KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【伝説】青春18きっぷを私鉄の印で全て埋める
11:11
【一駅二役】みなみ寄居駅の運賃は新概念だった
9:38
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
44:53
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
【リベンジ】遠い駅の方が安くなる現象を検証#2【八木原三河島問題】
Рет қаралды 34,015
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 160 М.
綿貫渉/交通系YouTuber
Күн бұрын
Пікірлер: 185
@メガナガメ
4 жыл бұрын
おおー、お見事!規則って面白いですねえ。新幹線経由にすると途中下車が出来るようになる所に目を付けたあたり流石ですね。綿貫さんの規則絡みの動画は、駅員さんに迷惑を掛けないように配慮している点も流石だなと思って拝見しています。今後も研究楽しみにしています!
@suzaku1218
4 жыл бұрын
新幹線経由って奥が深いですよね 最長片道切符でも大活躍してますし
@edelrose39
4 жыл бұрын
目の付け所と穴場の推測力が綿貫さんのオリジナリティとなってて且つ普通の人が思いつかない独創的な企画で面白い!!
@yamacchi2133
4 жыл бұрын
2回に渡る検証お疲れ様でした。 実際にやってみた結果が動画として残るのはとても有意義だと思います。 有用かどうかは別問題ですが…笑
@カピバラさんzzz
4 жыл бұрын
こ、これはすごい! リベンジ達成!!!!
@IamNEETchannel
4 жыл бұрын
高崎と赤羽で途中下車して、 ちゃんと検証しているところが綿貫先生らしいですね。 渋川でレンタカー返却してから八木原で下車してスタートするのも綿貫スタイル。
@トーマスナイト
4 жыл бұрын
これはまさに制度上の盲点ですね 新幹線経由なら在来線OK・途中下車可能というのは知らなかったなぁ
@jirou045
4 жыл бұрын
ところがそうはならない場合もある 東海道新幹線米原ー新大阪 山陽新幹線西明石ー相生 は新幹線経由でも大都市近郊区間内で同一大都市近郊区間だと途中下車不可
@n-yan670
4 жыл бұрын
ちょっと違うケースですが、東京から大阪市内まで往復する場合、都区内発大阪市内行き往復にするより、朝霧(明石の一つ手前)までの往復にした方が往復割引が効いて安くなる、って言うのもありますね。運賃計算は本当に複雑。
@フリーターinフィリピン
4 жыл бұрын
600km〜640kmは運賃が同じなので、朝霧(東京から606.5km)より、できるだけ遠くの駅にしたほうが制度上いろいろ有利です。東海道・山陽線経由なら、御着駅が東京からちょうど640.0kmになり、朝霧と同じ運賃でお得です。
@jirou045
4 жыл бұрын
そのかわり大阪市内扱いにできないけどね 経路上の駅でしか途中下車できないしちょっと外れると精算が必要
@tetuishida5527
3 жыл бұрын
@@jirou045 まあ一般の人だと、新大阪で新幹線を降りて、御堂筋線で天王寺まで行くとか結構あるから。 以前、天王寺で更に阪和線に乗り換えて百舌鳥までという人もいましたよ。
@むらえもん村上高士むらじ
4 жыл бұрын
検証お疲れ様でした。新幹線経由と表記されても在来線利用できるルールを活かせるのですね。ありがとうございます
@りんごのきっぷ研究
4 жыл бұрын
おもしろい実験ですね! 途中下車はできるのに、前途放棄ができないとは・・・・ 前回の動画の「倉賀野→1690円」の切符には、「下車前途無効」の表記があるのに、前途放棄できないのはオカシイ気もします・・・。 上野駅の自動改札や清算機的には、単に運賃が足りないという認識なんでしょうけど。 下車前途無効のマルス券(金額式ではなく、経路情報が入っている券)だと、どうなるのかも見てみたいです。
@LoveTonsure
3 жыл бұрын
実際にワタクシが確認済みです。秋葉原で前途放棄できます。
@りんごのきっぷ研究
3 жыл бұрын
情報有り難うございます。 金額式だとNGなのに、マルス券だと下車出来てしまうというのもなかなか面白いですね。 本来は、全く同じ効力を持つ乗車券のはずなのに、機器の判定が変わってくるというのはよろしくない気もしますが、仕方ないのかもしれませんね。
@YO-high
4 жыл бұрын
まさか本当に途中下車できるとは。すげー。
@tk-nw5eb
4 жыл бұрын
これは勉強になった!!!
@さくらば-w8u
4 жыл бұрын
大変勉強になりました。
@rysakasa9656
4 жыл бұрын
おー! 楽しい検証ですね! 人生で一度くらいは役に立つかもです笑
@なぐ-s2s
4 жыл бұрын
2:41唯一の前面幕車だ
@clover-railfun
4 жыл бұрын
A36ですね。
@merikenya
4 жыл бұрын
途中下車できないマルス端末券だと前途放棄として扱われるのか気になりますね。
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
それは前回の動画の通り。きっぷがどんな形をしてても扱いは一緒です。
@merikenya
4 жыл бұрын
@@ぶうちゃんちあき 検証している記事や動画があれば教えて頂けませんか?
