【森岡毅の野望:後編】経営者とマーケターの唯一の違い/昔より臆病になった/700億円調達と修羅場/メガバンクが逃げていった/最後に地銀が貸してくれた/日本復活のために日本人を強くする/10年後の森岡毅

  Рет қаралды 354,694

PIVOT 公式チャンネル

PIVOT 公式チャンネル

Күн бұрын

チャンネル登録をお願いします: / pivot公式チャンネル
前編: • 【森岡毅の野望:前編】USJを辞めてどうして...
中編: • 【森岡毅の野望:中編】アジアの富裕層が求めて...
後編(この動画): • 【森岡毅の野望:後編】経営者とマーケターの唯...
<目次>
00:00 ダイジェスト
01:04 経営者とマーケターの唯一の違い
09:18 700億円の資金調達と修羅場
19:06 捨てる神と拾う神
27:29 10年後の森岡毅
<ゲスト>
森岡毅|刀CEO
1972年生まれ。神戸大学経営学部卒業後、1996年P&G入社。ブランドマネージャーとして日本ヴィダルサスーンの黄金期を築いた後、2004年P&G世界本社(米国シンシナティ)へ転籍、北米パンテーンのブランドマネージャー、ヘアケアカテゴリー アソシエイトマーケティングディレクター、ウエラジャパン副代表を経て、2010年にUSJ入社。2012年、同社CMO(チーフ・マーケティング・オフィサー)、執行役員、マーケティング本部長。USJ再建の使命完了後、2017年、マーケティング精鋭集団「株式会社刀」を設立。
▼バックグラウンド再生、シリーズ一気見はPIVOT アプリが便利▼
app.adjust.com/175vlyer?redir...
▼関連動画
◎星野リゾートに学ぶマーケティング戦略
前編: • 【星野リゾートに学ぶ①】真似されないビジネス...
中編: • 【星野リゾートに学ぶ②】マーケティング戦略と...
後編: • 【星野リゾートに学ぶ③】観光の未来とステーク...
◎【元P&Gマーケター直伝】競合と差がつくマーケティング術
• 【元P&Gマーケター直伝】競合と差がつくマー...
#森岡毅 #JUNGLIA #ジャングリア #USJ #ヴィーナスフォート #観光 #観光マーケター #マーケティング #刀 #沖縄 #テーマパーク #人材 #採用 #富裕層 #資金調達 #失敗 #野望 #pivot

Пікірлер: 163
@pivot00
@pivot00 6 ай бұрын
森岡毅の野望 前編:kzbin.info/www/bejne/iXmZoYxmn8efma8 中編:kzbin.info/www/bejne/i6SZanl9r619jpI 後編(この動画):kzbin.info/www/bejne/oYmYd5-FZbR6rNk
@starjack3228
@starjack3228 6 ай бұрын
数々のTOP層が「日本はオワコン」みたいな話を金太郎飴みたいに話す昨今で 森岡さんだけは全力で日本を盛り上げようと世の中全体に情熱を伝えてくれる。 今、日本に必要なのはこういう人だ。
@takerushinjo8658
@takerushinjo8658 Ай бұрын
修羅場では土下座をすることや
@user-sc5wq6wz4c
@user-sc5wq6wz4c 6 ай бұрын
山梨中央銀行さん、すごい!森岡さんみたいにチャレンジを続けている人は日々様々な経験をされているので話に重みを感じます。
@lifedisneypapa
@lifedisneypapa 6 ай бұрын
まずこのような素晴らしい動画を無料でアップしていただいたPIVOTさんに感謝したいです。 前編・中編・後編すべて拝見しましたが森岡さんのパッションが詰まっていてあっという間でした。 「森岡さんの野望」が会社の繁栄、沖縄県の繁栄、観光人材の育成、強い日本人、そして日本復活と一本の線に繋がっていると感じました。 世界の紛争、環境問題、日本政治の腐敗。大きな括りでみれば生きづらい世の中ですが、そういう個人の力が及ばない事柄を理由にやらないことを選択せず、他責にせず、個人としてしっかり生きていく。 大きな野望が人を動かすのであれば、そういう人に私はなりたいと思いました。 2023年の締めくくりに素晴らしい動画をありがとうございました。
@Hiro-jr7qs
@Hiro-jr7qs 6 ай бұрын
沖縄の話は沖縄の人の流れを変えるレベルの話だから、森岡氏のブランドはあるとは言え1ベンチャー企業が陣頭指揮取ってるというのは凄すぎるなぁと思う。 そして、メガバンクではなく地銀が資金出したというのは非常に興味深い。刀の方々の思いが通じて動かしたことだと思うし、大手企業にチャレンジをする地盤が無くなってるのではないかとも感じた。
@user-eu8zz6rn1w
@user-eu8zz6rn1w 6 ай бұрын
同感です!
