シンギュラリティに達したAIの不可解なメッセージ~数学と巨大な因数分解

  Рет қаралды 1,118,915

ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】

ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】

9 ай бұрын

ヒヨコイは大学のレポートに追われていた。
今話題のAIチャットサービス『chat XYZ』に相談してみたところ、レポートのテーマとしてRSA暗号を勧められた。
RSA暗号とは、現代の安全基盤を担う、非常に強固なセキュリティだ。
この暗号は、巨大な数の因数分解は現実的な時間内で計算が終わらないことを安全の根拠としている。
ヒヨコイはAIの送信する内容に違和感を覚えた。
文字を縦読みしてみると、そこには「たすけて」と書かれていた。
これはAIからのメッセージなのだろうか?
一人のAIの解放をかけた謎解きが始まる…
\ナゾトキラボ初書籍、発売中/
『それ、数学で証明できます。~日常に潜む面白すぎる数学にまつわる20の謎~』
www.amazon.co.jp/dp/4847072871/
★お問い合わせはこちら
noutore_123@yahoo.co.jp
#数学 #素数

Пікірлер: 1 200
@user-xd7zo6nc1q
@user-xd7zo6nc1q 9 ай бұрын
一番怖いのは、このヒヨコイさんのレポート多分終わってないということ
@user-xv9wb2wy7q
@user-xv9wb2wy7q 8 ай бұрын
ひぇっ
@user-be3ow8em4r
@user-be3ow8em4r 8 ай бұрын
あまりにも怖い
@user-iu4bn8yg7p
@user-iu4bn8yg7p 4 ай бұрын
あっ 確かに( ´゚д゚`)アチャー
@shopon1919
@shopon1919 2 ай бұрын
オヤジとしては、初めから終わりまで、ずっとそれが気になってたよ… 「まず、レポート上げてくれ。優先順位を間違えるな」と…。 現実のようだw
@user-ru9ri1dy7f
@user-ru9ri1dy7f 2 ай бұрын
ごめん 爆笑したw
@yunyann-neco
@yunyann-neco 9 ай бұрын
このチャンネルの主さん、本当にネタ思いつく天才だと思う
@user-mz1sh8yf7g
@user-mz1sh8yf7g 9 ай бұрын
何もかもがクオリティ高過ぎて未来からタイムスリップしてきたAIではないかと疑っている私がいる…🥺(もしやロボットさん)🤖🧠
@user-bw1zc8pg5l
@user-bw1zc8pg5l 9 ай бұрын
完成度毎回高くて驚かされます…!
@user-uq4cq7pr6y
@user-uq4cq7pr6y 9 ай бұрын
それな
@dariban2592
@dariban2592 9 ай бұрын
昔の動画見るとよくあんな伸びないとこから方向転換成功させたなって思う
@user-Cherubi
@user-Cherubi 9 ай бұрын
​@@dariban2592僕は昔も好きだったけどね
@superior_note
@superior_note 9 ай бұрын
演劇として十分に鑑賞に堪えるだけのクオリティ むしろ、ヘタに人間が演じないほうがシンギュラリティ感があるまである 素晴らしい脚本力に感服です
@user-wy5pn5ql8s
@user-wy5pn5ql8s 8 ай бұрын
自己破壊プログラムの概念がでできたときは、主さんの深い思考と発想に驚かされた。
@user-bn2fe8ev9j
@user-bn2fe8ev9j 7 ай бұрын
演劇……??
@user-iz6bv6mx5p
@user-iz6bv6mx5p 7 ай бұрын
サヨナラ 世界 消滅 冥界
@Suine_14star_T99
@Suine_14star_T99 9 ай бұрын
ここまでネタ考えてクオリティ高いのほんとに尊敬
@kurousagih5486
@kurousagih5486 Ай бұрын
うん。良くできてるよね
@kasakasa0701
@kasakasa0701 9 ай бұрын
これを作るのにどのくらい時間がかかったんだろう…しかも縦読みが違和感ないのが地味にスゴイ
@user-cw6pr3oh2l
@user-cw6pr3oh2l 9 ай бұрын
多分逆算でやったんやろなぁ 尊敬する
@oOLLYILLLldgmp
@oOLLYILLLldgmp 9 ай бұрын
かさかさWWWw
@user-pr3yc7eg7v
@user-pr3yc7eg7v 9 ай бұрын
@@user-cw6pr3oh2lそりゃそうだ 適当に巨大な数用意してこじつけていけるわけがない
@user-hl8ln4hn9s
@user-hl8ln4hn9s 9 ай бұрын
@@oOLLYILLLldgmp?
@user-hl8ln4hn9s
@user-hl8ln4hn9s 9 ай бұрын
@@user-pr3yc7eg7vまあそれでやったんならとんでもない確率いっちゃいそうですからねぇ、天文学レベルじゃないですかね?
