寿司は無理!都会ボラをさらにがんばって食べたら、誰も得しない結果になった

  Рет қаралды 243,066

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch

Күн бұрын

Пікірлер: 510
@carvedair
@carvedair Жыл бұрын
茸本さんの本気が伝わり、悔しさが伝わり、胸を突かれる思いでした。環境問題、食糧問題を本当に心配し、生き残りの道をまじめに探っておられることがよくわかる貴重な回でした。ありがとうございました。
@kutugen
@kutugen Жыл бұрын
現在は蟹江町に辛うじて伝えられている「いな饅頭」ですが、かつては桑名市から名古屋市南区にかけての地域でハレの日の御馳走とされていました。 伊勢湾でよく獲れる真鯛やスズキなどより美味しい高級魚とされていたのがボラだったのです。 工業化・都市化以前、伊勢湾奥というのは木曽三川の豊富な清水と海水が混じり合った美味しい海産物の宝庫だったのです。 ここで生産される海苔は浅草や有明海を凌ぐ生産高でしたしハマグリは無尽蔵ともいえるほど生息していました。更に昔はここで作られた塩が信州まで運ばれていました。 木曽三川の豊富な水に恵まれた濃尾平野は日本人1億2千万人の腹を満たせるだけの米を生産できる地域でしたが、都市化され農地には戻せなくなりました。 さらには工業化で伊勢湾奥が「巨大なドブ海」とされてしまい現在に至ります。 中京工業地帯のおかげで日本はお金持ちになりましたが、食料自給率は大幅に下がってしまいましたね。
@ka_and
@ka_and Жыл бұрын
ゲオと油。。。人間の業を溜め込んでも強く生きるボラを美味しく食べようとする、茸本さんの生物への愛を感じる回でした。
@きっちーa
@きっちーa Жыл бұрын
名古屋のお魚を2部にわたって採り上げてくれてありがとうございました 茸本先生に取り上げてくれて嬉しかったですがやっぱり倒せない魚でしたね😢😢😢 次は美味しいシチュで取り上げてくれるの待ってます☺
@ジャスティス丸井
@ジャスティス丸井 Жыл бұрын
5年前ですが、名古屋港湾内のボラ30cm塩焼きで両面合わせて15分。美味しかったです。皮焦がし気味にして剥がして食べました。 酢締めは小さいものでもなんとなく魚臭さが残りました。現場からは以上です。
@TheRedmoon999
@TheRedmoon999 Жыл бұрын
手間暇かけて頑張ったのに美味しくなくてくじけそうになる茸本さんもカワイイw 九州に移って初めてボラ刺身をスーパーで見かけて初めて食べたけれど普通に美味しくて驚きました。ボラは住んでいる環境によって味が大きく左右される、という噂は本当なんですね。
@Hukuoka
@Hukuoka Жыл бұрын
バラムツの写真で鉄腕DASHに出てましたね(笑) 鉄腕DASH、バラムツは食べられない!って説明してるのに、朗さんの写真使ってるところ最高だったな
@笛とぅおい
@笛とぅおい Жыл бұрын
茸本さんの声、良いですね。響き方が上品な大きめの弦楽器みたい 絵本の朗読してほしい…… おまんじゅうにされるボラのアテレコ笑いました🤣
@ポテト-p2m
@ポテト-p2m Жыл бұрын
茸本さん、テンション落ちてる! 相当な強敵だったんですね😨 やっぱり野食は奥が深いですね!
