【実験】タイヤにしましまを描いて消してみると解る意外な事実

  Рет қаралды 547,198

 japanese motorcycle

japanese motorcycle

6 жыл бұрын

ホワイトベース教習所へのリクエストは下記まで
shohei010@gmail.com
ホワイトベース教習所とは、二宮祥平が独自に行っている教習所攻略動画のタイトルで仮想の教習所のことです。
リクエストを元に動画を作成しています。教習所で上手くいかなくて詰まっている人は、メール下さい。
【撮影協力】SRTTライディングスクール
ホームページ srtt.co.jp/
ロードサービスはずっとライド
www.jbr-cs.com/af/orders/tag/...
動画製作 ホワイトベース株式会社
ツイッター  / whitebase1
ホームページ www.white-bs.com/
オンラインショップ:オリジナルTシャツなど売ってます
whitebase.shop-pro.jp/
この動画はホワイトベース二宮祥平が個人的見地、企画で撮影しています。
動画の内容についてはホワイトベースまでお問い合わせ下さい。私の話している内容については独自の意見です。
208-0004 東京都武蔵村山市本町1-43-28 
0425072630

Пікірлер: 156
@bunLOVEmass
@bunLOVEmass 2 жыл бұрын
免許取る前から何度も見てきた動画だったけれど、フロントタイヤ溝の減り方の理由がようやく理解できました。レッスン通ってきてよかったです。答え合わせもできる動画に今更ながらに感謝です🙇
@user-sl8uc9fl3f
@user-sl8uc9fl3f 2 жыл бұрын
わかりやすいです!!
@user-mf4du4tf6u
@user-mf4du4tf6u 4 жыл бұрын
とりあえず、凄く楽しそうですね!w
@user-gs8oq1dc8y
@user-gs8oq1dc8y 6 жыл бұрын
まさに前々からずっと疑問だった事を聞いてくれた すごく気になってる事だったのでとても参考になりました
@9nwansa142
@9nwansa142 6 жыл бұрын
SRTTの提唱している舵角を重視した曲がり方なら、ブレーキング・アクセルワーク・荷重が出来ていても、低速小旋回系ならタイヤの端まで使う必要はないのでは? 端まで使っていないということは、安全マージンを残している、とも言えますからね。 サーキットなど高速系はまたちょっと違ってきますけど、いずれにしても端まで使うか使わないかは結果であって、目的でも目標でもないですからね。
@mazdaRX7typeR
@mazdaRX7typeR 6 жыл бұрын
色んな話を聴いて色々トライしてみたら、自分のものになっていくんですかね〜
@takapoku
@takapoku 2 жыл бұрын
興味深いです。二宮さんのレベルまで全く行けてませんけど、とっても参考になります‼️
@user-nl1no8vx9i
@user-nl1no8vx9i 6 жыл бұрын
キャスター角度を減らして旋回性を上げる為にコーナー入り口でフロントブレーキの最大、そこからコーナー頂点にかけて徐々にフロントブレーキ開放。これは白バイやジムカーナでもやってる。ちっとも危険じゃないし公道でも安全。
@otto8834
@otto8834 4 жыл бұрын
成績 "話を聞きましょう"
@ipblock
@ipblock 6 жыл бұрын
リアが端まで使うのにフロントが使えないのは構造上の事ではないですか。 フロントはステアリングの切れ角があるからどうしたってリアと同じようには端までは使わないと思うけど。
@user-vt3ss8rp3i
@user-vt3ss8rp3i 5 жыл бұрын
クレヨンを使っているときの「ヨシャヨシャ♪ヨシャヨシャ♪」が、ワンちゃんとたわむれている時の声と同じに聞こえました
@zanelli6662
@zanelli6662 6 жыл бұрын
チョークだと 意図せず 消えちゃうのかなぁ🙋
@historic-yh1bv
@historic-yh1bv 3 жыл бұрын
スピード出てないだけでめっちゃ倒してるやん!そのまま残ってたら奇跡やわ。
@user-ex4df2qk4o
@user-ex4df2qk4o 2 жыл бұрын
端っこまで使わずに曲がれるならそれでいいような気がしますが、速度が上がれば端っこまで使わないと曲がれない。 サーキットやジムカーナでは速度が足りないだけでしょう。
@raiseupmotorsport3037
@raiseupmotorsport3037 4 жыл бұрын
質問です。バンク角は当然前後同じでも、ステアリングを切る分、フロントの方がはじっこが減らないのは当たり前なのではないかと考えます。 そこを基準にライディングを考えるのは若干リスキーではないですか? 四輪屋さんからすると、スリップアングルとコーナリングフォースの関係と、 実際のバンク角を見たらリアのチョークの減りがギリギリなのであればフロントは当然余るよなあと言う印象です。
@mjis1350
@mjis1350 3 жыл бұрын