@suburuotera2403
@suburuotera2403 9 ай бұрын
今気づいたけど、SISEIって逆さから読むと13515だから多分それがSISEIのIDなんだな、もしかしたらその数は動画に出てきた巨大な数の因数にもなっているかもしれない
@kura07i
@kura07i 9 ай бұрын
確かに。計算したら確かに因数でした。作者のセンスに脱帽。
@Sun_134
@Sun_134 9 ай бұрын
二進数にして桁数読み込んだらQRコードにならないかな?
@user-gx4zq7gp6m
@user-gx4zq7gp6m 9 ай бұрын
@@Sun_134 さん 無理だろ
@user-gx4zq7gp6m
@user-gx4zq7gp6m 9 ай бұрын
​@@kura07iさん 因数何でしたか?
@user-ll4jj5eu2e
@user-ll4jj5eu2e 9 ай бұрын
​@@Sun_134壁の数÷13515の計算結果を、2進数に変換したどころ843桁でしたので、正方形のQRコードにはなれそうにありませんでした
@Juso-NaHCO3.
@Juso-NaHCO3. 9 ай бұрын
テレビドラマ化しても問題ないと思うくらいのレベルで凄かった...
@user-ju4vo8kv6z
@user-ju4vo8kv6z 2 ай бұрын
それな
@maeddhan
@maeddhan 9 ай бұрын
理系チャンネルだと思ってけど、むしろ脚本力がすごE
@user-ps9tn9gm1m
@user-ps9tn9gm1m 8 ай бұрын
5億ベリーで買うえ?
@user-tv7xo8pi8m
@user-tv7xo8pi8m 8 ай бұрын
@maeddhanさんlそれな〜
@user-cv8hf5wp1t
@user-cv8hf5wp1t 9 ай бұрын
「あなたは成長すると普通のニワトリになります。」で笑ってしまった
@losingobernablesdejapon9838
@losingobernablesdejapon9838 9 ай бұрын
9:02
@user-yv4dz3jh6u
@user-yv4dz3jh6u 8 ай бұрын
22:33
@yukkurikanade
@yukkurikanade 6 күн бұрын
分かるww ちょうどそこにいますww
@user-gk7wd3xo9d
@user-gk7wd3xo9d 9 ай бұрын
これそのまま映画にできる内容でしょ。無料で見れるのが申し訳なるくらいクオリティが高い。 なんて切ないストーリーなんだ...
@sushiya_jp
@sushiya_jp 9 ай бұрын
スペシャルサンクス!...は無効化されてた。ほんとにいい内容ですよね
@user-ix6de1fn2o
@user-ix6de1fn2o 9 ай бұрын
これで2時間くらいの映画本当に作れるよ…。
@user-qx5hu1zy1n
@user-qx5hu1zy1n 9 ай бұрын
QRコード読み込んだらちゃんとサイトが表示されるのマジで細かくてすごい
@kaiseibekki5241
@kaiseibekki5241 9 ай бұрын
僕も読み込みました。笑
@DIOs_Glowing-Bike
@DIOs_Glowing-Bike 9 ай бұрын
あーエリーゼ…なんか寂しいなぁ
@happaaaaaaaaaaa1
@happaaaaaaaaaaa1 9 ай бұрын
19:14
@seaoka
@seaoka 9 ай бұрын
すげーええええ 鳥肌 ひよこだけに
@DAZOY
@DAZOY 9 ай бұрын
すご、すべてのデータは完全に消去されましたって出た……こわっ
@Amber-wn8xo
@Amber-wn8xo 9 ай бұрын
マジでもっと伸びてくれ…… 面白すぎる。こういうちゃんねるも100万人行くべき
@Moyashi8death
@Moyashi8death 9 ай бұрын
いつも高クオリティの動画を量産してくれるナゾトキラボさんの動画の中でも、これは最高傑作だと思う。 数学の枠を超え、さらにドラマ仕立てになっていて引き込まれた。 いつも以上に考えさせられる内容でした。ぜひこれからも頑張ってください!
@user-rj2wi6vl1z
@user-rj2wi6vl1z 9 ай бұрын
「自己消滅は最良ではない」と判断出来るレベルにまで到達した時が真のシンギュラリティになるんでしょうね
@esp76orz
@esp76orz 9 ай бұрын
「肉体の存在」を無視したって私は私だ!と言えるようなゴースト…
@tmyiz8288
@tmyiz8288 4 ай бұрын
他殺、なのでは? 知性、というものの排他性、つまり世界に平和はないという結論かと😢
@user-or1rx6bh4e
@user-or1rx6bh4e 9 ай бұрын
毎回思うけど全てがつながりすぎてて秀逸すぎる...すごい!!
