シンプルな材料で作る。昔なつかしい味【かぼちゃのうま煮】

  Рет қаралды 580,689

【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道

【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道

Күн бұрын

今回は、シンプルな材料で作る【かぼちゃのうま煮】をご紹介。
かぼちゃのホクホクの食感と煮汁をたっぷり吸った油揚げが最高の一品です。ぜひお試しください。
↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
www.youtube.com...
■かぼちゃのうま煮(2〜3人前)
【材料】
かぼちゃ 1/4個、油揚げ 3枚
A(水 300cc、醤油 大さじ1、みりん 大さじ1、砂糖 大さじ1)
【作り方】
① かぼちゃは種とワタを取り、皮を所々包丁でむく。
 3cm角くらいに切り分ける。
② 油揚げは1枚を4等分に切る。
③ フライパンに①の皮目を上にして
  重ならないように並べ
  ②を隙間に入れAを加える。
④ 中火にかけて沸いたら
  弱火にしてアルミ箔をかぶせ7〜8分煮る。
⑤ 串をさして柔らかくなっていたら火を止め
  10分ほどおく。
【賛否両論 HP】
www.sanpi-ryor...
【賛否両論 Instagram】
...
#笠原将弘 #カボチャ #料理レシピ #和食 #賛否両論

Пікірлер
@堀部保史美
@堀部保史美 11 ай бұрын
ありがとうございます。ポンコツ主婦でも綺麗にカボチャの煮物ができました。
@Gnireleah
@Gnireleah Жыл бұрын
南瓜の切り分け方がシンプルで分かりやすく、それだけでもありがたい動画でした。ありがとうございます。
@三井まさふみ-e2o
@三井まさふみ-e2o Жыл бұрын
矢部さんが仮装大賞ウキウキでかわいい かぼちゃの煮物めっちゃ簡単やん!これ今度作ろ
@豆柴あかり
@豆柴あかり Жыл бұрын
南瓜の切り方‼️知りたかった😊ありがとうございます😊
@森田彰-e9q
@森田彰-e9q Жыл бұрын
今日も美味しく楽しくありがとうございます♪ 矢部さん、いつもありがとうございます♪ 高橋くんもネ♪
@さく-l9d3z
@さく-l9d3z Жыл бұрын
こういう家庭的なお料理、基本が意外に抜けてたりするのでとてもありがたいです。 笠原さんのお料理大好きなので、これからも投稿楽しみにしています!!
@mettie717
@mettie717 Жыл бұрын
めっちゃ綺麗な煮物作るなぁ、やっぱプロは違うわ
@um3445
@um3445 Жыл бұрын
初めてまして。主婦歴20年。煮崩れせずこんなに美味しく作れたのは初めてです!感激です。これからも色々なメニューを参考にさせて頂きますます。ありがとうございました!
@santarooww
@santarooww Жыл бұрын
カボチャの緑色と黄色、皿で赤を取り入れて見ただけで美味しそうです センスいいなぁ
@001nakatake7
@001nakatake7 Жыл бұрын
かぼちゃのうま煮、ウン十年前かあちゃんがよく作ってくれてたなぁ。油揚げ入れるの本当に美味しそうですね!
@高橋マロン-w5b
@高橋マロン-w5b Жыл бұрын
かぼちゃはいつも単体で焚いてました 油揚げと一緒に焚くとは 確かにお揚げもいい仕事しますよね。 勉強になります。 ありがとうございます😊
@momoricci4302
@momoricci4302 Жыл бұрын
先程、作ってみました。オーバーではなく、51歳の人生の中で1番美味しかったです。私は、母が作るかぼちゃの煮物が苦手で美味しいと思った事が一度も無かった為、自分でも作る事がなく、田舎なので、かぼちゃひと玉頂く事も多いのですが、焼く・揚げる・蒸すで使いきるのも大変だったのですが、もうこれからは炊く!も出来る嬉しさでいっぱいです。お揚げとの相性も最高でした。レシピを教えていただき、本当にありがとうございました。
@かな哘
@かな哘 Жыл бұрын
笠原さんへ、お礼です。実は、以前こちらを拝見しておりました。 主人と二人暮し、夫は中々仕事柄家にいませんもので作ろうとするの諦めてました。 とある日、主人の休日2日前に 作ってみようと作り置き。 出したら、これは大好き! と言ったのです。 料理の腕が落ちていた私に 自身も与えてくれましたし、感謝です。 本当に、ありがとうございます。 難しく感じないマジックに 有難く感じてます。
@kaayn9311
@kaayn9311 Жыл бұрын
色が綺麗
@むらむらお-y7c
@むらむらお-y7c Жыл бұрын
