三次方程式の虚数解はどこに存在する?数学の不思議な世界

  Рет қаралды 161,209

ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】

ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】

Күн бұрын

いつでも円周率を561桁まで覚えることのできるクリアファイルが、書籍をお買い上げいただくと付属することになりました!
これで宇宙旅行の際の軌道計算はバッチリですね!
下記URLに記載されている書店でご購入いただくともらえます!
【フェア開催店舗はこちら】
www.wani.co.jp...
※Amazonで購入される場合はクリアファイルは付属しませんので、すでにご予約いただいている方はキャンセル手続きをしていただき、お近くの書店でお買い求めください。
お知らせが遅くなってしまい、申し訳ございません!
\Amazonのご予約はこちら!/
『それ、数学で証明できます。~日常に潜む面白すぎる数学にまつわる20の謎~』
www.amazon.co....
■三次方程式の虚数解とは?
前回紹介した二次方程式に引き続き、三次方程式の虚数解についても調べてみましょう。
二次方程式と違い、三次関数は点対称のグラフになるので、グラフとx軸がどこかで一か所は必ず交わります。
グラフとx軸が交わるということは、実数解を持つことになります。
どんな三次関数も、必ず1つは実数解を持つのですね。
すると、その実数解をαと置くと、三次関数f(x)は(x-α)を因数に持つことになるので、
f(x)=(x-α)g(x)
と因数分解できることになります。
このとき、g(x)は二次式になります。
つまり、三次方程式の解のパターンは、二次方程式の解のパターンに実数解αを足しただけということになります。
さて、虚数解を図示するためには、前回と同様に複素数の範囲まで定義域を広げる必要があります。
果たして三次関数はどのような軌道を描くのでしょうか?
#数学 #虚数

Пікірлер: 138
@leonard1615
@leonard1615 Жыл бұрын
従来の学校教育だと紙に印刷された平面のグラフしか取り扱うことができなかったけれど、もしXRやホログラフィック技術が教育現場でも一般化されたら学生たちがより柔軟な発想を持つことが出来るようになるのではないだろうか
@gokikaburi
@gokikaburi Жыл бұрын
今、2次元上で3次元を投影出来るように、3次元空間を直接プロットする技術が確立出来れば、3次元空間上に4次元空間を投影出来るようになるかもしれませんね。
@パク-e2o
@パク-e2o 9 ай бұрын
PCやタブレットが学校授業にも一部導入されたんだっけ
@schwartzblume1
@schwartzblume1 Жыл бұрын
もうただ美しいとしかいえない 毎回数学の美しさに惹き込まれてしまう
@BaSO-nu6qz
@BaSO-nu6qz Жыл бұрын
この人、編集が上手すぎて数学って美しいなと思わせる事ができると同時に分かり易すぎて数学の理解を深める事ができるから好き
@アワビさん
@アワビさん Жыл бұрын
なんか、頭が良くなったと錯覚しちゃう
@owateru
@owateru Жыл бұрын
コメ主さんの名前硫化バリウムじゃんw H₂Oさんも居ないかな…
@YIFIGY
@YIFIGY Жыл бұрын
@@owateru残念!! 硫酸化とは言わない
@おかやん-t2c
@おかやん-t2c Жыл бұрын
@@YIFIGY 残念!! 硫酸化とはどこにも書いてない😊
@inntaisagi
@inntaisagi Жыл бұрын
@@おかやん-t2c 笑ったw
@名無し-b7t
@名無し-b7t 2 ай бұрын
オイラーの公式がなんで回るのかすげえ視覚的にわかった😊
@鼻毛-b8q
@鼻毛-b8q Жыл бұрын
視聴者を置いてけぼりにしていくスタイル好き
@sakaemysawa
@sakaemysawa Жыл бұрын
第4の軸を時間軸にして動画化すれば実数と虚数のすべてを可視化できませんかね?
@yuzusplat
@yuzusplat Жыл бұрын
全く同じこと思いましたw 動画でグラフを見てみたいですよね
@user-MifuyuAgata
@user-MifuyuAgata Жыл бұрын
さては二次関数の時のやつから味をしめたな? 本当にありがとうございます
@konpasudazo
@konpasudazo Жыл бұрын
今みるとわくわくしすぎて寝られなくなるに違いないからまた今度みることにしよう。
@アワビさん
@アワビさん Жыл бұрын
1次方程式の虚数って、どんな感じだろ?