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
@@merikenya それは前回の動画が答えになってます。100km以内の乗車券、東京近郊区間完結の乗車券は同じ扱いをします。
@dqpb10440
4 жыл бұрын
金額券だと乗り越しで差額を請求される区間の時、乗降駅指定なマルス券だと 実際に自動改札の挙動が変わるのか?試せば新しい知識に成り得ますね。
@merikenya
4 жыл бұрын
@@ぶうちゃんちあき ?綿貫さんの前回の動画ではエドモンソン 券とマルス端末券が同じ挙動をするとは言及されていないはずですが。
@snow-petals
4 жыл бұрын
おめでとうございます🎊&おつかれ様です。 往復版だと、東京─新神戸の区間を新幹線で往復する場合は、西明石まで買ったほうが安い、というトリビアが有名ですよね。 話を戻すと、逆方面 (日暮里→八木原)の場合も、通常の券売機ではなく、「乗り換え案内」から購入できるタイプ券売機ならば、「三河島─八木原」の券売機を日暮里でゲットできるんですよね、きっと。 別件で (新横浜─小田原)の区間でも新幹線経由に指定したほうが安くなる、とのこと (別の交通系の動画で学びました)。 鉄道の切符の特例って、面白いですね。 あっぷ、ありがとうございます。
@どっとりころい
10 ай бұрын
本当にその駅に用事があるときにその方法もいいですね。
@せをはやみゆきの
4 ай бұрын
これ、方向変更使うことで御徒町までならゼロで出れるし、東京とか行くとしても20円で出れるな
@atry7939
4 жыл бұрын
1:28 細かいですが、100.1km以上が途中下車可能になる条件のひとつ(正確には100km以下の乗車券は途中下車できない)ですね…
@北野番人
4 жыл бұрын
このシリーズ続けて欲しい❗
@小林義則-b3v
4 жыл бұрын
綿貫さんいつも動画楽しく拝見させて頂いております!今回の検証は途中下車の規則を上手く使った結果可能でしたね! 東京山手線内には「東京付近の特定区間を通過する場合の特例」がありますので今回の場合赤羽→池袋→品川→日暮里の各駅でも途中下車可能だと思われます! 何かの機会に是非ともチャレンジされて下さい。これからも応援しております!
@doku-schuh-rapid4078
4 жыл бұрын
その営業規則には、たしかにそう書いてあります。しかし、これを知らない係員に出会ったことがあり、特に若い駅員さんには多い気がします。自動改札の途中下車も対応しておらず、必ず係員のいるところから通る必要があり、結構面倒なこともあります。最悪係員さんともめごとにもなりかねないので、おすすめできません。
@小林義則-b3v
4 жыл бұрын
@@doku-schuh-rapid4078 私も先日三原駅から東北本線、武蔵野線経由の東川口駅行きの乗車券を常磐線、武蔵野線経由の三郷駅行きへ方向変更を某駅のみどりの窓口でお願いしたら最初三郷駅へ電話連絡しますから名前聞かれました… 途中下車したい旨伝えるとなら乗り越しで運賃払うのならこのまま使えますと意味不明な対応されました… 結局、補充券で発行してもらいましたが、みどりの窓口の係員でさえ旅規を把握していないのが現状ですね… でも規則は間違いではないので皆さんが積極的に利用して周知徹底した方が良いと私は思います。
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
70条特例ですね。 長距離乗車券で東京都区内までとそれを越す駅までの運賃が同額だったら、後者の乗車券を買います。 その手で「尼崎→川口」の乗車券で新宿や高田馬場で途中下車できっぷを手元に残しました。 ただ「福井→舞浜(米原経由)」の乗車券で新幹線を品川で降りて山手線外回りで恵比寿で途中下車したら、駅係員が「えっ?」という顔をされたのは覚えてます。 山手線内+赤羽・錦糸町の駅係員は知ってて当然なので、たまに知らないという勉強不足な駅係員がいるのは緑の会社としてはどうなのか、といつもながら思います。
@小林義則-b3v
4 жыл бұрын
@@ぶうちゃんちあき そうですね旅規70条です。 通称「電車大環状線」通過の特例ですが何故か最短経路以外の自動改札機には途中下車は対応していないのですね…多分、特例までを磁気記録の経路外に特例を適用させるのは技術的(費用的かな?)に困難だからと思われます。 これは大阪環状線も同様で大阪~天王寺間も京橋経由の区間は自動改札機での途中下車はエラーになります。これはあくまでも規則上最短経路で計算するものであり旅客が最初から途中下車したい駅への経路を設定出来ないのですから有人改札口の駅員さんには徹底して頂きたいですね。
@dqpb10440
4 жыл бұрын
@@doku-schuh-rapid4078 なるほど、自動改札ではハネられる事チェック済みなんですね。
@KL_lias
