【なぜ】「普通の一般道」に格下げされた"元・高速道路"?京都にあるおかしな"市道"を紹介するぜ【ゆっくり解説】阪神高速 8号京都線 京都線 稲荷山トンネル

  Рет қаралды 75,167

さくさく / 道路解説

さくさく / 道路解説

Күн бұрын

Пікірлер: 130
@Hankei_Koutu
@Hankei_Koutu 3 жыл бұрын
この道便利になりましたね。大阪に行きたいときは第二京阪道路まで乗り通せばいいし、京都市街に抜けたいときは鴨川東で降りれば無料なので色々使えます。(山科民)
@glory9038
@glory9038 3 жыл бұрын
京奈和乗って奈良行きたい時も使える
@パチパチパンチ-t3z
@パチパチパンチ-t3z 3 жыл бұрын
大阪北部から滋賀方面へ高速を使わず抜ける場合、外環状線が混むので利用することがある。 ただ、トンネルを抜けてから山科東野までが結構走りづらい。
@くろがだいた
@くろがだいた 3 жыл бұрын
元高速道路、とは厳密には言えないかと。緑標識である以上は自動車専用道路な訳で、高速自動車国道と併せて一般道路と対になる高速道路ですから。都市高速の多くは立地自治体の都府県道や市区町道となっていて、管理者が道路会社や道路公社って位置付けです。 なお、関西には有料のまま管理者が変わった道路が他にも。大阪府・奈良県の公社からNEXCO西に移った第二阪奈、大阪府公社からNEXCO西への堺泉北有料道路、神戸市公社から阪高会社に移管された新神戸トンネル。
@暇を極めたサイコロ
@暇を極めたサイコロ Ай бұрын
三遠南信自動車道草木トンネルも高速道路から格下げが行われていた気がする………?
@poporonexxtwing
@poporonexxtwing 3 жыл бұрын
高速道路入口!って書いてあるのは、原チャやチャリ、歩行者なんかが入ってこないようにするためでしょう。 有料、無料、関係なく、通行を禁止したい相手にわかりやすくするために高速道路って表現をしてるんじゃないかな。
@ぞうな-o1d
@ぞうな-o1d 3 жыл бұрын
いえ、管理者が変わり無料化されただけで、今も変わらず高速道路なんですよ、この道は。 なのでわざわざ看板を変える必要がないってだけです。
@glory9038
@glory9038 3 жыл бұрын
高速道路の定義が難しいよね
@zps7046
@zps7046 3 жыл бұрын
入口の標示は広義的な意味での「高速道路」だと思いますね。第二京阪も高速自動車国道ではないので、狭い意味での高速道路だとどっちにしても意味が合いませんし、元都市高速ということも考慮してこのような標示のままにしているのではないかと思います。面白い路線ですよね。
@とんてんとんてん-w2z
@とんてんとんてん-w2z 3 жыл бұрын
第二京阪は高速道路じゃ無いのですか?
@zps7046
@zps7046 3 жыл бұрын
@@とんてんとんてん-w2z 第二京阪道路は一般有料道路の自動車専用道路ですね。 一般的に高速自動車国道を高速道路とすることが多いので、狭い意味での高速道路ではないというのはそういう意味です。
@dojikaru
@dojikaru 3 жыл бұрын
無料開放された国道161号湖西道路みたいなものですかね。
@TAD-gh5dg
@TAD-gh5dg 3 жыл бұрын
地元民じゃ無い者にとって、通り抜けても山科出口で出たら「ここどこ?」となるので結局国道1号を走ることに…。
@JR223221
@JR223221 3 жыл бұрын
高速道路という言葉の定義は高速自動車国道と自動車専用道路のことですよ
@いのまさ-y2y
@いのまさ-y2y 3 жыл бұрын
正確に言えば、外環状線も入れて合計4本の道路が完成したわけであるが、結局外環状線と新十条線は椥辻で合流してさらに東野交差点で五条通が合流すると1号線が混雑する 最終的に三条が京都東IC付近で合わさって、ここでも混雑する 一番大津に向けて渋滞緩和をするには京都東ICの複線化だけど、京阪京津線と1号に名神とあの狭い幅に現状道幅を広げる余裕はない
@栄健
@栄健 Жыл бұрын
片側1車線なら、深草と勧修寺を結ぶ道路と高速山科出入り口付近から山を越えて京都駅まで通じる道も有る。
@walkin454
@walkin454 3 жыл бұрын
当初の計画通りに高速網が出来た京都市も見てみたかった。 観光客激減で緩和されたとはいえ、そこは都会だから今もそれなりに混むわけで。
@fkchn7038
@fkchn7038 3 жыл бұрын
新十条通は大津山科バイパス→山手幹線(滋賀)→栗東水口道路と繋いで、将来的には国道一号線のバイパスになるみたいですね
@glory9038
@glory9038 3 жыл бұрын
大津山科バイパス作るかどうかも微妙なところだけどねえ
@clatro00
@clatro00 3 жыл бұрын
大津山科バイパスなんか出来ちゃったら、稲荷山トンネルとセットで名神よりいい道になりそうだな。
@平和主義-v2v
@平和主義-v2v 2 жыл бұрын
いつですか?