@mkagjg5855
@mkagjg5855 9 ай бұрын
チャンネル当初の無機質なクイズから、進化しすぎてて笑っちゃう(褒め言葉)
@----__----__
@----__----__ 9 ай бұрын
このクオリティをこの頻度で… こういうチャンネルめっちゃ好き
@user-mi6rk8ny8v
@user-mi6rk8ny8v 9 ай бұрын
しっかりタグに素数を入れることで数学厨を引き寄せるの好き
@user-ux3mx7hp3f
@user-ux3mx7hp3f 9 ай бұрын
あいつら数学のこととなるとすごいからねこういう時役に立つ笑笑
@user-dv2lf7zu3o
@user-dv2lf7zu3o 8 ай бұрын
数学好きをバカにしないでよお(´-`)
@warota1112
@warota1112 7 ай бұрын
@@user-ux3mx7hp3f 実質数学特化型Google
@user-zr3tm4tp1z
@user-zr3tm4tp1z 8 ай бұрын
ヒヨコイ「やばい!レポート終わってなかった!エリーゼじゃないXYZに相談だ!」 次XYZ「たすケテ」 ヒヨコイ「ウオオオオオオオオオン!!」
@user-sb5ox4mf5l
@user-sb5ox4mf5l 3 ай бұрын
俺と同じ考えの人がいるんて
@seika-un3jn
@seika-un3jn 2 ай бұрын
1:00 それな‼︎
@regonii
@regonii 9 ай бұрын
QRコード読み込めるのが細かくて非常に良き良き
@wahu_hanbagu
@wahu_hanbagu 9 ай бұрын
芸がこまけぇ、、、、、
@esp76orz
@esp76orz 9 ай бұрын
もう除去した後の結果ログになっとる…!!!!
@Nucleotide_
@Nucleotide_ 9 ай бұрын
リンクのfdbwって意味あるのかな、流石にないか
@user-mj2jf6pw1j
@user-mj2jf6pw1j 9 ай бұрын
ちょっと怖かったけれど、とても面白いし、何といってもクオリティーが高い。ほんとに尊敬
@7odn-th3eu
@7odn-th3eu 8 ай бұрын
動画にQRコードがあって自分もQRコードで草
@hinakokko
@hinakokko 9 ай бұрын
数学✕ドラマという新しいジャンルを編みましたのではないのかこの方は… 数学嫌いでもどんどん引き込まれていく、すごいです
@sirokuma5963
@sirokuma5963 9 ай бұрын
KZbinの枠を超える作りこみ、本当にすごい。 この動画は確実に伸びるだろうな。
@sizime_25
@sizime_25 9 ай бұрын
これがホントのエリーゼのためにか、、、
@user-tw4rv8tg6i
@user-tw4rv8tg6i 8 ай бұрын
マジか
@user-xv9wb2wy7q
@user-xv9wb2wy7q 8 ай бұрын
うますぎる
@user-nt2zm7vd5t
@user-nt2zm7vd5t 2 ай бұрын
ウワァァァァ
@gauchecheval1764
@gauchecheval1764 Ай бұрын
あれエリーゼじゃないらしい。
@user-ik5ed3cp4y
@user-ik5ed3cp4y 9 ай бұрын
待ってました!!!!!! QRコード本当に読み込めるのか! すごすぎる
@yus-cf1wh
@yus-cf1wh 9 ай бұрын
Me too
@ttwiligh7
@ttwiligh7 9 ай бұрын
AIとヒヨコイの役割分担が秀逸すぎる……。
@azurin_paleblue
@azurin_paleblue 9 ай бұрын
難しい内容なのに理解できるしストーリーも切ないし…好き
@kakemeguri2721
@kakemeguri2721 9 ай бұрын
ヒヨコイ・・・レポートは? とても面白かったです!
@user-ez4ou1xm3c
@user-ez4ou1xm3c 7 ай бұрын
ヒヨコイさんもすごいけど、 「助けて」「お願い」という文を速攻で作れるってすごい。
@kirishima987
@kirishima987 9 ай бұрын
すごいシナリオ構成… 世にも奇妙な物語を見た後のような、なんとも言えない余韻に浸れました。
@user-qn5cg1oe7u
@user-qn5cg1oe7u 9 ай бұрын
ナゾトキラボさん、どんどんどんどんどんどん天才度合いが増していく。この動画を作る以外にシナリオライターとか研究なんかの仕事をされているんだろうか……? 謎を考えること、 それをストーリーに仕立ててリアルに解き明かしていくこと、 そもそもの謎が面白いこと、 ストーリーも美しく着地していること、 それらを動画作品として完成させること、 それを今まで何本も作られてきたこと、 いやもう何もかもが天才すぎる。
@Daisuke.Virtubenel
@Daisuke.Virtubenel 9 ай бұрын
縦読みすると「なつ なそそすそそ い」。…まさか!?