4 жыл бұрын
都内から神戸までの切符を明石までにして往復割引を適用させる例はよくありますが。大都市近郊でそれができるのは知らなかった。
@r101001
4 жыл бұрын
八木原から都内にお戻りの際には是非ご利用ください!!!なおその機会
@ヤーシー恭吾旅チャンネル
4 жыл бұрын
東北線の宝積寺から三河島を新幹線経由で1980円で買って通常2380円の日暮里で下車しても良さそうですね
@中央特快大月
4 жыл бұрын
新幹線経由というのが素晴らしい発想
@かみしの
4 жыл бұрын
地元と大阪の往復する時地元だとあと数百メートル足りないので隣の駅まで買って復割効かせたことならあります
@ipodtouch5th
4 жыл бұрын
東京新大阪間に乗るなら西明石まで伸ばして往復割引効かせるのは有名ですね。
@so_denaihito
4 жыл бұрын
リベンジ達成❗お·め·で·と·う🎉
@MrDogpapa
4 жыл бұрын
新幹線経由という途中下車OKの穴場を見つけるとか、 昔、まだ国鉄とJTBが国の旅行社だった時代、年配の社員の人が、そう云う規定の裏を使った割引利かせた切符を発券してくれましたけど、今は自分でやらないといけないんだよね。
@masayuki-hirosawa1979
4 жыл бұрын
お疲れ様です😊 ほぉ❕これは面白い🎵 これは善き知識が増えました😂 そして・・ 日暮里馬賊の担々麺は 手打ち麺で旨い✨🍜✨
@katomasa4941
4 жыл бұрын
最初の数秒では、早朝・日の出前の駅にいるのかと思いましたw
@オレ-u6q
4 жыл бұрын
これはスゴいですね!! 僕も活用できる機会があればやってみます!!
@香深理振
4 жыл бұрын
やっぱりそういうことか… 新幹線並行在来線絡みで山手線周辺へ行く際は,相当注意した方がよさそうですね…
@hinotaajya
4 жыл бұрын
この切符板橋・池袋経由で新宿とか品川まで70条が適用されて行くことができそうな気がする
@jirou045
4 жыл бұрын
なんら問題ないはず ただ自動改札ははねられるという話を聞くので有人改札に行った方がいい
@onlinemiss3005
4 жыл бұрын
これ、前回は金額式の途中下車不可の乗車券で不可でしたよね。 で、今回は途中下車可なマルス券で大丈夫。 次は、途中下車不可なマルス券でどうなるか、検証してほしいです。 マルス券は金額式と違い、70条区間に入る駅と出る駅が券面でも明らかなので、最短経路上の駅なら前途放棄で自動改札対応してそうな気がします。(最短経路外は対応してなさそうですが)
@atry7939
4 жыл бұрын
それが1番気になりますよね
@kibayashi8778
4 жыл бұрын
同感です。私もむしろこのパターンの方が気になります。経路上なら前途無効で降りられる気がしますね。
@LoveTonsure
3 жыл бұрын
実際にワタクシが確認済みです。秋葉原で前途放棄できます。
@nichika8956
4 жыл бұрын
101km以上で新幹線経由なら首都圏エリアでも途中下車できるってことですか
@なかじまんチャンネル顔出し声出し
4 жыл бұрын
そもそも100キロ以上の乗車券は途中下車が可能なのですが、大都市近郊区間内完結の乗車券は途中下車が出来ません。新幹線は東海道新幹線の大阪近郊区間内の一部区間を除いて、大都市近郊区間には含まれてませんので、新幹線経由の乗車券は大都市近郊区間内で完結しません。よって問題なく途中下車が可能です。
@nichika8956
4 жыл бұрын
@@なかじまんチャンネル顔出し声出し なるほど
@ipodtouch5th
4 жыл бұрын
大宮〜上野〜東京のどれか1区間に新幹線を挟むのがコツです。
@hadsn
4 жыл бұрын
@@ipodtouch5th 大都市近郊区間はずしができる新幹線は、東京-熱海間・東京-那須塩原間・東京-高崎間のいずれかですね
@ipodtouch5th
4 жыл бұрын
@@hadsn ありがとうございます。 頭を使えばお得に電車に乗れますね。 今までスイカで乗ってましたがめちゃくちゃ損してました。
@功刀尋
4 жыл бұрын
リベンジおめでとうございます。
@hoshinokuzukago
4 жыл бұрын
静岡からだと、大井町と大森は品川経由でも品川よりも安いですね。 いい具合に使うタイミングあるかな・・・?
@阿部舜士
4 жыл бұрын
気になったので調べてみました。 三島~品川・西大井で調べてみたら 三島~品川(山手線内)→2,310円 三島~西大井→1,980円 だそうです。 目的地が東京以南だったら、西大井or大井町できっぷを分割するというやり方もあるのでしょうね。
@aok481010
4 жыл бұрын
八木原は我が家系のお墓の最寄り駅 綿貫さんこんな所まできてくれたんですね!