@oigpt4173
@oigpt4173 6 ай бұрын
経営者としての葛藤、重圧、そして孤独…それでも仲間と支えてくれる人のために…染みました、刺さりました、その生き方に感動しました!これからも応援します📣素晴らしい動画でした、ありがとうございました♪
@rilatomin8633
@rilatomin8633 6 ай бұрын
この放送有料級ですよ!!!日本を変えて、世界に貢献するというフレーズが素敵すぎます。自分も頑張りたいです
@user-vb8wc2hf4p
@user-vb8wc2hf4p 6 ай бұрын
これだけのプレッシャーを 1人で背負う覚悟とか性格とか すごいなぁ…。
@manabuking7416
@manabuking7416 6 ай бұрын
森岡さんは本当にすごい人だと思う。 森岡さんのようになりたい。
@coffeedanshaku
@coffeedanshaku 6 ай бұрын
頭脳明晰のスーパーマンでありながら人間味があるところが森岡さんの魅力だと思います。コロナ禍の相当苦しかった時期の話を聞けてよかったです。是非とも沖縄のプロジェクトを成功させて、マーケターとしても経営者としても名を残してほしいです。
@user-qb5hn4uz6p
@user-qb5hn4uz6p 6 ай бұрын
踏んだり蹴ったりの過程で、泣けてきた、、 それでも折れずに進み続ける森岡さん、刀の皆さん、素晴らしいです ジャングリア、とても楽しみにしています
@user-qb5hn4uz6p
@user-qb5hn4uz6p 6 ай бұрын
森岡さんは日本を照らす太陽になりうる とにかく健康に居続けてほしい
@user-rg4xq2hw2q
@user-rg4xq2hw2q 6 ай бұрын
森岡さんの貴重なお話ありがとうございました。 プロジェクトに対する森岡さんの強い意志、これまでの紆余曲折、山梨中央銀行さんの有志、感動しました。 森岡さん応援しています! 山梨中央銀行さんありがとうございます!
@AT-kw4ip
@AT-kw4ip 6 ай бұрын
刀に新卒で入社して色々な事を吸収出来るのはシンプルに羨ましいなーと思いますし、中堅世代として若い世代の希望につながる様に微力ながら頑張っていきたいと刺激受けました😊
@user-vr8ku1ol1x
@user-vr8ku1ol1x 4 ай бұрын
歴史上の偉人を見ているような気分になりました。 こういう人が時代を作っていくんだなって。 政治家になってほしいという意見もあるけど、すごく正直な方なので、政治の世界では無駄なしがらみによって無駄な苦労を強いられると思います。 それでは森岡さんの貴重な時間がもったいなさすぎる。 今のまま突き進んでほしいです。応援しています!