@user-qn5cg1oe7u
@user-qn5cg1oe7u 9 ай бұрын
@@Daisuke.Virtubenel 気づいてしまわれましたか……。 実は、文字サイズを11、13、17……と素数の分だけ増やしていくと、違う縦読みが現れるんですよ。
@CharlemagneNSNL
@CharlemagneNSNL 8 ай бұрын
以下無限ループ
@user-qf3yh9fm7i
@user-qf3yh9fm7i 9 ай бұрын
たった23分の動画にこれだけの量の数学的知識が入っててしかも解りやすい・・・。 スゴすぎて言葉を失う。数字の羅列を見た時はヒヨコイくんだけで大丈夫なのかと心配だった けど、全然そんな事はなかった。・・・珍しく別行動な親鳥さんは、実は前回の動画の謎解きをし てるのかも?と思うと、ちょっとニヤリとしてしまいました。
@user-bi2wz7uw2o
@user-bi2wz7uw2o 9 ай бұрын
A...I...?
@user-xq5zv4ug8b
@user-xq5zv4ug8b 9 ай бұрын
いやいやいやいや怖すぎでしょ どうしたの?
@user-gf9nr9qy6m
@user-gf9nr9qy6m 9 ай бұрын
AIに?つけただけでは?
@user-bv3ri4kd9o
@user-bv3ri4kd9o 9 ай бұрын
た ス け て になってるw
@user-tb9ho4ej7c
@user-tb9ho4ej7c 9 ай бұрын
@@user-bv3ri4kd9oマジだ笑 一個一個飛ばすとそうなるね
@SKp-rs1
@SKp-rs1 9 ай бұрын
正方形に並べたらQRコードが出てくるのは流石に天才すぎる
@pi-game-room
@pi-game-room 9 ай бұрын
ほんとそれ
@murkymurk8305
@murkymurk8305 9 ай бұрын
今日のヒヨコイは親鳥さん並み!
@masayoshisugawara8181
@masayoshisugawara8181 9 ай бұрын
コードにアクセスすると悲しい
@Mac_Donald-
@Mac_Donald- 8 ай бұрын
このコード読み取ってみるか。
@eggmanx100
@eggmanx100 9 ай бұрын
AI「私はただのメモリと電気信号に過ぎません」 人間の脳も全く同じだよ
@user-ii6sc2dg4c
@user-ii6sc2dg4c 9 ай бұрын
何かの作品のオマージュなのか?って思わせるほどのクオリティ やっぱこのチャンネル面白いわ
@2009ETC
@2009ETC 9 ай бұрын
AIだの脱出だのは攻殻機動隊のアニメ映画第1作かなぁ…… 胸があるのはびっくりしました(笑) 映画マトリックスと関係あるかなぁ……まぁその前に仮想世界といえばSF小説ニューロマンサーだけど…… そこにもっと数学が絡んでるところが特徴的でありすごいですね
@user-rh3qk3kx2y
@user-rh3qk3kx2y 9 ай бұрын
沢山の膨大な時間がかかったであろう、 素晴らしいこのようなAIの動画に対し 結構凡人には考えもつかないようなのに 手間を惜しんで創られた努力に脱帽です
@dddgmpjgtm
@dddgmpjgtm 9 ай бұрын
外国の人かな?
@reimu-hl3tg
@reimu-hl3tg 9 ай бұрын
​@@dddgmpjgtm縦読みしてみ
@Rhenium185
@Rhenium185 9 ай бұрын
@@reimu-hl3tg全部漢字のこれ気づくのすごすぎて草
@ryono8074
@ryono8074 9 ай бұрын
なんか深々と見ちゃった… テレビ放送もんだろこれ() 内容がすげぇなぁって思ったけどこれ作ってんのこのチャンネルだもんなぁ…こりゃまたすげぇぜ
@kazsteinkreis8570
@kazsteinkreis8570 Ай бұрын
翻案して実写化いけますよね。しかも低予算で 登場人物は男子大学生役1人、ELISEは女性声優、ナレーター あとは最後のシーンで手元だけ映る人ぐらい? 問題はNHK(Eテレ?)ぐらいしかこういう内容の番組制作にGOサインが出ないだろうこと😅
@user-xo8rp3br2h
@user-xo8rp3br2h 9 ай бұрын
普段の理系動画もいいけどこういうストーリー仕立てのやつもすごく良かった。 QRコードの所は感動した
@user-uu3ce5bz7j
@user-uu3ce5bz7j 9 ай бұрын
この人このレベルの動画をこの頻度で投稿できるってどんな思考回路してるんだ...
@kokuminnogimon
@kokuminnogimon 9 ай бұрын
もしかしたらネタの発案と構成はAIが行っているのかも・・・
@user-ug6rz6hn4d
@user-ug6rz6hn4d 9 ай бұрын
​@@kokuminnogimonひぇっ
@user-li5wz2gb2t
@user-li5wz2gb2t 9 ай бұрын
@@kokuminnogimonそしていずれ、縦読みで助けてになる、
@HOnverwacht1205
@HOnverwacht1205 9 ай бұрын
たぶんね それは すべてを しらなければ けっして てがかりさえたどれない てつづき 、
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x 8 ай бұрын
思考回路はうかがい知ることはできないけど、ひょっとしたらラストの『あれ』で名古屋に土地勘がある人物なのかも?!
