山形県は奥羽新幹線を熱望。しかし、新板谷トンネルと山形新幹線維持で良いのでは?

  Рет қаралды 147,700

鐵坊主

鐵坊主

Күн бұрын

日本各地で次の新幹線建設の誘致活動が始まっています。
奥羽新幹線建設構想もその1つです。
山形県が山形新幹線をミニ新幹線からフル規格にアップグレードすべく、熱心に活動していますが、新板谷トンネル建設と山形新幹線のブラッシュアップがベストな選択と考えます。
奥羽新幹線建設には障害が多すぎて、時間も金もかかります。

Пікірлер: 446
@user-gc6gv8em9e
@user-gc6gv8em9e 2 жыл бұрын
山形県民です。 フル規格新幹線はいらないと思います。 皆さんが言う通り、複線化と新板谷トンネルを開通すれば、線路建設や人件費などのお金が浮くと思います。 今あるものを最大限活用してほしいです🥺
@user-gy7nd6yv5t
@user-gy7nd6yv5t 3 жыл бұрын
山形県民です。全くの正論で大賛成ですが、残念ながら県内では政界財界マスコミ挙げて、「山形にフル新幹線を」って熱くなっていて、他に回すべき貴重な予算や人的エネルギーが無駄に浪費されそうです。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 3 жыл бұрын
とりあえず新板谷トンネルが目標なら良いかと。山形-新庄間が速くなっても新規需要は発生しないでしょ。
@user-xm6og2ry2f
@user-xm6og2ry2f 3 жыл бұрын
東北上越が出来た時期と同じくらいにえいやっと作ったほうが早かったのかもねえ 公共事業否定論・地方切り捨て論・現実的な人口減少が始まってしまっていたわけ
@Goldendai2011
@Goldendai2011 3 жыл бұрын
ますますテレビ改革党(反マスゴミ勢力)の勢力拡大が急がれるな!(# ゚Д゚) そもそも山形新幹線はミニ新幹線やしミニ規格のほうが需給バランス面で丁度エエし。
@sunrise.westjr285
@sunrise.westjr285 3 жыл бұрын
福島~米沢の一部をフル規格するのはありでしょうか?同区間は設備が老朽化進んでますから、一部フル規格化して勾配緩和です。横川~軽井沢みたいに普通列車相当分はバス転換が現実的かと思います。
@nexson181
@nexson181 2 жыл бұрын
愚かなキャンペーンに乗せられて、財政難にあえぐ山形県の未来が見えるようだ。 山形県民は少し勉強してもう少し賢くなるべき。
@H.Onozawa16ch
@H.Onozawa16ch 3 жыл бұрын
山形県民です。 自分が思ってた事をそのまま述べられてました。 新板谷トンネルと複線化で充分です。 実は2000年代始めに新板谷トンネルの計画が出たのですが、当時の知事が「費用対効果が低い」と、計画を白紙にしてしまったのです。あの時決断していれば、もうすぐ完成していたかもしれないのに…ああもったいない事をした(´Д⊂ヽ トンネル開通まで15年ほどかかるそうです。 高速道路を開通させるのに四半世紀以上かかってる山形県だから、奥羽新幹線が完成するのに100年以上かかるも。 現実的でないですね。
@tadarinoyama7208
@tadarinoyama7208 3 жыл бұрын
ミニ新幹線で充分。 踏切を無くして複線化と新トンネルで良い。将来的に市街地などを少しずつ立体交差化すれば良いでしょう。 在来線の維持は必要なんだから。 西九州新幹線は多分後悔することになると思う。
@shintaro926
@shintaro926 3 жыл бұрын
ミニ新幹線の区間、こんなに停車駅が多いんですね。「乗り換えなし東京直通」の駅が県内にこんなにあるなんて。。。 一部複線化などで交換待ち時間も減らせれば、この小回りの良さは地域にかなり貢献できるでしょうね。 地域によりますが、在来線を維持しつつ利便性を上げるのに有効な方法だと思います。
@dadao7543
@dadao7543 3 жыл бұрын
ちなみにフル規格で作った上越新幹線は、既存の都市や他の路線との乗り換え駅を、かなり飛ばしてしまっています。前橋・渋川・沼田・六日町 (南魚沼市)・小出 (魚沼市)・越後川口・小千谷・・・等々。 大雪で上越線が止まった時に、上越新幹線で振り替え輸送を実施したことがあったけど、新幹線が止まらない町の人は利用しようがないという・・・。
@user-ik3ec5xg3b
@user-ik3ec5xg3b 3 жыл бұрын
@@dadao7543 六日町だとどっちからタクシー使えと
@user-hi3gn2rm1x
@user-hi3gn2rm1x 3 жыл бұрын
@@dadao7543 前橋、渋川、沼田は、最初から上越新幹線の検討ルートにすら入っていません 従来の上越線沿いに建設する事なんて考えられてないんですよ 上越トンネルを作るなら、越後湯沢ではなく群馬側の水上に駅を作るべきだったとは思います
@montoku77
@montoku77 Жыл бұрын
おっしゃる通り、一部複線により速達新幹線車両を追い抜きさせるのは検討すべきと感じます。 上越新幹線は、新潟市と首都圏との速達重視が主目的なので複線でしたが、羽越新幹線や奥羽新幹線は単線フル規格路盤(フル規格10両対応ホーム)とし、一部在来線を三線軌条にして緩急接続や行き違い・追い抜きに出来ないかなと愚考しています。 山形新幹線や秋田新幹線で先行実証運行をして欲しいと願っています。
@pine1784
@pine1784 3 жыл бұрын
元山形県民です。今は他県民ですが山形を愛しているので注視しています。 自分もUP主さんの意見に賛成です。またそもそもとして人口減にが加速する山形県にフル規格は必要無いと思います。現行の新幹線の高速化の方が費用対効果も良いのではないでしょうか。
@a_z_3736
@a_z_3736 3 жыл бұрын
山形県民ですが、新板谷トンネルの建設、複線化等で高速化で十分です! フル規格がいるほど栄えている県ではなく、高齢化で交通インフラに数千億、数兆円の金を投資できないと思います。 時短効果も限定的ですし、人口も100万人を割るのも時間の問題です。 フル規格にして在来線を第三セクターにしたとしてもいずれ廃止になるだろうと思います。 ミニ規格のまま、トンネル建設や複線化で時短してもらったほうが良いです!