@KM_JIRO46
@KM_JIRO46 Жыл бұрын
出張先のお客さんの家で、ボラの刺身出された時は正直ドン引きした。 ただ、沖で取れた寒ボラでくっっっっそ美味くて感動したなぁ……。
@伊賀名ゲンチ
@伊賀名ゲンチ Жыл бұрын
それは一種の 試し のようなおもてなしかもですねw
@KM_JIRO46
@KM_JIRO46 Жыл бұрын
@@伊賀名ゲンチ ちなみに営業は失敗でした。投網の投げ方を庭で自慢され、時間切れで終了です。( ¯∀¯ ○)
@Sあっきー
@Sあっきー Жыл бұрын
愛知県在住です。 今年は、黒川、堀川のボラが凄く沸いてるとこちらの新聞でも見て、 「冬のボラは、鯛より美味しい」との釣り諺に期待してましたが、 やはりダメでしたか、、、😂 つい先日富士宮市のスーパーで買ったボラの刺身は、赤みと白身の綺麗な色合い、さっぱりとした旨味で大変美味しゅうございました😅
@したたらず-h2u
@したたらず-h2u Жыл бұрын
茸本さんがお酒呑まないとは恐ろしい笑
@sai-rl5dm
@sai-rl5dm Жыл бұрын
いなせという言葉が江戸の頃にあり、その頃はきっと泥臭かろうが大した食害にはならなかったであろうに現代は食してたことすら知らない、知っててもあんなの臭くて食べれないと切り捨てる。本当おっしゃる通り人間の業ですよね。 その中活路を見出そうとしてるのは素晴らしい。
@フクモモちゃん
@フクモモちゃん Жыл бұрын
「味覚+嗅覚=おいしさ」であることが、改めてよく分かりますね。子どものころ鼻をつまんで嫌いなレバーを食べていたのも、実に理に適っていたのだなぁ。
@tdn537lnjnskn7tj
@tdn537lnjnskn7tj Жыл бұрын
めちゃくちゃ有意義な動画だった。
@takepon-f7i
@takepon-f7i 11 ай бұрын
きれいな海で育ったボラだったら、どんだけ美味しい料理なんだろうと思いました。私の近所の海のボラは臭みも全くなく、炊き込みご飯にすると最高です😊
@錬金術師の弟子
@錬金術師の弟子 Жыл бұрын
茸本氏が諦めたらそこで人類の敗北が決まってしまうので頑張って貰いたい。
@shunyakakizaki8819
@shunyakakizaki8819 Жыл бұрын
確かに!人類の命運をかけて!私たちは応援するしかできない!
@アルコール依存症太郎
@アルコール依存症太郎 Жыл бұрын
人類は思い出した ボラの臭いに支配されている恐怖を
@aziname105
@aziname105 Жыл бұрын
ですね本当に
@kiyotakenoa
@kiyotakenoa Жыл бұрын
人類が滅んだらボラが美味くなるという皮肉な内容。
@shunyakakizaki8819
@shunyakakizaki8819 Жыл бұрын
@@kiyotakenoa ハッ!!!
@kitahara_photo_stand
@kitahara_photo_stand Жыл бұрын
ボラが成長するとトドになるんですね。 「トドのつまり」「いなせ」もこの魚が語源とは初めて知りました。 ゲオは征服できても揮発油はキツイ 今回も色々勉強になりました。 楽しかったです。 ありがとうございました。
@uzk2851
@uzk2851 Жыл бұрын
たまに出てくる朗の「パキョッ」が好きです。
@yomogimusume
@yomogimusume Жыл бұрын
イワシの腹にハーブやスパイス、米を詰めてオーブンで焼くファルシーというモロッコ料理を思い出しました。都会の川魚を諦めない話ぐっと来ました💖
@ケナッシー-v1m
@ケナッシー-v1m Жыл бұрын
もう20年以上前に探偵ナイトスクープで、ドブボラの調理を辻調理師専門学校の講師の方が苦心して調理をしていた様子を思い出しながら前後編を視聴させていただきました。 その時は確か寝屋川かどっかのボラやったように思いますけど。
@伊賀名ゲンチ
@伊賀名ゲンチ Жыл бұрын
屈指のドブやないかい!
@ケナッシー-v1m
@ケナッシー-v1m Жыл бұрын
はい、その通りです。依頼者の実家はボラを食べるのに、近くの川にはこんなにたくさんおいしそうなボラがいるのに食べない、ぜひ食べたいて内容の依頼で、毎度おなじみ辻調理師専門学校の講師の方が怒ってるか泣いてるかわからんような感じで、 ドブボラと表現されてたと思います。 依頼者の実家は川も海もきれいな場所やったと思います。
@近藤雄二-k9s
@近藤雄二-k9s Жыл бұрын
大学の学術研究分野として成立するテーマだと思う ニューヨークのセントラルパークで野草などを採って食べるツアーがあると聞いたことがあるけど、そういう分野の学会とかないのかな? 茸本さんは世界的な権威になりそうな予感がするなぁ
@お豆-u3s
@お豆-u3s Жыл бұрын
実家の町の郷土料理です。 ご紹介していただきありがとうございます。
@RK-co3si
@RK-co3si Жыл бұрын
ナイスファイト。素直に感動です😂
@yhgrygytr65zghu
@yhgrygytr65zghu Жыл бұрын
どうにかして美味しくしようとするのが凄い
@ch-zw6ob
@ch-zw6ob Жыл бұрын
海の人間からして都会のボラを食する茸本さんはさすがです。
@藤浦祐樹
@藤浦祐樹 Жыл бұрын
自分も名古屋に住んでるので良く工業地帯で釣ったボラ食べたりするんですけど食べ時の油臭いのがめちゃくちゃ分かります!!
