焼肉店で流行る店と流行らない店の違い

  Рет қаралды 34,399

永田ラッパ〜食事を楽しく幸せに〜

永田ラッパ〜食事を楽しく幸せに〜

Күн бұрын

Пікірлер: 37
@香月さん-e1q
@香月さん-e1q 4 сағат бұрын
1年前に焼肉で独立しました。売り上げは徐々に安定してきましたが、なかなか思うようには伸びません。この動画や他の動画で学ばせていただきます。
@山口正-t1n
@山口正-t1n Жыл бұрын
牛角の相次ぐ閉店と地元の個人経営の焼肉屋の堅調ぶりが象徴している地元てす。
@綾瀬川はるか-v6g
@綾瀬川はるか-v6g 6 ай бұрын
叙々苑の肉は大したことない。その通りです。運が悪いと、脂まみれの肉が出てきます。食べ放題の店で出てくるような肉質。スーパーで叙々苑のタレと牛肉を買ってきて、自宅で焼いたほうがおいしいかも。
@チワワ-d2s
@チワワ-d2s Жыл бұрын
焼肉の和民流行らないって言ったけど、本当に流行らなかった。しかも近所の店舗階段急すぎて潰れた。
@u-tantan6838
@u-tantan6838 Жыл бұрын
いつも有難うございます。個人経営の小さいやきとり屋ですが大変勉強になりました!
@シャッキー-u2v
@シャッキー-u2v Жыл бұрын
ラッパさんの動画見て焼肉キングに行きました。めちゃくちゃ混んでました。お肉の質ふつうでしたが席は広いし雰囲気や備品、サイドメニューが多いし楽しかったです。大満足でした😊
@tsutomusugiyama537
@tsutomusugiyama537 Жыл бұрын
リトルミイと関係ありますか?
@shiningboy100
@shiningboy100 Жыл бұрын
焼肉には、かなり行ってますが、流行ってない店には、やはり理由がある!勉強になります!!
@takakobeorix6477
@takakobeorix6477 10 ай бұрын
11:40 アレルギーはないですが、朝鮮の食文化の方が元々発展してたとは、どーゆーことやろ? 知ってる方います?
@魔法少年-w9s
@魔法少年-w9s Жыл бұрын
勉強になりました
@megane2655
@megane2655 Жыл бұрын
バラ肉をカルビと言って付加価値を付ける焼肉屋。 チャーシュー麵を看板メニューで安くするラーメン屋。 牛と豚との違いがありますが、 カルビがバラ肉以前にバラ肉が何なのかを知らない人も多いと思います。 鰯やサンマが高級になってから価値に気付く。 デフレ時代の価値観が崩れるなかでも、 インフレの波に乗った商売繁盛の飲食店の活躍に期待したいです。
@kinnikuoyabun
@kinnikuoyabun Жыл бұрын
私がいつも行く焼肉店は畳のお店近所の2軒です。何か落ち着くんですよ2軒とも。。。 椅子のほうが楽だとは思うんですが、気がつけば椅子で食べるお店には行かなくなりました。ラッパさん、本日もありがとうございました!
@kamex__
@kamex__ Жыл бұрын
焼肉食べたくなった
@46natsumikoba
@46natsumikoba Жыл бұрын
飲食以外でも参考になりそうだなぁと思いました。
@DAISUzMAN
@DAISUzMAN Жыл бұрын
永田さんの言葉で多くを救って下さい
@L3GAL
@L3GAL Жыл бұрын
自分や自分の顧客は飲食関係ではありませんが、 それだけ言われると、逆に叙々苑に行きたくなりました。 ……今までのような顧客体験は出来なくなっちゃったかもしれませんが、 それを凌いであまりある学びを受け取れそうな気がしています。
@KK-hc1hf
@KK-hc1hf Жыл бұрын
流石です。 ありがとうございます。
@777hydyy6
@777hydyy6 Жыл бұрын
ホルモン(放るもん)が好きなんだけど、タレは普通で良いです。
@まいまいラインハルト
@まいまいラインハルト 11 ай бұрын
茗荷谷の和は、美味い
@hoky3
@hoky3 Жыл бұрын
マジックソース最強説 叙々苑 カプリチョーザ 味の素
@taka-c1644
@taka-c1644 Жыл бұрын
異業種ですけどいつも大変勉強になります!
@yuuyosh2738
@yuuyosh2738 Жыл бұрын