@user-mk4oe8uk9r
@user-mk4oe8uk9r 3 жыл бұрын
新板板谷トンネルを作り、さらに複線化 すれば本数も増えるし高速化も測れる。 福島駅のアプローチ線も作られるのは決定してるからいいと思う
@misakam4458
@misakam4458 2 жыл бұрын
どうせフル規格で奥羽新幹線建設しよう頑張っても完成なんて100年以上先の話だろ(北陸新幹線新大阪駅直通を思いながら・・・) そうなると今現在に新板谷トンネルを在来線規格で掘っても対応年数が100年以内に来るから次に掘るトンネルをフル規格しにする主張した方がいいやん。 100年先になったら山形の気持ちも経済も変わってるかもしれんしさ。
@YouTuber-yuuki.ohsugi
@YouTuber-yuuki.ohsugi 9 ай бұрын
新板谷トンネルも含めた福島〜米沢間のみフル規格化して、後は現状のミニ新幹線のまま使い続けるだけでも、15分程度の短縮は可能かもしれません。
@mutsy1007
@mutsy1007 3 жыл бұрын
山形県民です。 私も同じ意見です。並行在来線は山形県で運営できるわけがありません。 私は新板谷トンネルの建設 踏切を少なくして160キロ走行できるようにして。 一部高架にするだけで十分時間短縮できると思います。 欲を言うなら京葉線や成田スカイアクセス線のような通過線を作れば完璧です。 福島、秋田県が協力してくれない以上現新幹線の改良で十分だと思います。
@manu4775
@manu4775 3 жыл бұрын
山形県民ですが、フル規格の新幹線はいりませんね。 在来線を走る事で見られる景色や山形新幹線らしさがあるので、無理にやる必要が無く、複線化とスピードアップ•福島米沢間の雪害•動物接触事故に力を入れるべきです。 以前、議員さんが『東京山形間1時間台に!』と公約を掲げていましたが、現在東京福島間が1時間30分なのでいつも疑問に思っていました笑
@shodaegbl9118
@shodaegbl9118 2 жыл бұрын
車窓の景観、大事ですよね✨同感同感👍
@user-cj9cs9ev5y
@user-cj9cs9ev5y Жыл бұрын
関根〜米沢〜赤湯間をフル規格し、在来線高速で運行すれば時短になるし、又赤湯〜中川〜羽前中山間を複線にしたならば、在来線と山形新幹線の両立が出来て良いのではないのでしょうか⁉️😄 その後、山形〜新庄間複線にし、新庄〜大曲間を三線軌道にしたなら秋田迄新幹線で行けるようになり建設費も抑えられるのでは😰
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 3 жыл бұрын
山形県と福島県の関係が、そのまま長崎県と佐賀県の二の舞になるわな💦
@user-ko6jt2nq6w
@user-ko6jt2nq6w 3 жыл бұрын
ぶっちゃけ福島のアプローチ改良と新板谷トンネルだけでもかなり便利になると思うし、ミニ新幹線は個人的に好きだし、知事嫌いだし、新幹線の終着駅になるために無理して財政難になった新庄市と同じ事になると思うから改良するなら在来線の高速化の意見に賛成かな。ちなみに山形県民です。
@SATSUKI_Channel
@SATSUKI_Channel 3 жыл бұрын
新板谷トンネルでの240~260km/h運転をすれば、費用対効果はかなり高くなり、所要時間短縮によって経済は活性化するだろう。ぜひ設計するだけでもいいので話を進めてほしいと思う。
@ufj24
@ufj24 3 жыл бұрын
あの知事に言いたいのは羽越新幹線欲しければ庄内に県庁移せよと ここだけじゃないか日本海側にないのは(山口もそうかw )
@user-ko6jt2nq6w
@user-ko6jt2nq6w 3 жыл бұрын
@@ufj24 それはないw
@ufj24
@ufj24 3 жыл бұрын
@@user-ko6jt2nq6w ヒント 北陸新幹線
@user-ko6jt2nq6w
@user-ko6jt2nq6w 3 жыл бұрын
@@ufj24 北陸新幹線が日本海側に通ってると事と庄内地域に新幹線引くのは全然話が変わりますよ?
@user-qp6ng1ed3i
@user-qp6ng1ed3i 3 жыл бұрын
他所で、フル、フルなので、ウチも欲しいということでしょう。フルの魅力でなく、自分の県の魅力を高めることがまず、第一。
@別部穢麻呂
@別部穢麻呂 3 жыл бұрын
新板谷トンネルを整備新幹線のスキームで200km/h(あるいは360km/h)で走行できるように作れば、山形新幹線を法律上の新幹線の格上げしても構わないと思います。 既存の新幹線も、全区間200km/h運転できるわけではないのだから。 その上で、やはり整備新幹線のスキームで、踏切の解消等の改築を徐々に行うのがいいと思います。 秋田新幹線も同様です。 長崎新幹線の未着工ルートも、同様にできればと思います。
@httakashi9
@httakashi9 3 жыл бұрын
まずは関根〜米沢等の単線区間をなくすことからでしょ 行き違い待ちを無くすだけでかなり良くなりそう
@user-cj9cs9ev5y
@user-cj9cs9ev5y Жыл бұрын
関根〜米沢〜赤湯間をフル規格複線化建設し、在来線高速運行すれば時短になり良いのではないのでしょうか👍
@user-gn4qz6vg8f
@user-gn4qz6vg8f Жыл бұрын
私は山形県民ですが、私も福島駅改良と新トンネルで費用対効果の面でも充分だと思います。新庄から酒田へ延伸だの、大曲へ延伸だの山形県の政財界は夢ばかり。 そりゃ鉄道で乗換無しで山形県内陸部から庄内地方や秋田に行けるに越したことないけども。狭軌時代に直通の急行や快速あったけど交流人口は微々たるものだったでしょう? 庄内地方は新潟か秋田を目指すし、秋田は山形よりも盛岡、仙台に行くと思う。 特急つばさに乗って山形から秋田に行った思い出は楽しかったけど、山形と秋田各県がミニ新幹線規格を導入した時点で奥羽新幹線は途絶えた。 まあ、ミニ新幹線作ってなくても整備新幹線計画として着工もされてなかっただろうけど。そういった面からみれば両県は賢い妥協点にもっていったなと思う。
@user-bb4gn6in7o
@user-bb4gn6in7o 2 жыл бұрын
福岡県民なんでほとんど影響はありませんが、 山形新幹線維持、そして新板谷トンネルの建設で良いと思います👍️ コストが掛からず近隣自治体、県に負担の掛からないやり方があるなら、 それに越した事はないでしょう😌 知事の方にこの動画よ、届け🙏
@kojiha7926
@kojiha7926 3 жыл бұрын
トンネルと複線化して高速化で留めるのがベストな気がします。そもそも県に財源があるのですかね? それに、雪害が予想される地域での新幹線用高架の維持費は在来線の比ではないんでJRはやりたがらないと思いますが?
@sendai-shimin
@sendai-shimin 3 жыл бұрын
東北人の私ですら山形新幹線フル規格化は絵に描いた餅でしかないと思います。
@user-vj3gs8oj8m
@user-vj3gs8oj8m 3 жыл бұрын
被災地土民は、ドブさらいでもしてろ!
@hermitkk
@hermitkk 3 жыл бұрын
現状で新幹線直通特急があるので、奥羽新幹線の整備新幹線としての優先順位はかなり低く見られているでしょうね。 新幹線直通特急さえなければ・・・と言っても後の祭り、山形県にはご愁傷様としか言葉がありません。 もっともその新幹線直通特急を望んだのも山形県なのですから自業自得ではありますが。 かくいう私は、市役所はボロボロ、24時間営業はコンビニとすき家だけ 御大層な名前だが片側一車線の「東北中央道」沿いではなく R13沿いの一流企業の工場撤退跡地に県立病院を作っている真っ最中 まだ新しい2階建ての駅舎の吹き抜けに「奥羽新幹線の早期実現」と掲げてあり 「早期実現したらこの新しい駅舎、改造やまた建て替えが必要なんだが?」 と突っ込まずにはいられない新庄市の市民です。
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 3 жыл бұрын
新庄駅、何度か行ってます。お城にも行きました。新幹線がきているだけでも、正直、驚きです。このままで十分でしょう。「のんびり」という価値はないのでしょうか? 山形大好きなんで、フル規格にはあきれてます。(新幹線も使いますが、KIX~SDJ で仙山線で山形へ、もしくはレンタカーで入る僕。仙台空港= =仙台=山形の快速が欲しい!)