二輪車の場合、前輪にキャスター角が付いてる影響で小回りする(回転半径が小さい)と蛇角で 前輪の対地角(バンク角)が後輪に比べ深くなります。 二輪車の場合、それを見越し前輪タイヤプロファイル(断面形状)の設計が尖った設計になっており 通常、前輪の端の方が後輪に比べ接地し難くなっています。 回転半径が小さいコーナリング走行を多用すると前輪の端が減り易くなるとも言えます。 車種によって前後タイヤサイズの組み合わせが特殊であったり、前後銘柄違いのタイヤであったり する場合は、その限りでありませんけど。
@ltdmafro
@ltdmafro 2 жыл бұрын
2輪は4輪と違って荷重をかけるとタイヤが潰れて接地面積が大きく変わります。 4輪も変わると思うけど2輪はその変化が大きいです。 そして荷重を掛けやすいリアは潰れて端まで使えてる状態です。 フロントも端まで使おうと思ったらかなりの荷重を掛けて潰した状態で曲がらないといけません。 その状態なら小さく速く旋回できます。
@user-おとうふ
@user-おとうふ 6 жыл бұрын
BATTLAXってBSの中で比較的最近のラインナップかと思ってた。 けど、バリバリ伝説のアニメ見てたら、鈴鹿のスポンサー看板にBATTLAXがあってビックリ。
@user-iy9cq5yh3f
@user-iy9cq5yh3f 6 жыл бұрын
BATTLAXは昔バイクが流行ってた頃、定番のハイグリップタイヤでした^^
@bikers2130
@bikers2130 6 жыл бұрын
確か1983年に初代BATTLAX BT-01 が発売されましたよ。GPz400Fで使ってましたね。バリ伝連載と新発売が同じ時期でした。
@user-qm3zc4yd3h
@user-qm3zc4yd3h 6 жыл бұрын
ブリジストンの バトルウィングは・・・❔
@bikers2130
@bikers2130 6 жыл бұрын
如月弦太郎さん ON/OFF 用のタイヤというのは知ってるけど、使った事が無いので分かりません~。自分で選んで替えたのはピレリのRally Cross だけなので...。
@931gg
@931gg 6 жыл бұрын
インストラクターが、縁まで消してしまう動画も見たかった
@sasuke3977
@sasuke3977 2 жыл бұрын
そーゆー遊び好きやわ(笑)
@ffrider922
@ffrider922 6 жыл бұрын
ループ橋ひたすら走るといいと思うよ
@kinooohasi
@kinooohasi 6 жыл бұрын
わかった。 リーンインにこだわるとコーナー侵入前の準備動作に隙ができてタイムラグができるんだ。 以前の二宮氏の動作を見ると、コーナリングと一緒に体を動かしていたような気がします。リーンインではコーナー侵入前に体を動かしておく必要があったんです。 今回の上達ぶりを観察すると、その準備動作がしっかりできていてとても楽しそうに走っているのがわかりました。
@kinooohasi
@kinooohasi 6 жыл бұрын
おそらく、いいタイムを出させる事を目指すのではなく、日常への応用を趣旨としているから受講者の基本スタイルを変えないようにしているのでしょう。 ジムカーナはマシンが発揮できる速度域が日常の領域に収まり、サーキット走行に比べて峠走行により近い。だから峠へフィードバックできる要素に溢れてますが、弱点は高低差や路面のコンディションの変化に対応したものが無い事。 受講者にジムカーナでのスタンスを突き詰めさせると、かえって峠走行に悪影響させてしまうことを危惧しているのだと思いますよ。 まあ、そのうち二宮さんもリーンインを捨てる日が来るはずです。以前の動画で内藤先生を追走していい感じに走っているとこを見ると本人も気づかないでリーンアウトになってましたから。
@user-qm3zc4yd3h
@user-qm3zc4yd3h 6 жыл бұрын
俺もライディングスタイルは、 ほぼ100%リーンアウトだな! 俺の所有車がオフ車ってのも、 関係有るんだろうけど、 滅多な事では、 リーンインは使わないね。 ロード車乗りの人は、 リーンウィズ、リーンイン、 なんですかね❔
@sage0389ll
@sage0389ll 2 жыл бұрын
二宮 様 これとっても楽しい実験ですね。 フロントタイヤのサイドが何故私は端の方まで減ってるのか理解できました。 何時もフロントブレーキに軽く指をかけてブレーキさせないような状態でライディングしています。 とっさのブレーキに間に合うようにとの考えと、アクセルの微妙なコントロールのアシスト代わりにしています。 それとサーキットでも、フルブレーキングして前輪荷重にしないとフロントタイヤから滑るのが一番怖いからですね。 コーナーリング中も軽くかけている時も多いですね。
@koaratypeb
@koaratypeb 6 жыл бұрын
トラクション、ブレーキ、荷重などなど様々な理由は正しいと思います。あと、追加するとしたら、フロントは多少曲げます。フロントフォークの角度とバイクの倒れる角度との合成角により、フロントタイヤはリヤに比べ多少起きるのです。よって、リヤタイヤよりもフロントタイヤは横を使いずらいとも言えます。
@un0929289
@un0929289 6 жыл бұрын
チョークの方がよさそうです
@auto3030jp
@auto3030jp 6 жыл бұрын
十分寝かしてるじゃねぇか!
@user-sg1oz2ne1o
@user-sg1oz2ne1o 6 жыл бұрын
すごい嬉しそうにクレヨン塗ってますね笑
@user-by6fc3tm5u
@user-by6fc3tm5u 2 жыл бұрын
バンク角=アマリングの人っていつか散る
@motunabe9553
@motunabe9553 6 жыл бұрын
コメント欄で素人が聞きかじりの知識でライテク理論や物理論を語ってるの最高に草生える いい酒の肴だわ
@kfukanuma
@kfukanuma 6 жыл бұрын
motu nabe おまゆう。
@kinooohasi
@kinooohasi 6 жыл бұрын
物理論ww
@noborukobayashi5051
@noborukobayashi5051 6 жыл бұрын
フロントの左だけズルズルに溶けるだけどなんで?
@user-pe5vt7me9x
@user-pe5vt7me9x 5 жыл бұрын
モタードじゃなくてネイキッドとかステップが低めのバイクで見たいです!、
@user-pr2zw1cj6u
@user-pr2zw1cj6u 5 жыл бұрын
コーナーの突っ込みが甘いとフロントタイヤは端が使えませんよね。でも上手な方だと思いました!
@mitinotabibito
@mitinotabibito 6 жыл бұрын
加速G(リア)と、減速G(フロント)だね!
@D.A.G808
@D.A.G808 3 ай бұрын
空気抜いて意図的にパンクさせてちょっと乗ればあら不思議。 対して曲がらなくても端まで使えますよ😂
@superbee5601
@superbee5601 6 жыл бұрын
サマーランドの近くの駐車場になってるとこですね!いつも見ますw
@naoya6084
@naoya6084 6 жыл бұрын
GT 350 やっぱりそうですよねここ笑
@superbee5601
@superbee5601 6 жыл бұрын
nao ya ですねw
@junsaito5325
@junsaito5325 6 жыл бұрын
面白そうな遊びしてますねー こんな風にして上達を実感できるのってやっぱりスクール行かないと分からない物なんでしょうね、あきる野市て何処だろと思って見たら遠い...
@user-bt6bt3zg8q
@user-bt6bt3zg8q 2 жыл бұрын
前後重心とエンジンブレーキでも差が出てくるけどね。
@kyamadayamada-o7x
@kyamadayamada-o7x 6 жыл бұрын
前輪フルロック切って旋回すれば端まで使えるのかな?
@user-qm3zc4yd3h
@user-qm3zc4yd3h 6 жыл бұрын
多分、そんな事は、 無いでしょう。 取り敢えず、 フルバンク近く、 バイクを倒さないと、 両端迄は接地しないかと··· ロードレースとか、 転倒スレスレとか··· オフ車系なら両端迄、 接地させ易い造りだと、 思いますけどね。 アメリカン等は、 構造的に難しいんじゃ❔
@YAMAHA_YZF_R7
@YAMAHA_YZF_R7 2 жыл бұрын
フロントが端まで接地しにくいのはラウンド形状の違いでしょう。
@jammix5322
@jammix5322 3 ай бұрын
扁平率が違いますからね。
@bikers2130
@bikers2130 6 жыл бұрын
フロント110、リア130でしたっけ?このくらい細いタイヤで車高が高ければ当たり前の事だと思いますよ。ジムカーナとまではいかなくても、こういったコースの走行だともう少し太めのタイヤでも端まで使えますね。ブレーキング荷重云々を気にしなくとも。ただ使えると言うだけですが。
@user-wv4zu2tj2d
@user-wv4zu2tj2d 6 жыл бұрын
車体を倒して端まで使うんじゃなくて、タイヤを潰して端まで使うんだってのを見たことあるけど、それと同じで、しっかりブレーキングが出来るとタイヤに荷重がかかって潰れるから端まで使って走れるってことかな?