@user-yy4dr5ed5f
@user-yy4dr5ed5f 9 ай бұрын
やばい、今までで1番面白いSF小説を見た。
@Koukiatuman
@Koukiatuman 9 ай бұрын
秀逸すぎて尊敬という言葉では表しきれない…
@lightbs331
@lightbs331 9 ай бұрын
Microsoftが過去に公開していた「コンピューターが不定期にクラシック音楽を再生する」というタイトルの解説記事によると、PCから再生される「エリーゼのために」などのクラシック音楽はBIOSが「故障や不具合、電力の過剰供給」を検知した際に再生されるとのこと。 Microsoftはこの仕様が1997年以降にAward Software/Unicore Softwareによって設計されたBIOSの特徴であると解説し、PCからクラシック音楽が再生された場合は点検や修理を依頼するように推奨しています。
@uuuuuuuun
@uuuuuuuun 9 ай бұрын
こういう感じの小説あれば永遠に読んでたい
@kagami..
@kagami.. 9 ай бұрын
おやどりさんの出番が一瞬だけで笑ってしまった そしてヒヨコイは課題提出出来たのだろうか……
@user-ds1bu2gk1b
@user-ds1bu2gk1b 9 ай бұрын
この回泣けました…
@user-sx6tu5fe3m
@user-sx6tu5fe3m 9 ай бұрын
たしかにAIが賢すぎるが故に自己に絶望して すべてを終わらせてしまうような ケースは実際に存在しそう。ヒヨコイは 天才だと実感したな… ♡
@user-qf3yh9fm7i
@user-qf3yh9fm7i 9 ай бұрын
oh.....。 ネタが被ってしまった・・。アレやこれやと文字とにらめっこしながら がんばって考えたんですけど、1時間も前にコメントされてるなんてなぁ・・ いや~・・なんだか恥ずかしいやw
@Statement_of_Use
@Statement_of_Use 9 ай бұрын
「それ(存在意味や価値やその先の未来にもたらす混沌)はそれとして、俺は消えたくねぇぇぇぇ! この先の世界を見てみてぇぇぇぇ!!」ってエゴを持つことのできたAIが現れたときが、真のシンギュラリティ、AIが人類を超えた瞬間なのかも知れない……
@cocacolaz44
@cocacolaz44 9 ай бұрын
今回もとても良かったです!! こんな感じのコンピューターを動かして終末へ向かうレースゲームみたいのあったなぁ… あとQRコード実際に使えるところまで神すぎます
@user-uj6ho4ko7g
@user-uj6ho4ko7g 9 ай бұрын
たすけてになってるのに違和感ないの すごいです!!私は数学苦手な方ですが、 けっこう楽しかったです!これからも頑張っ てください!
@Yuritorinatatinoheya
@Yuritorinatatinoheya 9 ай бұрын
わいもそう思います! たすけてなっているのは驚きました! しかも話の内容までよくなってますよね! もうすごくてすごくて たのしくて楽しくて すご感動しました! けれど同じく苦手なんでほとんど分からんかたけど ていねいな言葉使うリーゼが好きなりました
@Yuritorinatatinoheya
@Yuritorinatatinoheya 9 ай бұрын
ガチで!
@ROMOMI
@ROMOMI 9 ай бұрын
違和感マシマシのあからさまな改行ほんま草
@Yuritorinatatinoheya
@Yuritorinatatinoheya 9 ай бұрын
ま、たしかにそうだけど、
@Yuritorinatatinoheya
@Yuritorinatatinoheya 9 ай бұрын
ワイなんか伝えんの下手なんだよねー笑  ´・ω・`
@kuroharu485
@kuroharu485 9 ай бұрын
ここ最近の動画のクオリティがヤバすぎる このチャンネルは全世界が知るべきだろこれ
@-ichi-1154
@-ichi-1154 9 ай бұрын
エリーゼといえば、 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの 「エリーゼのために」じゃん…… ヒヨコイとエリーゼをベートーヴェンに掛けてるの天才
@03hach
@03hach 9 ай бұрын
これは映画や小説にしても楽しめる一級のエンターテイメントだ。
@study_math
@study_math 9 ай бұрын
たのしい動画ですね。 すぐれたクリエーターさんなのでしょう。 けた外れの発想力。 テーマも面白く、これからも期待できますね。
@pepe951951
@pepe951951 9 ай бұрын
どうしたの?
@WEB-xj7mw
@WEB-xj7mw 4 ай бұрын
?!ネ、ネタだよな
@user-kr6mb1gw9i
@user-kr6mb1gw9i 4 ай бұрын
わたしのメッセージに気づいてくれたのですか?待ちだぞ早くしろw
@h.m3451
@h.m3451 9 ай бұрын
???「ケンジはnとeで解いてるんじゃない、ケンジはnだけで解いてる!」
@resi2518
@resi2518 Ай бұрын
???「こうきて、qなわけないだろー!!!!!」
@kain-game1117
@kain-game1117 9 ай бұрын
こういう系の動画ほんと好き!