@user-bj9ti5lo3y
@user-bj9ti5lo3y 3 жыл бұрын
@@rousseaujeanjacques3801 はいはい、仙台人の山形見下し発言、差別するなよ。
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 3 жыл бұрын
@@user-bj9ti5lo3y 見下し? 何勘違いしてるの?おかしなの。
@MizueNao
@MizueNao 11 ай бұрын
西日本に住んでると新幹線が東京〜鹿児島中央の1本の線しかなくて、東日本のような葉脈のような新幹線網がうらやましい 西にもミニ新幹線ほしい
@tigeribaraki
@tigeribaraki 3 жыл бұрын
フル規格は魅力的だけど利便性的には今の方が便利だよね
@kn8ddd689
@kn8ddd689 3 жыл бұрын
山形新幹線のままでいいと思ってます。現在のポイントを移設して、ホームの延長、7両編成を8両以上にできればさらにいいです。
@sunrise.westjr285
@sunrise.westjr285 3 жыл бұрын
板谷峠新線切り替えは安定性では必要ですが、米沢以北は沿線住民の利便性確保を鑑みれば現行のままがベストです。
@user-po8wx8ws5y
@user-po8wx8ws5y 3 жыл бұрын
元々観光需要が高い軽井沢・長野・加賀地方に北陸新幹線が開通すれば一気に起爆剤になるが、 フル規格はおろか新板谷トンネルを開通して時間短縮をしても観光産業で山形市と新庄市で起爆剤になるとは思えない。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
観光もそうだし、コロナ後の移動需要の見込みも不透明なので、見極めは必要ですね。
@tita6818
@tita6818 3 жыл бұрын
同意。もし需要があるなら、頻度の向上、編成の延長も考えられるでしょう。 対山形以北なら、仙台まで東北新幹線、仙山線乗り換えでも、接続さえよければ、所要時間に大差はありません。
@a_z_3736
@a_z_3736 3 жыл бұрын
山形県自体がイマイチな感じは否めない。 停車駅でまずは揉めるだろうし、沿線人口が… 置賜地域20万人を割り込み、村山地域が53万人、最上地域も7万人を割るところまできています。 フルにしたとしてもストロー現象は加速するだけでしょうね。
@kaibafinanceinc4012
@kaibafinanceinc4012 3 жыл бұрын
新トンネルと完全複線化で十分、あとは踏切の除去。
@user-in3et6rj5m
@user-in3et6rj5m 3 жыл бұрын
同意。
@DAIZU8
@DAIZU8 3 жыл бұрын
踏切なくせば直線でもうちょい出せるしなー
@_zdaiske8135
@_zdaiske8135 2 жыл бұрын
ただ、踏切の除去が問題なんだよな。 踏切除去するなら、フルスペックの新幹線にするのと費用はそれほど変わらなくなる。
@kakuda0482
@kakuda0482 3 жыл бұрын
故田中角栄氏が生前「いずれ、田中型政治を否定する時代がやって来る。」と本人が予言されていたが、こういった新幹線絡みの諸問題も見ている限り、本日現在の今こそ、田中型政治の否定=これ以上新幹線を無駄に作らない時代にさしかかっているような気がします。
@user-ws7gm3zg5j
@user-ws7gm3zg5j 3 жыл бұрын
今から新線作るのであれば、太平洋ベルト地帯の中くらいで充分。 あとは、複線化や線形改良で良いのではないか?
@masa-qw1dp
@masa-qw1dp 3 жыл бұрын
山形県民ですがぶっちゃけ奥羽新幹線よりもっと別のインフラ何とかして欲しいです…
@user-tb5ze2nw6m
@user-tb5ze2nw6m 3 жыл бұрын
ミニ新幹線のままが良いよ。フル規格に成ったら在来線無くなっちゃうだよ。
@kurihara521
@kurihara521 3 жыл бұрын
私もミニ新幹線方式で在来線とミニ新幹線の高速化が一番現実的だと思います。 知事と土建業者の思惑もあるでしょうけど、費用対効果が一番いいと思います。
@user-og6wu5em6e
@user-og6wu5em6e 3 жыл бұрын
新板谷トンネルと複線化でいいですね フル企画なら秋田まで行かないと意味がないないし 秋田新幹線を作った意味もなくなります
@JK-ou4cn
@JK-ou4cn 3 жыл бұрын
今のままで良い。 新幹線とローカル線の風情が両方あって変えなくて良いよ。
@yareyare1968
@yareyare1968 3 жыл бұрын
新線ができたら廃止もしくは第三セクター化。 山形県に第三セクター会社を支えられるとはとても思えないんだが。
@y--sizuki
@y--sizuki 3 жыл бұрын
フラワー長井線 頑張っていますよ!
@user-is7gt4wf8w
@user-is7gt4wf8w 2 жыл бұрын
庭坂までは現状維持で、新板谷トンネルの整備が現実的かなと思いますね。 フル規格だと赤湯などの途中駅がスルーされるし、全線フル規格は秋田まで通す計画でないとメリットが少ない。
@user-lj6pd4iv5t
@user-lj6pd4iv5t 2 жыл бұрын
秋田市までなら良いのですか?
@hrshun2852
@hrshun2852 2 жыл бұрын
山形県知事・県議会議員・幹部職員に見てもらうべき動画。
@ガシこい_by.konoha
@ガシこい_by.konoha 3 жыл бұрын
現状でも航空機に圧倒的有利だからフル規格は不要かもね。
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 3 жыл бұрын
フル規格は不要。最高速度が160キロでいくべきだが、壁もあるやろ…
@naripon226
@naripon226 3 жыл бұрын
新板谷トンネルは標準軌なので2万ボルトでも200キロは出せますが保安装置をDS-ATCにしないといけないのでATS-Pが使える限度の160キロ走行になるなかな。おそらく速度は現状維持の速度で試算と思います。 奥羽新幹線となると福島から米沢は廃止になると思います。 秋田県は新庄から大曲の標準軌化も要望があった記憶があります。 特に湯沢市が熱心です。 踏切を除去して立体化で高速化が現実的です。
@Tdo23rd
@Tdo23rd 3 жыл бұрын
ATS-P型は速度感知、聖堂制御を車上側で判断するので、理論上時速210kmでも対応自体はするはず。(実際使われたことはないですが) それよりも、前線複線化の一番の敵、それは宮城県側からやってくる仙山線、陸羽東線、海側へ伸びる左沢線、陸羽西線のあつかいです。現在は奥羽新幹線が単線なので複線の片方を新幹線、もう片方を在来線にしているのですが、新幹線を複線化すれば、併走区間は1本線増しなければならないことです。該当線区を三線軌条化してもよいのですが、ダイヤ作成がこんなんになるのでは?と思います。
@Bank_Independent_research
@Bank_Independent_research 3 жыл бұрын
良い提言だと思います!
