リニア駅ができるまち飯田~工事の進捗状況2024年9月~【長野県飯田市】

  Рет қаралды 7,409

飯田市

飯田市

Күн бұрын

2024年7月に行われた住民説明会で説明された、リニア駅の工事概要、市が整備する駅間広場の工事計画についてご紹介します。
■飯田市ウェブサイト「リニアのまちづくり・いいだ」もご覧ください。
linear-iida.jp/
■ご意見・ご感想を飯田市リニア推進課へお寄せください。
電話 0265-22-4511(内線3322)
メール linear@city.iida.nagano.jp

Пікірлер
@masabackman9925
@masabackman9925 4 ай бұрын
木造の大屋根って「自然」とか「景観」とか言えば聞こえはいいけど劣化し始めるとかなり見窄らしいし修繕コストが相当かかるんだよなあ。 あと木造って都心のビル群の中でこそ映えるんだし、周囲が自然なら敢えて近代的なデザインの方が逆にキマると思うんだけど。
@RUNCOFFEE
@RUNCOFFEE 4 ай бұрын
楽しみですね~❤
@米麹さすけ
@米麹さすけ 4 ай бұрын
立ち退きがまだなのか...。
@qwerty-f2z
@qwerty-f2z 4 ай бұрын
無理なら収容できるしまあ
@SGdesignytc
@SGdesignytc Ай бұрын
飯田市や長野県は強制土地収容を明言していません。住民感情を考えたら強行しないでしょうね。
@原司-h1l
@原司-h1l 4 ай бұрын
このままでは人口が減るため、都会の裕福な老若男女に来ていただくために座光寺の地或に住宅地の整備、老人ホームの建設をした方がいいのでは。
@SGdesignytc
@SGdesignytc 4 ай бұрын
「2031年12月」というのは土木工事のみで、駅舎などの建造物の完成は未定ということです。静岡工区の工期(約10年)から逆算して「2034年」という開業予想も出ていますが、工事終了後の試験運転(約2年)は考慮されておらず、まったく根拠のない数字です。 活断層上にある残土置き場、要対策土の受入先不足、用地取得の未完了、水位低下や地盤沈下など、南アルプスの生態系だけでなく沿線住民の生活を脅かすリニア計画は今すぐ中止を。飯田市は「リニアに依存したまちづくり」を白紙に戻し、身の丈に合った計画に変更したほうが良いのでは?
@SGdesignytc
@SGdesignytc 4 ай бұрын
06:30 まだ居住されている住宅の上に「2027年までに整備」と結論づけて色を塗ってしまう無神経さが飯田市クオリティです。
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
ママタルトと行く! 高速道路工事中 in 神奈川
29:01
テレビ神奈川 tvk3ch
Рет қаралды 113 М.
リニアでつながる品川×飯田 農業ふれあい体験4K 2022(15分番組)
15:01
【公式】ケーブルテレビ品川
Рет қаралды 2,4 М.
青函トンネル【JRTT鉄道・運輸機構】
47:48
JRTT鉄道・運輸機構
Рет қаралды 752 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН