上野東京ラインの沼津行きはなぜJR東日本とJR東海間で運行されているのか【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 84,531

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

6 ай бұрын

このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.com/document/d/1i...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説

Пікірлер: 264
@tamurasouryuful
@tamurasouryuful 6 ай бұрын
沼津出身です。 東京〜沼津をグリーン車で乗るとちょっとした贅沢気分を味わえるからよく乗っています。 贅沢気分は小田急ロマンスカーという手もあるのですが、乗り換えが面倒ですからね…。 ただし今後もし小田原で系統分離されてしまったら自分は東京〜小田原間は乗らなくなり、小田急にすると思います。 下りで沼津まで行くと熱海で東日本のスタッフは降りてしまった為、回送になって置いてきぼりになる気分を味わえますw 個人的にはずっと残ってほしいものです。 近年はアニメの聖地として観光客が多い沼津。ぜひ利用してください。 あと沼津駅でSuica乗り越し手続きは並んで時間がかかる場合がありますのでご注意を。
@artstravel1977
@artstravel1977 6 ай бұрын
今度この列車で沼津行く楽しみ😊
@user-qf7yg6mx3b
@user-qf7yg6mx3b 6 ай бұрын
三島市とか沼津市って静岡エリアというより首都圏西端のイメージがある。
@N--T
@N--T 6 ай бұрын
実際、沼津の電気は中部電力ではなく、東京電力だったりする。
@user-gamw35mkmjg
@user-gamw35mkmjg 6 ай бұрын
富士川より東は首都圏って感じがします。
@user-tm8wc6by4h
@user-tm8wc6by4h 6 ай бұрын
熱海から函南でもTOICA使えます ただしJR東海の駅から小田原方面へは熱海駅で改札Uターンが必要
@ks-mn1vp
@ks-mn1vp 6 ай бұрын
函南方面からの専用自動改札機(東海仕様)を置いて、力業で対応している感じだよね。
@massa17able
@massa17able 6 ай бұрын
基本乗り換えの時間ある時は改札Uターンしてます ホームに中間改札欲しいです😊
@hiro-hollys0617
@hiro-hollys0617 6 ай бұрын
今住んでいる所の最寄り駅が沼津です。直通列車は乗り換え無しで東京や上野へ行けるから便利だし、グリーン車は快適なので残してほしいですね。その他に隣りの三島駅からは特急踊り子が2往復(土休日は3往復)直通しているので、特急課金しても十分です。
@dodemoyokunai
@dodemoyokunai 6 ай бұрын
実際に小田原付近から、三島、沼津の私立高校の通学需要はある。 私立高校ならぱ県跨ぎはあまり関係ない。
@user-eh5vr2xm9t
@user-eh5vr2xm9t 6 ай бұрын
日大三島、桐陽など、神奈川から通ってる生徒さんいらっしゃいますね。
@taka480
@taka480 6 ай бұрын
@@user-eh5vr2xm9t 逆に相洋、旭丘、平塚学園、小田急沿線になりますが立花学園など神奈川西部の私立高校に静岡東部から通学する生徒もいます。 御殿場線沿線になりますが昔は山北高校(東山北駅が最寄り)に小山や御殿場からの越境通学をしている人が一定数いました。 小山高校が1983年に開校して越境通学は解消しました。
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 6 ай бұрын
静岡から小田原超えて栄光学園に通ってるってパターンも見たことある
@taka480
@taka480 6 ай бұрын
神奈川県立でも山北高校や湯河原高校(今は廃校)は小山町や熱海市からの通学を認めてましたね。 山北については小山高校が1985年に開校して受け入れ停止になったようですが…
@shigeomatsuo
@shigeomatsuo 5 ай бұрын
小田原駅から熱海を通って三島の学校へ行く学生さんに熱海乗り換えは可哀想。早朝の2本だけでは足りない
@374barracuda
@374barracuda 4 ай бұрын
こんにちは。学生の頃は少しでも節約するのに、沼津~小田原がJR、小田原から新宿まで小田急なんて使ってました(全部で5路線跨ぎで下宿先まで)。当時小田原~沼津が750円で小田急本線が550円で、長い方が安いと笑ってました。今は小田急本線も全線で800円ですが、それでも安いですね。贅沢気分を味わうなら御殿場から特急ふじさんという手もあります。 そうなんですよ、沼津から上野東京ラインに乗るとなるとグリーン券も何も紙の切符必要なんですよ。私は古い人間なので紙の切符に何の抵抗も有りませんけど、ICカードに慣れてる人には不便に感じるでしょうね。配信ありがとうございます。