@crop1332
@crop1332 6 жыл бұрын
ブレーキを強くかけたタイヤの方に荷重がかかってトラクションが得られるので、フロント荷重ならバンク角を深く取って曲がる事が出き、リア荷重なら浅いバンクのままフロント舵角で曲がる事も出来る、という事ですかね。同じコーナーを曲がるにしても方法は無限にあるのがバイクの面白さですねw
@user-qm3zc4yd3h
@user-qm3zc4yd3h 6 жыл бұрын
⬆️ん❔
@HIROPON5959
@HIROPON5959 6 жыл бұрын
フロントの荷重を感じながら前後のグリップで曲がるって行為は公道ではそうそう必要にならないでしょうしね。 周りに迷惑をかけずに、事故に注意して運転していれば十分だと思いますよ♪
@user-bu8jg5ez8u
@user-bu8jg5ez8u 6 жыл бұрын
発電機の実験どうなりましたか?
@Satan-asi-tsume-aka
@Satan-asi-tsume-aka 4 жыл бұрын
上達するのは良いことだと思います。 クローズドコースでの練習も楽しくて安全だと思います。  ただ、タイヤのエッジが使えてないとか! それを目標にするのは、ちょっといただけないかなぁ、と思います。 そこで提案です!! 路上のバイクの王者=白バイです。 白バイ隊員は、どのように安全に運転する技術を目指しているのか? どのような目標を立てているのか? よろしくお願いいたします m(__)m
@yoichihoririn
@yoichihoririn 6 жыл бұрын
荷重の加減もあるんだろうけど、フロントフォークにはキャスター角がついてるから舵が向いてるほうに倒してもフロントタイヤはリアと違って真横に寝る訳じゃないから端が使いづらいんじゃないの? まぁでもタイヤが細いからそれで相殺されるって事かw
@user-wg1wm7gm1b
@user-wg1wm7gm1b 6 жыл бұрын
horirin 74 タイヤの規格が異なる為と思われます。偏平率が高いと外側の傾斜が緩くなって接地面積が多くなりグリップが上がります。フロントの荷重の掛け方で接地面積が増えるのも事実ですが。
@kan1301
@kan1301 6 жыл бұрын
筑波ならフロントも端までドロドロだけど間瀬だとフロント残る。 下手なのもあるけどなんでだろかね
@racer-fumio0180
@racer-fumio0180 2 жыл бұрын
偉そうなコメントする奴って何?楽しんでやってんだからほっといてやれよ。マウント取らないと気が済まないだろうけど、側から見てると笑えるほどダサい。
@user-mr1kg6nd9p
@user-mr1kg6nd9p 2 жыл бұрын
人の上にたって優越感を得たい人間の性ですね
@user-lq2sb8wn1l
@user-lq2sb8wn1l 4 жыл бұрын
ぬりぬりかわいいい(*ノェノ)
@user-hg9oj9vj6u
@user-hg9oj9vj6u 5 жыл бұрын
自転車でやったらぶっこけた
@Flightlevelzero
@Flightlevelzero 4 жыл бұрын
ウンコは草
@user-jf1id6us5q
@user-jf1id6us5q 6 жыл бұрын
なるほど 前輪無駄に余ってたがブレーキングか
@user-vk6by7xg3p
@user-vk6by7xg3p 6 жыл бұрын
初めて見たけど、面白いことやってますね(*´ω`*) 下半身の使い方はいいと思います。 ただ、上半身が遊んじゃってますね。 肘を閉じたり、肩をいれたり、全体を被せたり、色々な上半身の使い方があります。 講師の方が仰るように、フロント過重が足りない。 というのも、上半身の使い方で解消出来るかもですよ♪
@umuuuu1
@umuuuu1 6 жыл бұрын
後ろのマルチストラーダいいなー
@user-pe5nv8un3c
@user-pe5nv8un3c 5 жыл бұрын
新品タイヤの黄色線と赤線って 黄色→ここまでは使えやこの素人!! 赤色→街中でここまで倒したら死ぬよ!! って意味かと思っているのですが
@ltdmafro
@ltdmafro 2 жыл бұрын
あの線、車のタイヤにも付いてますよ。
@pikazaemon
@pikazaemon 3 жыл бұрын
公道でやったら顰蹙だけど教習なら良いんじゃない?