専門家なので当たり前かもしれないけど、ラッパさんの情報収集はどのようにしてるのか気になる。
@山田武-n8s
@山田武-n8s Жыл бұрын
外食はしないけどここを見てると外食のカラクリが見えてきて面白い
@rq67zxcv
@rq67zxcv Жыл бұрын
焼肉はやっぱり徳寿!
@flhrcl4120
@flhrcl4120 Жыл бұрын
焼き肉かー。焼き肉どんどん。お薦めだよ🎉
@jim151
@jim151 Жыл бұрын
焼肉が一番好き❤
@合掌仙人
@合掌仙人 Жыл бұрын
①島ヤン
@わだたいれん
@わだたいれん Жыл бұрын
いつも思うが東京と地方には差がある 東京人口に比べて飲食店の絶対数が少ない 地方は肉屋が焼肉店開いたり縁者が肉関係だったりする 海鮮焼きを加えたりとか努力もしている
@吉村俊彦-p4f
@吉村俊彦-p4f Жыл бұрын
当たり前
@とろけるチーズ-r3t
@とろけるチーズ-r3t Жыл бұрын
焼肉ライクで自分が好きなのは、卓上のおろしにんにくですね。タレみたいに使えるんですけど、ラーメンチェーンにあるような卓上のにんにくと違ってケミカルな雑味が全くしないんですよね。肉よりあのにんにくとタレで白飯が食いたいと思わせるような味なんですよね。中毒になります。
@garipote_
@garipote_ Жыл бұрын
肉の切り方っていう店の名前、ちょっと行きたくなってる。カットの技術か。
@sstar8887
@sstar8887 Жыл бұрын
昨年発表された「美食国ランキング」で1位イタリア、4位日本、韓国は19位です。 食文化として韓国が発展しているとは何の冗談でしょう。 あ、私は別に韓国アンチじゃないですよ。K pop大好きです。
@ユルの衝撃
@ユルの衝撃 Жыл бұрын
焼肉ライクは高くてまずい
@KeibertRuiz3220
@KeibertRuiz3220 Жыл бұрын
多分店舗によって違うかもな 千葉は美味いぞ
飲食店経営のプロが語る!飲食店経営って簡単?
20:29
永田ラッパ〜食事を楽しく幸せに〜
Рет қаралды 38 М.
2024年以降厳しい業界に...焼肉店の閉店ラッシュ
16:00
永田ラッパ〜食事を楽しく幸せに〜
Рет қаралды 70 М.
兔子姐姐最终逃走了吗?#小丑#兔子警官#家庭
00:58
小蚂蚁和小宇宙
Рет қаралды 13 МЛН
I tricked MrBeast into giving me his channel
00:58
Jesser
Рет қаралды 24 МЛН
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
MasomkaMagic
Рет қаралды 19 МЛН
黑的奸计得逞 #古风
00:24
Black and white double fury
Рет қаралды 28 МЛН
【必見‼】焼肉屋の知られざる秘密!!お肉の歩留まり計算と原価率とは
12:44
なぜ今のタイミングで...?大手企業がそば屋を展開する裏側を解説
16:52
永田ラッパ〜食事を楽しく幸せに〜
Рет қаралды 29 М.
最近街中で急増している高級おにぎり店について
14:32
永田ラッパ〜食事を楽しく幸せに〜
Рет қаралды 61 М.
飲食店における帝王学・失敗を恐れない
19:42
永田ラッパ〜食事を楽しく幸せに〜
Рет қаралды 12 М.
【閲覧注意】2024年に潰れていく飲食店業態TOP5
14:07
與座 良太 -飲食店経営塾-
Рет қаралды 33 М.
焼肉屋とYoutubeをやっているから言えること
13:21
お肉のおじちゃん 【炭火焼肉あおい】
Рет қаралды 393 М.
行列のできる焼肉屋が愛されている理由がわかる店がこちらです。
17:14
わっきーTV/石脇誠【全国グルメ動画チャンネル】
Рет қаралды 20 М.
【飲食店経営】飲食店儲けたいなら料理と○○を見直せ!
14:27
永田ラッパ〜食事を楽しく幸せに〜
Рет қаралды 41 М.
2024年以降の生き残り戦略!潰れないお店の条件とは?
16:12
永田ラッパ〜食事を楽しく幸せに〜
Рет қаралды 41 М.
兔子姐姐最终逃走了吗?#小丑#兔子警官#家庭
00:58
小蚂蚁和小宇宙
Рет қаралды 13 МЛН