@鈴木ユウ
@鈴木ユウ Жыл бұрын
木曽川ならいける。飛島辺りは…。あと栄を通った川が合流してる河川なら触りたいとも思わない。夏だったかな。川の水が文字通り「ピンク」色に染まっていたから。藻かなにかが大量発生したんだろうけど、寒気を感じるレベルだったよ。あれ。
@YasuhiroSaeki
@YasuhiroSaeki 9 ай бұрын
新堀川はPFAS高汚染水域だからやめたほうがいいかと
@n.i8965
@n.i8965 Жыл бұрын
ブログ時代から味と臭いのせめぎ合いをボクシングに例えるの好きですよね(笑)
@humiyan928
@humiyan928 Жыл бұрын
ずいぶん昔の話ですが、大阪湾奥で釣った小鯖やカタクチイワシを酢にして食べようと開いたら石油臭くて食べられなかったことがあったのを思い出しました
@ワイワイゆう
@ワイワイゆう Жыл бұрын
一口目の警戒しながら口に入れるドキドキ感!!良かったです(笑)
@大吉マーク座員
@大吉マーク座員 Жыл бұрын
大作RPGのような展開だな…ゲオという強敵を倒したのに本当の敵は人間の業だったなんて
@わなげに
@わなげに Жыл бұрын
ボラちゃんなかなか一筋縄ではいかないんですねえ いろいろ試行錯誤して食べていただくことで食の難しさ、環境との両立も考えさせられる内容でした!ありがとうございました!
@りっけ-s8y
@りっけ-s8y Жыл бұрын
泥臭いならまだしも、科学的な臭さってごまかれせば良いってもんではないような気が… シンプルに健康被害が心配です。
@mitu9095
@mitu9095 Жыл бұрын
そこまで臭くなっても、どこか行ったり絶滅したりする事なく ボラは生きてるんですねぇ…
@Pikmini0001
@Pikmini0001 Жыл бұрын
今日鉄腕DASHのアブラボウズ釣りで茸本さんの写真出てましたよ!
@redtape1080
@redtape1080 Жыл бұрын
今日も最後まで見てしまいました。ありがとうございます。勉強になります。
@ルクスウィルヘルム
@ルクスウィルヘルム 11 ай бұрын
冬のボラとかは普通に美味しいですからねー ボラ達美味しく食べてあげたい
@miwagorosu3670
@miwagorosu3670 Жыл бұрын
稀に見る茸本さんがしゅんとしてる回だった…
@鉄棒-l8w
@鉄棒-l8w Жыл бұрын
イナ饅頭おつかれさまでした 近隣の四日市周辺のセイゴ・ボラも、かつては油臭くて食べられないと言われていましたが改善したので、もしやと期待しましたが… 最奥部の都市河川、手強かったですね。茸本さんの無念さがひしひしと伝わってきました。
@にゃんパラ夫
@にゃんパラ夫 9 ай бұрын
長崎出身です 子供の頃親戚の爺さんがボラ(有明海)をよく釣ってきて刺身でよく食ってました。 脂が乗ってて美味かったです。臭みなんかなかったですね
@kagawaken-zaiju-kibo
@kagawaken-zaiju-kibo Жыл бұрын
「まだだ、まだ終わらんよ!」って感じで頑張って下さい。
@ちゃんとね-x8v
@ちゃんとね-x8v Жыл бұрын
最近見始めてハマっている者です 面白いウンチクと深い食レポ 食えそうな物に対する飽くなき好奇心 すぐに登録して楽しませて貰ってます 自分の住まいは海は近くないので 春は山菜に始まり雪が降るまではキノコ🍄取りですね 楽しい動画配信今後も期待です。
@ode_tatsuna
@ode_tatsuna Жыл бұрын
いなせ とどのつまりの語源…! 一つ賢くなってしまった…さも昔から知っていたかの様にドヤ顔でウンチク語るタイミングないかな!!! にしても今回みたいな敗北回も凄い面白かったです😂
@近藤雄二-k9s
@近藤雄二-k9s Жыл бұрын
クリシェだと思ってたw
@donkun9876
@donkun9876 Жыл бұрын
一番小さい頃のボラをおぼこと言いますがこれも可愛らしい小さい子供をおぼこと言う語源らしいですねえ
@ode_tatsuna
@ode_tatsuna Жыл бұрын
@@donkun9876 関西の方言でおぼこいって言いますね!なるほどすげえやボラ!