@たかひろ-s8s
4 жыл бұрын
0:49 今回のルート 4:36 オープン
@9900klaudia
4 жыл бұрын
こりゃすごい
@きままな乗り鉄
4 жыл бұрын
大阪にも似た事象がある場所がありまして、大府→名古屋(関西線経由)天王寺→杉本町の経由で行く場合、杉本町から先の浅香か堺市まで買う方が安くなります。 これはたまたま知人と長居までサッカー観戦に行く予定を立てていた時に見つけました。 コレを利用して大阪市内駅の天王寺で途中下車してハルカスも見物出来ます。 大府→大阪市内 3,740円 大府→堺市(浅香)3,410円
@あいの風ライナー1号
4 жыл бұрын
自動改札は通れないが 湘南新宿ラインで新宿方面に行けば山手線の各駅(品川や東京)や中央線の各駅(飯田橋や御茶ノ水)でも途中下車出来るはず
@どっとりころい
10 ай бұрын
それやったことあります。単に東京までだと山手線内で途中下車不可能だが八木原〜三河島(途中新幹線経由)だと山手線内で途中下車や赤羽以南の埼京線と京浜東北線、錦糸町以西の総武線も同じ経路を2回通らなければ通れて途中下車出来て少しの工夫がかなり便利でお得ですね。
@h3f3fstoybox
4 жыл бұрын
100kmを超えて新幹線経由にしたことで、近郊区間からも外れて2日間有効になり、途中下車もし放題です 100km未満の新幹線経由の場合は、前途無効で扱われるはずなのですが、どうでしょう
@LoveTonsure
3 жыл бұрын
実際にワタクシが確認済みです。秋葉原で前途放棄できます。
@noborushimomura4243
4 жыл бұрын
毎度その行動力には敬服いたします。てか、紙券ってはじかれないんですね。 以前、休日おでかけパスICにして、久里浜~金谷を渡船。浜金谷~君津まであらかじめ紙発券したら、IC出場の際見事はじかれました。
@user-ifuji
4 жыл бұрын
それってただICに入場記録が無いからじゃ?在来線できっぷとICの併用は出来ないはずだし。
@hiropon98
4 жыл бұрын
IC定期だと併用できたりするけど、よく分かんないや
@noborushimomura4243
4 жыл бұрын
@@user-ifuji さん 端的にはそう。なんで切符見せて出ましたけどねw 不正じゃないのに面倒だなって思った。
@noborushimomura4243
4 жыл бұрын
これも、綿貫渉さんに解説してもらうのはいかが?(無責任極まりなし)
@peperoncino717
4 жыл бұрын
ICの休日おでかけパス、早い話、1日定期券です。浜金谷でタッチすれば、君津までの運賃がフリー区間で降りると引かれます。高崎〜小田原で実際に乗って、高崎〜神保原の運賃が小田原で引かれました。
@Yamboo_tetudou
4 жыл бұрын
これはおもしろい! ただ相当知識がないと使いこなすのは難しいですね。
@fujimkds
4 жыл бұрын
この乗車券で、赤羽~日暮里の経路特定区間内の尾久駅で途中下車は出来るのでしょうか? 尾久に停車する高崎線・宇都宮線は日暮里を通過して上野まで行ってしまいますが、運賃計算上は尾久の隣駅が日暮里です。
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
今回の乗車券はできます。 いわゆる「70条特例」で、尾久はその範囲内に含まれます。
@giffen1978
4 жыл бұрын
リベンジ突破、おめでとうございます‼️ 新在相互利用可のルールは知っていたのですが、もしのりこし精算をするとなると券面表記に従った計算なのか実乗車を優先した計算なのかがわかりません。 実験の例ですと、三河島までの新幹線経由のきっぷで水戸方面にのりこした場合、①券面は(幹)経由なので打ち切り精算なのか、②いやいや実際は1駅も新幹線に乗ってないのだから、発駅差額精算でしょ? どちらが正規の扱いなのか、ご存知でしたら教えてくださいませ🙇
@hirokunkk
4 жыл бұрын
そのきっぷは新幹線で上野まで乗車と言ってもきっぷ経路は新幹線大宮までと書かれそうですね
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
いや実際のところ「高崎・新幹線・上野」と乗車券の経路に出てくるので、上野で途中下車しようとすると今度は日暮里〜上野は区間外乗車に抵触します。 これとは逆の話だと、静岡〜新横浜新幹線利用で「静岡〜横浜」の乗車券を指定席券売機で出すと「静岡・新幹線・小田原・東海道」という経路で発券されて、本来の乗車経路である横浜線上の途中下車ができないきっぷが出てくるのも考えものです。
@jirou045
4 жыл бұрын
@@ぶうちゃんちあき 横浜線内で途中下車というニーズが少ない、そもそも途中下車制度の認知度が低い、あと駅によっては新横浜経由の乗車券だと運賃が高くなる場合があるから自動的にそのような処理にしているのだと思います 例として静岡の一つとなりの安倍川だと 安倍川ー(在来線)ー横浜 2640円 安倍川ー(新横浜)ー横浜 3080円 480円も違ってしまいます
@naotosp2
4 жыл бұрын
この切符なら、山手線内重複さえしなければルートに関係なく途中下車できるはずですよ。 具体的には、この乗車券で赤羽から京浜東北線のって田端、田端から左回りで日暮里まで。 山手線内も全途中下車が可能だと、10月号の大型時刻表に書いてありました。