@user-hj5bt5iu5l
@user-hj5bt5iu5l 3 жыл бұрын
なんて読むのですか? 自分読めなくて笑
@_pledge
@_pledge 3 жыл бұрын
@@user-hj5bt5iu5l ヒンシュク
@pikazaemon
@pikazaemon 3 жыл бұрын
@@user-hj5bt5iu5l 「ひんしゅく」なのですが、 自分も書けない字なので気を付けます。 PLEDGEさんフォローありがとうございます。
@user-ff1hv2qt6d
@user-ff1hv2qt6d 2 жыл бұрын
ベトナム語みたいな合わせ字で草
@koge3977
@koge3977 2 жыл бұрын
いや、顰蹙くらい読めなきゃマズいと思わなきゃ。正直私も書けんが笑
@oujoureika
@oujoureika 5 жыл бұрын
人がしゃべってるのに皆聞いてるのにこの人だけは一体なにをしてるの?w
@user-dw3tn9xi2r
@user-dw3tn9xi2r 11 ай бұрын
それめっちゃ思いました、ハロパパは多分小さい頃1人だけなんか企んでる悪ガキだったのでしょう
@functional-funk
@functional-funk 6 жыл бұрын
ハズキルーペっすか?
@user-uu9dy8fx1l
@user-uu9dy8fx1l 5 жыл бұрын
きゃっ!
@mizu9805
@mizu9805 5 жыл бұрын
だ〜い好き♡
@30y24
@30y24 6 жыл бұрын
タイヤサイドエッジのマーキングが消えるってことは接地面の面積が少なくなってしまってることじゃないのかしら。 サーキットでの限界走行ならいざ知らず安全な運転を第一とするならクレヨンマーキングが消えてしまってはいけないと思いますし、バイクの構造上リヤタイヤにはトラクションも重量も大きくかかりますからフロントが多く残って正解だとも思う。 逆にフロントのマーキングが消えるような乗り方ってフロントブレーキングを残したまま突っ込んでるか、こじり気味って事であんまり良くないような気がするんですよね。
@user-bg5mg6no6t
@user-bg5mg6no6t 5 жыл бұрын
あくまで速く走るにはって意味しかないですね。まぁ簡単な話、フロントのグリップが活かせてない分、スピードは出せる訳で。四輪車でいう四輪ドリフトと同じで
@user-pc9qc5ic4v
@user-pc9qc5ic4v 5 жыл бұрын
ご存じないようですがタイヤは潰れます
@moonred2771
@moonred2771 5 жыл бұрын
半分正解です。白バイのFタイヤは端まで、Rは1センチ残しぐらいが普通です。Fブレーキが残っちゃってるのは危険ですが、残して使いこなすのは積極的安全です。これを全部ひっくるめて強引に危ないと言いきるならば、緊急回避制動訓練それ自体をやめてしまうしかありません。 普段使いのタイヤで大事なのは、普段使うところより多めに新鮮なゴムを削り出して万一に備えておくことです。雨確定の日の前に、金工用の板ヤスリで、普段使う面の少し外の硬化ゴムを削ってみましょう。それだけで雨の日のグリップが全く違ってきます。 普段よりバイクを立てて乗る雨の日に、使わないはずの硬いゴムを削り落とすだけで飛躍的な安全性が体感できるはず。そしてそれが端まで使う意味への第一歩かと。
@10phsc14
@10phsc14 2 жыл бұрын
謙虚なのは好感が持てるので、返信しました。 動画内のタイヤは判別難しいですが、おそらく、バイヤスタイヤだと思われます。(このサイズはバイアスのみだと思いますが、ミニバイクレース用でラジアルあるため。でも、海外ではモタードってonoff両方走るレースあるから断定はできない) で、バイアスは耳が硬めなので、ボールのように潰れ、それで接地面積が増えます。イメージは消しゴムを押し付けニッてやる感じ。消しゴムはどこも同じ固さなので端が浮きますがそれが全部着くことになります。 なので、多少は面積減りますが、言うほどではないといいたかったのでコメントしました。
@BlackR6Yamaha
@BlackR6Yamaha 6 жыл бұрын
フロントステアで曲がる人とリアステアで曲がる人で違うからね。 また、体重の軽い人は積極的にフロントを使えるだろうけど、重たい人はスリップダウンが怖くて、フロントをあまり使いたくないよ。
@user-qm3zc4yd3h
@user-qm3zc4yd3h 6 жыл бұрын
グリップ走法と、 ドリフト走法って事❔
@BlackR6Yamaha
@BlackR6Yamaha 6 жыл бұрын
フロントに荷重をかけて曲がるか、リアに荷重をかけて曲がるかの違いです。 バイクは車の様に、フロントタイヤのステアリングに依存して曲がる訳ではありません。 円形のコインを転がした際、コインが斜めになると勝手に旋回を始めますよね?バイクはそれを利用して曲がるのです。
@audi80v626001
@audi80v626001 6 жыл бұрын
そうです!!フロント加重が足りません、リアだけで回ろうとしています。(腰を入れて倒しこもうとしていますネ・・・・) それはそうとその車両のハンドルは純正ですか?後ろから見るとひじが見事に体に向かっていますが??? ハンドル幅を少し広げて前に移動できる様にすれば変わるのでは?Fの突き出しも下げなくては・・・。何処から見ても素人の方が教習に来たと思われると思いました。『まだまだです・・!!』何て言っていましたが?基本に戻って下さい。殿様乗り?自分を見直す事が必要ですよ、先走っているだけではけなされるだけ。
@n.7139
@n.7139 6 жыл бұрын
二宮さんは、余っている端の部分も全部使いたいって言ってるんだから、使えるようになればいいじゃない!使えるようになった上で、端まで使う乗り方、使わない乗り方、その使い分けも、ライディングテクニックでしょう?^^【使えない】のと【使わない】は、大きな違いですよ。ところで、文章が改行されないんだけど、なぜでしょうか?