@ino167
@ino167 Жыл бұрын
1本の直線になるから 多分何も出てこない 普通に一次方程式のままだと思います。
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Жыл бұрын
(*´д`*)これですよー! この120度に配置された3本脚=「五徳」! こいつが脳内だけじゃなく描画可視される時代が来た! できれば3つの解をx平面の円周上に120度間隔で存在してるのが分かるように円を表示して欲しかったかな、1とω・ω^2のような配置が見えれば大勝利♪ 実解3個の場合の残り2本がどうなってるかは脳内じゃ追えなかったけど、歪んで跳ねてるんですね! 生きてるうちに知れてよかったw、満足じゃ〜 (*´∀`*) 4次関数も一緒にやってくれてありがとうございます! y=x^2とy=x^4、平面上じゃなんか似てるグラフだけど、実際は虚数空間でこんなに猛り狂ってるんだぞー!という正体を白日に晒け出せましたね♪ ±1と±iが織り成す90度ワールドと、45度捻った下半身をお楽しみ下さいw そして5次関数、ここから先は大体お察しがつきそうでもありますが、解の公式を持たないという性質がグラフに何か影響を与えたりするんでしょうか?('A`) そこだけ生きてる内に知りたいな〜w
@ミーさん-v3i
@ミーさん-v3i Жыл бұрын
動画で一秒を1センチとか定義すると、XとYに虚数を含んだグラフを作れるのだろうか。ぼんやりと想像。
@QunoxtsStudio
@QunoxtsStudio Жыл бұрын
四次元パースペクティブ作ってた人がいたなぁ。
@sakakist
@sakakist Жыл бұрын
なるほど 投稿頻度が下がった原因はこれだたんですね~ 餅は餅屋に任せろですね
@愛媛みかん-e6j
@愛媛みかん-e6j Жыл бұрын
ド・モアブルの定理ってやつかな
@meizannakisiro
@meizannakisiro Жыл бұрын
結局、複素平面などというのはXYZ軸と何も変わらない。3次元空間にそれっぽい曲線を描いただけ。
@Kentaro_Covayashi
@Kentaro_Covayashi Жыл бұрын
むじゅかちぃ…。
@MickCorgi
@MickCorgi Жыл бұрын
もうヒヨコイにすらついて行けない…😂
@kanamemotoyama1434
@kanamemotoyama1434 Жыл бұрын
た😊かたなか
@nemopoint1254
@nemopoint1254 Жыл бұрын
y^2=x^3~系統の楕円曲線をグラフ化すると曲線パターン+独立した水滴状の輪っかが1つのグラフに登場するという面白いネタとなりますので解説動画化へのご検討願います。
@あきごっち
@あきごっち 2 ай бұрын
それは私も見たいわ… 卵形とか出来たりして好き😍💕🥚 そういえば11:05の緑曲線とかちょっと楕円曲線寄り?!
@reydesol
@reydesol Жыл бұрын
これまでのグラフ、ツールから自作だったの凄すぎる UnityとかBlenderとか使ってるのかなくらいに思ってた(もちろん専用ツールがあることなんて知らなかった)
@ねこまんま-q6p
@ねこまんま-q6p Жыл бұрын
unityは、左手座標系で、blenderは、z軸が上方向だから数学的なグラフを表すのにむいてない。 なぜ、そのツールと考えたのかなと疑問。
@p0kMNyziCA-o5r
@p0kMNyziCA-o5r Жыл бұрын
@@ねこまんま-q6p 別にzが上だろうと回転させれば同じだが
@reydesol
@reydesol Жыл бұрын
@@ねこまんま-q6p UnityもBlenderも使ったことはないですが、3Dオブジェクトを作る応用で十分作れるものだとは思いますが? どういうマウントの取り方をしたいのかが謎い
@ねこまんま-q6p
@ねこまんま-q6p Жыл бұрын
実際に使ってみたら分かるが使い難い。 unityは、内部演算も左手座標系の計算が使用されているから動画の数字的な説明と違う計算をしないと動画の様な表示ができない。blenderは、もっと使い勝手が悪くそもそもY軸を上方として扱う仕様になっていない。 ここまで使い勝手が悪い物を選択するなら別のソフトを選ぶ。 それこそ、WebGLとスクリプトの方が簡単。 他にもスクリプトから図を作成する無料のソフトが多くあるのに、使い難い物を選んで選択したのは何故かと思ただけ。
@koikaze3468
@koikaze3468 Жыл бұрын
@@ねこまんま-q6p 別に普段このようなソフトを扱わない人間が思い浮かぶソフトが上記2つというだけで特別な理由もないように思いますが
@lvok-
@lvok- Жыл бұрын
文系でも楽しめるのでありがたい。受験勉強の休憩などででこういう豆知識を摂取して気分転換するときにお世話になりました。
@sabakan516
@sabakan516 Жыл бұрын
お互い頑張ろうね!!