@shigezouu2293
@shigezouu2293 2 жыл бұрын
住宅密集地で途切れてる事例が他にもあるからねぇ… 財政難の京都で出来るのかねぇ?
@裕紀-z3u
@裕紀-z3u Жыл бұрын
そんな話はデマでしょう。 100年先でも微妙なはなしですね。
@powderddt5013
@powderddt5013 3 жыл бұрын
鴨川東インターが首都高でチラホラ見かけるようなグルグル構造なのが印象的
@SAN-さん
@SAN-さん 3 жыл бұрын
結局その後椥辻から道ないから意味ないんよなあ 京都市街-山科も道路数少ないけど、山科-大津も道少ないからもっと沢山掘ってほしい
@ひとくいようかん
@ひとくいようかん 3 жыл бұрын
山科側からのストリートビュー見に行ってみたんだけど トンネル入り口前の料金所新設しました告知の仕方とか、トンネル出た先の有料側の入口に赤地に白字ででっかく「有料」って表示があったりとか、を見て文化の違いを感じた お金取るタイミングを伝えることに手厚く気を遣ってる感じが独特だなと
@nanaki1006
@nanaki1006 3 жыл бұрын
法律上は高速道路のままですよ。無料区間になっただけです。 「京都市一般市道高速道路1号線」 ちゃんと道路名に高速道路が入ってます なので格下げされてません。地図では真っ白になりましたけどねw
@tanaka162106
@tanaka162106 3 жыл бұрын
延伸先の地盤がダメすぎて、せっかく掘った高速道路用トンネルを一般道化した青崩トンネルかと思いました。
@knyn5238
@knyn5238 3 жыл бұрын
細かいですが、『青崩峠』を迂回するために建設されたものの一般道化されたのが『草木トンネル』で、現在新たに建設中のものが『青崩トンネル』です。
@ひとくいようかん
@ひとくいようかん 3 жыл бұрын
ルートも建設時期も全然違うから別に細かくも何ともないんだけどな
@mitsumoto1919hyper
@mitsumoto1919hyper 3 жыл бұрын
京大近辺から東インターへ出るときに毎度毎度三条通の混雑に参っていたので、ある時深く考えずに山中越えを通って大津インターへ出たら、いつもどおり東インターへ向かった同行者より結構早く目的地に着いちゃった経験があります。
@poporonexxtwing
@poporonexxtwing 3 жыл бұрын
京大エリアから東へ抜けるなら山中越一択でしょう。 余程時間帯的に三条通がガラガラだとわかるときは選択肢としてわずかにあるか?レベル。 四条河原町〜大津のような五条通に明らかにアドバンテージがありそうなルートでも、混雑を考えると山中越が使えないか考える。
@tanbaba2024
@tanbaba2024 3 жыл бұрын
この道は時速60km制限ですが、お構いなしに80~100km/hくらいの車が走ります。
@glory9038
@glory9038 3 жыл бұрын
逆になぜあの道が60km制限なのか疑問
@dojikaru
@dojikaru 3 жыл бұрын
@@glory9038 70以上にすると路線距離が短すぎるうえに出口が急カーブor信号交差点で危険なので一般道の法定最高にしてあるんだと思います。
@utachan0831
@utachan0831 3 жыл бұрын
京都市内中心部は都市高速乗り入れネットワーク化が無理だったみたいですね。すごい若い時にチラリとその手の計画図を見たけど、全然完成していない感じ。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 3 жыл бұрын
1:06 道路の映像が出て、緑の「山科」の看板が見えた時点で、全てを察しました💦
@yuki-wx6xh
@yuki-wx6xh 3 жыл бұрын
一般道に格下げと聞いて新潟かと思ったら京都でした。
@glory9038
@glory9038 3 жыл бұрын
大津山科バイパスの紹介、尺が足りればして欲しいです!
@ゆる造
@ゆる造 3 жыл бұрын
新十条通は市道になる前に使った事あるけど、京都から山科に抜けてもそこから先って住宅街で抜け先が無いんだよね、道路も狭いし 山科側の1号線からも行きにくいし、それなら1号線とかそのまま使うだろうよって話しだよね
@75841089k
@75841089k 3 жыл бұрын
山科エリアから京都市中心部に向かう時に国1や滑石峠(非推奨)など限られた道しか無かったから、稲荷山トンネルの存在は有難い気がする。 山科区からだと洛中が遠いしね。
@00ss37
@00ss37 3 жыл бұрын
新十条通の先の外環との交差点がいつも混むんだよなあ。区役所前だからなのか路駐も多いし
@glory9038
@glory9038 3 жыл бұрын
場合によってはトンネル抜けた先すぐに左曲がって1号戻る方が早かったりする
@スイーツ太郎
@スイーツ太郎 3 жыл бұрын
時差式信号機と車線変更工事してから余計に渋滞するようになった。
@shigezouu2293
@shigezouu2293 2 жыл бұрын
椥辻の交差点(外環)は、細かいのを入れれば、6本以上の道路が交わってますからね、一回当たりの時間が短すぎる。 昔、あの辺で宅配してた時、ホント近寄りたく無かった。
@すのらび-z3w
@すのらび-z3w 3 жыл бұрын
こくいちで山科を通ったとき必ず目に入る稲荷山トンネルの看板はこれだったのか 存在は知ってても成り行きを知ってる人は極わずかだろうな…
@takkun825
@takkun825 3 жыл бұрын
有料道路から、県道に降格された道路って管理がすごくずさんなんですよね。 雑草が伸び放題(冬になってようやく刈られる)で中央線の真ん中に行かないと雑草が避けれなかったり、道路に苔が生えるまで土砂崩れを(半年ぐらい)修復しないで通行止めにされてたり。 現在は封鎖されてる展望台と駐車場や、ヘリポートまであるような道なんですがね。 好き好まない限り、早くて楽な道が下にあるので有料道路でスカイラインが作られた理由が分からないぐらいの場所ですけど。
@Suzaku-lu7vz
@Suzaku-lu7vz 3 жыл бұрын
日本人らしいなぁ 多少混んでいてもタダで通れる方を選ぶ。 所得が低く高速道路の料金が高いと感じるから利用者が伸びない 実際僕も300kmの遠出をする際バイバスがあれば半分高速、半分一般道で目的地まで行く。 もちろん時間がなければ目的地付近まで高速を使うけど時間に余裕があればなるべく高速代を節約しちゃうもんなぁ...
@キハ189系はまかぜ
@キハ189系はまかぜ 3 жыл бұрын
出来た当初は、普通車450円。 稲荷山トンネルが出来る前は、滑石街道で山科方面へ抜けることがあった。 仕事上何くわぬ顔で走っていたけど、私生活なら勘弁してくれ状態の区間がある峠道。
@かぜのおと-n9u
@かぜのおと-n9u 3 жыл бұрын
阪神間になかった阪神高速8号京都線の飛地感がすごい!
@double-y0324
@double-y0324 3 жыл бұрын
9:20 利用料金が高かったのも一つ。また、125cc未満の車両お断りなのも一因。 また、山科から藤ノ森や丹波橋方面へ向かうなら名神沿いに走っている大岩街道を使う方が渋滞を考慮しても早い。おまけに外環状線の渋滞を避ける道にもなっている。(ただし、途中から狭い道に入るけど) そのうえ山科インター少し先にある細道が昔からの抜け道になっており、原付はもちろん普通車もそこを通り抜けていく。 今は無料化で普通車もある程度はトンネルに回るようになったけど、時間帯によって鴨川東インターで渋滞が発生している。
@カス-b2t
@カス-b2t 3 жыл бұрын
第二京阪?だっけか 京都の高速やたら了解料金たけええんだよなぁ
@double-y0324
@double-y0324 3 жыл бұрын
@@カス-b2t さん 稲荷山トンネルが有料だった時は阪神高速8号線。今は第二京阪の末端扱いだと思います。 一般道から誘導の看板も緑地になっています。
@スイーツ太郎
@スイーツ太郎 3 жыл бұрын
有料時代はトンネルくぐっただけで軽で460円はボッタクリやと思った。
@dojikaru
@dojikaru 3 жыл бұрын
昔は高くて高嶺の花状態だったけど今は無料で気軽に使えるし、なにより稲荷山トンネルを通る京阪バスに乗るとワクワクするw 昔と比べて交通量が10倍以上に増えて出口で渋滞することも多いんだけどね。 ナビではまだまだ「阪神高速8号京都線」で案内するものも多いんじゃないかなぁ。
@masato2tshrukame
@masato2tshrukame Жыл бұрын
毎日通勤で使ってます。便利なんです。有料の時は、トンネルだけでも四百円弱かかってたと思う。高かったからいつもガラガラでした。
@pragman3561
@pragman3561 3 жыл бұрын
4:21 (若干ルートとはずれますが)トンネルの上には、京都のガイドブックなら必ず出てくる千本鳥居で有名な伏見稲荷大社がちゃんとありますよ~
@Kyotako_WNL_Fami
@Kyotako_WNL_Fami 3 жыл бұрын
一コメです!実は家の近くのトンネルです!取り上げてくださってありがとうございます☺️
@kon-ri-ostudio
@kon-ri-ostudio Жыл бұрын
地元民です。この周辺の方は京都駅行くの超便利になりました。JR使いたい時とか山科駅行くのも不便、地下鉄も微妙に遠いので🎵
@トーマスナイト
@トーマスナイト 3 жыл бұрын
東海道線も開通時は山科から(奈良線)稲荷回りで京都駅に通じてたくらいですから この間においそれと道作ったりトンネル掘ったりはできなかったんでしょうね 有料だから使われなかったというのはまぁ仕方ないw
@glory9038
@glory9038 3 жыл бұрын
そういえば、有料のときはあんまり車通ってなかったな
@st.1rose
@st.1rose 3 жыл бұрын
いい話を聞いたような気がする。 京都市民はまだここは有料だから通りたくないと思っている人がいそうなので、 お金かけたくない人にとって近江舞子から山科、そして京都南への穴場の ショートカットコースになりそうだ。 京都東から京都南は京滋バイパスができたとはいえ、まだまだ混雑してますからね。
@unikunn
@unikunn 3 жыл бұрын
京都はいろいろと道路事情悪いよね あの規模の都市の割には異常に 路駐だらけだし、道は狭いし、渋滞えぐいし
@pepomaru
@pepomaru 3 жыл бұрын
学生の自転車とバイクのマナーが地獄
@pragman3561
@pragman3561 3 жыл бұрын
元市民です。 ただでさえ他の都市より歴史が古い上に、大阪みたいに空襲で都市計画がリセットされてないってのが主な原因ですね。 その上、埋蔵文化財のせいで地下鉄増やせないからバス増やして余計に渋滞が悪化。 荷降ろしするスペースもないから、(致し方ないとはいえ)業務車の路駐が通行の妨げになってますね。
@glory9038
@glory9038 3 жыл бұрын
@@pragman3561 埋蔵文化財のせいでっていう表現はちょっと...
@カス-b2t
@カス-b2t 3 жыл бұрын
一通だらけだし、いきなり直進できなくなったり バスタクシーの運転荒いわ、学生のチャリ、原付の無法ぶり 住宅街も路駐だらけ、クソみたいな高速で高額料金 さらに京都市は赤字8500億?市外に逃亡が始まってる模様 あとゴミのような地下鉄
@glory9038
@glory9038 3 жыл бұрын
@@カス-b2t 一通だらけは仕方なくね あと、くそみたいな高速ってどれのこと?