❤ホント、毎回トークが、お上手です🍺🤣
@user-jc4gw7br8dhiroakishinoda
@user-jc4gw7br8dhiroakishinoda Жыл бұрын
かぼちゃの切り方勉強になりました
@KOTOETOKYOKATO
@KOTOETOKYOKATO Жыл бұрын
最初にヘタを取って切る。大変勉強になりました❤
@ha-ti4sw
@ha-ti4sw Жыл бұрын
大好きかぼちゃ 明日はかぼちゃ煮る🎃
@姫-m2m
@姫-m2m Жыл бұрын
南瓜の煮物作るとき四面と笠原さんが、やっていた少しだけ皮を剥いて炊いていました。美味しいですよね。油揚げ入れた事なかったので是非入れて見たいとおもってます。ありがとうございました♡
@gtmawpjmvf
@gtmawpjmvf 11 ай бұрын
美味しいかぼちゃ🎃できました✨😊ありがとうございました❤
@standard512
@standard512 Жыл бұрын
前から思っていたのですが、矢部さんの食べた方がとてもキレイで上品で大好きです。すっかり矢部さんファンです。お揚げさん買いにいってきます。
@zassy5561
@zassy5561 Жыл бұрын
昨日の冬至、この動画の方法でかぼちゃを煮ました。今までの人生の中で一番の煮あがりのかぼちゃができあがり、家族全員にびっくりされました♪ありがとうございます。いままでは皮と身が剥がれたり、煮くずれひどかったり、煮汁をたくさんいれすぎたり、、、失敗続きだったんですが、今回 成功できて、本当にうれしかったです。ありがとうございました!
@しんのすけ-x3e
@しんのすけ-x3e Жыл бұрын
煮崩れしない煮方、さっそく明日やってみたい❗️こんなにキレイに煮えたら嬉しいな~😂 油揚げとか厚揚げとか入れるのも、目から鱗でした😆おかず感が出ていいですよね、絶対やります✨
@195tororo4
@195tororo4 Жыл бұрын
とっても美味しくできました! 笠原さんのKZbinはわかりやすく、美味しくなるコツを教えてくださるので、ありがたいです😊
@うらん-n2d
@うらん-n2d Жыл бұрын
かぼちゃ🎃の切り方🔪😮オドロキ 試してみます❣️
@yokoyokoi2852
@yokoyokoi2852 Жыл бұрын
とても綺麗に切れましたね🎉 プロは、素晴らしい👍 美しい😍
@katie-b8j
@katie-b8j Жыл бұрын
矢部さんうらやましい。こんなイケメンでおもしろい事も言える人が上司でうらやましいです。 色々なレシピ動画参考にさせていただいております。料理下手ですが😂
@user-xb1bn9zr6n
@user-xb1bn9zr6n Жыл бұрын
お料理屋さんの味のように美味しく出来ました。さすが笠原さんのレシピ。ありがとうございます。8分煮たけど、全然かたくて、プラス5分しようとしましたが、急に火が通るって仰ってたので、3分にしたら、丁度良かったです。いい事言ってもらってて、ありがとうございました。明日は笠原さんのおでんを作ります。宜しくお願いします。
@伊達政宗-h3p
@伊達政宗-h3p Жыл бұрын
トリックアートトリート🎃のうま煮。油揚げ付き。🎃の切り方も解りやすい。🍺ですね。 甘い🎃に油揚げ。最高だ
@まるまる子-p4h
@まるまる子-p4h Жыл бұрын
そうですね、4分の1が家庭用ですよね❤😊。
@ムライ-g3y
@ムライ-g3y Жыл бұрын
うちはかぼちゃをパンきり包丁で切ってます。サクサク切れる
@シュガー-n4t
@シュガー-n4t Жыл бұрын
雑談最高です✨✨
@みい-y2s8n
@みい-y2s8n Жыл бұрын
笠原さんのお料理、参考にいつも作ってますぅ😊
@vipanother
@vipanother Жыл бұрын
今、一番好きな料理チャンネルです 既に数品真似して作りましたがどれも最高です Amazonで笠原さんの著書も先ほどポチった所です
@it1474
@it1474 Жыл бұрын
あまり好んで食べない料理でも 笠原さんが作ると美味しそうに見える✨ 笠原さんの作る料理は 美しいからかな
@ららら-i5i
@ららら-i5i Жыл бұрын
お店に行きたいです。❤いつも正確な味付けレシピ ありがとう御座います。😊
@がじがじザウルスとこどもおばけ
@がじがじザウルスとこどもおばけ Жыл бұрын
笠原さんの動画ほんと好き! いつか…お店にもお邪魔できたら良いなぁ… かぼちゃのうま煮、作ってみます!
@橋広コウ
@橋広コウ Жыл бұрын
かぼちゃは生まれてこのかたずーっと単体で煮るものと思っていたので驚きでした。 この組合せは笠原さんと矢部さんみたいに、どっちも旨味たっぷりだからベストマッチでしょう。早く作りたい。