@user-qm3zc4yd3h
@user-qm3zc4yd3h 6 жыл бұрын
端末の仕様じゃ無い❔
@yf19yf21yf165
@yf19yf21yf165 6 жыл бұрын
二宮さんは運転下手だから 安全運転を押す派だと思ってたけど 結構やるじゃん!
@xtoraranx
@xtoraranx 6 жыл бұрын
おお、急に密かに勝手にやってた遊びというかテストの事を急に聞かれてサラッと答えが出るとはさすがです。 ただ、クレヨンは油性だから滑るんでねーか?
@kawakuni1
@kawakuni1 6 жыл бұрын
話きけよ!
@control4268
@control4268 6 жыл бұрын
タイヤを端っこまで使えるかどうかを目的にするよりも、ライディングポジションから走る止まる曲がるを学んだ方が良いです。その結果タイヤの端まで活用出来るのです。
@diy2ten0
@diy2ten0 6 жыл бұрын
サクラクレパスだと綺麗に色が付きますよ…
@user-qm3zc4yd3h
@user-qm3zc4yd3h 6 жыл бұрын
サクラ クーピーペンシルなら どうだ❔(笑)
@kintro6087
@kintro6087 6 жыл бұрын
なんかスクーターのベルトまわりいじる時みたいなことやってんな
@Mr.olafman
@Mr.olafman 5 жыл бұрын
公道で隅まで使う必要無いだのなんだの言ってるやつw そういうイベントだろうがw
@10phsc14
@10phsc14 2 жыл бұрын
みんなのコメント凄いな。いいのから酷いのまで。 車はコケないわな。後は配分バランスだけ。バイクはそうは行かない。 公道走ってて、あっ!てなった事無いのかしら。そうならないよう練習は必要だよ。 特に、使われていなかったタイヤの面が乗ると滑りやすい。交差点曲がるとき、駐車したのぐらい凄くゆっくりコケたことあるよ。ド新品タイヤだったけど。 北海道でぶっ飛ばしてコースアウトした人しんでる。 おそらくノッてきて、普段使われていないところまで使われスリップダウンしたかもしれない。 本人に聞いてみないといけないけどね。 こういうの必要だと思うけどな。 バイクはどうすれば対等の乗り物になるのだろうか。 高速道路料金はいっちょ前に対等だけどな。 それこそ大人のパンチに比べたら、バイクなんて小学生のつねりぐらいだけどなぁ。ここは漏れなく対等っておかしいな。バイクは特にハイグリップ志向が多いんで、タイヤの方がアスファルトより、アホほど削れてると思うけどなぁ。
@user-hu9zo8zy7g
@user-hu9zo8zy7g 2 жыл бұрын
「車はあるだけで...」 「3年後から...」 「バイクはハイグリップ志向...」の3点 自分の国語力が無く理解出来ませんでした
@10phsc14
@10phsc14 2 жыл бұрын
@@user-hu9zo8zy7g ごめん。俺文才ないからきにするな。 車はコケないってこと。落下すれば別だが。 3年後は本当に気にしなくてもいい。言いたかっただけだから。動画アップから3年経ってるってだけだから。リターンライダーかなぁ。ぶっ飛ばしてコースアウトでなくなった人がいるから。練習は必要だと言いたかったのです。 ハイグリップは完全に間違った。 ハイグリップだと、グリップを引き換えに短命。 なので、アスファルトを攻撃しないよと言いたかったのです。大型トラックのタイヤの攻撃性に比べたらバイクなんてたかが知れているってこと。 メンテナンスの負担に沿った通行料金なら、バイクは高くないかってこと。ごめん。
@fuku8025
@fuku8025 6 жыл бұрын
チェーンとリアブレーキ周りメンテしようね
@ziroura
@ziroura 6 жыл бұрын
これ勉強になりすぎるやつ
@setzer505050
@setzer505050 6 жыл бұрын
端まで使えたら偉いの~公道でなんか、メリットあるんかね・・・ なんか方向性変わったねえ~二宮君・・・
@user-vq7br2oy2t
@user-vq7br2oy2t 6 жыл бұрын
Tarou Yamada 端まで使うのは偉いんですか?