@yasm3538
@yasm3538 6 ай бұрын
沼津はともかく熱海まですらグリーン車が使えなくなるとしたらちょっと酷すぎるな
@Mr_Q.6161
@Mr_Q.6161 6 ай бұрын
東京から大阪に18きっぷで帰る時、朝早くの沼津行きに乗ってグリーン車で爆睡するのが大好きです
@sagalute
@sagalute 6 ай бұрын
2:06 2020年度末からTOICAエリアが熱海駅まで延長され、ICカードでも函南−熱海間を利用できるようになりました といっても熱海駅にTOICAエリアから来た人専用のICカード改札が追加されただけで、小田原方面と沼津方面をICカードで入場したまま乗り通しができないのは相変わらずです
@johnduegombei
@johnduegombei 5 ай бұрын
会社が違うからね(国府津駅も米原駅も一緒)
@takanishi7441
@takanishi7441 6 ай бұрын
JR東日本と東海の境界は正式には来宮構内で、走行距離の精算の対象にもなっているようですね
@user-ot5fo3fb7f
@user-ot5fo3fb7f 6 ай бұрын
東京駅から東海道線に乗って熟睡、目を覚ますとそこは沼津でした(目的地は茅ケ崎)。
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 6 ай бұрын
サムネはJR東海が東京までの路線を乗っ取った世界線かな。
@kv6205
@kv6205 5 ай бұрын
東海道線にそれまでの電気機関車が客車を牽引する列車に代わり、80系「湘南電車」が走り始めたころ、沼津までは湘南電車区間でしたね。 当時東京駅では長距離切符を売る窓口と近郊区間の切符は別の窓口でしたが、沼津までは近郊区間の窓口で買えました(自動券売機などない時代)。 そういう歴史を踏まえると、JR東日本と東海の境を熱海に設定したのは間違っていましたね。今さらどうしようもないのでしょうが・・・
@Nakyano_kunofficial
@Nakyano_kunofficial 6 ай бұрын
ただでさえあさぎりや大垣夜行が廃止になって不便なのでこれ以上は・・・
@johnduegombei
@johnduegombei 3 ай бұрын
「あさぎり」使うなら「新幹線」使うでしょう。
@emiryun17
@emiryun17 6 ай бұрын
JR東海区間熱海~三島の 修善寺踊り子ありますが・・・(^^; 後中央西線や飯田線にも JR東日本の211系乗り入れ しているので駅設備と併せて 使用料は相殺してますと 思われ・・・(^^;
@benb9398
@benb9398 6 ай бұрын
中央西線でいうならば、JR東海の特急しなのもJR東日本管内の塩尻より北、篠ノ井線や信越本線で松本や長野にも乗り入れてますからね。 それに中央西線や飯田線も、日中のJR東海車の普通電車も松本や岡谷、上諏訪、茅野まで乗り入れてますからね。 そして早朝や夜の遅い時間だと逆に、JR東日本車がJR東海管内の駅、中津川や飯田まで乗り入れてますが、 日中のJR東海車よりも乗り入れ本数は少ないですからね。 その分をJR東海の沼津駅早朝、宵口の間のJR東日本車の乗り入れで相殺してるのでしょうね。
@rapi_fuji
@rapi_fuji 5 ай бұрын
今年のダイヤ改正で上野東京ライン直通の夜の電車が7往復に減便されてその内1往復が5両編成に…
@user-rw2qy8sv6b
@user-rw2qy8sv6b 6 ай бұрын
202312月にJRからの発表によると東京~沼津の列車は3月のダイヤ改正で9往復から7往復に削減されます。 その内の1往復はグリーン車なしの5両編成になるそうです。
@qzc12260
@qzc12260 6 ай бұрын
逆に静岡管区からの要請もあるよね 5両でも過剰の様にも思える時がある
@agurichannel
@agurichannel 6 ай бұрын
3:46 「沼津まで」かな
@carl_kun
@carl_kun 6 ай бұрын
2024年3月のダイヤ改正のプレスリリースで、「東海道線の運用見直し」とさらっと記載がありましたね。
@cow_1116
@cow_1116 6 ай бұрын
東京~沼津って、東京~水戸と距離的に同じくらいなんよね… そう考えると、首都圏側とのつながりがあるのは不自然ではない気がする…
@kv6205
@kv6205 6 ай бұрын
そもそも、静岡県中部以東は、名古屋よりも東京指向が強い地域なのに熱海で東日本と東海に分割したのが間違っていたと思われます。 現場を知らない自治省(当時)の偉いお役人が机上で決めてしまったんでしょう。 なお、静岡県は国の省庁では東海4県にくくられることが多いのですが、法務省(法務局や裁判所などを所掌)や経産省などは関東と同じ枠組みとなっています。
@oki4300c
@oki4300c 6 ай бұрын
​@@kv6205さん:激しく同意します!