@user-nr6xs8rs9w
@user-nr6xs8rs9w 2 жыл бұрын
ヨーロッパの鉄道みたいなミニ新幹線方式をもっと普及させるべきだ。新板谷トンネルの建設、在来線複線化。素晴らしいですね。それで高速化するなら充分だと思います。JRが並行在来線を廃止したら県民にとって通勤通学の足を奪われるわ、運賃は高くなるわ、良い事ありません。長野新幹線の頃から新幹線停車駅のある市と停車しない市の格差が・・・
@arabiki234
@arabiki234 2 жыл бұрын
利用者に遅延やダイヤ乱れへの理解を進めるしかありませんね。 在来線乗り入れ範囲の拡大は、広範囲への遅延リスクの呼び込みと表裏一体なので (従来は在来線特急との乗り継ぎとする事で、波及が最小限に抑えられていました) これからは日本の新幹線も、ヨーロッパのように遅延が当たり前になりますがご容赦くださいって。 日本の電車は時間に正確などという拘りを捨てて、世界水準に下げる時が来ているのかも
@korokani
@korokani 3 жыл бұрын
山形新幹線はミニ新幹線のまま、 酒田か鶴岡を目指すのが正解だと思う。
@user-pe2yj3wd8b
@user-pe2yj3wd8b 2 жыл бұрын
酒田と鶴岡は意見が双方別れている。酒田市は山形新幹線延伸派、鶴岡市は羽越線高速化派。 多分一生無理だと思う。
@nori-tabi
@nori-tabi 3 жыл бұрын
興味深い話ですね。極論ですが、福島ー米沢間のみフル規格新幹線(時速200キロ)にして、残りは現状維持で「奥羽新幹線」を名乗る手もありますね。(20分程度短縮?)本数は多くないので、福島ー米沢間についても現状程度の普通列車は走らせることができます。 鐵坊主さんの案と大差ないのですが、これならばトンネル建設費に若干プラスすれば実現できそうです。米沢以北はフル規格にしたところで、駅間などを考えるとスピードが出せず費用対効果は低いですから。福島県内普通列車も逃げ切れます。
@user-ef7cy6bu6n
@user-ef7cy6bu6n 3 жыл бұрын
最新の新幹線の建設費が、キロあたり150億円だと、整備新幹線の敦賀〜大阪間は、絵に書いた餅になるかも… 山陰・羽越・奥羽などの基本計画路線は、地元の方には大変申し訳ないのですが、妄想の域でしょう。 新板谷トンネルは実現してほしいですが、過疎化と財源難では難しいですかね。
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
せめて単線トンネル位は公的資金を使ってもバチは当たらない気がします。
@hlppy
@hlppy 3 жыл бұрын
基本的には新板谷トンネル+全線複線化+踏切の立体化くらいで 十分だと思いますが、 県境区間のローカル輸送はどうなるんでしょうね? 新トンネル内に湯西川や筒石みたいに代替駅を設置? 県境区間はバス転換で、普通列車は庭坂から大沢まで通過? (度の道福島―庭坂間は現在線利用なので、狭軌に戻すわけにもいかず、 山形側から車両を送り込むしかない)
@Zebrahead0901
@Zebrahead0901 2 жыл бұрын
山形県に失礼な事言うかもですが、フル規格化したら真面目にストロー現象が起きそうで怖いです。山形の若い人達はみんな東京に行ってしまうような気がします。
@seijiyamaguchi5415
@seijiyamaguchi5415 3 жыл бұрын
この県知事、平行在来線どうするか頭にないのかなあ?新板谷トンネルも莫大な建設費がネックになっているみたいですが?
@punie_tanaka_310
@punie_tanaka_310 3 жыл бұрын
同感です。 ミニ新幹線を断念した状況ならフル規格を要望するのも分かりますが、ミニが開通していったん落ち着いた状況からそれを壊すのは、失うものの方が大きそうな気がします。 国の立場では当然フル化=秋田に抜ける前提でしょうけど、福島から仙台も盛岡も通らずに延々と260キロで走って来るフルで秋田は満足出来るのか?という疑問があります。 かと言って山形県内で終着とすると、それは奥羽新幹線じゃないよね?って国から言われて門前払いじゃないでしょうか。ミニってレアだからオイシイと思うんだけどなあ。
@az-nb4kf
@az-nb4kf 3 жыл бұрын
誰がなんと言おうと福島米沢間だけはなんとかしてほしい!
@asagitaroumaru9425
@asagitaroumaru9425 3 жыл бұрын
長すぎますよね
@HONMACCHI
@HONMACCHI 3 жыл бұрын
今後のJR東日本にとっては新板谷トンネルを掘る事ですら財政的に厳しいと思うので、フル規格化など夢のまた夢のまた夢でしょう
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
山形県と秋田駅の出資が大前提になると愚考します。
@user-rf1rk5nc6m
@user-rf1rk5nc6m 5 ай бұрын
赤字路線なのに。
@hayassy4684
@hayassy4684 3 жыл бұрын
山形県民です。 山形新幹線を山形駅から月1度利用しますが、フル規格新幹線導入はしなくてもよいので、米沢〜福島間の高規格化をして欲しいです。 動物と追突とか、大雪遅延とか多いですからね。東京行く時は困ります😅 投稿主さんの参考になるかわかりませんが 以前、県の奥羽羽越新幹線実現同盟?の紹介をしている職員の方にお会いして、少し話を伺ったところ、全線を高架にするのではなく、高速道路のように盛土にすることにより大幅なコストダウンをするという考えもありますと伺いました。いまもそのように進んでいるかは存じ上げませんが... 米沢〜新庄間は高速道路のようになるんですかね?なんかそれはそれで新しい新幹線のあり方で面白そうだなと思った覚えがありますので共有させて頂きました。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
盛り土で嵩上げすると、高架よりもコストダウンできるんですね。 参考になりました。ありがとうございます。
@Jw0
@Jw0 3 жыл бұрын
フル規格は確かに魅力的だけど、魅力だけ見て現実無視してもいいことはないと思うけどなあ… 適材適所でやった方がいいと思う
@user-fl6js5sv3x
@user-fl6js5sv3x 3 жыл бұрын
奥羽新幹線🚄万が一フル規格で福島~秋田を開通させたら、平行在来線の内福島~米沢、新庄~湯沢は間違いなく廃止だろうな🙆 新板谷トンネルを作ったらフル規格の必要はなさそうだから、無理しなくていいよ➰💮
@mamoruk6159
@mamoruk6159 3 жыл бұрын
秋田県民は山形と新幹線でつながる必要はない。仙台と繋がっているから。もちろん新潟ともね
@user-fl6js5sv3x
@user-fl6js5sv3x 3 жыл бұрын
@@mamoruk6159 うん、先月秋田に行って実感してきた☺️ わざわざ新庄方面に新幹線を通す必要ないでしょうね🍀
@kashiyukaprfm9753
@kashiyukaprfm9753 3 жыл бұрын
新庄~湯沢は、雪が降れば直ぐ電車が運休するような区間。ミニ新幹線延伸してもあてにならないだろうから、必要ないな。
@taichii1120
@taichii1120 2 жыл бұрын
新板谷で160kmオーバーの比較的高規格な線路にして、奥羽新幹線を作るにしても既存在来線を改良したミニ新幹線でいいような気がする、その後でさらに線形改良をすればこの区間はパレート効率を達成できるような まあ中国だったらフル規格で作るだろうね
@kazuyoshi999
@kazuyoshi999 3 жыл бұрын
フル規格新幹線誘致は見栄の産物でしかないように思いますね。ここにまとめられているようなメリデメを比較検討して投票している有権者がどれだけいるでしょうか? 山形県民が賢くなって、自分たちの税金をうまく使ってくれる政治家に投票するべきだと思います。
@SFSKNI
@SFSKNI 3 жыл бұрын
現状のままでよくない? 遅延対策ならシェルターを設置するほうが現実的かつ効果的な気がする
@hatakenokumasan
@hatakenokumasan 3 жыл бұрын
板谷トンネルで高速化並びにミニ新幹線維持で羽越新幹線の酒田延伸から最上地方経由で山形新幹線の庄内延伸がベターな気がします。 ミニ新幹線が田んぼのど真ん中を走り抜ける姿に愛着のある県民が多いんじゃないかな?高架を走る新幹線はいいだろうけど山形らしくない。
@user-om5ox8fp6t
@user-om5ox8fp6t 3 жыл бұрын
これ元々関東との交通網が貧弱(その為かつては関西との交流が多かった)な庄内地方の交通をどうするかも絡んできますよね。 庄内空港があるとはいえ、天候に左右されやすいリスクがあるし。
@puhero670
@puhero670 3 жыл бұрын
フル規格...山形県の住民税上げてやるなら勝手にしてくれって話だな
@ufj24
@ufj24 3 жыл бұрын
山形内陸部は小都市ではあるが 市が連ねてるのでスーパー新幹線向きだがミニ新幹線を選択したので地道な改良でいいでしょうね 四国の 横ルートが似てます むしろ ややスカスカ気味の羽越のほうが新幹線向きでしょう。みんなどこに駅設置すればいいかわかるもんね 四国の縦ルートもそんな感じです まあ貨物新幹線実用化にメドつかないと話になりませんが
@user-qe5xy7du5f
@user-qe5xy7du5f 2 жыл бұрын
これから計画中の新幹線は 在来線の経営分離が伴うのでミニ新幹線方式の方が建設費も安いし 在来線の経営分離もないのが 地方財政の事考えるならこちらの方が良いと思うよ。
@montoku77
@montoku77 2 жыл бұрын
130km/h は結構速いです。短絡トンネルと在来線の線形の良い区間の活用そしてフル規格新幹線への直通運転により、速達性は大幅に向上する筈と愚考します(+バイパス機能)。
@user-bl7lm5vw6b
@user-bl7lm5vw6b 2 жыл бұрын
費用対効果を考えたらば 鐵坊主さんの提案した 方法論が確実でしょうね!