@阿佐田哲也-p6l
@阿佐田哲也-p6l Жыл бұрын
その行動力に痺れます!さすが茸本兄貴!!
@t.k.8060
@t.k.8060 Жыл бұрын
関西は淀川のキビレや、神戸沖堤防のサワラを食べた時に来る謎の臭い(ケミカル臭と勝手に呼んでます)がゲオスミンなのかと思ってましたが、どうも今回ので「謎の油臭」がソレに当たるのかなと思いました。 市内の湾奥エリアのボラも美味しく食べれる可能性も、もしかしたらあるんじゃないかと思ってましたが厳しそうですね…。 今回もとてもタメになる回で、ありがとうございました。
@meison126
@meison126 Жыл бұрын
表現が的確なところが好感が持てますね。 フェイクではなくリアルを伝えようとしているところがgood👍ですよ
@e-satoshi
@e-satoshi Жыл бұрын
前編の告知でまさかと思いましたが「いなまん」が登場するとは。地元の郷土料理ですが学校給食でたま~に出たぐらい(20年前)で地元民も忘れかけています。やはり美味しいイナが手に入らないからなんでしょうね。あとボラには「へそ」って謎の部位があり昔親父が釣ってきたボラで食べた記憶があります。
@55まーくん
@55まーくん Жыл бұрын
茸本さんがバラムツ釣った時の写真、鉄腕ダッシュで映してたよ👍
@ジャンボジャンボ-b4r
@ジャンボジャンボ-b4r Жыл бұрын
海で穫れたならそれ程臭みは無いですが、川まで辿り着いたボラは兎に角臭いですよね💦   爺ちゃんは3年ボラ(約30センチ前後)を川で釣ったらば、皮を引いてから焼酎とニンニクと柚子皮と醤油に一晩つけてから竜田揚げにして食べてました。  ボラ……久しぶりに釣ってくるか👍
@asaichi1108
@asaichi1108 Жыл бұрын
茸本さん動画みてるとボラとアイゴ等は外海で釣れたら持って帰ってみたい対象に😊あとウツボ😄
@SN-wj4js
@SN-wj4js Жыл бұрын
それにしても勉強してますね、ありがとうございます。
@dqn2046
@dqn2046 Жыл бұрын
臭い物でもえずかずに食べれる所が凄すぎです
@Salt_FIN
@Salt_FIN Жыл бұрын
筏釣りで釣れた40ぐらいのボラを持ち帰って食べたのですが美味しかったです。生息地って大事なんですね...
@猫団子-z9f
@猫団子-z9f Жыл бұрын
ここまでやっても厳しい結果って凄いな……
@ゴメン寝コ
@ゴメン寝コ Жыл бұрын
名古屋のボラを美味しく食べれる動画を また是非リベンジであげてください!!
@伸-e8w
@伸-e8w Жыл бұрын
昔まだ京浜工業地帯の岸壁がおおらかだった時代にメバリングにはまってましたが時々やたらとオイリーなのが混じってたのを思い出しました。あれの濃度を増して更にドブドブしいゲオスミンでコーティングされてるんじゃさすがに手強すぎるw ボラと言えば近くの市場直営スーパーでは時々ボラの刺身や揚げ物が売っていて普通に美味しいです。
@マツビー
@マツビー Жыл бұрын
ボラで動画2本は茸本さんならではw 今回も面白かったです!