@taka480
@taka480 6 ай бұрын
@@kv6205 もともと国鉄の鉄道管理局の枠組みをJR各社の支社として移行させたわけですので、御殿場線や身延線は旧静岡鉄道管理局の流れを汲んで、伊東線は旧東京南鉄道管理局の管理下でしたので、円滑な移行という点ではやむを得なかったのかも知れません。
@kv6205
@kv6205 6 ай бұрын
@@taka480 それは分かりますが、あまりにも安易なことなかれ主義のお役人根性と言わざるをえません。 民営化で利用者に迷惑をかけないと、国民との約束は反故にして・・・
@user-ek2gn6pq1c
@user-ek2gn6pq1c 6 ай бұрын
1:59先日御殿場線沿いの山に行ってきましたがこのエリアまたぎのトラップに引っかかってた人が結構いました 車掌さんに乗車証明書を発行してもらう列ができてましたが、無人駅だとその場で清算処理ができないから大変ですね
@johnduegombei
@johnduegombei 4 ай бұрын
小田急線新松田駅及び御殿場線松田駅で乗り換えれば、トラップには嵌らないんだけどね。
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n 6 ай бұрын
近年JRの会社間を跨いで運転される列車がめっきり少なくなっていく中でJR東日本から沼津に乗り入れる列車は貴重な存在かと思います。首都圏との結び付きが強いようですね。会社間を跨いで運転される普通、快速列車はあとJR西日本の網干~JR東海の大垣間の列車もありました。
@arishin683
@arishin683 6 ай бұрын
熱海の地形を見たらすぐ分かるけどあんな場所に車両を止めておくスペースなんてないからね 物理的に解決できない問題だから今もこれから先も残り続ける
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n 6 ай бұрын
@@arishin683 熱海駅構内にスペースがないからとかの問題ではないと思うしそのために沼津行きが残り続けるとは言い切れないと思います。
@arishin683
@arishin683 6 ай бұрын
@@user-vv4hs3qh3n じゃあ熱海から沼津まで回送で走るの? 熱海に着いた車両達はどこへいけばいいの?
@taka480
@taka480 6 ай бұрын
@@arishin683 湯河原や早川にも電留線があるし
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n 6 ай бұрын
@@taka480 自社内ならあと国府津も考えられますね。
@subarukikou
@subarukikou 6 ай бұрын
3分40秒。3月より50キロ、100キロ、150キロごとにグリーン料金が違うため追加料金を払う可能性があります。
@fanicsion
@fanicsion 6 ай бұрын
Aqours推しのラブライバーにとっては東京ー沼津の普通列車はそれ自体が聖地扱い もし廃止になったら、消えた聖地になるわけなんですよね
@cow_1116
@cow_1116 6 ай бұрын
Aqoursメンバーが東京まで普通列車で行くシーンがありましたわな… 根府川駅でのシーンも…
@johnduegombei
@johnduegombei 5 ай бұрын
@@cow_1116 しかも、現実には不可能な交通系ICカードで。
@Scarlet_3537
@Scarlet_3537 6 ай бұрын
快速みすずも思い浮かぶね
@user-fp2ug4ub5f
@user-fp2ug4ub5f 6 ай бұрын
来宮駅の構内が境界になっているので、来宮駅〜熱海駅は東の区間を走るので、走行距離相殺のためでしょうね。
@qzp01467
@qzp01467 6 ай бұрын
東海道線の東京ローカルの近郊列車の電化運転は昭和9年に東京ー沼津間で始まったから。基地を含めた線路の待避線などの設備が沼津への乗り入れを前提に作られている。 むしろ国鉄時代の鉄道管理局割りを丹那トンネルで区切っていた事が変だし、それを引き継いだJR割りにも運行面観点では無理がある。
@arishin683
@arishin683 6 ай бұрын
かといって沼津と三島を区切るのは違うくないか? 三島市から東京方面へ行き来する人より三島市から沼津市や富士市静岡市地域へ行き来する人の方が多いと思うが 丹那トンネルで区切ってるのは生活圏の境がそこにあるから
@user-qj5dr4lm3o
@user-qj5dr4lm3o 6 ай бұрын
サムネへの指摘。 東京〜沼津間をJR東海管内と表示していますが、正しくは東京〜熱海間がJR東日本管内。熱海〜沼津間がJR東海管内です。
@setugekka1985
@setugekka1985 6 ай бұрын
小田原〜熱海が短い編成だとチェックアウト過ぎてそこそこ経つ時間の熱海駅とか地獄やな。 かなりの椅子取り合戦と、小田原ダッシュとかありそうな話し。 JR東海区間はグリーンアテンダント来ないからあの区間は開放でも良いと思う。一応確かあの区間は300円だっけ?単体だとかかるんだよな。JR東日本のポイントで購入すると、東海区間は乗れない。けど、さっき言った通り検札がこない。
@massa17able
@massa17able 15 күн бұрын
東海区間でも車内料金取られましたよ
@massa17able
@massa17able 15 күн бұрын
尚函南から国府津では熱海経由でも沼津経由御殿場線経由として精算される模様 精算不要だがそういう時は駅員にと言われました
@user-sp3ok1hn4p
@user-sp3ok1hn4p 6 ай бұрын