@栄健
@栄健 Жыл бұрын
高速道路が一般道(国道)に格下げで有難かったのは、琵琶湖西縦貫道路の一部だった湖西道路です。 これに繋がる大津バイパスもトンネルが増設され4車線化されて非常に渋滞がへりました。 ただ、この道は4車線化された当時はまだ60km制限で小型自動二輪も通行可だったのですが、 今は速度制限が70kmに引き上げられて通行不可になっています。 もう取り上げてあるのかな?
@jpkiura9214
@jpkiura9214 3 жыл бұрын
いわゆる速度を出せる「高速道路」かどうかは、路肩の広さか車線の幅を見れば一発でわかる。設計速度によって、路肩や車線の幅が道路構造令で決まってるから。
@なかさん-h5r
@なかさん-h5r 3 жыл бұрын
財政難の京都市が道路設備メンテナンス出来てるのか?
@ku3528
@ku3528 3 жыл бұрын
まあ油小路通(現第二京阪、NEXCO移管時に国道1号に編入)と新十条通は阪神高速時代から「市道」なんですけどね
@oiyan2778
@oiyan2778 3 жыл бұрын
未だに阪神高速京都線と言う自分がいる(笑)
@dojikaru
@dojikaru 3 жыл бұрын
ナビもまだそれで登録されているものも多いでしょうね。
@js-yq2os
@js-yq2os 3 жыл бұрын
大阪民の私は京都外環状道路?ってやつを使って山科、京都東インター方面に出ます。
@本田圭祐-s5n
@本田圭祐-s5n 3 жыл бұрын
財政難で無理になりましたがこの道路、大津市まで伸ばす計画はありますから再有料化はありえますね また阪神高速道路8号京都線か京津線に名前変えればいいのに🤔
@個人ああえ1
@個人ああえ1 3 жыл бұрын
関東でいえば京葉道路の江戸川の橋みたい。 高速道路なのに一部無料なのが共通している。
@夜明けのヴァン-y1o
@夜明けのヴァン-y1o 3 жыл бұрын
京都って市街地は渋滞多いし、道幅は狭い所が多いので、参考になりました。
@glory9038
@glory9038 3 жыл бұрын
京都縦貫道の沓掛ICから山科方面に行く場合は、久世橋通り通って鴨川東から入るのも手かなと思います
@どうもスーパーホーネットです
@どうもスーパーホーネットです 3 жыл бұрын
堀川通の上を高速でぶち抜いてほしかったなー 景観って言う割に建物が統一されてなかったり、高いビルが多いから高架道路あってもあんまり変わらん気がする…
@MT-nu1kv
@MT-nu1kv 3 жыл бұрын
世界文化遺産の前に高架高速道路とか激アツですね!
@hyperwent
@hyperwent 3 жыл бұрын
西本願寺、二条城『断固反対』
@どうもスーパーホーネットです
@どうもスーパーホーネットです 3 жыл бұрын
@@MT-nu1kv 逆にマッチしそうです笑
@どうもスーパーホーネットです
@どうもスーパーホーネットです 3 жыл бұрын
@@hyperwent 西本願寺に関しては、隣にある本部のビルが景観崩してるんでブーメラン刺さる形になりますね笑笑
@敦岐黒田
@敦岐黒田 2 жыл бұрын
@@どうもスーパーホーネットです 西本願寺なんて存在しないです。東本願寺が言いたいだけ。
@mr.circle8476
@mr.circle8476 2 жыл бұрын
国道1号(五条通)が東大路辺りから渋滞しやすいのでそういうときは回り道で使うことがあります。
@IZUMIKOUMI7521F
@IZUMIKOUMI7521F 3 жыл бұрын
トンネル利用料¥100-くらいはとっても良い! 大阪では橋やトンネルで通行料¥100-なんてよくある!今でこそ咲洲トンネルは無料になったが格安通行料の道はたくさんあるのだから、稲荷山トンネルは通行料を形だけでもとってもバチは当たらない!