@user-082_saku
@user-082_saku Жыл бұрын
代数を図形っぽく見れると奥深い発見に繋がって良いものですね
@ino167
@ino167 Жыл бұрын
自分の自由帳でやってたことがあたってたから、すごく感動した…!!! x軸側を実数(1次元)に固定して y軸を複素数(2次元)にした 立体グラフにすると y=√x    のグラフの左側は??? y=(-1)^x  の振動の本当の理由 y=(-2)^x  もし指数関数の底が負だったら などなど、様々な美しいものが見られると思います!やってみて下さい!
@tantanmen_kudasai
@tantanmen_kudasai Жыл бұрын
毎回面白い もっと伸びて欲しい
@大絶画
@大絶画 Жыл бұрын
ちなみに解がちょうど120°回転する理由は Z^3=1 を満たすような複素数Zはどうなるか考えるとわかります。 この「n次方程式はn個の解をもつ」という代数学の基本定理そしてガロアの理論など上位の理論にもつながります。
@本日晴天也
@本日晴天也 Жыл бұрын
複素数の世界の者です。 あまりちょっかいださないでください
@goodday_to_love
@goodday_to_love Жыл бұрын
ヒヨコイの立ち位置変わりましたね(笑) まあ仕方ないと思いますけど
@aliisayt5927
@aliisayt5927 Жыл бұрын
プログラムだと既にあるものをわざわざ作ることを車輪の再発明って馬鹿にされますけど、仕事じゃなくて趣味ですから気にする必要はないですねw それに一度でも自作すると、どんなものでも広く使われているものはすごいなと実感できます😆
@majimaruri
@majimaruri Жыл бұрын
3つとも虚数解の3次方程式もあるんじゃないか? 実数側だと見えないってだけで。
@あわあわ-s5i
@あわあわ-s5i Жыл бұрын
いつもありがとうございます 数学が面白いで!と感じられるようになれました 編集がうますぎてほんとにわかりやすいです!
@陳力歐-d2d
@陳力歐-d2d Жыл бұрын
This is quite interesting, it's the first time for me to see video like this explain complex roots more than x^2 geometrically, and this video really shows de moivre's theorem and the position of those complex roots in different powers.
@ともあつ-z9e
@ともあつ-z9e Жыл бұрын
これに美を感じるか否かが数学的センスの分かれ目であると思う。 これまでいろんな人に会った経験則だが。
@yuiaoren_agar
@yuiaoren_agar Жыл бұрын
関係ないけど、僕、カルダノとはまた考え方が少し違う三次方程式の解の公式作ったんですよ(どうでもいい)
@pizzapizza114
@pizzapizza114 Жыл бұрын
すごいね
@yuiaoren_agar
@yuiaoren_agar Жыл бұрын
​@@pizzapizza114 🥰
@公立ニキ
@公立ニキ Жыл бұрын
ぜひ!教えて欲しい!(by高2文系
@yuiaoren_agar
@yuiaoren_agar Жыл бұрын
​@@公立ニキ 現在ゆっくりボイスでの解説の動画作ってる段階だけど大雑把に言うと x³-ax²-bx-c=0において 1.x=y+a/3とすると、2次の項が消える 2.そのyの三次方程式の1次の項をPとし、y=z+P/3zとすると、z³に関する2次方程式になる。 3.それを解き、z³=uとするとz=³√u,³√u・ω,³√u・ω²になることから、代入していくと完成! ただしωは1の虚数の三乗根( (-1-√3 i)/2 )
@grrr_gppp
@grrr_gppp Жыл бұрын
僕なんて立方完成してax^3+bx^2+cx+d=0という形の式をAx^3+Cx+D=0と直した(A,C,Dだけ内包してる式がオーバーヒートして過労死)だけで満足だぞ
@なかさん-b3c
@なかさん-b3c Жыл бұрын
四次方程式やそれ以上の高次方程式だとどういうグラフが描かれるのかド変態グラフィッカー(自称乙)としてはめっちゃ氣になる
@雪の結晶地理系キューバー
@雪の結晶地理系キューバー Жыл бұрын
久しぶりに動画来た!毎回面白い動画ありがとうございます!