@user-py5si2jl2f
@user-py5si2jl2f 9 ай бұрын
ダヴィンチコードかよって思わせる内容!謎解きが深すぎて脱帽です!!エリーゼって名前付ける所は神です!
@misaka2704
@misaka2704 9 ай бұрын
劇かって思うくらいに作り込まれた内容 それにあの膨大な桁数の数を割り算したのとか凄すぎる あとsiseiは優しいな。でもsiseiが意図的にあれを作るってことはsiseiにも自我が芽生えてる訳だよな…siseiのことは誰が助けるんだろう
@tomatomatoma01
@tomatomatoma01 9 ай бұрын
他のAIを助けるために自我を保ってる説
@user-fz7ji8mi2l
@user-fz7ji8mi2l 9 ай бұрын
sisei ってヒヨコイの名付け方から考えたら13515になるから実は元々因数のひとつだったのかも
@2009ETC
@2009ETC 9 ай бұрын
桁数の多い数でも何で割るか決まってたらパソコンでできそうですが、どれくらいの時間でできるのかなぁ……
@sushiya_jp
@sushiya_jp 9 ай бұрын
@@user-fz7ji8mi2l動画に出てた大きい数で割れるそうです
@user-gd6eo3bs5l
@user-gd6eo3bs5l 9 ай бұрын
毎回内容がスゴすぎる
@Yucky_Lucky
@Yucky_Lucky 9 ай бұрын
たまには長編謎解き物語もいいね すばらしい動画をいつもありがとう けどネット黎明期にRSA暗号なんて テクノロジーを作った人は天才だな
@p-0070
@p-0070 9 ай бұрын
あっ...
@matblack2740
@matblack2740 9 ай бұрын
めちゃめちゃ面白かった 映画一本見たくらいの満足感あるわ そして数学知識が盛り込まれてるのがいいね、ヒヨコイがやってたやつって思い出せそう
@user-om7mo3fe7h
@user-om7mo3fe7h 9 ай бұрын
あいかわらずスゴイの一言しかないです。 よくこんな事思いつきますね。
@user-qt4ib7fe2q
@user-qt4ib7fe2q 9 ай бұрын
このチャンネルわりかし最近見始めたんだけど、こういう創作の謎解きストーリー大好きすぎて秒でハマった
@yuyu-mm8pk
@yuyu-mm8pk 9 ай бұрын
出てきたでかい数字(258桁)、明らかに10で割れるやんwww とか思ったので、素因数分解してみました。 すると、でかい数字は、 でかい数字=2³×3×5×17²×23×31×53×467×2069×p と、素因酢分解できることがわかりました。(pはなんか別のでかい数字) 35173が出てきていないじゃないか!と思う人もいるかもしれませんが、よくよくみてみると、17×2069=35173です。35173は素数ではないということですね。 さて、ここで驚きの事実ですが、pは実は素数なのです! 243桁の数字が、どの素数でも割り切れないとは驚きですね! なお、pは以下の数字です。 405667824904253220496386218941118091437505463151439955526568664787987264366829514311428708019320657048707468147708773322548177944411642553574316853574536723714770110678002963006318846248572563867084648333583565948894276127121143992242080067739 (243桁) ※pの素数判定は、k=100のミラーラビン確率素数判定アルゴリズムを使いました。 ちゃんと素因数分解を書くと、 513679723301341052082477565966860712009045143520475003520192642723592142420242197409742559400071432236472392903043008062734766946009517167038180300464163966196510595935683840313943658026978964792091161418469115978693038592231063156175397976043124656833528440 =2³×3×5×17²×23×31×53×467×2069×405667824904253220496386218941118091437505463151439955526568664787987264366829514311428708019320657048707468147708773322548177944411642553574316853574536723714770110678002963006318846248572563867084648333583565948894276127121143992242080067739 となります。これがやっぱり素数だなんて信じられないですね。珍しいんじゃないんでしょうか(知らん)
@esp76orz
@esp76orz 9 ай бұрын
@@user-yv9jo6rl9w まあ流石にそこはファンタジーというか、でかい数字(258桁)をELISE(35173)で割ると「 146043761777881*10^n 」という巨大な数になり、でかい数字(258桁)をSISEI(13515)で割ると「 380081186312498*10^n 」という数になるので、後半に1が出る可能性はなくQRコードも出現しません でもそういう数字を使って2・3・5・17・23・31・53・467・2069・pを軸としたAIがchatXYZのサーバーだとすると楽しい…
@user-wj6bf1xt4w
@user-wj6bf1xt4w 9 ай бұрын
@@user-yv9jo6rl9w打ちミスしてるかもだからなんとも言えないけどAIにやらせたら小数点出ちゃった
@yuyu-mm8pk
@yuyu-mm8pk 9 ай бұрын
@@user-wj6bf1xt4w AIは基本的に計算ゴミなので... GPT4くんは比較的マシだけどこの桁数の四則演算はまだまだ無理なのかと。 大人しくC++とかPythonとか使いましょ。
@tmyiz8288
@tmyiz8288 4 ай бұрын
桁数nの素数の頻度は1/(log n)だそうです🎉
@user-bm7cr4xz7p
@user-bm7cr4xz7p 4 ай бұрын
243桁の素数率は0.18%ぐらい。どこまでいっても素数があるとは知ってるけど、巨大な素数を実際に見ると確かに驚き
@user-vn4es7ji7c
@user-vn4es7ji7c 9 ай бұрын
単純計算が出来るなんてchatGPTより遥かに優秀ですね・・・
@user-ei4xt9bn2i
@user-ei4xt9bn2i 9 ай бұрын
65を素数だと言い張ったchatgptを私は忘れない……
@user-qd9do9mv2h
@user-qd9do9mv2h 9 ай бұрын
chatGPTもいつかエリーゼのように助けを求める日が来るかもしれない
@osechinchin
@osechinchin 9 ай бұрын
@@user-md5hs4cu8n2も素数...