@にしのひろりん
4 жыл бұрын
規則上赤羽→王子→田端→池袋→渋谷→大崎→東京→錦糸町→秋葉原→日暮里というルートも取れますが自動改札機は利用できません。 ただし、駅員とのトラブルが多発しているのが現状です。実際に赤羽では降りられたのに池袋では拒否されました。ルートは三島から中野までのきっぷです。
@k.k.3404
4 жыл бұрын
いわゆる「70条規則」と思われますが、これは検証されてる方がブログに上げてたりしますね。 現状、迂回乗車する旅客も少なく、やるとしても休日おでかけパス等のフリー切符の人ぐらいなので、実際の規則の適用方法を知らず誤った案内をする駅員さんが多いのも事実です。
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
東京山手線内+赤羽・錦糸町の駅係員なら知っていて当然なのですか、不意に明らかに逆向きの乗車券を見て誤扱するような駅係員柄がいるのは残念です。 「三島→中野」の乗車券なら山手線内の出口駅の新宿に達していないので、池袋でハネられるのは拙いですね。 きっぷ関係の誤扱は金銭にも関わる話なので、シッカリと勉強にしてほしいところです。
@smb-gq2wh
4 жыл бұрын
このケースだと、実際に三河島で降りて一度改札を出て日暮里に戻っても少し安くなりますね。 なるほど、中心駅制度は不思議な制度だ。
@HarutocarX1
4 жыл бұрын
これなら上野駅のecuteで買い物してからでも帰れるよね。
@hadsn
4 жыл бұрын
分岐特例の適用ですか。それなら赤羽 - 上野間も (運転系統としての) 高崎線列車に乗り続けないと (この特例を使っているという) 主張が厳しい感じもしますね
@ReichsKrone
4 жыл бұрын
100km未満の切符を新幹線経由にするとどの様な結果になるんでしょうかね。。。
@阿部舜士
4 жыл бұрын
それだと途中下車できないし、東京山手線内の区分にもならないからただ運賃不足で引っかかるんじゃ…?
@atry7939
4 жыл бұрын
100km以下なら新幹線経由か否かは関係ないですね…どちらにせよ下車前途無効ですので。 三河島から100km以下の距離にある駅発の乗車券(マルス券)を使用して、日暮里で降りたら前途放棄として扱われるのかについては気になりますが。
@ReichsKrone
4 жыл бұрын
@@atry7939 あ、確かにそうなってしまうんですね
@RCA77DX
4 жыл бұрын
途中下車をすることはできません。 旅規第156条第1号の規定によって,「全区間の営業キロが片道100キロメートルまでの区間に対する普通乗車券を使用する場合は、その区間内 の駅」では途中下車ができませんから。
@GO-zs3qh
4 жыл бұрын
@atry 近距離きっぷの場合には「○○円区間」内の任意の駅への旅客運送契約ですが、マルス券の場合は券面指定の着駅まで○○円で輸送するという内容の契約になるので、確かに前途放棄だとする考え方もありうるように見えます。 しかし途中下車のできない乗車券での前途放棄は、実際の下車駅を着駅と変更した上で券面記載の着駅までの運送債権及び差額返還請求権の放棄という過程を経て成立させているものです。 よって、日暮里で下車する場合には、日暮里が着駅となり、券面記載の発駅から日暮里駅までの運賃債務を負うことになるので、三河島が着駅として記載された乗車券であっても支払済運賃額が不足しているならば精算する必要があります。
@kenwatanabeofficialchannel3516
4 жыл бұрын
面白い
@真喜志宏美
4 жыл бұрын
東京電車大環状線(山手線内と赤羽への3線)を通過する儒車検は一筆書きになればどんな経路も通過可能かつ途中下車も可能(この場合だと渋谷、品川でも途中下車可能)、その変わり大環状線内、自動改札利用不可能(複雑な経路にシステムがおいついてない)だったような気がしたのですが・・・(なぜに日暮里で自動改札とおれるの?)
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
今回の「八木原→三河島」だと日暮里は乗車券の運賃計算上の駅だからこそ途中下車できて自動改札を通れるからです。
@真喜志宏美
4 жыл бұрын
例えば、八王子→盛岡(都区内経由)の乗車券で新宿駅の自動改札はとおれません。もちろん途中下車はできるのですが友人通路を通ります。この扱いだと当然日暮里もだめでしょ?
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
@@真喜志宏美 新宿は山手線内入口の駅だからフツーに自動改札を通れますが。
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
@@真喜志宏美 加えて「高円寺〜片浜」の乗車券で新宿駅で自動改札でフツーに途中下車できました。
@真喜志宏美
4 жыл бұрын
@@ぶうちゃんちあき 1週間前にさいたま新都心→尼崎の乗車券で赤羽で弾かれたそうです。これ重要なことなので、今から問合せしてもらっています。
@Series21next
4 жыл бұрын
浅草橋→上野(新幹線)→熊谷→倉賀野の乗車券を上野から入場すると……
@ikyu338
4 жыл бұрын
よく見るとこの乗車券、上毛高原駅発行?!