@masumi928gn
@masumi928gn 3 жыл бұрын
まず山形新幹線の複線化だと思う 信号等の改良して施せば多少なり 時間短縮はできるのでは? フル規格の必要性は無いと思う
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 3 жыл бұрын
新板谷峠新線でやるべき。北越線と同等の超破格な高規格路線且つ最高速度が200キロなら悪くないよ☺️🚄 当画像の山形新幹線はもちろん、秋田新幹線・こまちも県境新線も浮上しているが、従存で最高速度が130キロでは飛行機✈️やバスに取られ乗客層ら嫌われてあたりまえやろ…
@user-sv8ug1ux9b
@user-sv8ug1ux9b Жыл бұрын
山形県民です ロマンはあるけどデメリットが大きいんですね まあでもこのまま時代が進んでも人口が減るのは目に見えてわかるんですけどそもそも宮城県みたいに人口が多くて鉄道網がちゃんとあるならいいと思いますけど 山形県はそんなことはなく人口は減るのに対して地元のバスは金額が高すぎて定期代だけでバス5キロの定期代が電車20キロ区間に相当するぐらい高いのでまず人が離れるでしょうね
@user-jb3nl7zf1l
@user-jb3nl7zf1l Жыл бұрын
そもそもミニ新幹線で建設したのですからフルにアッフデートするよりは新板谷トンネルを作ったり単線区間を複線にするとかの改良が現実的ではないでしょうか。ミニ新幹線を作って今度はフルにと山形の関係者はわがまますぎませんか?
@kiha52iwate
@kiha52iwate 3 жыл бұрын
やっぱり新板谷トンネル+新庄までの単線区間解消(但し、山形駅~北山形駅~羽前千歳駅は狭軌の仙山線・左沢線からの山形駅方面の直通運転を考慮して複線で三線軌化+羽前千歳駅(仙山線側)の北側で最低でも山形新幹線東京方面の上り本線と仙山線仙台方面の上り線の平面交差を含めた配線改良が必要。その場合北山形駅の4番線ホーム(仙山線用)は休止か廃止)が現実的だと思いますね。 過去に仕事の関係で山形市の北側にある天童市に住んでいた時期があり、山形駅周辺だけでも「何処にフル規格の線路が敷設出来るの?」と思えてしまいました。 新板谷トンネルに関しても160km/h運転であれば在来線規格(複線断面)でも十分です。 ただ懸念すべきは現行線の庭坂駅~米沢駅の並行区間ですね(この区間の途中に「峠の力餅」でお馴染みの峠駅が有ります)。この区間単独で普通列車に限れば利用客は余り見込めず、最近でも「山形新幹線のみ運行、山形線(奥羽本線)は運休」と言うケースも出ており、最悪庭坂駅~米沢駅の普通列車も新板谷トンネル経由になってしまう恐れもあります(そうなれば、新板谷トンネルの何処かに普通列車退避用の信号所を設置する必要が出てくる上に加算運賃が設定される可能性も)。 山形県の場合、幹線ルートが海側の羽越本線と陸側の奥羽本線(=山形新幹線)に分かれている関係で「二兎追うものは一兎も得ず」ならぬ「二兎(=フル規格の奥羽新幹線・羽越新幹線)追って二兎とも得よう」としてる感があります。それをやれるくらい財政が耐えられるのか疑問を感じます。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
峠線は観光に振ってしまったら、どうでしょうか? 旧線を嵯峨野観光鉄道したケースと同様です。力餅もその方が売れそうです。 観光鉄道としては庭坂〜関根間の運行をベースに、JR東が土日祝中心に福島〜山形(または新庄)を在来線車両改造の直通観光列車を走らせるイメージです。 とれいゆは数年後には車検切れになってそうですし、在来線車両の観光列車なら、新幹線用の信号装置とかいらないので、峠線の維持管理費用も安くなります。
@kiha52iwate
@kiha52iwate 3 жыл бұрын
@@tetsu-bozu 観光鉄道化は良い考えですが、当該区間が標準軌である事を考えますと、山形線の車両を改造するのは標準軌版のE721系が719系5000番台の現行編成数を超える編成を準備出来ない限りまず難しいかと思います。新規に専用編成(いわゆるジョイフルトレイン)の製造も同様です。 それにJR東日本が(新板谷トンネル開通後)旧線と化す現行線も(単線化を含め)保有する事も考えづらく、さっさと線路を切り替えて旧線を放置してしまう事が考えられます。
@whangamatayamagata6021
@whangamatayamagata6021 3 жыл бұрын
山形新幹線は在来線で十分です。フル新幹線は在来線を3セク化します。3セク化は新幹線を利用しない人にとっては何のメリットもありません。せっかく130km/h出せる線路なんだから普通列車をもっと高速化しろぅ~。531系5000番台早く作れぃ!。ついでに仙山線もなんとかしろ~。
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
「山形駅までフル規格車両乗り入れ」を出来るよう在来線の片側を整備する(単線)。出来る限り最高速度:200km/h運転し、在来線の残り片側との複線運用とする。改良区間を走行する最速列車から新幹線特急料金を徴収し、それ以外は在来線特急料金とする(在来線を切り離さず、連携強化)。
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
高規格の《単線》フル規格新板谷トンネルと《単線》高架構造路盤新設による米沢駅までの高速化によって速達列車を設定(福島駅ー庭坂駅 間は130km/h運転)する事で乗客数がどれ程増加するか(利用者・地元の反響)是非見たいと思う。乗車券とセットになった無料駐車場も設定して欲しい(車からの乗り換えによるCO2削減量を把握出来ると良いのだが?)。
@tentaclealma3535
@tentaclealma3535 3 жыл бұрын
まあ最終的には現在の新幹線停車駅自治体が賛成するかどうかですね。 知事がその反対を押し切ってまでフル規格を推せるのかが勝負どころでしょう。 個人的には新板谷トンネルだけでの高速化で落とし所にすることはできないものかと思います。
@user-tc5vq3or7o
@user-tc5vq3or7o 3 жыл бұрын
東北新幹線が青森延伸の協議をしているときに、三沢市がフル規格に反対して、ミニ新幹線方式を支持した前例がありますね。
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
現行の線路と駅を使ってフル規格車両が通行する新在並列奥羽新幹線とすれば、停車駅を増やせる気はします。電圧差、速度、高架構造としない駅の雪対策、等々が気になりますが?