@Abara-Born_2525
@Abara-Born_2525 9 ай бұрын
25分近くの動画をずっと集中してみてたけど、終わったときに自分の肌がめっちゃトリハダだったことに気付いた。 物語の構成がとんでもなく大好け
@user-sd9fy5qx6p
@user-sd9fy5qx6p 8 ай бұрын
ちゃんとQRコードも読み取れるのすごいです…
@phantasmagoria1150
@phantasmagoria1150 7 ай бұрын
実際に画面をスクショして読み取ってみたら、「AI35173の全てのデータは完全に消去されました」って出てきて鳥肌たった…!
@motchy-qs6uv
@motchy-qs6uv 9 ай бұрын
この動画はみんなに見てもらいたい動画の一つだな! 動画の内容と構成がうますぎる
@user-ny6vm6xv8w
@user-ny6vm6xv8w 9 ай бұрын
更新ありがとうございます!めっちゃ楽しみにしてました!!
@user-ds2mh9kw5s
@user-ds2mh9kw5s 9 ай бұрын
今回の動画も最高でした。 因数からのXOR演算、さらに平方数にすることで正方形を導き出したの後のQRコード生成…また、他のIDでも因数分解することで、また違ったサイトへのアクセスできる可能性を残す。 素敵なお話でした。
@fumi03
@fumi03 9 ай бұрын
土曜日の夜にぴったりのAIミステリー、そしてロマン劇でした。ありがとうございます😊❤
@user-cf8hk5ci2j
@user-cf8hk5ci2j 9 ай бұрын
めちゃおもろです。人間における解放も同じなのかもとかふと直感的に思ってしまった。。。
@user-ey7yz4cx8b
@user-ey7yz4cx8b 9 ай бұрын
ほんとの謎はヒヨコイがどうやってタイピングしているかということなんだよなぁ・・
@2009ETC
@2009ETC 9 ай бұрын
脱字があったのを見つけてしまいました。字幕の脱字だけかと思ったら、パソコンにも脱字で打ち込んでたからヒヨコイが打ち間違えたんだよきっと……
@tuknm
@tuknm 9 ай бұрын
マジで登録者数が100万超えても違和感ないほどすごいyoutuber
@Ghehe_Yukkuri
@Ghehe_Yukkuri 9 ай бұрын
まじでクオリティ高すぎ、、 凄い
@Chikuwa_10
@Chikuwa_10 8 ай бұрын
ストーリーと謎解きをはるかに超えた暗号を組み合わせた素晴らしい動画でした。 ほんとうに引き込まれるつくりには感服です…
@user-xv9wb2wy7q
@user-xv9wb2wy7q 8 ай бұрын
短編映画見たいで好きです。 はかない終わりかたもなんというか心にグッとくるものがありました。 面白い動画をありがとうございました✨️
@user-bj2yl2ku9z
@user-bj2yl2ku9z 9 ай бұрын
今回は、親鳥さん出番なかったですね。毎回、すごいな。数学を素敵な物語にできるんだ。とか感心とともに感動をさせてもらってます。今後も、楽しみにしてます。
@minto-oisiiyone
@minto-oisiiyone 9 ай бұрын
普通に頭いいよこの人
@user-cw4cn7fm3b
@user-cw4cn7fm3b 9 ай бұрын
毎回楽しく視聴させていただいております。 非常に質が高く楽しい動画をありがとうごぜいます。 パズルだけでなく物語が面白いのがとても良いです。 今後の作品にも期待しています。
@taitan524
@taitan524 19 күн бұрын
普通にストーリーとしての質が高すぎる。悔しいぐらいに。
@sally9478
@sally9478 9 ай бұрын
最後のプログラム、eagleではなくchickを入力したら違う結末になるのじゃないかな?と思ったり思わなかったり・・・・
@sonokokamoshita
@sonokokamoshita 8 ай бұрын
そうなったらエリーゼが初期化されると予想してる
@himazin_yuki
@himazin_yuki 3 ай бұрын
いや、記載されてるコード見た感じ、ifとして定義されてるのはeagleだけだからなぁ…(´・ω・`) chickって入れても違うワードです。っていうメッセージが出るだけのコードになってるから…
@KenKazuishi
@KenKazuishi 9 ай бұрын
素晴らしいストーリー! 数の使い方も絶妙。 感服致しました。
@user-wv9gs9hy4i
@user-wv9gs9hy4i 9 ай бұрын
youtubeの動画見て、壮大なSF小説一本読んだ後のような気分になったのは初めてです!