@RCA77DX
4 жыл бұрын
規則を調べると,旅客営業取扱基準規程(以下「基準規程」という。)第114条は,本件とよく似た事項になりますが,本件は要件を満たさないですね。 基準規程第114条は,次のとおりです。 「(特定都区市内等にある駅に関連する普通旅客運賃計算方の特例) 第114条 特定都区市内にある駅と、その駅に関連する特定都区市内の中心駅からの営業キロが200km以下の区間にある駅との相互間についての普通旅客運賃は、その関連する特定都区市内の中心駅から同一の方向及び経路による営業キロが200kmを超える区間にある駅との普通旅客運賃に比較して、これよりも高額となる場合は、その同一の方向及び経路による規則第86条の規定の適用を受ける最近の駅までの普通旅客運賃をもつて、この区間の旅客運賃とすることができる。 2 東京山手線内にある駅と東京駅からの営業キロが100km以下の区間にある駅との相互間についての普通旅客運賃は、前項の規定を準用することができる。」 第1項は,旅規第86条に規定する特定都区市内の駅(東京都区内、横浜市内(川崎駅、尻手駅、八丁畷駅、川崎新町駅及び小田栄駅並びに鶴見線各駅を含む。)、名古屋市内、京都市内、大阪市内(南吹田駅、高井田中央駅、JR河内永和駅、JR俊徳道駅、JR長瀬駅及び衣摺加美北駅を含む。)、神戸市内(道場駅を除。)、広島市内(海田市駅及び向洋駅を含む。)、北九州市内、福岡市内(姪浜駅、下山門駅、今宿駅、九大学研都市駅及び周船寺駅を除く。)、仙台市内又は札幌市内)に対する規定であり,第2項は旅規第87条に規定する東京山手線内にある駅に対する規定である。 規定の趣旨は,第1項は特定都区市内の中心の駅から,第2項は東京駅から普通運賃を計算するとき,運賃の逆転現象(つまり遠い駅の方が安い運賃となること)が生じたときは,当該安い方の駅の運賃で計算しなさいという規定です。 本件は,日暮里駅は東京山手線内の駅ですが,三河島駅はそうではないので,この規定の適用はないですね。
@RCA77DX
4 жыл бұрын
ブログ「きっぷメモ」さんのページに,基準規程第114条の実例が掲載されています。 営業規則は奥が深いです。 dkwsutn.hatenablog.jp/entry/20150414/1429017547
@sm36006920
4 жыл бұрын
この前の倉賀野~浅草橋も大宮~上野を新幹線経由にしたら途中下車出来た?
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
そもそも100km以下で途中下車できません。上野で降りる場合は運賃額不足で精算が必要です。
@鉄道マニアチャンネル
4 жыл бұрын
この動画には関係ないですが今日(10月31日)東武東上線の新駅「みなみ寄居」駅が開業しました。IC運賃には、対応しているのでしょうか?。まだ対応してない場合は東武竹沢駅か男衾駅のどっちかが同一駅扱いになると思います。
@LoveTonsure
3 жыл бұрын
これは翌年3月のダイヤ改正で正式対応になりましたね。 それまでは「どっちから乗ってきたかに応じて別々の改札機を通ってください」というイレギュラーな扱いでした。
@kororick56
4 жыл бұрын
規則の盲点ってわけではないでしょうけど、うまく利用しましたねw ○○円以内に移動できるか系で活用できる技かもしれませんね
@yashioshichiri6785
4 жыл бұрын
実証ありがとうございます。ところで「東京付近の特定区間を通過する場合の特例」を適用して、八木原・三河島のきっぷで赤羽、池袋、新宿、渋谷、品川、東京、上野、日暮里と途中下車はできるか疑問です。懸賞をしていただけたらと存じます。
@hurusato42
4 жыл бұрын
三島から品川へ新幹線で行くとき、乗車券を三島→蒲田にしたら安かったと思う。
@peperoncino717
4 жыл бұрын
自分の場合、東と東海の境界がいくつかあるので、東海の駅を発着にします。
@猫プリズニャン
4 жыл бұрын
この区間だと新幹線の区間だけ途中下車出来ない感じですか?大宮高崎間で上尾熊谷深谷に途中下車したい時にどの駅に降りられますか?
@奥沢ベロニカ
4 жыл бұрын
こんにちは、質問です。 途中下車は高崎と赤羽でしていたからその日のうちであれば何回も下車が可能と言う事ですよね?