@ahcyunng
@ahcyunng 2 жыл бұрын
通称「100円橋」まだあります?。
@kankuri
@kankuri 3 жыл бұрын
箱根新道も似たような感じですね。 なお並行しているのはどちらも国道1号という…。
@shujishiratake3979
@shujishiratake3979 3 жыл бұрын
鳥栖ジャンクションを紹介してください。
@たけしたけし-f6y
@たけしたけし-f6y 3 жыл бұрын
大岩街道も渋滞ひどかったんですよね
@大三元字一色-k6u
@大三元字一色-k6u 3 жыл бұрын
この道使って大津まで抜けてみようと思って進んだら 国道1号のすぐ手前で大型車通行禁止が出てきて迂回する羽目に。😭 せめて京都東インターまで繋がっていれば便利な道なんだけどな
@tetuolesgvw
@tetuolesgvw 3 жыл бұрын
大型通行禁止なんてありましたっけ・・・? 普通に市営地下鉄の椥辻駅の上(外環)との交差点まで走って左折すれば山科区の東野交差点まで大通りだけで行けるような・・・?(と思ったけど、ストリートビューに気になる看板あるな・・・の割に大型にトレーラーまで普通に通行しててよくわからんww)
@やまげん-j9q
@やまげん-j9q 3 жыл бұрын
外環との交差点、椥辻から東に滋賀まで抜けられれば東野近辺の渋滞もマシになるだろうけどなぁ…… 実現はかなり厳しそう。
@user-yaima0134
@user-yaima0134 3 жыл бұрын
ワシ、たまぁにそこ通るのよね 半ば渋滞回避の意味で。 京滋バイパスの草津〜瀬田東インターみたいなイメージ
@えるふぃ-b7u
@えるふぃ-b7u 3 жыл бұрын
地図に見覚えがあるなぁと思ったら地元(かなり遠いけど)だった こんなところあったんだ
@桜庭葵-g1r
@桜庭葵-g1r 3 жыл бұрын
京都の中心市街地は人口が減少して郊外都市や他県から通勤通学が増えているからなぁ。三条通りより北側に琵琶湖方面にトンネル有ればいい気がするけど許可降りないんだろうな。(´・ω・`)
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 2 жыл бұрын
滑石越と大岩街道が忘れられています
@ユウS
@ユウS 3 жыл бұрын
京都東か名神まで伸びてるなら使えるけどあんな住宅地で終わる高速誰が使うねんて話、無料でもいらんわ
@handle_handler
@handle_handler 3 жыл бұрын
有料道路が一般の道路になることもあるし、その事例の亜種と考えれば珍しいけどない話ではないかもですね!
@ouvrelechien
@ouvrelechien 3 жыл бұрын
連休とかに名神を迂回するために大山崎とか京都南から山科で降りて京都東まで下道を使う他県ナンバーが大量発生して大渋滞になるんですよね。
@kitten_anakin
@kitten_anakin 3 жыл бұрын
「高速道路」は名神と東名だけだよね。
@chaserRED_さいたま新都心
@chaserRED_さいたま新都心 3 жыл бұрын
阪神高速の時代に区間急行は京阪バスで通りました。 動画で取り上げてくれてありがとうございます。 区急橿原
@N--T
@N--T 3 жыл бұрын
因みに路線バスは高速時代は「山科急行」という路線でしたが、市道になって一般系統になり運賃も値下げされました。 京都駅から醍醐地区(醍醐寺)への唯一の直通ルートになっています。
@chaserRED_さいたま新都心
@chaserRED_さいたま新都心 3 жыл бұрын
@@N--T その山科急行に乗りました 因みに当時は京阪バスに乗り継いで石田駅に行きました。 区急橿原
@glory9038
@glory9038 3 жыл бұрын
区急橿原
@chaserRED_さいたま新都心
@chaserRED_さいたま新都心 3 жыл бұрын
@@glory9038 よりとゆうことでお願いいたします 区急橿原
@sm36006920
@sm36006920 3 жыл бұрын
毎度毎度の茶番からの真剣な話 京都のちょっとした道路事情も垣間見たような気がする
@永井知也
@永井知也 3 жыл бұрын
最高速度はどうなっているのですか?市道なら60㎞制限かな?そうなら地元民でない私はお巡りさんの厄介になりそうです。
@556regius
@556regius 3 жыл бұрын
大津から1号を京都方面へ走ってるときいつも気になってはいたけどこんななのか
@hiromasa6159