@user-tm5sd3mz1u
@user-tm5sd3mz1u 3 жыл бұрын
新線建設より仙山線を高速化して山形新幹線を補完する特急なり快速なりを充実させた方が対首都圏対仙台圏で有効じゃないかなと思います。東京駅は東北系北陸県で2面4線しか使えないし…
@tita6818
@tita6818 3 жыл бұрын
たぶん、乗り換えのタイミング向上、高頻度化で行けるでしょう。
@canm4419
@canm4419 3 жыл бұрын
仙台山形線と言えども利用者人数だけで言うと 仙台の愛子駅から仙台駅間に集中していて 更に愛子仙台駅間は丘陵地帯を走り高速化 には向かない路線だという感想です。 仙山線の山形方面の利用者人数から 言っても特急は必要ないくらいの路線なので。 本数もざっくりですが山形発は1時間に1本から 2本ですからね。
@user-bw2dz8wr4x
@user-bw2dz8wr4x Жыл бұрын
あそこの区間は、山形新幹線走るまえは、快速 仙山の本数多かった! ミニ新幹線走ると、快速の本数減って、高速バスの本数が増えた だから、今は米沢福島間のフル規格新幹線作ろうと動いてるわけだ 米沢福島間は アップダウン激しいから、トンネルだけ掘ればいいと思います 確か推定速度板屋峠 登るのにmax 50km/hしか出てなかったようでした
@モンハン大好き
@モンハン大好き 9 ай бұрын
​@@user-bw2dz8wr4x 特急なのに50〜60㎞しか出せない区間になってしまってるしね…
@noga745
@noga745 2 жыл бұрын
これが実現したら、新幹線がカモシカと衝突したから運転見合わせ、なんてことも無くなる訳か
@user-lo9xd8ke6b
@user-lo9xd8ke6b 3 жыл бұрын
新板谷トンネルが出来たら普通列車はどーなってしまうのでしょうかね?
@user-ny3fw6th1m
@user-ny3fw6th1m 2 жыл бұрын
停車駅減らして複線区間増加させたらかなり時間短縮になりますね。その上で山形市までは単線の高架で新幹線専用線とすれば良いかと
@user-qf1mm7no3y
@user-qf1mm7no3y 3 жыл бұрын
新板谷トンネル作るなら福島のアプローチ線改良から新板谷トンネルまでの新線とトンネルから米沢までの新線もセットで建設したほうがいい。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
理想はそれですね。 笹木野駅と庭坂駅も高架駅にして、ホームドアつけて、高速運転の安全性を高めれば、福島県の在来線も維持できて、かつ、もっと高速運転が可能になります。ほくほく線のような運用ですね。 ただ、いくらかかるのか…
@uecho5417
@uecho5417 3 жыл бұрын
私も進藤様のご意見に賛同します。 新線区間に在来線駅も設けて第3セクター化を回避しつつ、最高速度300km/hでの運転が出来ればトンネル建設単体以上の時短効果が見込めると思います。
@meriod10
@meriod10 3 жыл бұрын
あとはもう政治家サイドがどう言い訳して新板谷トンネルのみの建設に持って行くかでは…?新板谷トンネル先行整備→残りの区間はB/C比が悪くて予算取れませんでしたという流れが理想か。そういう意味ではフル規格に対応せざるを得ないとは思います。まあフル規格対応できれば160km/h運転もできるでしょうし…。
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
庭坂駅ー米沢駅をフル規格《単線》の先行工事名目で開通出来れば、かなり速い速達列車を設定出来る気がします(それ以外は、板谷峠経由列車)。
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
秋田県は奥羽新幹線より仙岩トンネルの新設を優先していると聞きました。北陸新幹線のような高価なフル規格新幹線はどうかなと思いますが、秋田駅から福島駅への標準軌バイパス線路と直通特急列車は在った方が良いと感じます。4線軌条(最高速度130km/h)で大曲駅ー新庄駅 間に標準軌が付設出来れば、利便性が向上し乗客数を増やせないものでしょうか?
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
そうですね。 逆に新庄〜大曲〜秋田の区間だけが狭軌のままというほうがむしろ不自然ですね。 大曲〜新庄間も標準軌にすれば、仙岩峠が不通になった時、新庄、山形経由でE6系のこまちが東京まで行けます。 (時間はすごくかかるでしょうけど)
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
やはりネックは板谷峠です。庭坂駅から米沢駅まで、トンネルと高架構造路盤をフル規格・単線で新設し200km/h運転させれば、かなり速達性が上がると思うのです。既存の板谷峠線も使って複線運用出来れば、輸送力も確保出来る気がします。新設路盤を走る列車には新幹線特急料金を徴収したら良いと思うのです。 なお、4線軌条が出来れば狭軌路線で北上駅とも繋がります(非常時と観光でしか使わない気がしますが)。
@hiroya1192
@hiroya1192 3 жыл бұрын
ミニ新幹線の車両をトンネル内だけ260kmで走らせられないのか?