@vwbikke263
@vwbikke263 Жыл бұрын
今回も勇姿見届けました! ふと過去を振り返り、自分のゲオ体験を考えてたら・・・ありました! 大田区の羽田に住んでたころ、多摩川の河口の辺りで泥に埋まる拳大くらいのシジミみたいな貝を採って茹でて食べてみたんですよ。最初、汁を口に含んだ時すごく美味しくって・・・ でもつぎの瞬間にはゲオ攻撃にあいました。 ヤツはなんだったんでしょう? 美味しく食べる方法があるのでしょうか? 羽田なら知り合いの漁師も居るので何かしら力添えできるかと思います。
@toshiki2727
@toshiki2727 Жыл бұрын
わかる!私も東京湾奥のコノシロは、この公園のだけは食えないってのがあります。あと、スズキもです。川によって臭さが違う。東京湾と近くの川は厄介ですよ~
@鯔背-r5s
@鯔背-r5s Жыл бұрын
具だくさんでおいしそう。おそらくこの料理が誕生した時代なら全く問題なくおいしかったはずなので、まさに人間の業ここに極まれり
@chelsea0209
@chelsea0209 Жыл бұрын
正直で素晴らしい
@渡部翼-j4k
@渡部翼-j4k Жыл бұрын
今、鉄腕ダッシュのバラムツ釣り上げ写は茸本さんですよね!
@user-rx6un9qe8q
@user-rx6un9qe8q Жыл бұрын
もうタイトルだけでお腹いっぱい😂
@HIROAKI3721
@HIROAKI3721 Жыл бұрын
きまぐれクック氏は海に近い方で取っていましたね、流石に結果が予想できる川でとるチャレンジはしなかったw 刺し身で美味そうに食べていましたよ
@かしたれ
@かしたれ Жыл бұрын
今回茸本さんが食べていたサイズのボラ私は何しても無理でした…なんとかして美味しく食べれる方法が見つかるといいですね
@sotomichi-drone
@sotomichi-drone Жыл бұрын
正直なところ、海周辺の原住民ですら川に遡上するボラを無視するのは、ちゃんと理由があるのは子供の頃祖父から教わった。 ふと思ったのは、レモンに限らず柑橘類は臭み消しあるはずだと思うけど? 臭い魚を食うのはアルコールかテンプラパワーしか無理だと思う。
@りか-d4h
@りか-d4h Жыл бұрын
天ぷらにすると臭くなくなるのが不思議です。なんでだろう
@sotomichi-drone
@sotomichi-drone Жыл бұрын
@@りか-d4h アルコールや油が臭みと共に蒸発するから
@kotaan
@kotaan Жыл бұрын
蒸発じゃなくて揚げ油に溶けるからやね、脂溶性の臭みが薄まる
@りか-d4h
@りか-d4h Жыл бұрын
おお!お二人とも納得いくご回答ありがとうございます。
@emma120bpm
@emma120bpm Жыл бұрын
納屋橋辺りの堀川のヘドロのダイオキシンもモグモグして黒川まで遡上したボラをご堪能ください。
@6アカルナマコト
@6アカルナマコト Жыл бұрын
名古屋市民だけど検証ありがとうございますこれからも珍ネタ頑張って下さい。
@宮下弘明
@宮下弘明 Жыл бұрын
流石茸本御剣流、隙を生じぬ二段構え!
@かずをん
@かずをん Жыл бұрын
初回の時にビニール袋パンパンだったから「残りどうするんだろう?」って思ったのですが、ナイスファイトでした♪
@波乗りジョニー-i6y
@波乗りジョニー-i6y Жыл бұрын
先程テレビで「ザ!鉄腕!DASH!!」観てたら茸本さんがバラムツ抱えた写真出てました‼️
@二式突撃艇
@二式突撃艇 Жыл бұрын
名古屋港のロックフィッシュとかシーバスは個体にもよるよけど、ケミカル臭がすんごいのよ まーなにやっても消えんのよ 必ず後からケミってくるからどーにもならん
@はたけいすけ-k8g
@はたけいすけ-k8g Жыл бұрын
鉄腕DASHに茸本さん出てたわ!びびった!
@たけぞー-r3h
@たけぞー-r3h Жыл бұрын
茸本さんの腕を持ってしてもダメだったかぁぁぁ… またリベンジお願いします!!