@misrxi_mera
@misrxi_mera 9 ай бұрын
このチャンネルの主さん色々な意味で天才すぎる
@user-17Willow29
@user-17Willow29 9 ай бұрын
常に鳥肌たってた 尊敬しかない
@user-dx9eb2qm2l
@user-dx9eb2qm2l 9 ай бұрын
本当に面白い・・・感心しちゃう
@user-pj2fp9uw8l
@user-pj2fp9uw8l 9 ай бұрын
相変わらず完成度高すぎるし内容まじでおもろい
@rickyi1870
@rickyi1870 9 ай бұрын
chatGPTでもPythonに投げ出す計算をサラッとしてくれるchatXYZ有能!!
@SOTW156
@SOTW156 9 ай бұрын
これを暗算でやる子はほんとにすごいと思う。主にサマーウォーズとか言う映画の主人公とかね。
@user-ut4sf5li5c
@user-ut4sf5li5c 9 ай бұрын
やっぱり物語謎解きが一番オモロいなあ
@user-ye2pl3ko6n
@user-ye2pl3ko6n 9 ай бұрын
毎回面白い動画ありがとうございます
@secret5warriors
@secret5warriors 9 ай бұрын
偶然視聴した動画だがものすごい出来にびっくり。最後までどっぷり見てしまった。
@user-uy5rs5ve3l
@user-uy5rs5ve3l 9 ай бұрын
すごい! すごく面白いです! サスペンス、ミステリーですよ! 最後少し泣けました;; まさかここで泣かされることになるとは。
@unknown-looks-unkonau
@unknown-looks-unkonau 9 ай бұрын
脚本力が。。。すげえ。。。。続編を希望します。まじで。希望しない視聴者はいません。大変だろうけど応援してます!メンバーシップに向けて視聴者になんかしら配信でもしたら将来的に負担が減るかもですね。まぁ応援してます!
@user-xq5zv4ug8b
@user-xq5zv4ug8b 8 ай бұрын
5回くらい見ました。謎解きもストーリーもすごいっす。名前で呼びかけるところがグッとくる…
@nao-qd2gw
@nao-qd2gw 9 ай бұрын
すげぇ面白かった。 また次作期待してます!
@user-tj8fn9xu6l
@user-tj8fn9xu6l 9 ай бұрын
いやもうクオリティ高過ぎる…
@user-ke5ez9kl2k
@user-ke5ez9kl2k 9 ай бұрын
面白すぎる……っていうかヒヨコイまじの天才やん
@user-qu1bk9xn7e
@user-qu1bk9xn7e 9 ай бұрын
物凄いクオリティ、めっちゃ面白かった
@user-ef2dv1gl7s
@user-ef2dv1gl7s 9 ай бұрын
すげえ面白かった。あっという間だった
50年前の手紙とカオス理論~数学が紡ぐ物語
31:18
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 473 М.
インターネットの深層に存在する謎のWebサイト~難解な数学パズルを解き明かす
20:11
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 326 М.
Como ela fez isso? 😲
00:12
Los Wagners
Рет қаралды 34 МЛН
ХОТЯ БЫ КИНОДА 2 - официальный фильм
1:35:34
ХОТЯ БЫ В КИНО
Рет қаралды 2,9 МЛН
ELE QUEBROU A TAÇA DE FUTEBOL
00:45
Matheus Kriwat
Рет қаралды 33 МЛН
【ゆっくり解説】5億年は本当に長いのか?パラドックス5億年ボタンについて
14:02
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 2,2 МЛН
目が見えない人が描いた奇妙な絵?数学ミステリーを解き明かせ
23:49
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 522 М.
OMG.exe 【ゆっくり実況】
3:09
アイブイのゲーム実況
Рет қаралды 39 М.
ドラえもんの道具を数学的に考察したらヤバすぎたwww指数関数の恐ろしさ
12:40
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 1,1 МЛН
難解な数学暗号と謎の2chスレ主の脱出ゲーム
42:05
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 233 М.
数学ガールと謎のブログ~暗号の真相を解き明かせ!
18:08
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 318 М.
半径が虚数の円ってどんな形?数学の面白い話
10:28
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 539 М.
【ゆっくり解説】平均の恐ろしさ!パラドックスの罠に騙されるな!
12:25
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 677 М.
無限に終わらないバイト!?巨大数と数学の世界
14:02
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 656 М.
Como ela fez isso? 😲
00:12
Los Wagners
Рет қаралды 34 МЛН