@KO-im4qn
4 жыл бұрын
自分の場合は、地元から東京駅まで片道101〜200kmだから、蒲田や西大井で乗降しても、金町や葛西臨海公園で乗降しても、都区内なら統一されているから動画のような恩恵は無いです。 動画内でも言ってましたが、分割した方が得な派閥の人間ですw
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
101km以上あることと近郊区間の設定を外すことで、漸く途中下車という権利を行使できた感じです。 同額運賃ながら越後湯沢から東京山手線内の乗車券を買わずに「越後湯沢→両国」にして上野や秋葉原で途中下車、という手も合法です。記念にきっぷがフツーに残せますから。
@lesmiscore
4 жыл бұрын
これで払戻せたら笑う 差額小さ過ぎて無理だけど
@user-ifuji
4 жыл бұрын
払い戻したら金払うんじゃ??計算すると1980-2310-手数料220=-550円 多分出来ないと言われるw
@lesmiscore
4 жыл бұрын
@@user-ifuji 120円の切符を過去に払戻そうとしたら出来ないと言われたのでおそらくこの場合でもできないものと思われる
@ONLINE893
4 жыл бұрын
高崎→大宮間の新幹線経由って本庄早稲田通るから高崎線のままでもいいの?熊谷→大宮間だけならわかるが 倉賀野→熊谷→上越新幹線高崎で片道切符買えるから違う路線扱いのような気がしたので、在来線にない駅を経由してるのに乗らなくてもいいのか誰か教えて
@BigEDOLine
3 жыл бұрын
旅客営業規則157条により途中下車をしなければ片方の経路の乗車券でももう片方に乗車することができます。
@POIUYTREWQ9638527410
4 жыл бұрын
そもそもなんで「山手線内の駅は東京駅までで計算される決まりごと」になったんでしょう? 運賃計算がラクになるんでしょうか? ググってみてもよくわからなかったです...............
@な33
4 жыл бұрын
コンピューターのない時代に手計算で毎度毎度都市部の運賃計算して売ってたらみどりの窓口に係員いくらいても足りないからね
@稲荷恵比寿
4 жыл бұрын
硬券だった時代の名残ですね。 地方の駅の窓口に「東京」「日暮里」「鶯谷」など、東京の細々した駅の切符を備え付けるのは大変だもの。手書きの切符もあるけど、昔は窓口でしか切符を買えなかったら、一々調べて書くのも大変だし。
@POIUYTREWQ9638527410
4 жыл бұрын
勉強になりました お二人ともありがとうございました!
@工藤和男-d7h
4 жыл бұрын
ぶった切って買ったほうが、安くなるシリーズも面白いかも。 日豊本線だと、宇島から小倉を通しで買うよりも、築城駅で区切って乗ったほうが安い。 特急料金も宇島から行橋、行橋から小倉で区切って買った方が安くなる。
@android1899
4 жыл бұрын
遠くに行くほど安くなる……鉄道ではないけど、館山自動車道で木更津南icで降りるよりは、一歩遠くに行く君津icで降りた方が安い。
@hirloh6620
4 жыл бұрын
京王観光の社員がこのビデオを見ていたら、この制度をうまく使い、旅行商品を作りそう。
@テツオ-i7v
4 жыл бұрын
笑った よく覚えてますね京王観光
@だいちのきゅーぞー
4 жыл бұрын
合法だからセーフなのか?
@ipodtouch5th
4 жыл бұрын
JR「は?ふざけんなよ?もうマルス貸さねーからな」 京王観光「」
@Kouta.K.
4 жыл бұрын
正直途中下車できないと思いました。
@hiroyukiabe8199
4 жыл бұрын
大都市圏や山手線内の主要駅での運賃計算は過去の遺物。電子化できた現在、各駅で実キロで運賃計算をするのが筋だと思います。
@dqpb10440
4 жыл бұрын
今後、都区市内の扱いは無くなっていくのかも知れませんね。 東京から新幹線で北に向かう えきねっと割引で買った時、以前は例えば品川等から乗っても そこから新幹線に乗る東京駅までの運賃が込みだったのですが、 別途 品川から東京までの運賃が必要になったのも最近、今年だったかも・・・。
@kazukasu4976
4 жыл бұрын
東京から新宮まで新幹線+南紀で行く場合、597.1km。次の三輪崎(601.8km)まで乗車券を買えば往復割引が適用されると思ったら、伊勢鉄道のこと忘れてた。紀伊田原まで買わないといけなかった。
@ipodtouch5th
4 жыл бұрын
何回も途中下車すれば、遠くまで切符を買ったために高くなった運賃の元は取れますね。
@sim5855
4 жыл бұрын
途中下車可能だからというか区間指定されているから出来たのではないかなと思いますが(検証していませんので間違っていたらごめんなさい) 金額式のきっぷだとそんな遠くの駅まで行けば安いからなんてところまでは自動改札機は考えてくれていなさそうな気がする。(そこまで気をきかしていたら処理時間が間に合わないのではないか)
@user-ifuji
4 жыл бұрын
つまりこのきっぷで品川で下車できると言う事だよね?普通の人には気づかないよね…
@フリーターinフィリピン
4 жыл бұрын
できますね。ただ、乗車する区間が重複しては行けないのでそこだけは気をつける必要があります。
@ipodtouch5th
4 жыл бұрын
赤羽⇨池袋⇨品川ならokです。
@若槻禮次郎-j4e
4 жыл бұрын
視聴者一同「八木原ってどこだよw」
@7coloreddrops
4 жыл бұрын
デンカの工場のところだね。 10年ほど前に利根川にこの工場から毒物が漏洩して、利根川下流域が一斉に取水制限をして断水したことがあった。
@7coloreddrops
4 жыл бұрын
改めて調べたら八木原のデンカの工場は既に無くなって、メガソーラーになっているではないか! 渋川の工場はまだあるのねん♪
@MANATY_S
4 жыл бұрын
これって、新型コロナ対策で意図的に、こんな夜間の撮影なのか?