@Grace.B_from-Japan
@Grace.B_from-Japan Жыл бұрын
名古屋に20年住んでいるのですが茸本さんが行った場所が「あー、あそこかw」と判りました😂 まんじゅうこわいがリアルにコワイ回でしたが、イナまんじゅうを初めて知りました😳 海部郡や蟹江の郷土料理なのですね! 見かけた際には食べてみたいと思います。 名古屋は海はあるのに魚介類が美味しくない理由が分かりました… 伊勢湾…確かに工業地帯ですね 名古屋港はタンカー?も沢山いるし工業油が凄いのでしょう 三河湾や静岡に近い海域ならまだ美味しいとは聞きますが…💦 伊勢湾内にある汚い名古屋港でボラの稚魚が沢山確認されていて、それが汚い堀川を上がって北区まで来るなんて生命力が凄いなぁと思います😂 大震災で食べ物に困ったら茸本さんの動画を参考にしてみたいと思います。
@ch-bk1df
@ch-bk1df Жыл бұрын
こんにちは。本気でしょんぼりされてて よっぽど臭かったのですね…! オイシイいなでこの料理が出てきたら、珍味じゃのう~と酒が進みそうですね。 まだ田舎に住んでる気分なので、食料問題は気にしてませんでした。うむむ… 海で貝を拾ってきゃっきゃしてたころに戻りてえどす。
@照-v1r
@照-v1r Жыл бұрын
沖縄では最大サイズ(60~80センチクラス)のボラをシャクチと呼びます。ボラは独特の臭い(10円玉の様な?)のある魚ですがシャクチクラスだと臭いがほぼ消えて食べて美味しい魚に変化します。 後珊瑚礁域に生息するハニビーラーブラ(フウライボラ)というヒレの黄色い綺麗なボラは淡水域に接岸しないので普通に臭いも無く美味しいです。
@竹下圭輔
@竹下圭輔 Жыл бұрын
鉄腕DASHのDASH巨大食堂でアブラボウズ釣りの外道で釣れた、バラムツ釣れた映像カットで茸本さんが出た!
@caither2413
@caither2413 Жыл бұрын
ちょうどおーちゃんも都市河川のボラ食べてましたね、「洗剤臭い」って言ってました。 環境の影響を受けやすいんですね…。
@天狐爾-s9t
@天狐爾-s9t Жыл бұрын
茸本さんが諦めたら、そこで終了ですので、頑張って欲しいです😊 実家では、子供の頃にボラを洗いとか湯引きして、カラシ酢味噌で食べたりしてたなあ。懐かしいなあ。 でも都会のボラは臭いがあるんですねえ。
@てんぬき
@てんぬき Жыл бұрын
名古屋の人です。 あの川に居る魚食べる時点でちょっと信じられないレベル。 でも頑張って食べようとしていて素晴らしいです。 後「いなまんじゅう」は初めて聞きました。 今度あの辺行ったら食べてみます😋
@くずちゃん-kuzu
@くずちゃん-kuzu Жыл бұрын
名古屋港で釣れるボラは釣り上げた瞬間から臭いですからね😂出来れば触らずリリースしたいくらい😅外国の方は引っ掛け釣りして大量に持ち帰ってるので、調理法があるんでしょうね😊 一回美味しいボラを食べてみたいです🙏
@もさ-h2e
@もさ-h2e Жыл бұрын
東の海って三河の方かー と調べたら蟹江ですやーん、おもっきり名古屋から西ですやーん 本物の八丁味噌(本来は岡崎城下のみ)のカクキューさんだしこれは間違いない
@Hussy-vh7ru
@Hussy-vh7ru Жыл бұрын
自分もてっきり三河地方だと思ってました だから「伊奈」という地名があるんだねーと思ってたら蟹江かいw
@柿ノ葉良平
@柿ノ葉良平 Жыл бұрын
10:37虚空見つめながらの大後悔食レポおもしろすぎる
@lottte43
@lottte43 Жыл бұрын
ボラは本来美味しいって伝えてくれるのは嬉しいすねー 海で釣れるボラとかは美味しいんで誤解されがち
@OHAYO_SAN
@OHAYO_SAN Жыл бұрын
葉山で釣ったボラは本当に普通に美味しかったので、是非またリベンジして欲しいです!