@hagiomasayuki8299
@hagiomasayuki8299 6 ай бұрын
ネガティブな話題ばかりの日本に、 光を当ててくれる凄い人だ🇯🇵
@user-akapapa3694
@user-akapapa3694 6 ай бұрын
日本のブランディングをしたい!! 素晴らしい志ですね。 是非 やって欲しいです。
@keikotakeuchi2618
@keikotakeuchi2618 6 ай бұрын
自分の長所、短所全部曝け出して、こいつヤバいって思われても、仲間とだけはしっかり信頼を築いて本当に涙が出ます。ドラマになりそうです。佐々木さんも同じ起業家として感動されたことと思います。 修羅場を経てきたことで、さらに素敵な人になられたんだと思います。拍手しかないです
@rez8104
@rez8104 6 ай бұрын
今回は神回ですね。。 途中なんか泣けてきましたよ。 こんな人がいてくれる日本はまだいけるかもしれない。。 そう思わせてくれる内容でした。
@user-kh8wu5ub8v
@user-kh8wu5ub8v 9 күн бұрын
ビジネスは、感謝。 いつかの銀行ドラマのセリフを自分の言葉として聞けた貴重な動画ですね。
@momomomomo27
@momomomomo27 6 ай бұрын
動画越しに話を聞いているだけなのにすごく惹き込まれてしまいました。 いつかこんな考え方をもった経営者の方と一緒に働いてみたいな。こんなことを思ったのは初めて。
@goldenmoon3386
@goldenmoon3386 6 ай бұрын
森岡さんの話は毎度引き込まれる。これからも応援しております。 そして森岡さんにはいつか環境問題にも取り組んで頂きたい。 観光地こそ日本の美を売り込めるチャンス。
@1981shiba
@1981shiba 6 ай бұрын
素晴らしい。。!!途中、本当に泣けてきた😢 なんて力強い言葉を放つ人なのか、、カッコいいです! 私も頑張ります!!
@aaaaa-kq1dh
@aaaaa-kq1dh 6 ай бұрын
仲間を大事に仕事に打ち込む人ですね こういう人の下で働きたい
@yupi-uu3zr
@yupi-uu3zr 6 ай бұрын
かっこいい人だな、色んな苦労や葛藤も越えてるぶん、本当に、かっこいいひとだ。
@kazu_stylist
@kazu_stylist 6 ай бұрын
森岡さんの言葉一つ一つから誠実さ情熱、愛を感じます。人を育てるという思い、日本をもっと良くしていきたいという思い。感服致しました。 洗練された言葉と情熱から、本当に思慮深くそして本気で行動しているんだなと感じます。自分ももっとできる。もっとできるようになりたい。もっと世の中のために何か役に立ちたいと思わせていただきました。この動画を企画してくださって本当にありがとうございます。
@kentanasu2089
@kentanasu2089 6 ай бұрын
ご自身の失敗を赤裸々に、それを客観的も主観的にも情熱的に受け止めてて前に進んでいる人は森岡さん、この人しかいない。
@user-lq5qb6ul4e
@user-lq5qb6ul4e Ай бұрын
「刀」ってネーミングから熱い人たちを連想してたけど、やっぱそうだったんだなぁ。 沖縄の人は、成り上がりのような野心は乏しいけど、大昔から様々な国と交流があったから、人を見る力があると思う。勝手な推測。 最近の沖縄は、「何かを変えなきゃ」と思ってて、そこにきた森岡さん。 この人をみてみんな同じように感じて、この人を信じた人がたくさんいたとおもう。こそこそしてない経営者。ちゃんと理念みたいなものを表に出す努力してる。 これだけ内容の濃いものを観ても、結局、改めて「人が全て」ということを学ぶだけだった。 勉強すればするほど、「人」が大事という答えしか出ませんね。 無料で観れて良かった
@user-pb4kf7dd9r
@user-pb4kf7dd9r 6 ай бұрын
天下の大将軍ですね。心が熱くなりました。
@shuuuakutsu7567
@shuuuakutsu7567 6 ай бұрын
映画のように見入ってしまいました。 優れたリーダーは周囲の人を奮い立たせるということが画面越しに伝わってくる。
@user-lp2tu7hd9x
@user-lp2tu7hd9x 6 ай бұрын