@daichan726
@daichan726 Жыл бұрын
ただただ感動しました。ありがとうございます。今は良い時代ですね。当時はカルダーノの解法を知るだけでも図書館であれこれ調べないと分からなかったです。3次方程式の解法にハマっていた高校時代の自分に教えてあげたい。
@日十-m6z
@日十-m6z Жыл бұрын
超弦理論と関わってくるのかね...
@Meta438
@Meta438 Жыл бұрын
このチャンネルのこういうのみてると、この世界の最新の数学、限りなく四次元に近い世界の話を見ている気分になる
@ミーさん-v3i
@ミーさん-v3i Жыл бұрын
高校生の時、こんなのを観ていたらもう少し成績が良かったかも。
@yo-sea-private
@yo-sea-private Жыл бұрын
「それ、数学で証明できます。~」本日無事到着、πのクリアファイルは・・・い、いいです😅
@おいしいみゅーだ
@おいしいみゅーだ Жыл бұрын
これ複素数平面知ってるとめっちゃニヤニヤできる
@あおくびだいこん
@あおくびだいこん Жыл бұрын
1/xや1/x^2、y^2=x^2などのグラフが三次元的にどう広がってるのかちょっと気になる
@くろむ-h6k
@くろむ-h6k Жыл бұрын
こうやって眺めると数学の授業でといていた三次方程式は、ややこしい話にふれない、ややこしくない問題ばかりだったんだなって思います。すごくおもしろいです。
@ごろちゃん-p9d
@ごろちゃん-p9d Жыл бұрын
流石にむずいな😆
@vianeplus
@vianeplus Жыл бұрын
ハーマンミラー社の椅子のようなグラフだな。
@tc4_0220
@tc4_0220 Жыл бұрын
多次元の関数のグラフの虚数範囲の部分が同じ角度の間隔で並んで組み合わさっているというのを目の当たりにすると高校数学なんかでやる三乗根オメガや複素数平面の極形式みたいなものと関連づいてそうな感じがしてワクワクしますね(実際に関係あるのかはわかりませんが)
@丸投げ製麺
@丸投げ製麺 Жыл бұрын
やはりGrapesは最強ソフ卜だった
@GrandSlam-c9x
@GrandSlam-c9x Жыл бұрын
四次元空間で二次、三次関数の複素数まで拡張したグラフ見てみてーー!
@too669
@too669 Жыл бұрын
親鳥さんすごい,数学界のTOKIOかもしれない
@Cathy-okari
@Cathy-okari 11 ай бұрын
数学って、、美しいんですね😮
@まるお-p1m
@まるお-p1m Жыл бұрын
x^2+y^2=1の虚部も見てみたいです。長年の疑問。
@kuroharu485
@kuroharu485 Жыл бұрын
円と双曲線が現れます
@落合つばさ
@落合つばさ Жыл бұрын
凄い👏👏👏。主なら懸賞金のかかった未解決問題をアッサリ解いちゃいそう😍
@dhmo1529
@dhmo1529 Жыл бұрын
Grapesはいいぞ
@god_tankun2469
@god_tankun2469 Жыл бұрын
馬鹿な僕でもすごいわかりやすい
@o-treetree
@o-treetree Жыл бұрын
yが実数になる条件の平面が立ち上がったとき感動した
@kiichiokada9973
@kiichiokada9973 Жыл бұрын
こういうのを見てると、自分たちの生活に存在する『軸』が3本しかないのがホント悔やまれるな……
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 Жыл бұрын
高校生の時にみたかった
@ryosuke8093
@ryosuke8093 Жыл бұрын
4次元空間に住みたい。マジで。
@花房藤人
@花房藤人 Жыл бұрын
四次元といえば三次元に時間を加えたもの、三次元空間を図視してyの虚部を時間経過の変化として加えたタイムラプスで表現自体は理論上できるはずだが、凄い計算量になって凄いPCが必要になって個人では難しいんだろうな。五次関数のグラフの時点で線が角張ってんだよね。
@hideanazawa2155
@hideanazawa2155 Жыл бұрын