@kk-mf2jp
@kk-mf2jp Жыл бұрын
王者ゲオスミンが防衛。 ドロー... 相変わらずこの人はオモロイ😂
@pancontomate4864
@pancontomate4864 Жыл бұрын
フナでもイケそう この調理のリアル感と食文化を重んじる頑張り感は自分の子供やその後の世代にも伝えたい!
@maria-pw1ji
@maria-pw1ji Жыл бұрын
香辛料や香味野菜、柑橘類を大量に使ったりタレに漬け置きしたりで王道臭み取り調理でも良いような気がしてしまうけど 素材の味を大事に伝統料理で調理する姿勢も大事だなと改めて感じました
@kitten7441
@kitten7441 Жыл бұрын
茸本さん!鉄腕ダッシュに!(笑)
@ひなた-o5o
@ひなた-o5o Жыл бұрын
初めてのコメント致します。  私名古屋から愛知尾張西部に嫁いで37年です 嫁いできたときは「村」でしたが市町村合併で今は市となりました。 ここでの郷土料理が「ボラ雑炊」  雑炊と言ってもボラの炊き込みご飯です ググれば出ると思いますよ。
@ひろし-j8v
@ひろし-j8v Жыл бұрын
鉄DASHに出てましたやん。すごい。
@スーさん-u6d
@スーさん-u6d Жыл бұрын
ボラのゲオ臭さはどの時点で臭くなるのですかね? 海にいる時点から? それとも川を遡上してから? 川を遡上して数日でそんなに匂いがついてしまうものなのでしょうか?
@user-excalibur777
@user-excalibur777 Жыл бұрын
成長しきったメートル級のボラでもお願いいたします 簡単に釣れるし、釣れた瞬間から臭いとの戦いですが、臭いに打ち勝って締めるとこからで!
@takehanadou
@takehanadou Жыл бұрын
鉄腕DASHのバラムツのくだりで写真出てましたね!
@refco2094
@refco2094 Жыл бұрын
草むらに生えてるミントとか強い葉の香りを魚の中入れてオリーブオイルとか漬けるレモン汁かけて食べると美味しいかも。それとか笹の葉を粉末にしてボラにかけ漬け込んどくとかw
@田町だれか
@田町だれか Жыл бұрын
ゲオのキツさは味わったことのある人でないとわかりませんよね。私も鶴見川のフッコでやられたことあります。油臭さもあった。あの臭いには落ち込みます。ゲオ臭からは自然界の怒りが伝わってきます。
@細和-q8d
@細和-q8d Жыл бұрын
銀杏は気にかけるのに ボラをあきらめない茸本さんw
@meet-kondoria
@meet-kondoria Жыл бұрын
ボラ、綺麗な海に住んでるやつは美味しいですよね! 唐辛子味噌とかにおいと刺激が強いもので誤魔化してもガソリン臭の方がかってしまうのかな…
@mikawacorrespondent
@mikawacorrespondent Жыл бұрын
子供の頃ですが、三河湾の釣りスポットで釣ったボラを、母があらいにしたて、美味しく頂いたなぁと思い出しました。
世界で2番目に臭い料理!ホンオフェを本気で作って食べてみた
19:40
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 837 М.
【デブがデブを食う動画】晩秋のソウダは脂が乗ってうまそうだ!【究極の皮下脂肪】
17:21
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 193 М.
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 56 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 13 МЛН
How many people are in the changing room? #devil #lilith #funny #shorts
00:39
ローカル料理「くじら汁」は、美味しいけど食べ過ぎ注意!
20:08
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)の居酒屋放談
Рет қаралды 330 М.
猛毒魚ソウシハギを正しい知識で食用魚にしてみた!
23:40
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 325 М.
名古屋の川に大発生!都会のボラを網で捕らえて生で食う
15:13
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 715 М.
Japanese cuisine with great carp dishes
36:03
鮨・寿司専門 【Japanese sushi】
Рет қаралды 338 М.
コーヒー狂の格闘家と多摩川で最高の野草コーヒーを探す
32:19
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 65 М.
シンプルに臭い!過去イチ臭い!それでもコバンザメ食べてみた
15:37
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 517 М.
実は高級食材!?とっても美味しいのに嫌われがちな夏のボラを美味しくいただきました!
20:16
へんな魚おじさんの寝言【Weird Fish Dude & Beard Brother】
Рет қаралды 348 М.
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 56 МЛН