静岡県東部から小田原以東の需要は十分にあります。本編にもありますが、静岡県東部地区と神奈川県西部地区は元々繋がりが深いので、JR東日本やJR東海も利用者のニーズに今後も対応して行くと思います。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 ай бұрын
意味不明!別に運賃は通算やから関係ないっしょ!😜
@massa17able
@massa17able 6 ай бұрын
沼津始発小田原行き5両を日中にあるだけでだいぶ助かります😊 が今度のダイヤ改正で一部5両になるんですよね
@DASAO-hv4kv
@DASAO-hv4kv 6 ай бұрын
小田原近辺と沼津三島って通学需要とかそこそこあるんですよね
@qzp01467
@qzp01467 6 ай бұрын
神奈川県西部と静岡県東部というか伊豆半島は、戦国時代の後北条家の本拠地で、なんやかやで地域的に繋がりがあるし、明治初期は同じ足柄県でしたし。
@koichigoto4313
@koichigoto4313 6 ай бұрын
沼津まで東日本エリアに変えるのが一番の解決策
@oki4300c
@oki4300c 6 ай бұрын
ホント、その通り。
@osakakawachi
@osakakawachi 6 ай бұрын
国鉄時代は113系サロ2両入り11両編成が静岡運転所にも10編成くらい配置されてましたしね。 東京←→静岡の普通列車が何本か設定されてたワケです。
@taka480
@taka480 6 ай бұрын
化けサロ(特急型電車のグリーン車の改造転用車)は静シスに集中配備されてましたが、JR発足直前に国府津・田町に転入してきました。
@shigeomatsuo
@shigeomatsuo 4 ай бұрын
2024年3月16日より5両編成の国府津発沼津行東海道線丹那トンネル経由(5両編成)1往復の運転が始まりました。
@ntaoka1967
@ntaoka1967 6 ай бұрын
新宿駅の真上に位置するビルで数日働いた事があって、小田急新宿駅に入線するJR東海の特急車両を眺めてニンマリした若かりし頃の思い出があります😇
@vive1956
@vive1956 6 ай бұрын
小田原以西が系統分離されると熱海市からのクレームが殺到しそうだなぁ… 熱海までグリーン車付き10両編成が来るから気軽に行けるって層も結構いるだろうし
@massa17able
@massa17able 6 ай бұрын
踊り子に誘導ですかね、、、 熱海は観光地なので新幹線もありますし、気軽に行きたい人には辛いですよね
@takumiambitious75
@takumiambitious75 6 ай бұрын
良かった 豊橋~沼津 始発で乗り継いで沼津~東京 行けたから
@qzc12260
@qzc12260 6 ай бұрын
平成中期までは東京ー静岡行きも結構多くて、東京に行く時よく使ったんだけど、無くなって不便になった 最後まであったのが、夜8時静岡出発東京行きが2011年過ぎまで存在していたんだけど、それもすぐになくってしまった そもそも営業管区内ですら長距離運行自体減っているから、乗り鉄にとっては寂しい限りだよ
@setugekka1985
@setugekka1985 6 ай бұрын
それってムーンライトながらが毎日運行してた頃の送り込み列車かな?
@kv6205
@kv6205 6 ай бұрын
平成中期って? 2000年ごろのことかな??
@irisR127
@irisR127 6 ай бұрын
お疲れ様です。 つい先日御殿場行くときに、この路線使いました。御殿場駅でSuikaが使えなくて、???となりましたが有人改札で精算して出れました。 そういえば時々流れてる曲、品川駅の(東海道本線?だったかな?)の発車メロディだったんですね。品川で聞いて思わずあっ、てなりました
@johnduegombei
@johnduegombei 3 ай бұрын
御殿場線はJR東海管轄なので、JR東日本が管轄する東京都及び神奈川県の駅からSuicaなどの交通系ICカードを通して乗る事は出来ません。 交通系ICカードだけで御殿場駅へ行くには、小田急線を利用して新松田駅から御殿場線松田駅乗り換えで行くか、或いは小田原箱根高速バスで御殿場駅まで利用するのが良いかと思います。
@user-vx4xk2cl7v
@user-vx4xk2cl7v 6 ай бұрын
関門海峡は相互じゃなかったのかな?片乗り入れかな??
@user-mq3km8og1e
@user-mq3km8og1e 6 ай бұрын
国鉄時代は沼津が管理局の境界で客車全盛期は沼津で付け替えしていた名残りで沼津で乗り換えが多かった。 また、東海道線の東京口の約3割は静岡電車区所属の関係で静岡浜松直通が多かった。
@SK-jt5ye
@SK-jt5ye 6 ай бұрын
分割民営化する時東海道線は東京〜沼津間でも良かったと思う
@arishin683
@arishin683 6 ай бұрын
流石に沼津と三島を分けるのはねぇ… 利用者にとってかなり不便になる
@SK-jt5ye
@SK-jt5ye 6 ай бұрын
@@arishin683 確かに北千住〜綾瀬みたいな特例作らなきゃいけないから面倒かも
@user-li5dt7gj2f
@user-li5dt7gj2f 6 ай бұрын
御殿場線もJR東になるやんか😂
@SK-jt5ye
@SK-jt5ye 6 ай бұрын
@@user-li5dt7gj2f 山北行きとが完全な東になるから復活できる
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 ай бұрын
​@@SK-jt5yeそんなん復活して何がおもろいねん😉
@user-eo5wc9nu9n
@user-eo5wc9nu9n 5 ай бұрын
沼津、三島はそこそこ大きな都市なんだし、これ以上の直通削減はね...