マーケティングの基本は三方よし。 桃太郎に仲間が釣られたのはキビダンゴのおかげではなく鬼退治(村の人達を助けたい)という強い共感力。 基本的に人は嘘をついちゃいけない(心を汚しちゃいけない)。 人が生きて行く上で良い循環を生むためのモデルケースのような存在ですよね。 どんな時も諦めず、孤独な時も歯を食い縛って、マーケティングという武器で今も尚戦い続けてくれている勇敢な戦士だと思います。 マーケティングという存在の素晴らしさを教えてくれたのも森岡さんがいてくれたからです。 本当に本当に、ありがとうございます。森岡さんの言葉ひとつひとつが僕の生きる活力になります。 これからも応援しています。
@user-mq1cc6ey3f
@user-mq1cc6ey3f 6 ай бұрын
いやー僕もサービス業の経営者になって10年目の40代半ばです。 事業実現のために5億円近い資金調達を10年かけてやりましたが、ほんとしんどかったです。 森岡さんとは事業規模やスピード感が全然違うのですが、やるやるって言って資金調達が出来なくて断念は、まぁまぁあります。 たくさんの準備、仲間、ノウハウ、覚悟等があるので、きっと成功されます。頑張ってください。
@user-pd9vs2lc2j
@user-pd9vs2lc2j 6 ай бұрын
まさに神回です!気づいたら涙を流しながら、拳を強く握りしめていました。 感動をありがとうございました。
@tomomik4851
@tomomik4851 6 ай бұрын
森岡さんのような、情熱的で実行力があって誠実な人に日本のリーダーになってもらいたいです。 ブートキャンプ参加したいなぁ。
@ykyk5864
@ykyk5864 6 ай бұрын
素晴らしい。本当にありがとう
@user-vk4du8gf3p
@user-vk4du8gf3p 5 ай бұрын
森岡さん今が最もいい眼をしてる。 成功すると信じてます。 出来上がったら遊びに行きます。
@mikiidm3
@mikiidm3 6 ай бұрын
森岡さんのお仕事に末端で関わらせてもらった者ですが、冷徹なイメージがありましたが、この番組をみて森岡さんにもご苦労があるんだなと思い、さらに応援したくなりました。
@user-mo1dr4kl1z
@user-mo1dr4kl1z 6 ай бұрын
心が揺さぶられた、忘れかけていた情熱を思い出すことができた。
@waiwai8572
@waiwai8572 6 ай бұрын
実現可能なことからどんどん無くなっていく成熟社会だからこそ、誰もやった事がないことへのチャレンジは、もう異常な難易度だと思います。 上手くいってる事業は前例があるから融資も受けやすいかと思いますが、上手くいくかも分からない巨大事業を成功させるのは本当に本当に難しいと思います。 森岡さんは本当に凄いと思います。今の日本で結果が出るのか恐ろしくてたまりませんが、どうか大成功することを祈っています。本当に凄い。マジで尊敬しています。
@abokado-qw9qy
@abokado-qw9qy 4 ай бұрын
森岡さんが言葉に詰まってるとき泣きそうになりました😂 色々大変な事があると思いますが事業が成功してほしいと心から思いました❗️ 日本がより素晴らしい国になるよう自分も精進して頑張りたいです❗️
@kbttky
@kbttky 5 ай бұрын
森岡さんの言葉は元気が出ます。貴重な動画、ありがとうございました。
@user-eu8zz6rn1w
@user-eu8zz6rn1w 6 ай бұрын
メガバンクや大企業はもう挑戦できなきんだよ。サラリーマン社長だし、リスクを取れない。森岡さんの情熱はサラリーマン社長の会社では応援できないのかも。
@-toshi7922
@-toshi7922 6 ай бұрын
資金繰りのご苦労が偲ばれて、ほんと泣けてきました。 これだけはやったものしかわからないですよね。 雨の時に傘を剥いで、晴れの時に貸すのが銀行ですが、壮絶すぎて飲み込めなかったんでしょうね。 日本中のプロジェクトでこんなに成功を祈ってるプロジェクトはありません。ぜひ今後足りなければクラウドファンデングしていただきたいです。
@user-po2ox9sj2w
@user-po2ox9sj2w 5 ай бұрын
森岡さんの話を聞いて私もやる気がでてきました。
@mtaka84219
@mtaka84219 6 ай бұрын
この人の日本語、感情的に話しててもヘンな日本語が無いのが好感もてる。理解しやすい。感覚的に言語を使ってない。
@kano8230
@kano8230 6 ай бұрын
配信ありがとうございます!