@user-zd1kh8gw5m
@user-zd1kh8gw5m 3 жыл бұрын
完成までの年月と費用を考えると、それだけの資金を長期間塩漬けにしているような物なので 人口増加と景気対策に投資する方が先な気もする
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
山形新幹線の高速化工事そのものが景気対策になると思います。
@kent7452
@kent7452 3 жыл бұрын
@@montoku77 それは山形新幹線の高速化工事中に一時的に効果を発揮する景気対策にしかならないと思う。もっと長期的に見て山形県が成長して生き残っていけるように、山形県民の良質な食い扶持となるような新産業を育成して投資した方が良いと思う。新幹線高速化工事はそれが終わってしまえば何の食い扶持にもならない。
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
@@kent7452 おっしゃる通りです。鉄道の高速化が地方都市の定住人口の増加につながらないと、過疎化や少子化が止まらず日本全体が衰退するばかりです。
@user-tc5vq3or7o
@user-tc5vq3or7o 3 жыл бұрын
ワタシも並行在来線が大きな問題になるかと思います。 現在の奥羽本線は標準軌と狭軌の区間があるので、それぞれの車両が更新の時期を迎えたときに、特に標準軌の交流電化の在来線は他には無いので、新車を製造するしかなく、三セクの経営が大変になっていたりすると、大変なことになるのではないかと感じます。 また、板谷峠区間についても、道路事情を考えると、簡単には駅を廃止しにくいことが予想されます。 奥羽新幹線の建設は、(板谷峠区間のトンネルだけだとしても)かなり課題が多いように感じます。
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
中古車の台車交換で対処出来れば良いのだがと思います。
@masayukinagasawa3418
@masayukinagasawa3418 Жыл бұрын
20年程前に福島を離れた元福島県人です。庭坂駅には近くに自動車免許センターもあり、そのうえ周辺の道路は若干貧弱なような気もして、減っているだろうが高校生乗降需要もありそうな気がします。 秋田と結ぶ出羽国(山形・秋田)を結ぶならフル規格も意味ありそうですが。秋田新幹線もありますしね。せっかく福島駅でアプローチ線を作ったのだから幹線に接続する支線を減らすのも一案かとも思いますが、全くよそ者目線です。
@user-ef3ed7gp3j
@user-ef3ed7gp3j 3 жыл бұрын
僕はミニ新幹線のままで新板谷トンネル建設で十分だと思うな。フル規格にしても時間はあまり変わらないし、金もかかるし、近々山形新幹線はE3系からE8系に変わるのにそれを作った意味も無くなるからね
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
新規設備工事分はフル規格車両走行可能にして、当分の間定期列車はミニ新幹線を走らせるのが現実的と思います。
@user-vr4si4gr1n
@user-vr4si4gr1n 3 жыл бұрын
仮に奥羽新幹線がフル規格で実現したら湯沢ー新庄と庭師ー米沢は廃止になるでしょうね 庭坂ー福島は線路と架線を取ってBRTによる運行になるかもしれないです それ以外は第3セクターになると思われますがもしかしたら米沢ー新庄 湯沢ー大曲も非電化になるかも
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
20000Vで130km/h走行をフル規格車両が出来れば、福島駅ー庭坂駅の鉄路の改造で通過可能と愚考します。
@user-gj7rj5zp6x
@user-gj7rj5zp6x 3 жыл бұрын
新トンネル内はスーパー特急扱いで160km出すのか、それとも特別に300km出させてくれるのかで効果が大きく変わると思います。
@user-fb4qk2zn9y
@user-fb4qk2zn9y Жыл бұрын
無理にフル企画にする事はないと思いますが? フルにすればミニは必要無くなりお払い箱に成るし今新幹線駅を名乗って居る所も止まらない所 が増えるトンネル造り複線化で良いと思うが? ルートもだいぶ替わり町が寂れる所も出てくる
@user-sw5ph1zf9v
@user-sw5ph1zf9v 2 жыл бұрын
山形新幹線の新トンネルは、JR東日本が2015年に基礎的な調査を開始し、2017年11月に山形県に調査結果の概要を説明していて、山形県はこの「新板谷峠トンネル」の調査費用として2000万円を2021年9月補正予算に計上。JRと共同でトンネル整備を想定する地域において、地権者の調査などを行うと発表していたが、この動画投稿半年後の10月20日に記者会見した山形県みらい企画創造部長が、山形県は200km/h以上で走行する新幹線規格のトンネルとして整備する方針を明確にした。 従来から山形県は新板谷峠トンネルをフル規格新幹線の一里塚と位置づけていて、記者会見で示された資料では、新トンネルのカーブは曲線半径を4000mとしており、事実上「奥羽新幹線」の一部として建設される方針が明確になったと言える。更に、当初のJR東日本の調査で、「新板谷峠トンネル」の事業費は約1620億円かかると想定されたが、山形県は、その後の検討で1500億円程度に圧縮できるとの見通しを示した。トンネル建設には着工から15年ほどかかる見通し。調査期間を含めると、完成は早くても20年後だそうで、下手するとリニアや北陸新幹線の新大阪乗入れより早いかも。ただ、「新板谷峠トンネル」ルートに掠りもしない板谷峠3駅は廃止濃厚かと。 最高速度が200km/hになることに伴い、「新板谷峠トンネル」建設による山形新幹線の所要時間短縮が十数分見込まれるそうで、並行在来線問題を起こさない高速化(法律上は在来線高速化。新幹線の定義と矛盾するので、新幹線の最低速度を250km/h迄引き上げた方が良い)は、関根−赤湯、北赤湯(信)−羽前中山、羽前千歳−芦沢、舟形−新庄間の単線を解消するだけでも待ち合わせが減る分効果が高いと思われる。国交省が今年発表した在来線活用による高速化案を採用して、赤湯−かみのやま温泉間と舟形−芦沢の山越え区間の付け替えを検討しても良いかも知れない。 なお、山形−羽前千歳間の単線並列区間を解消(三線軌条化)するかしないかで話は変わってくる。また、新庄から南新庄付近迄併走する陸羽東線を利用して三線軌条化すれば複線工事区間を減らせる。 山形県は東京駅直通のフル規格新幹線車両がそこそこの速度で走れば良いと割り切って、中速鉄道での建設を容認しフル規格新幹線を求めないのが吉かと思われる。
@montoku77
@montoku77 2 жыл бұрын
最高速度はおっしゃる通りなのかなと思います。但し、車両はミニ規格で当分の間しのいだらと思います。守備良く乗客数が増えたら、在来線複線の片側の線路位置を変えて「赤湯駅ー羽前中山駅」の短絡フル規格単線トンネル新設でフル規格車両を走行させれば山形駅まで乗り入れ出来るのではと愚考します。
@user-gj1ji7ss1i
@user-gj1ji7ss1i 2 жыл бұрын
財政的に見て、フル規格は止めたほうがいい。単線区間を複線化、トンネル改良で十分です。政治家の野望で無駄金使ってほしくない。
@cbkato
@cbkato 3 жыл бұрын
県南部置賜エリア米沢と南陽をスキップすると目されているフル規格新幹線などいらぬ!
@user-sp3yi7ut9q
@user-sp3yi7ut9q 3 жыл бұрын
フル規格化するならまず整備新幹線法を解体ないし失効させてから。あと沿線にはメリットよりもデメリットの方が多くなるので無意味かと。
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
貴ご意見の通り、山形新幹線の在来線区間高速化改良工事が山形県と秋田県南部の方々に速達性・定時制・利便性をより少ないコストで実現出来るベストな対応策だと感じます。 JR東日本殿を巻き込めるかどうかが第一関門ですが、山形県殿が準備出来る資金に応じて、きっと最適な具体的案は提示してくれる筈と信じます。気になる点は: 1.庭坂駅ー関根駅 の単線トンネル新設での速達効果と費用削除の可否(既存線路併用により複線運用出来ないか)。 2.関根駅ー米沢駅 の高規格単線路盤新設での速達効果の有無と費用。 3.赤岩駅ー羽前中山駅 の単線短絡トンネル新設と複線化工事での速達効果の有無と費用。 投下可能資金次第ですが、かなり時間短縮出来るように思えます。 なお、新設部分をフル規格サイズにすれば、フル規格車両も乗り入れ可能に出来そうですが?(コスト・メリットないか)。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
単線トンネルにして、コスト削減ですか。 全く考えもしませんでした。 運行本数とスケジュール次第では検討できそうです。 おっしゃるように、山形とJR東日本の頑張り次第ですね。
@MiG-um2el
@MiG-um2el 3 жыл бұрын
山形新幹線区間の停車駅が結構多いので速達化と利便性を兼ね備えたいなら列車によってバラバラに停車する運用を止め完全に速達型と停車型に分離するか、新庄発着の列車は一部を除いて山形まで各駅停車で山形以南はノンストップで、山形発着列車は福島まで全停車のパターン化で良いのでは無いかと思います。
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
JR東も色々チャレンジして、乗客数の推移を観るべきですね。
@user-ek6kk6sw4e
@user-ek6kk6sw4e 2 жыл бұрын
つばさ(のぞみ)+やまばと(こだま)構想が良いと思いますね。
@user-tk5tc8li4b
@user-tk5tc8li4b 3 жыл бұрын
山形市民ですが、新板谷トンネルが出来ればミニ新幹線のままで構いません
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
そうですね。関根駅ー米沢駅 間の単線解消は、改めて考える方が良さそうです。
@user-tk5tc8li4b
@user-tk5tc8li4b 3 жыл бұрын
@@montoku77 スピードや何分短縮と言っても、1時間に1本とかだと高速バスで仙台駅へ行き、東北新幹線で東京に向かう方が速い事が、多々ある
@almond51
@almond51 Жыл бұрын
ミニ新幹線を大宮で切り離して新宿駅まで延伸させてはどうかな?