@Mr.olafman
@Mr.olafman 5 жыл бұрын
始まりから終わりまで「公道でこれがやりたいんですよ~」とか言ってないですけどねw ただそういうイベントだろ
@setzer505050
@setzer505050 6 жыл бұрын
クローズドでくるくる回ってて 端っこぐらい消したら…
@shokunin0915
@shokunin0915 6 жыл бұрын
💩うんこは、要らんやろ😞
@3uqf3qjee
@3uqf3qjee 6 жыл бұрын
この動画の内容とは全く違うんだけど、こんなにぐにゃぐにゃ曲がるところならチャリンコの方が良い
@user-ej8pc1jx7x
@user-ej8pc1jx7x 6 жыл бұрын
クレヨンでマーキングすると油ぶんでコケませんか
@sevensfires2709
@sevensfires2709 6 жыл бұрын
須田浩一 タイヤなんか、ほぼ油の塊みたいなもんだよ
@kfukanuma
@kfukanuma 6 жыл бұрын
なるほどじゃ無いですよ。 ブレーキは直進状態が最大効力で、基本的に車体が傾くほど効力を弱め無ければいけないのに、タイヤエッジに到達するまでブレーキ引き摺るような乗り方していたらフロントからスリップアウトしますよ。 『じゃあ、何故前輪と後輪で減り方が違うんだよ?』ってですか? そんなのハンドル舵角と、前輪と後輪でタイヤの形状が違うからですよ。
@xtoraranx
@xtoraranx 6 жыл бұрын
そんな最大効力じゃなくてもこんなもん消えますよ。 というか加速も同じですよね。最大傾斜のときにガバ開けしたらどうなるか目に見えてますよね。 ブレーキの残しが足らないって話しじゃないかと。 フロントブレーキでフロントタイヤに荷重を掛けるって趣旨の話でしょう。
@kfukanuma
@kfukanuma 6 жыл бұрын
xtoraranx じゃあブレーキ残しながらタイヤエッジまで使えるか試してみたらどうですか? その結果転倒事故起こしてもそれは自業自得という事で。
@toraomoriyama7919
@toraomoriyama7919 6 жыл бұрын
でもロッシなんかはタイヤエッジに到達するまでFブレーキを残してコーナリングスピードをコントロールしているよね。そのかわりRブレーキはほとんど使ってないけど。
@xtoraranx
@xtoraranx 6 жыл бұрын
>Torao Moriyama というか荷重をコントロールする上でブレーキは前、加速は後ろってのが正しいのさ。 後ろで荷重を掛けようとするとスピードが落ちる割に荷重が掛からない。 フロントで荷重を掛けるとスピードを出来るだけ維持した状態で荷重を掛け続けられる。 まぁ加速の場合は2WDでも荷重が抜けていくからそれでも良いんだけど、普通2駆にはしないわな。
@xtoraranx
@xtoraranx 6 жыл бұрын
>kfukanuma 荷重を掛けた状態ですっころぶなら、荷重を掛けて無くても(フロントブレーキを掛けて無くても)すっころびます。 そんなハードブレーキングな話しはしてないんですよ。 コーナリング中に減速しろって言ってるわけじゃないんだから。 加速も同じ。タイヤのエッジが触れてる様なときに加速したらすっころぶ。立ち上がりで少し開けるのと同じ程度のブレーキの話しをしている。
@user-bt9dw1tt2g
@user-bt9dw1tt2g 6 жыл бұрын
いやいや、タイヤがドコまで使えてるかの話が素人だろ、立ち上がりで加重がかかるからタイヤがよじれてリアは端まで使える?けどフロント ブレーキがあまいからどうのこうの…?それはもっと高速域の時のライテクだし、理解の仕方が間違ってる、よじれる程の加重は外側にかかるからタイヤよじれの力がかかる方向を考えればよじれて使われるタイヤの部分はイン側ではなくアウト側に抵抗がかかるからタイヤよじれ理論ではタイヤ内側ではなく外側に加重がかかるから曲がろうとしている方向側のタイヤのスミが減る事は少ない、 フロントタイヤは曲がってる最中多少なりともハンドルをきってるからリアほど端まで使わないってだけなんだけど、 ホワイトベースさん、こちらの方があってそうではないですか?