@user-pt8gd4tz6p
@user-pt8gd4tz6p 6 ай бұрын
熱海駅で静岡方面から東京方面に乗り換える人18きっぷ期間じゃなくてもたくさんいる
@user-im6ux3cc1e
@user-im6ux3cc1e 6 ай бұрын
18キップで東京名古屋間をグリーン車とホームライナーで快適に移動できるのに…無くなるのは困るな
@user-nd4gh7qg2s
@user-nd4gh7qg2s 6 ай бұрын
沼津から東京これ使って降りようとしたら改札機で引っ掛かりましたわ駅員さんに言ったらJR東海と東日本で区間違うからと言われてicカード処理してもらった記憶があります
@4baco358
@4baco358 6 ай бұрын
最近は長距離走行が減って寂しいですね。ただ、新幹線は山のように相互乗り入れしてますけど、なんかそれは感じが違うしなぁ。
@_hatena7_AMN
@_hatena7_AMN 6 ай бұрын
2:14 「熱海ー函南間ではICカードが対応していない」と言ってますけど対応してますよ。数年前専用自動改札機を設置することで、TOICAエリアが熱海まで拡大されました。
@user-kx7tv4zx7i
@user-kx7tv4zx7i 6 ай бұрын
沼津~熱海間はグリーンアテンダント乗ってないからチェックに来ないよね
@massa17able
@massa17able 6 ай бұрын
極稀に来ます 逆に熱海から乗っても平塚以東まで来なかったことも
@user-fb1it6ne1g
@user-fb1it6ne1g 6 ай бұрын
細かいようですが、東京臨海高速鉄道(りんかい線)は、東京都やJR東日本が出資している「第三セクター鉄道」で、「私鉄」ではありません。
@sano.t2365
@sano.t2365 6 ай бұрын
JRも私鉄です
@user-fi8uv4pg1y
@user-fi8uv4pg1y 6 ай бұрын
15:51 今回の千葉支社がその例
@user-wy4hi8ey6q
@user-wy4hi8ey6q 6 ай бұрын
3:46 乗った駅次第では追加料金を取られます(茅ヶ崎から乗った時は取られました)
@user-ig5ji7ee4b
@user-ig5ji7ee4b 6 ай бұрын
グリーン料金変更のパンフに東海区間の説明あるので今のところ廃止は無さそうですが今後はわかりませんね
@Fukumen-hamustar
@Fukumen-hamustar 6 ай бұрын
この手の話は、JR九州には無いのかな❓
@user-rh8sl8te6i
@user-rh8sl8te6i 6 ай бұрын
これで東京-沼津間を普通車で乗り通したことあるけど、静岡直通が残ってれば東京-静岡間チャレンジもやりたかったな。てかなんなら宇都宮-浜松でいい
@user-vn3xm2hu2n
@user-vn3xm2hu2n 6 ай бұрын
将来的には、ラッシュ時以外15両を小田原で分割⇒10両を熱海行きや、15両を熱海で分割⇒5両を伊東行きなんて運用が出てくるかもしれないですね…
@A_01x
@A_01x 6 ай бұрын
むしろ国府津で分割して5両を山北行きor国府津センター送りにする運用が復活するんじゃない?
@nabechan2022.
@nabechan2022. 6 ай бұрын
​@@A_01x山北、御殿場発着は無いでしょう。
@user-sh8jq2jj3y
@user-sh8jq2jj3y 6 ай бұрын
知らんのねん 過去国鉄時代には 東京~国府津、山北行きありましたけどww 当然、山北始発東京行きも有りました
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 ай бұрын
分割するなら小田原ではなく国府津やろな😉
@bemanimania
@bemanimania 6 ай бұрын
熱海で10両を伊東行き、5両を沼津行きでもいいと思う。
@kenbishilover8545
@kenbishilover8545 6 ай бұрын
211系オールロングの浜松行きに幼少期乗った記憶があるが、いま思えば狂気の沙汰だな。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 6 ай бұрын
尻痛列車。😣
@ponsio1053
@ponsio1053 6 ай бұрын
サムネ、E231の3両が実装されたんかと思ったわ
@user-bx3sl9ig5s
@user-bx3sl9ig5s 6 ай бұрын
熱海から東へは意外と普通列車のグリーン車利用が多いです。 ほぼ観光客なんですが、熱海からほぼ埋まりますね。 なので系統分離しないで、熱海までグリーン車の編成がきて欲しいですね。 グリーン車の値上げで、沼津までは今後難しいかもしれませんが……
@user-ss2bf6tf2q
@user-ss2bf6tf2q 6 ай бұрын
熱海~三島間を走る特急踊り子は?