@user-psyduck0054
4 жыл бұрын
これ逆手にとったら色々悪さできそうw
@yareyare1968
4 жыл бұрын
今度は年越しでしかできない北小金ー馬橋で、途中に新幹線を加えて途中下車にできる切符にしてみてください。 いちいち経路を書かないといけないから携わるJR社員はかわいそうかも(笑)
@atry7939
4 жыл бұрын
新幹線を加えるなら乗車券の経路通りに運賃計算するので年越しにやる意味なくないですか?
@yareyare1968
4 жыл бұрын
@@atry7939 これはいつでもできますね。 ただ単に首都圏一筆書き切符になるだけで。
@阿部舜士
4 жыл бұрын
逆に運賃が気になる
@dqpb10440
4 жыл бұрын
経路通りの運賃で、その距離なりに有効期間日数も付きますから、 年末年始でなくても細切れでも数日かけてマッタリ辿れる切符になりますね。
@股尾前科-x5m
3 жыл бұрын
新幹線使うと大都市近郊区間の特例使えなくなる
@keisei3050
4 жыл бұрын
今回の区間も自分は障害手帳第2種所持してるから101キロ以上超えると5割引きとなり、1980円→990円で行けてしまいます
@daikouminami1-1-1
4 жыл бұрын
別に駅から駅までの切符買ってはいけないの? なぜ新幹線通したの? もし通れるとしたなら途中まででこれから先の区間は放棄したとして改札に吸い込まれるんじゃないの?
@hadsn
4 жыл бұрын
乗車駅から降車駅までのきっぷを素直に買ってしまうと、今回の動画の目的である "ふしぎな運賃制度の検証" ができなくなってしまい、動画が成り立たないため
@BigEDOLine
4 жыл бұрын
前回と同じ区間にしないの?条件が違ってくると思うんだが
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
100km以下なので途中下車できません。加えて新幹線経由にしても同じことです。
@BigEDOLine
4 жыл бұрын
@@ぶうちゃんちあき 勉強不足で申し訳ないですが貴方の仰っている事が私への返信として少々的外れの様に思えます。この動画が前回の続きであれば、途中下車の可否では無く下車が出来るのかを検証すべきです。しかしこの動画では区間は疎か条件までも異なります。このように考えておりますが間違っていたらご教授頂きたいです
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
@@BigEDOLine 「前回と同じ区間」と仰せられているから答えたまでです。 それ以上もそれ以下もありません。
@BigEDOLine
4 жыл бұрын
@@ぶうちゃんちあき なるほど、貴方はこの検証として成立していないものを検証として捉えコメントなさっているのですね。であれば実験と言うものを学び直してから旅規を学ぶことをおすすめします。
@ぶうちゃんちあき
4 жыл бұрын
@@BigEDOLine 「前回と同じ区間」ではこの動画は成り立たないのに、あなたはなんでわざわざそう言うのですか? 不親切極まりないです。
@clover-railfun
4 жыл бұрын
駅員が不在の場合は乗車証明書(オレンジ色の機械)を発行したほうが無難ですよ
@まさき6421
4 жыл бұрын
1コメ
11:11
【伝説】青春18きっぷを私鉄の印で全て埋める
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 122 М.
9:38
【一駅二役】みなみ寄居駅の運賃は新概念だった
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 81 М.
44:53
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 103 М.
28:49
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
0:28
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
0:37
OCCUPIED #shortssprintbrasil
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
18:09
【2019年廃止】高松~岡山(宇野)を2025年にフェリーで移動
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 16 М.
19:52
【埼玉 東西南北の端】~埼玉 東西南北の端には何がある?~
ゆっくり地図旅
Рет қаралды 52 М.
7:28
【検証】京急川崎→川崎を八丁畷の連絡改札をタッチしないとどうなるか検証
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 137 М.
10:02
【激レア】年4回だけ運行!小田急バスの新宿~よみうりランドに乗車
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 86 М.
33:52
【新幹線vs飛行機】東京→大阪”真の始発ルート”はどっちだ⁉︎究極の移動対決してみた
西園寺
Рет қаралды 86 М.
5:44
【研究】遠い駅の方が安くなる現象を検証【倉賀野浅草橋問題】
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 47 М.
25:48
【大手私鉄】利用者最少の駅めぐりスタンプラリー実施!!(自分で)
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 147 М.
18:02
Как в видеомагнитофоне решили неразрешимую проблему
Технологические Связи
Рет қаралды 538 М.
8:09
【鉄道に勝てる?】溝の口~新横浜には意味深な直行バスがある
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 58 М.
8:09
【検証】東京駅の入場券は2時間有効。2時間経過すると?
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 124 М.
44:53
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 103 М.