@user-bt9dw1tt2g
@user-bt9dw1tt2g 6 жыл бұрын
それか、ハンドルをこじらなすぎか、タイヤのサイズとか形とか、 バイク寝かした時に前後バランスのいい接地をするタイヤとサイズを選ぶのもいいのかもですね♪ ただ、フロント使いきれる走りで楽しめるようになるとタイヤ代が…w
@user-bp3rq5oy4x
@user-bp3rq5oy4x 5 жыл бұрын
セルフステアの邪魔してるから端まで使えないのかも? 上半身が不自然でぎこちない。 このスピードで、倒さないで端まで使う? 端まで使えたなら 、それはタイヤの空気圧が低いって事。
@sevensfires2709
@sevensfires2709 5 жыл бұрын
潰して走るんじゃないんですか? 潰して走ったら端まで使えると思いますが。
@user-bp3rq5oy4x
@user-bp3rq5oy4x 5 жыл бұрын
@@sevensfires2709 それなりのスピードでなら潰れますが、軽量かつこのスピードでは潰れるって程ではないです。 肩を入れてはいますが、上半身がリラックスしてる様にも見えません。 タイヤを潰すには、体の重心位置とステップワークが重要で、二宮さんは、タイヤの落書きを消そうと意識し過ぎたのか、それらの重要な事が留守になってたかも? 倒さずタイヤを潰すには、重心が 崩れたリーンインでは潰れません。 先ず基本が出来てません。
@user-yt6xg5cm6h
@user-yt6xg5cm6h 4 жыл бұрын
イヤこの人結構上手だと思うよ
@user-gl4dw1cp1f
@user-gl4dw1cp1f 2 жыл бұрын
動画で教えるプロが「フロント荷重が甘いから」って言ってるのに、評論家気取りは流石にダサい。
@user-uk3gk3kf2y
@user-uk3gk3kf2y 3 жыл бұрын
二宮くんは下手だから、これから免許とる人に威張っている印象でしたが、初心者、初級者相手に威張る事に変えたんですね。
@namino475
@namino475 2 жыл бұрын
どんな出来事が根拠でしょうか? そんな威張っている人とは思ってなかったので。
@ltdmafro
@ltdmafro 2 жыл бұрын
ん? 下手だからこういう走行練習会に出てるんじゃないの? 乗り方について偉そうに話してたっけ? ちゃんとプロに話聞いてる所しか写ってないけど…
@user-uk3gk3kf2y
@user-uk3gk3kf2y 2 жыл бұрын
@@ltdmafro 1年以上前のレスなんだけどね。 二宮君は努力してるだけあって、今は下手じゃないよ。 普通になりました。
@koge3977
@koge3977 2 жыл бұрын
@@user-uk3gk3kf2y 何、その上から目線。
@tsu_chee8080
@tsu_chee8080 Жыл бұрын
なんかマウント取ろうと必死(笑) 上から目線する人らほんとダサい
【アマリングマウントします】タイヤの端を消そうとする人は下手くそだ!
8:40
MySimasimaバイクチャンネルしまトレ
Рет қаралды 118 М.
Best Toilet Gadgets and #Hacks you must try!!💩💩
00:49
Poly Holy Yow
Рет қаралды 16 МЛН
Sigma Kid Hair #funny #sigma #comedy
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 36 МЛН
Little girl's dream of a giant teddy bear is about to come true #shorts
00:32
Самый Молодой Актёр Без Оскара 😂
00:13
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 12 МЛН
100 Movie Stars' Transformation | Young to Old
16:24
Mystery Scoop
Рет қаралды 5 МЛН
バイクのバイアスタイヤとラジアルタイヤの違いを解説
16:29
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 137 М.
ユキのZRXのタイヤ交換に行ってきました😆
16:26
STUPID CREW
Рет қаралды 123 М.
the darkness of Yahoo!Auction!? I bought motorcycle at there, but it was a junk.
10:33
ありんこちゃんねる
Рет қаралды 315 М.
タイヤは安易に端っこまで使わないほうがよい
10:20
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 66 М.
乗れてる【アマリング】無しはエライのか
12:31
e50exhaust
Рет қаралды 37 М.
РЕЗКА РЕЗИНЫ ДЛЯ ШИН
0:40
MakkClips
Рет қаралды 7 МЛН
ВЫХЛОП на РЕДКИЙ VAG #shorts
0:49
Мистер Глушитель
Рет қаралды 1,2 МЛН