@user-xk7ry6kc1r
@user-xk7ry6kc1r 6 ай бұрын
楽しみにしてます。間違いなく沖縄行きます。
@user-um7oo8pp7j
@user-um7oo8pp7j 6 ай бұрын
森岡さん熱い話しありがとうございます。 ジャングリア楽しみにしてます。
@yuzoaloha
@yuzoaloha 6 ай бұрын
これだけのキャリアの方でも悩みながら葛藤しながら挑戦している。 もっと頑張らないといけないな。
@KimidoRinGo
@KimidoRinGo 6 ай бұрын
一カ月前のFNNや日テレのニュースを見たらどうなんだろう...と思ってしまったのですが、 ちゃんと森岡さんから話を聞いたら、お金だけではなく沖縄県の産業育成のことも考えてくれて応援したくなりました!!!
@user-uy4tt4du2e
@user-uy4tt4du2e 6 ай бұрын
この人のところで働ける人は幸せだな。
@ns-bq5fz
@ns-bq5fz 3 ай бұрын
森岡さんの動画を夜通し見漁って考え方や生き様に衝撃を受けました。 自分の人生見つめ直します。 そして、九州に住んでて1度も沖縄行ったことないのでパークできたら絶対に遊びに行きます!お金貯める💰
@kiyokawa-drums
@kiyokawa-drums 5 ай бұрын
本物の大人の、仕事のとてつもない話を聞かせてもらえました。 ありがとうございます。
@yomi2360
@yomi2360 4 ай бұрын
感動しました。 まさに目標にしたいカッコいい大人の男! 日本はまだまだこれからだって思わせてもらえました。 貴重なお話ホントにありがとうございました。 そして森岡さんのチョコレートのようなワントーンコーデが素敵🤎🍫✨
@nakayamashizu
@nakayamashizu 6 ай бұрын
地銀が融資してくれた話聞いてたら涙でてきた🥹😭
@tvc9882
@tvc9882 6 ай бұрын
これは、勇気出ますね。 自分の事業責任者として日々ありますが、頑張れます
@ageagepoyopoyo
@ageagepoyopoyo 4 ай бұрын
本当に頭がいいからこんなに早口でも全て話が入ってくるんだろうな。 結論→理由→具体→結論 が首尾一貫して常に使われてる気がする。
@hitobasira8825
@hitobasira8825 6 ай бұрын
熱かったです! 自分も頑張ります
@user-ls4nb7gc9m
@user-ls4nb7gc9m 6 ай бұрын
続き楽しみに待ってました!NHKスペシャルとかでやってもいいストーリーだな
@ken-yw9rk
@ken-yw9rk 4 ай бұрын
大義が目的となっており、それを達成することに対する熱意、執着が強いので、苦しいときになんとか粘り強く折れずにやってこれたのだと感じました。 とても尊敬してます&応援しています!
@user-harmony
@user-harmony 6 ай бұрын
🟥🟩🟦銀行‼️なんかなぁ〜😢 海外旅行が好きな私も完成したらうかがいます😊
@user-jg5gw3lo6c
@user-jg5gw3lo6c 6 ай бұрын
沖縄のやつ成功してほしいよね😊
@jlgg651
@jlgg651 5 ай бұрын
地銀が集まった融資って、ドラマチックすぎるやん。 思いって通じるんやな
@kyo3888
@kyo3888 2 ай бұрын
銭ゲバ経営者や社員を馬鹿だのクズだの物としか扱わない経営者が台頭する中、森岡さんの経営哲学は素晴らしい。こういう経営者にだったら人生かけても良いと思わせる方。 だからこそ、 必ず沖縄で成功してもらいたい。 頑張って下さい!