11:57 五次関数のグラフが興味深い。緑の線を見ても明確なように、青色の線にぶつかると緑・赤・紫・赤紫の4本の線が急に折れ曲がる。それも折れ曲がる角度だけで分類すると、緑や赤の線のグループと、紫や赤紫の線のグループに分類できる。
@tc3gg6ty8v
@tc3gg6ty8v Жыл бұрын
『これで理解でき(てい)るか』と言われるとそうではないのですが、やはり虚数について色々勉強になることには変わりなく、とても参考になります♪♪♪ それと、本が一昨日届きました♪♪♪じっくり読まさせていただきます( ・∇・) 私は、ある程度のスローペースなら構わないので、これからも色んな数学の‘知識・パズル・世界観’諸々をご教授下さい♪
@ao__________
@ao__________ Жыл бұрын
絶対値で見るのうまいなぁ感心
@ぼたもち-b3r
@ぼたもち-b3r Жыл бұрын
相変わらず編集がうますぎるw
@チキンペット
@チキンペット Жыл бұрын
虚数界怖い…
@カヤニャルノラネコ
@カヤニャルノラネコ Жыл бұрын
なにそれ怖い
@kii3779
@kii3779 Жыл бұрын
頭が悪い自分ですが、答えが、縦、横の線上にあって見えなかっただけというのだけは分かった。
@baisebianren8544
@baisebianren8544 Жыл бұрын
波の関数がeの虚数乗の和で表せるのがずっと不思議なんですが、この方法で可視化できたらスッキリしそう
@knokqsztambc
@knokqsztambc Жыл бұрын
@dongrupang-mt2sf
@dongrupang-mt2sf 4 ай бұрын
ei兀
@かさかさ0701
@かさかさ0701 Жыл бұрын
最早出てくるもの全て自分で作ってるんじゃないかって疑うほど自分で作ってますよね…w
@MrDukeTogo
@MrDukeTogo Жыл бұрын
ヒヨコイさん、頭良すぎる! 尊敬します。 お茶が無くても、喉は渇かないんですね。
@sky09784
@sky09784 10 ай бұрын
初めてみた。これが当時の受験時代にあればどれほどありがたかったか
@山崎洋一-j8c
@山崎洋一-j8c Жыл бұрын
できれば最初にどこかで「実係数の」と言ってほしかったかな(姑っぽい?)
@envyjunior134
@envyjunior134 Жыл бұрын
π次関数を考えようとしたけど頭がこんがらがってやめた
@あいす-r5n
@あいす-r5n Жыл бұрын
これ、回転行列を使えば、5次以上の方程式の解を求められない?
@ThereWereNoneX
@ThereWereNoneX Жыл бұрын
すごい!学校で見せるべき 数学を好きになる人が出てくる
@ベータ-u5i
@ベータ-u5i Жыл бұрын
この動画を見て新たな疑問が生まれたのですが、虚数解を使えるなら、x^2+y^2+1=0のグラフも描写できるってことですか? 全く見当違いというか、無意味なことを質問しているかもしれないので、もしそうでしたごめんなさい。
@porippi
@porippi Жыл бұрын
z=x^2+y^2+1 と置いてみると、 x,yが実数の範囲ならzはxとyの2変数関数として定義できて、zも当然実数になる(1変数で表せる)ので(x,y,z)の3次元空間に描画できます。 その関数zとz=0平面(つまりxy平面)の交点(交線)が求める解になって視覚的に理解できます!
@moni_s2_moni
@moni_s2_moni Жыл бұрын
めっちゃ知りたかったやつおすすめに出てきて感動した
@mithria541
@mithria541 Жыл бұрын
yの虚部を色で表現できないかしら
@いつかあおいそら
@いつかあおいそら Жыл бұрын
ガロア理論と関係しますか?
@hiyokokun
@hiyokokun Жыл бұрын
12:50 あなた、天才ですか!?
@purim_sakamoto
@purim_sakamoto Жыл бұрын
グラフ楽しいのでまた待ってます
@べーやん-q9z
@べーやん-q9z Жыл бұрын
ふむ。分かった(分からん)
@hiyokokun
@hiyokokun Жыл бұрын
面白い
@nayutaito9421
@nayutaito9421 Жыл бұрын
案件じゃない・・・だと!?