@chihayaharuka616
@chihayaharuka616 6 ай бұрын
民営分割ご安心ください。 ・会社間をまたがっても乗り換えもなく、不便になりません。運賃も高くなりません。 ・ブルートレインなど長距離列車もなくなりません。 ・ローカル線(特定地方交通線以外)もなくなりません。 JR各社「無茶言うな」
@bemanimania
@bemanimania 6 ай бұрын
民営化されていなかったら高額鉄道になっていた。
@taka480
@taka480 6 ай бұрын
まぁ、庶民の声はスルーの自民党ですから。
@user-uc7fk9mf9k
@user-uc7fk9mf9k 6 ай бұрын
近畿圏でかつて大垣行きの電車がありました。
@setugekka1985
@setugekka1985 6 ай бұрын
つい最近まであったイメージ あれが無くなった理由って特急しなのが大阪乗り入れを終了したから使用料の精算する必要がなくなったからってのは本当かな?
@user-ti8gf3sq5l
@user-ti8gf3sq5l 6 ай бұрын
豊橋発姫路行新快速もあったぞ
@hf3938
@hf3938 6 ай бұрын
誰もつっこんでないけど『特急しなの座席』の画像って何だ!?正解がわからないから何とも言えないけど、明らかに違うのだけは分かる。
@user-rp7kq8em2k
@user-rp7kq8em2k 6 ай бұрын
昔存在した東京口の長距離普通列車の極め付きは、なんと言っても姫路行き普通列車でしょうね。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 ай бұрын
それって昼行?夜行なら門司行きあったが😉
@user-rp7kq8em2k
@user-rp7kq8em2k 6 ай бұрын
​@@psychedelicraspberry517  列車番号143列車なんですけど、昼間の15時に東京駅を出発していました。ですから途中で夜になっちゃうんですよね。姫路には明朝6時45分に着きました。 調べてみたら仰っている門司行き普通列車が後に姫路行きに短縮されたようです。 東京14:40発門司20:15着の111列車が姫路で分割され、東京14:56発姫路6:52着の143列車と姫路7:00発門司20:21着の227列車に分割されたようです。
@heijikunji8983
@heijikunji8983 6 ай бұрын
逆に言うと伊東線はなぜJR東日本の管轄だろうか?上野東京ラインで宇都宮発伊東行きの列車もありますからね。
@user-ot1on9to5v
@user-ot1on9to5v 6 ай бұрын
実際平塚辺りから西はガラガラのイメージがあるかなあ 平日朝7時頃に上野でグリーン乗ると座れないくらいだけど 大船過ぎると貸切状態にw
@remilia10
@remilia10 6 ай бұрын
首都圏ラブライバーにとっては新幹線使わずに在来線電車一本で聖地巡礼しに行ける神列車ですな、しかも追加料金千円ちょいでリクライニング可能で快適なグリーン車にも乗れるオマケ付き
@paripicco
@paripicco 6 ай бұрын
鉄道関連のニュースまとめ見てたら(推測の域ではあるが)沼津発着の上野東京ラインを現在の9往復から7往復に減便、そのうち1往復は5両編成にって話題が出てるな 今の沼津駅は駅ホームの電光掲示板キャラ生誕メッセージを出したり時間帯で構内アナウンスが声優のものになったりとラブライブサンシャインに頼った感じになってるから、ラブライバー需要はあるんだよな
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 6 ай бұрын
大垣夜行列車の後の長距離鈍行列車宇都宮ー沼津間。 ダイヤ改正で運用分離になれば、最長鈍行列車は、熱海ー宇都宮・高崎間になる。
@N--T
@N--T 6 ай бұрын
それって、JR東日本での話ですよね。 JR全体だとまた違うから。 ちなみにJR全体での最長距離鈍行は敦賀→播州赤穂(米原経由 新快速)。 普通列車だと、旭川→稚内。
@user-gamw35mkmjg
@user-gamw35mkmjg 6 ай бұрын
播州赤穂って確か敦賀の他に出雲市から来るやつもあるよね?
@369milk
@369milk 6 ай бұрын
駅状況に応じて更に西まで行きます。
@tetsu4920
@tetsu4920 6 ай бұрын
自分はJRが分割されたからって境界で終わらせるのは違うと思う。客の利便性の為にも東海は小田原、東日本は沼津まで行っていいし、なんならもっと先へ行ってもいい。 東京には4直や5直があるんだからできるやろ
@arishin683
@arishin683 6 ай бұрын
今って同じ会社内でも系統分離が多くなってるの知らないですか?
@doli747
@doli747 6 ай бұрын
東武は南栗橋、小川町で系統分離 箱根登山は箱根湯本で分離 西武は昔っから飯能で分離してるし 会社境界で直通する意味は(地下鉄直通を除けば)ほぼ無いですね @@arishin683
@user-ve5rr9bl4i
@user-ve5rr9bl4i 6 ай бұрын
本当は系統分割って言うんじゃなかったっけ?
@user-tf4vk2js1s
@user-tf4vk2js1s 6 ай бұрын
こんにちは!🚃が大好きな柚木達也です。詳細は、時刻表の2月号です!発売日は2024年1月26日金曜日です🚃🚃🚃
@Hisui_Semi
@Hisui_Semi 6 ай бұрын
下関〜門司も乗り入れやな
@nabechan2022.