@user-ye7tm4fy6x
@user-ye7tm4fy6x 6 ай бұрын
この立ち上げストーリー ドラマでやって欲しいわ
@spnk7859
@spnk7859 6 ай бұрын
熱伝導率がやばい、俺も泣きそう
@midori665
@midori665 4 күн бұрын
3:33 11:07 ビジネスは先読み 19:36 21:31 31:58 32:42 チャレンジすることが生き甲斐になる 34:35 目の奥がジーンとしていつのまにか涙が溢れてました。
@user-rd6jw4yo6h
@user-rd6jw4yo6h 4 ай бұрын
自分の仕事に対する意欲がえげつないぐらい刺激された素晴らしい動画でした
@norihikosasaki2743
@norihikosasaki2743 6 ай бұрын
事業における最大の難関が資金調達。しかも沖縄テーマパークの場合、700億円と巨額。さらにコロナ、ウクライナ戦争のダブルパンチが直撃。完全無欠に見える森岡さんが語る「人生最大の修羅場」。
@user-mr1bw9ur7m
@user-mr1bw9ur7m 6 ай бұрын
森岡さんの情熱は、絶対失いたくない日本の宝だと思ってる
@user-wr1fx1wp5h
@user-wr1fx1wp5h 6 ай бұрын
続きまってましたー❤
@BobSayG
@BobSayG 6 ай бұрын
テーマパークはどこまで非日常を提供できるかが重要だからこのテーマパークもディズニーやUSJの様に何度も行きたいと思わせる非日常を作り上げれると良いな。
@MR-bw2bv
@MR-bw2bv 4 ай бұрын
pivotいいなー!!この人の長い話は本当に本当に濃い!!!!
@tatsukiishii1996
@tatsukiishii1996 6 ай бұрын
素晴らしい!!!! の一言です!!
@so-lc4qy
@so-lc4qy 4 ай бұрын
熱意ってほんと大事だなぁ
@fkky5003
@fkky5003 6 ай бұрын
メガバンクはなー、、 今は渋沢栄一の信念を忘れて、保身利権団体になってしまったからなぁ、、
@YUIKA-okinawa
@YUIKA-okinawa 6 ай бұрын
大丈夫。愛から始める出来事は様々な所からの沢山のサポートが入ります。絶対成功出来ますよ。 応援しています😊❤️
@sakaiakiraFC65456
@sakaiakiraFC65456 6 ай бұрын
森岡さんの強い思いと達成に対する刀の強さを感じた動画でした!私の人生で達成したい想いも刀なら実現できると感じました。一区切りしたら転職検討します。
@surf-vlog7674
@surf-vlog7674 5 ай бұрын
若者の選挙離れにも、マーケティングの力を使って選挙に行ってくれるような仕組みを作って欲しいです!
@kazuki6290
@kazuki6290 6 ай бұрын
緊張感大事ですね
@hanapota
@hanapota 5 ай бұрын
会社の利益だけでなく、日本がいかに強くなるかを考えてらっしゃって、視点が高くて、それを人に説明する能力を持ち、熱血で、滲み出る人的魅力が素晴らしい方だなと思います。 まだまだ、これから色々あるでしょう。 特に巷では、2025年は色々言われている年だし、2024年も年明けから大荒れです。 でも、今後何があったとしても、ここまで諦めず、沖縄、日本のために動き続けてくださったことは、県民としては感謝こそすれ、恨んだり失望したりすることなどあり得ません。 森岡さん、刀の皆さんには、あまり責任を感じず、追い詰められないでいただきたいと思います。 本当にありがとうございます😊
@jdyflowh3192
@jdyflowh3192 4 ай бұрын
後編から見てしまいましたが、、 前編から、倍速にせず、視聴しようと思います。
@yutanagatoshihanizou8885
@yutanagatoshihanizou8885 6 ай бұрын
『その星に生まれている』と自身で語っているところがすごく好感を持てました。森岡さん好きです。 早く登りたいなら1人で登る。 高く登りたいなら皆で登る。 共感しました。
@user-co3xd1dw6m
@user-co3xd1dw6m 6 ай бұрын
万博もこの人に任せてたら違ってたのかな
@user-se1vk1xw6r
@user-se1vk1xw6r 3 ай бұрын
建つ前から、行きたくなる!建設途中から有料で公開してほしい!
