMiyaTV 10 ай бұрын
前期のFスポーツは特に乗り心地が悪いですので、後期と比較するなら、Fスポーツ以外が良かったと思います。 しかもガソリン車同志、ハイブリッド車同志がいいですね。
@user-pv4tx4qo2f
@user-pv4tx4qo2f 2 ай бұрын
わかります、同じグレードで比べてもらわないと参考にならないですよね😅
@RON-zd1xp
@RON-zd1xp 10 ай бұрын
壊れない。マイナートラブルがない。ってことでMBからLEXUSに買い換えた人を知ってる。 そういう人結構いるってのも輸入車ディーラーの人からも聞いた。 結局かエモーショナルなとこ求めるかコンフォートを求めるかってとこですかね。
@user-sh3lk3gb6g
@user-sh3lk3gb6g 10 ай бұрын
前期の方がライトかっこいいな。後期はESとあんま大差なくて残念
@akemi055
@akemi055 7 ай бұрын
前期のハイブリッドのバージョンL乗ってるが、フロントは前期、リアは後期、内装は絶対前期って感じだから乗り換えようと思わんのよなぁ。 前期は乗り心地悪い言われてるけど、全く不満ないなぁ。A8やゲレンデより乗り心地良いと思ったし
@user-dt6mk8fw4i
@user-dt6mk8fw4i 11 ай бұрын
やっぱりみのっちの顔を見るとロペチャン見てるな〜って感じる😊 また出てきてくれないかな〜
@user-sb5wv5ds9j
@user-sb5wv5ds9j 7 ай бұрын
LSも改良でeラッチとか追加して欲しいなぁ アナログ時計は復活して欲しいけど
@cc-lo9fu
@cc-lo9fu 11 ай бұрын
一定のレクサスファンがいますな わたしをふくめ
@user-asdfghjkl25
@user-asdfghjkl25 11 ай бұрын
ちょっとレクサス買ってくるかー
@Potatokun1905
@Potatokun1905 11 ай бұрын
フェンダーのLiDARもエアダクト風にデザインすれば良いのに
@user-jr3fn3rk4b
@user-jr3fn3rk4b 11 ай бұрын
何故mc後は後席が25mm短くなってるのか、、、装備の追加や広さ的に充分と言われればそれまでだが後ろに乗る車なんだからそこは変えたらいかんでしょ
@user-gu6jk2zw5d
@user-gu6jk2zw5d 11 ай бұрын
物の価値を壊れない事を価値とするならば、レクサスは、いい車なのかも。でも、運転が楽しくないって耐えられない。
@RSElmo
@RSElmo 11 ай бұрын
私もLS500乗ってます!一年で飽きて違う車納車待ちです。ただ、LSは良い車であります!
@user-cu9mw9zw5q
@user-cu9mw9zw5q 11 ай бұрын
そんな取締役には、RX500hを試乗してもらいたい! 好きなSUVだし、最近のレクサスの価値観は少し変わるかも😘
@user-on3nh5le2v
@user-on3nh5le2v 11 ай бұрын
レクサスはサービスもだけどリセールいいから一度乗るとなかなか他社の車に行くのに勇気が入ります。 運転はほんとにつまらないです。
@JetStream39
@JetStream39 7 ай бұрын
市場価格が不思議と高過ぎるのでは?この値段ならレクサス店で買った方が良いのではと思うが、ビジネスの邪魔してはと思うけど、ちょっとなぁ〜私はべんzのS派。
@goreset239
@goreset239 7 күн бұрын
Fスポーツと比べるなら 後期もFスポーツにしないと 意味なくね?
@user-ml1xd5xw3d
@user-ml1xd5xw3d 9 ай бұрын
レクサスは良いけど刺激的な車もないと耐えられない。
@mh3804
@mh3804 11 ай бұрын
川久保さんにはLXかRx500hにTRDつけたら似合うだろ!
@iPhoneX-tp8cv
@iPhoneX-tp8cv 3 ай бұрын
それね( ´-ω-)σソレネまさにそれ。 今のLSそう言う面も含めて丁度良い。いやらしく無い上品さと真面目さがすき。
@zkw
@zkw 11 ай бұрын
外装も内装も正味なんでもええけどベンツまで行かなくても多少アンビエントライト付けてくれないと夜真っ暗でなんも見えないんよね
@akemi055
@akemi055 7 ай бұрын
多少と言う事ならLSはサイドについてますよ
@creokfkrrokxkw
@creokfkrrokxkw 10 ай бұрын
乗り比べするのならガソリンモデルかハイブリッドモデルか統一するべきでしょ
@naokichi3
@naokichi3 11 ай бұрын
Fスポーツだと赤革になるんですよね。 ふ~ん。 あとねー 笑ったわ!
@haloiapan
@haloiapan 11 ай бұрын
前期も後期もライトの形が迷走してるね。
@user-oz3mw7zp7m
@user-oz3mw7zp7m 11 ай бұрын
川久保さんこんばんは😊 川村Dさんこんばんは😊 サービスフロント部長さん こんばんは😊 ロペチューン動画更新ありがとうございます😊 レクサスLSの新旧LSの商品紹介並びにメンテナンス情報の紹介くださり本当にありがとうございますm(_ _)m 個人的には、LSよりも輸入車の同金額を選んでしまうように感じました。
@suprajza7027
@suprajza7027 11 ай бұрын
BMWディーラーも言ってもやってくれないw
@user-lo9pz6oo5t
@user-lo9pz6oo5t 11 ай бұрын
国産車を馬鹿にしてる感が…
@user-uc7oz6lw7i
@user-uc7oz6lw7i 11 ай бұрын
故障少ないし保証も長いのはありがたいけど盗難率高いじゃん? それなら輸入車の方がマシな気がするわ
@Jyohney0514
@Jyohney0514 11 ай бұрын
いちこめ LSだからさいたま店? LS=ロペライオさいさま店?
@user-tn6xq5nr7s
@user-tn6xq5nr7s 11 ай бұрын
@user-ql2ez2iw4k
@user-ql2ez2iw4k Ай бұрын
車内スピーカーからエンジン音の擬音を出しているけど、こんな無駄装備を外して防音材を5倍以上入れたら良いのに。 差額を値下げして。
@iPhoneX-tp8cv
@iPhoneX-tp8cv 3 ай бұрын
国産でも下手なディーラーだと、言ってもやってくんない、😅 次かうなら絶対レクサスやわ
@user-dt4do9ox7f
@user-dt4do9ox7f 2 ай бұрын
あんた本当に車屋? 比べるなら同じグレードだろ⁉️ 前期は、Fスポ、後期はハイブリッドの、シートにステッチが入ってるからバージョンL以上のグレードだろ 比較になるか?
Универ. 10 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:04:59
Комедии 2023
Рет қаралды 2,6 МЛН
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 4 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 59 МЛН
【超激レア】吉村、セカンドカー探し中に憧れの車に出会い大興奮!
22:42
みちょぱ吉村のマブマブTV
Рет қаралды 328 М.
Biggest Exclavator Construction Machine🙄
0:43
zias
Рет қаралды 7 МЛН