@hiromasa6159 3 жыл бұрын
圏央道の小倉山トンネルの開設お願いします🤲
@tkmoknir
@tkmoknir 3 жыл бұрын
これ、管理費用は大丈夫なの😅❓
@IamNEETchannel
@IamNEETchannel 3 жыл бұрын
京都市山科区は事実上京都市外扱いなのかなぁ。 名古屋におけるもりやm・・・おっと誰か来たようだ🤭
@ku3528
@ku3528 3 жыл бұрын
そもそも守山区は合併前は単独市政やし
@敦岐黒田
@敦岐黒田 2 жыл бұрын
事実上の京都は洛中だけですね。山科区も伏見区も京都としては扱われないですね。山とか川とか間にあると分けられてしまう。
@shun44525
@shun44525 3 жыл бұрын
岡山バイパスなどの自動車専用道路じゃないのに制限速度が70km/hの道路を取り上げてください
@kotechi246
@kotechi246 3 жыл бұрын
いつも勉強させてもらっていましたが、今回の動画だけは非常に違和感があります。これまでと同じ方が制作されたのでしょうか? 「成り下がった元・高速道路、現・市道」 と言っていますが、 ・阪神高速時代も京都市道 ・阪神高速時代も今も高速道路 (高速自動車国道ではない自動車専用道) なので、今も昔も「市道の高速」であることに変わりはありません。 変わったのは、道路管理者と、料金が無償になったことだけでは? 少なくとも、「格下げ 」という表現はおかしいですね。
@glory9038
@glory9038 3 жыл бұрын
まあ、一般人から見たら、有償から無償になっただけでも格下げに見えるのでいいんじゃないですか
@太郎えりんぎ
@太郎えりんぎ 3 жыл бұрын
100キロで走ってても右から抜かれる道
@上原智美-f5z
@上原智美-f5z 3 жыл бұрын
日光の近くにも同じように格下げされた有料道路が存在します!
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 3 жыл бұрын
北九州都市高速や広島高速道路もいずれこのような運命になるのかな?
@IZUMIKOUMI7521F
@IZUMIKOUMI7521F 3 жыл бұрын
阪神高速8号線の番号は永久欠番になるのかな?
@KomanechiTak
@KomanechiTak 3 жыл бұрын
いずれ、自動車専用道路指定も外されて原付二種の通行を許すようになるのではと予想。
@bemanimania
@bemanimania 3 жыл бұрын
県道か国道バイパスにしても良かったのでは?
@sinsaka3519
@sinsaka3519 3 жыл бұрын
高速から、成り下がったと言う表現は、カチッときますね。 道路事態は、最高速が変わっただけで、利用者に取ってはとても、有り難い事です。
@ジョンスウェイマー
@ジョンスウェイマー 3 жыл бұрын
そしたら高速道路から一般道への格下げはこれで3例目かな? 1つ目が北陸道新潟黒埼IC~新潟西IC 2つ目が三遠南信道水窪北IC~草木IC 3つ目が京都線鴨川東出入口~山科出入口
@古谷至啓
@古谷至啓 3 жыл бұрын
ここは通った事無いですね。京都行くならだいたい国道1号かな?あの看板見たら高速道路と勘違いするね。初見だとまず無料だとは思わない様な気がする。
思わずゾッとする京都の怖い地名9選【ゆっくり解説】
23:36
わくわく地理マップ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 217 М.
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
京都府の偏見地図【おもしろ地理】
24:00
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 409 М.
新名神 城陽市~宇治田原IC 2024年12月の進捗状況
6:48
新名神 城陽地区工事状況チャンネル
Рет қаралды 10 М.
【ゆっくり解説】ほとんどの人が知らない、明智光秀の謎
25:01
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 29 М.
実は京都府民だけだった!京都あるある10選【ゆっくり関西地理】
22:39
日本地理まるごと解説【ゆっくり解説】
Рет қаралды 45 М.
【ゆっくり解説】未だ解明不可!!『京都清水寺』に隠された謎
28:37
いとをかし日本の歴史【ゆっくり解説】
Рет қаралды 3,6 М.