@user-om2rc1jj5s
@user-om2rc1jj5s 6 ай бұрын
新ブートキャンプもですが、また新しい本も楽しみにしています。この志とそれを実現出来る知識、スキルはこれからどんな企業、個人に必要だと思うので。
@user-su3mz6ts2n
@user-su3mz6ts2n 3 ай бұрын
心が震えました。森岡さんもpivotさんも最高です! 六甲山の研修、ぜひぜひぜひ参加してみたい・・!!
@user-hd9wk9uf5o
@user-hd9wk9uf5o 5 ай бұрын
一生ついていきます
@goonori5426
@goonori5426 6 ай бұрын
こんな日本人の経営者が増える予感がします。何故なら、あるべき本物の経営者モデルが出現したからです。日本の政治家でなく日本人に益々期待したいと感じました。
@jackpepper9792
@jackpepper9792 6 ай бұрын
神回
@tommt9896
@tommt9896 6 ай бұрын
この事業で1円も融資しないとか、メガバンクの存在意義ってなんなの?
@user-rs4hd1hh5w
@user-rs4hd1hh5w 4 ай бұрын
早く登るなら自分でやったほうが早い 高く登るなら仲間とやったほうがいい ということは聞いたことがあるが、実践して語る言葉の説得力と納得感がすげぇ
@SK-chan
@SK-chan 6 ай бұрын
星野リゾートの星野佳路さんとの観光対談が見たいです。是非お願いします!
@mho3471
@mho3471 5 ай бұрын
沖縄のパーク全然話題なくなってたのは、サプライズするためかと期待してました!色々あったんですね😂でも素敵なリーダーと仲間ですね❤
@user-lt8yt8ui2t
@user-lt8yt8ui2t 6 ай бұрын
人事と思えない、盛岡さんの生き様でした。 そして、この国の人の生きる力をどう育てていくか。 専業主婦として、子育て地域づくりに関わった私としては、今同じテーマと向き合っています。 お役に立てると思います。
@user-cat904
@user-cat904 6 ай бұрын
政府の計画性見てみろよ。森岡さんみたいな計画性のある人の方が人のお金を使うべき人材。
@aaakei-bx1lj
@aaakei-bx1lj 6 ай бұрын
森岡さん、頑張ってほしいです。 マーケターの頂点として目標にしてます。 チケット事前販売やクラファンも使えば、お金だけでなく広告費0でファンが増えて、採用にもつながります。
@handlayer
@handlayer 6 ай бұрын
沖縄の貢献と可能性にこれだけ苦労しているのに、一方で大阪万博の矛盾した予算増大のことを鑑みると、いかに関係者の足並み確認とコミュニケーションが重要かを何故か比較してしまいました。 価値と目的がブレない姿勢を代表として維持していく意味を改めて認識しました。 こういう人が日本を支えるべきですね、森岡さん、これからも応援しています!
@user-mc8qz5ud1i
@user-mc8qz5ud1i 6 ай бұрын
孫さんみたいな人やなあ。今回の件をまた書籍化してほしい。
@kazenoko1000
@kazenoko1000 5 ай бұрын
将軍、一生ついていきます
@hajime2210
@hajime2210 3 ай бұрын
ワードセンスがえっぐい!!
Дибала против вратаря Легенды
00:33
Mr. Oleynik
Рет қаралды 3,5 МЛН
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 8 МЛН
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН
didi
0:25
P 4 Pahadi
Рет қаралды 11 М.
【森岡毅】丸亀製麺を復活させた、刀の実戦マーケティング戦略
20:49
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 1 МЛН
【大好評につき再配信】16歳で東大合格!カリス㊙︎勉強法に林修が共感
23:25
Дибала против вратаря Легенды
00:33
Mr. Oleynik
Рет қаралды 3,5 МЛН