@ThereWereNoneX
@ThereWereNoneX Жыл бұрын
すごい、この動画すごいよ
@おいしいみゅーだ
@おいしいみゅーだ Жыл бұрын
サムネ似てて気づかんかった笑
@minamikawasaki5127
@minamikawasaki5127 Жыл бұрын
グラフは偉大。
@真珠恵瑠
@真珠恵瑠 Жыл бұрын
13:04 同感
@tatsumit.7492
@tatsumit.7492 Жыл бұрын
素晴らしい‼
@Huriko3810
@Huriko3810 Жыл бұрын
うぽつです_|\○_!!
@PawatarMan
@PawatarMan Жыл бұрын
なんで0って実数なんだろう 実数でもあり虚数でもあるとか、原点って言うならわかる
@山田太郎-k9n6l
@山田太郎-k9n6l Жыл бұрын
虚数を「実数でない複素数」と定義したからだろうね でも正の数と負の数みたいな関係っぽく感じる気持ちも分かる
@PawatarMan
@PawatarMan Жыл бұрын
@@山田太郎-k9n6l これって勝手な物差しで0を正の数と言ってるようなもんだよなぁ 虚数ベクトルにいきなり実数が現れるのはちょっと可笑しいような気がする
@山田太郎-k9n6l
@山田太郎-k9n6l Жыл бұрын
@@PawatarMan 大学だと逆に0を自然数に入れることもあるしなー 拡張の順番の問題だろうか
@たかし-x1g
@たかし-x1g Жыл бұрын
(みんな数学推してるけど  昔の謎解き戻ってきてほしい…  taka-Tさんのことも忘れてるのかな…
@nazotokilab
@nazotokilab Жыл бұрын
謎解きは新しくチャンネル(実写)を作ってそちらでやります! 3月中には動画を投稿する予定ですので、しばしお待ち下さい。
@たかし-x1g
@たかし-x1g Жыл бұрын
@@nazotokilab なるほど!わかりました ご報告ありがとうございます)
@ringo2872
@ringo2872 Жыл бұрын
ブログラミングの教材にしたいので、ツールを公開してほしいです!一人で作った分凝ってなくてわかりやすいと思います!
@gokikaburi
@gokikaburi Жыл бұрын
俺らが言うことでは無いとは思うのですが、他人の時間(成果)を只で使いたいと言うのはどうかと思います。
@yarukinonaineko
@yarukinonaineko Жыл бұрын
3brown1blue(だっけ?)のチャンネルで使われているスクリプトは無料で使えるようになってたはずだからそっちの方がいいかと
@たけし-f4g
@たけし-f4g Жыл бұрын
動画投稿いつもお疲れ様です! 2乗すると0になるが0でない数「ε双対数」の動画、なんで消しちゃったんですか>< めちゃ好きだったので見れるようにして欲しいです、、、!
虚数解は四次元空間に存在する!?数学の不思議な世界
14:52
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 892 М.
数学で最も美しい等式の意味とは?オイラーの等式
12:36
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 786 М.
Остановили аттракцион из-за дочки!
00:42
Victoria Portfolio
Рет қаралды 3,7 МЛН
Minecraft Creeper Family is back! #minecraft #funny #memes
00:26
3次方程式の解の公式(カルダノの公式)
22:52
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 469 М.
[Famous Problem] The solution to this equation was too unexpected...
15:05
Stardy -河野玄斗の神授業
Рет қаралды 621 М.
【微分・積分】1/6公式たち (証明)
23:33
Kyosuke Shibuya
Рет қаралды 11 М.
【ゆっくり解説】円周率とピラミッドの謎!?22/7という数学の奇跡
14:28
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 695 М.
人間の感覚は数学の対数によって支配されている!?
11:32
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 357 М.
新たな2次方程式の解法が発見されました【ゆっくり解説】
14:33
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 349 М.
半径が虚数の円ってどんな形?数学の面白い話
10:28
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 577 М.
【ゆっくり解説】正2.5角形ってどんな形?数学の知られざる世界
12:22
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 845 М.
Остановили аттракцион из-за дочки!
00:42
Victoria Portfolio
Рет қаралды 3,7 МЛН