@nabechan2022. 6 ай бұрын
今度のダイヤ改正で、熱海で切り離しや増結で5両編成の沼津発着が登場するかも。
@user-du4lg4xc9g
@user-du4lg4xc9g 6 ай бұрын
ダイヤ改正で、沼津発着7往復のうち、実際に1往復がグリーン車無しの5両編成で運行されることが発表されているので、当該列車はJR東日本のE231系・E233系で運行される模様です。 ただ、5両編成単独で小田原~沼津間の運行なのか、上野東京ラインの列車で熱海で10両切り離して、熱海~沼津を5両編成とするのか、現時点ではわかりません。 おそらく2月に入れば詳細が発表されると思います。
@massa17able
@massa17able 6 ай бұрын
熱海〜沼津を5両の東の車両にするなら系統分離せず東海の車両でもいいのでは?と思ってしまいます
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 3 ай бұрын
沼津には新幹線の駅がないからかな
@playboy4649japan
@playboy4649japan 6 ай бұрын
湘南新宿ライン開通前は静岡行きのグリーン車付普通列車あったよ。
@user-sh8jq2jj3y
@user-sh8jq2jj3y 6 ай бұрын
沼津市民です。 沼津駅を取り上げて頂きありがとうございます。 現状JR東日本車輌が沼津より西は無理でしょうね 理由は・・ 沼津駅には電留線があるから・・。 たた、それだけ。 即ち、電留線がなければ沼津行きはなかったという事。 それとリクエストを JR東海とJR東日本の 在来線の境界点を紹介して欲しい。 ちなみに、東海道線の場合は第二旦那トンネルを越えたキロポストといわれています。 それを知らない方もいるでしょうから
@user-dk5vv5zi6q
@user-dk5vv5zi6q 6 ай бұрын
まず、現在はTOICAエリアが熱海駅まで伸びているので函南~熱海はICカード自体は使えます またグリーン料金制度の改定により2024ダイ改以降はカードのSuica限定ではありますが、沼津駅までSuicaグリーン券が買えるようになります また運用本数が次のダイ改で7往復に削減され、付属編成での熱海~沼津完結運用が誕生するらしいです 長くなってしまいましたが、この手の話題になると沼津駅を境界駅にしろという声が多く出てきますが、地元民として片浜~三島の需要も一定数存在します。ただ沼津・三島は動画でもあった通り首都圏との繋がりが深い地域なので境界駅をどこにするかは置いといて、駅自体はJR東日本管轄にすべきだと思ってます。なお私個人としては境界は島田辺りがベストかと考えてます 熱海駅境界は良くないと感じてます
@massa17able
@massa17able 15 күн бұрын
丹那トンネルが東海の資産なので熱海分割は変われないですよね あと日中の熱海始発沼津行き,沼津始発熱海行きの運用が全て浜松への通しになったことでダイヤ乱れ時不便です
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel 6 ай бұрын
00:00オープニング 00:23現行の東海道線沼津行のダイヤ 04:00かつては多かったJR間での相互乗り入れ 07:11JR他社間の直通列車の削減 08:41沼津行が現在も運用される理由①:JR東日本車両のメンテナス 09:56沼津行が現在も運用される理由②:車両使用料の相殺 13:05今後沼津行きが減便・廃止される可能性 15:58系統分離した場合はグリーン車はどうなる? 17:18エンディング
@user-fp8wh3oo6n
@user-fp8wh3oo6n 6 ай бұрын
宇都宮人は魚介を食いに富士山を見るために沼津に行き、沼津人はギョーザを食いに男体山を見るために宇都宮に行くのさ
@user-dj9mw6rk5q
@user-dj9mw6rk5q 3 ай бұрын
しかし沼津には餃子百名店の『中央亭』がありますね!
@MauandBowsetteroom
@MauandBowsetteroom 6 ай бұрын
熱海や米原、下関はJRのターミナル駅は知っているけどね
@yukky305
@yukky305 6 ай бұрын
私もこれに乗りました熱海駅で東海の乗務員と東の乗務員が入れ替えます
@ff-pq1pw
@ff-pq1pw 6 ай бұрын
通勤通学は逆で神奈川県から三島沼津へ通う人が多いです
@Nouyhjjk
@Nouyhjjk 6 ай бұрын
ぜひとも沼津の高架化の話も取り上げていただけますと。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 6 ай бұрын
沼津は首都圏ですので当然でしょうね
@user-gy4hw2ov4e
@user-gy4hw2ov4e 6 ай бұрын
沼津駅は、高架中だから完成したら留置線無いかも
@qzc12260
@qzc12260 6 ай бұрын
ジモッピーしかわからん情報だよね 貨物駅も移動し、既存の留置線は再開発利用するのが合理的だし でも、沼津の活力が低下し、最後の望みがラブライブ… 主要な単なる通過駅になるでしょうね
@laland307
@laland307 6 ай бұрын
​@@qzc12260むしろ高架化がアフターラブライブのキッカケになるかも
@user-fi8uv4pg1y
@user-fi8uv4pg1y 6 ай бұрын
熱海〜沼津は東日本に移管したほうが良さそう。
@kumagoo23
@kumagoo23 6 ай бұрын
JR東海エリアから普通列車グリーン車に乗る場合は紙のグリーン券を買わなければなりませんが、熱海以東への直通列車の初電から終電まで沼津、三島、函南の各駅のきっぷうりばは営業しているのでグリーン券が買えなかったということはありません。
@user-to8tu8tv6i
@user-to8tu8tv6i 6 ай бұрын
長いこと乗れないならグリーン車なんかいらなくなっちゃいますな。 しかも101キロ以上料金が新設…もとい復活しちゃうし、もう普通列車の普通車でいいや、に回帰することになりそうですな。
@yareyare1968
@yareyare1968 6 ай бұрын
特急湘南用のE257を大量に留置させるために普通列車を夜間滞泊させるスペースがないんで沼津に頼るしかないんですよね。
@user-qe6ve3ck2b
@user-qe6ve3ck2b 6 ай бұрын
やはり、JR東海は新幹線を使わないと儲けがない。函南の駅は上野東京ラインがなくなります。JR東海ではローカル間丸出し
@johnduegombei
@johnduegombei 4 ай бұрын
ちょっと言ってる事分かんない(貴方は日本人ですか?)