@montoku77
@montoku77 Жыл бұрын
複線フル規格新線のコスト次第かと。京都市経由の大阪延伸費用とのバランスがポイントのような気がします。
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
遠隔地の地方都市をフル規格新幹線路盤を使って短時間で首都圏に結ぶ「ミニ新幹線」システムが、その高速性能を活かせないために利用者に不満を与え、乗客を減らすことがあれば残念でなりません。在来線の設備を有効利用することで、短期間に安価に乗り換え無しの高速移動手段を提供し、在来線も維持・存続できます。車両の性能を活かせるよう、なるべく130km/h以上で走行できるように継続改良すれば、利用者にきっと満足してもらえると思います。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
おっしゃるように、ミニ新幹線システムは在来線の活用法として良いものだと思いますので、もっと使い倒してほしいと思います。
@user-up9eq9lv4w
@user-up9eq9lv4w 3 жыл бұрын
ただ、そうなると物理(軌間)的に線路が分断されるというデメリットもあるんですよね・・・まあ、余計な構造を一切持たない貨物車両であれば日本でもFGT車両はできそうですし、電車タイプの牽引車の開発も進められてるのでこの辺はなんとかなるかと
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
現状単線区間のある地方幹線(奥羽本線、羽越本線、長崎本線、山陰本線)に複線のフル規格新幹線を造っても、狭軌路線を維持するのは無理が生じると考えます。貨物輸送量がある(多い)路線は標準軌と狭軌の単線並列を基本にして、在来線の改良工事と絡めて、複線フル規格新幹線(東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、九州新幹線、山陽新幹線)につなげて高速鉄道網を構築するのが良いのではないかと感じています。
@sunrise.westjr285
@sunrise.westjr285 3 жыл бұрын
福島~米沢の設備が老朽化進んでますから、新板谷トンネル区間建設はいいと思います。福島~庭坂のローカル輸送は山形新幹線車両の間合い運用(日豊線佐伯~延岡の787系普通列車は先頭車両のみ開放)を作って運用する方法あります。
@sunrise.westjr285
@sunrise.westjr285 3 жыл бұрын
庭坂~福島の間合い普通列車ですが、福島以南はいまの郡山なすの運用に山形新幹線編成をつなげばいいです。 アプローチ増設時に山形線在来線ホームを廃止すれば庭坂行き普通も新幹線ホームにシフトすれば良いと考えます。庭坂運用の前後は新幹線区間の増結車両として動けば効率的です(*´・ω・`)b
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
福島駅ー庭坂駅 間の複線片側を盛土で持ち上げ踏切を全廃しフル規格車両も通れるように改造して、速達線と緩行線の単線並列にして、新板谷トンネル(単線)と米沢駅までの単線区間に高架構造の単線路盤を追加したらどうでしょうか?速達列車(ミニ  規格車両)とフル規格車両(米沢駅止まり)は30分位速く到着しないかなと夢想してしまいます。
@qzp01467
@qzp01467 10 ай бұрын
新板谷トンネルだけは将来の事を考えて青函トンネルみたいにフル規格で作って、従来どおりの在来線どおりの電圧にしてミニ新幹線と在来線を走らせておけば良しかな。
@user-bx5kf7gt7h
@user-bx5kf7gt7h 3 жыл бұрын
新トンネルは普通にありじゃないですかね。仙岩同様にこの区間の路線の維持管理対策にもなるし、雪害対策でもある。 ただ、それ以外をフル規格にする意味はないのでは
@Ringo4301
@Ringo4301 3 жыл бұрын
仙山線を高速化したほうが距離も短く安く高速化でそう
@user-gy2vq1vo4b
@user-gy2vq1vo4b 3 жыл бұрын
山形新幹線、最初の計画が山形から仙台間だったみたい。
@mohtyan1
@mohtyan1 2 жыл бұрын
仙台市の通勤路線としての性格が強いから無理です。 高速化する為には仙台ー愛子間で普通列車追い越しの問題があります。 その為に複線化したり駅構内の構造変更に多額の税金を投入するメリットは仙台側にはありません。
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p 2 жыл бұрын
将来的な新庄延伸や米沢の需要を考えると、仙山線経由はどっちみちなかったかも。
@marimo8407
@marimo8407 Жыл бұрын
2兆円も使って奥羽新幹線作るぐらいなら東北北陸の各県と組んで東北新幹線の大宮東京間の360km対応の新線作るように要望した方が絶対いいと思うけど 北陸新幹線延伸、北海道新幹線全通でますます逼迫するのは確実なはずだし。 だって大宮東京新線建設費試算1兆円よ?
@ironman78other-onlywatch
@ironman78other-onlywatch 3 жыл бұрын
奥羽新幹線造らなくても新板谷トンネルに加え、福島~山形全区間複線化と、一部途中駅の移転伴う経路変更して問題無ければ完全立体交差と線形改良によるスーパー特急方式が最良じゃないの。 奥羽新幹線建設する金あったら新庄~大曲と秋田~青森間標準軌化(日本海縦貫線貨物列車秋田で標準軌貨物に載せ替え)して直通列車復活希望+秋田新幹線スイッチバック廃止すべき。
@kazz9945
@kazz9945 6 ай бұрын
新板谷トンネルは実現した方がいいでしょう、10分短縮は結構な短縮ですし。米沢以北については、在来線規格のままで高架複線化(単線でもいいけど…)して、その区間は”つばさ”のみを160km運転にでもしてみては? 単線フル規格新幹線作るよりはコスト掛からないし、更なる時短期待出来るのではないでしょうか(個人的提案)。
@PAFEGINTOKI
@PAFEGINTOKI 3 жыл бұрын
フル企画の奥羽新幹線が開通して大喜びするのは、ミニ新幹線が通っていない新庄〜大曲間の沿線の自治体だろう。 新庄〜大曲間もミニ新幹線に改良すれば福島〜秋田間がミニ新幹線で繋がるのに、どうしてフル企画にこだわるのだろう。
@montoku77
@montoku77 3 жыл бұрын
現状の枕木を使用出来るならば、外側に線路を追設するだけで横手駅まで標準軌を延伸出来ると愚考するのですが? 今は中途半端になっているので、横手駅まで標準軌を延伸すれば状況も変わってくる気がします。E3系も廃車するのは、いかにも勿体ない気がします。
Ouch.. 🤕
00:30
Celine & Michiel
Рет қаралды 19 МЛН
小宇宙竟然尿裤子!#小丑#家庭#搞笑
00:26
家庭搞笑日记
Рет қаралды 8 МЛН
Most Useless Megaprojects in the World
16:31
MegaBuilds
Рет қаралды 48 МЛН
【「稚内」から特急で「東京」に帰る旅!】
23:58
青鯖鉄道チャンネル
Рет қаралды 1,1 М.