@user-rb8ev5gh3d
@user-rb8ev5gh3d 6 ай бұрын
意外と小田原で系統分離して伊豆急の209系で熱海方面を担当したりして…
@takanishi7441
@takanishi7441 6 ай бұрын
沼津は静岡県東部の中心都市でありながら新幹線の駅が無いですからね まあ、三島ー沼津は本数も多いし、三島まで出て新幹線乗れば良いんでしょうけど乗り換えを嫌う層がいるので残している側面もあるかもしれません 東海としては収入が減るし在来線だと熱海以東が他社なのでいい気はしないんでしょうが
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j 6 ай бұрын
そういえば最近は熱海ー東京新幹線通勤も聞かないし 長距離通勤の時代は終わったんだろうな 実はリモートやモニタ会議で7割方済むのわかったから ただ、大変ではあるけど朝、通勤電車で会社に出勤する事自体は 人が生きていく上で必要な気がする 直接的な他人とのコミュニケーションが必要以上に無くなると 社会全体の活力が上がらない
@arishin683
@arishin683 6 ай бұрын
小田原はけっこういるような JR東のなすのにもそこそこ乗ってるし
@kv6205
@kv6205 6 ай бұрын
人口が少ない熱海より三島から東京へ新幹線通勤はかなり多いのでは? また静岡から東京へ新幹線通勤・通学も珍しくないようだし・・・
@user-qo4eu7bj8w
@user-qo4eu7bj8w 6 ай бұрын
グリーン車3月のダイヤ改正で値上げするしその上 距離短縮までされたら乗る魅力無くなるな、18の時期は いつも沼津行き乗ってる者としては何とか残して欲しいわ
@noteapex5646
@noteapex5646 6 ай бұрын
結局、相互乗り入れする手間を負担してまで、その区間の移動需要が無くなったからが一番の理由でしょう。 JR東なんてもっと手間のかかる私鉄や地下鉄まで専用車両つくって相互乗り入れしてるぐらいだから。
@hiropon9
@hiropon9 6 ай бұрын
東海と東日本はどちらも財務体質が強いからいいけど、四国など経営基盤の弱いJRは、自社で設備投資をせずに車両使用料を払った方が、財務上は健全だと思うのですが…
@N--T
@N--T 6 ай бұрын
その車両使用料の負担を嫌って、JR四国はマリンライナーに自社持ちを保有することになったのだけど。
@hiropon9
@hiropon9 6 ай бұрын
@@N--T だから、その経営判断がおかしい
@ao_gang
@ao_gang 6 ай бұрын
関係ないけど、東京~沼津でSuica使えない問題はいい加減に解消しろよと思う
Why Is He Unhappy…?
00:26
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 47 МЛН
Пранк пошел не по плану…🥲
00:59
Саша Квашеная
Рет қаралды 6 МЛН
Summer shower by Secret Vlog
00:17
Secret Vlog
Рет қаралды 13 МЛН
将来的に廃止? JR東日本の鉄道車両の沼津駅乗り入れ
10:16
沼津行の終電に乗ったら珍事がおこった
10:01
謎のちゃんねる
Рет қаралды 222 М.
Почему ГОНОЧНЫЕ ТРЕКИ бывают ЛИПКИЕ?
0:23
ЛАЙФСТОРИ
Рет қаралды 1,5 МЛН
БМВ ОБИДЕЛСЯ и пролил СЛЕЗУ🥲#shorts
1:00
Асфальта.нет
Рет қаралды 3,2 МЛН
Be kind #car #corvette#funny#c8#ferrari #foryou #mycar#prank#corvettec8 #lamborghini #shorts
0:34
Eidan Sanker / Don’t Touch My Car
Рет қаралды 12 МЛН
ЗАТО РАБОТАЕТ
0:21
KINO KAIF
Рет қаралды 1,7 МЛН
Две старых Хонды! Оживим или на свалку?
1:32:14
ИЛЬДАР АВТО-ПОДБОР
Рет қаралды 1,4 МЛН