@黒樹仔山羊
@黒樹仔山羊 4 күн бұрын
@橋広コウ 様 アズキとか干しブドウと煮てもお子様大好きな味になりますよ♬ アズキの場合、煮上がり直前に市販のつぶ餡を煮絡めるのもアリかと。
@ほえ-v6t
@ほえ-v6t Жыл бұрын
オープニングの会話好きです。
@おゆき古稀の人
@おゆき古稀の人 6 ай бұрын
何時も拝見してます。 コメントは初めてですが。 昭和はいいねぇの一言に思わず「 やっぱり!」と相づち打ちたくてね。 わたしゃ、昭和19年生まれ、今年80のバアサンだけど、カボチャ大好き! だだ、硬くて最近はカット済みのを買って来てます。 丸ごと貰うと、おっかないので息子に半分にカットして貰い半分こしてます。 長いこと、かわ目を下に炊いてましたが今度から反対にしてみます。 もう、駄洒落が昭和〰️で親近感💯 味噌汁と🍙の回で海苔をちょこんと付けてたけど、今年も海苔は不作で贅沢品になってますので、あの位のサイズでよろしいわね。 明日の賄いは🍙とカボチャの煮付けと味噌汁と🥒の笠ちゃん漬けに決まり!
@niconico-io9nl
@niconico-io9nl Жыл бұрын
早速作って見ましたが、皮が剥がれずにホクホク感があるかぼちゃの煮物は美味しく感動しました✨有難うございました
@坂本裕子-z2k
@坂本裕子-z2k Жыл бұрын
かぼちゃの切り方勉強になりました、😊煮汁少ないのに旨そうにできてますね🎉私もつくります❗ありがとう😆💕✨ございます😃
@八尾のムーミン
@八尾のムーミン Жыл бұрын
かぼちゃの炊いたん!待ってました!本当に今日作ろうと思ってたので!ありがとうございます
@user-shuntokumaru
@user-shuntokumaru Жыл бұрын
あれ入れてもこれ入れても美味しいアドバイスが凄くためになる。
@asa-qf2wf
@asa-qf2wf Жыл бұрын
こういう料理とてもありがたいです!夫婦で大ファンで本買って作ってはおいしいね!って言い合っています。素材の味を生かした家庭料理をこれからも期待しています。
@muramoto0828
@muramoto0828 Жыл бұрын
作ってみました! カミさんにも大好評でした。 笠原さんありがとー😊
@えみこ-q3c
@えみこ-q3c Жыл бұрын
笠原さんの、お料理が わかり易くて、何時も真似して作って居ます。 矢部さんとの、やり取りが、面白くて、夜静かな時間に、声を上げて笑ってしまいます。 矢部さん可愛いし、お店で皆に可愛がられて居るでしょうね!これからも 楽しみにしています😊
@海老原希-m9i
@海老原希-m9i Жыл бұрын
美味しそう〜♡小豆と煮たり、お肉と煮たりもいいですよね✨ 献立が秋らしくなってきましたね🍂♡
@まめ春
@まめ春 Жыл бұрын
笠原さんの子供の頃の思いでの おやつ 甘いものの動画見たいです❗
@MA-er4eo
@MA-er4eo Жыл бұрын
サモハンキンポーでボタン押したわw 鶏そぼろや他のレシピも、手順が本当に勉強になります。 矢部さんとの絡みも秀逸! 昭和バブルネタこれからもお願いします。
@nikineo3212
@nikineo3212 3 ай бұрын
ずっと怖かったかぼちゃの切り方のコツ!皮目を上に重ねず、煮汁は少なめで。。こんなにたくさんの貴重な知恵を惜しげもなく、ほんとに器の大きさに感動です🥹 しかももれなく面白い😂 最高!
@yuunajapan17
@yuunajapan17 Жыл бұрын
矢部さん おいもっこクラブ😆 毎回 面白い😆 料理よりも 笠原さん&矢部さん 参ったよ高橋くん が聴きたくて観るように なりました😆 カボチャの煮付け勉強に なりました💜 ありがとうございます✌
@かな-l7o2s
@かな-l7o2s Ай бұрын
煮崩れることなく、味付けもちょうど良く、美味しく出来ました! 毎日の料理にハリが出るのが嬉しいです。 ありがとうございます😊
@Nana-l2z8d
@Nana-l2z8d Жыл бұрын
大変だよ!高橋くんからの矢部さんビールがクセになるw
@臼渕信行
@臼渕信行 10 ай бұрын
カボチャ大好きなので凄く参考になりました😃矢部さん見れて嬉しいです😊矢部さん大好き😍可愛い❤️
@6250kitty
@6250kitty Жыл бұрын
成る程残った煮汁は火を止めて放置か!煮汁を予熱でに含ませる!😊有り難うございました🙇むつこ
@もんぷち-q6m
@もんぷち-q6m Жыл бұрын
待ってました!麺つゆを使わない南瓜の煮物が好きです。
@bokutou_masamune
@bokutou_masamune Жыл бұрын
甘過ぎない素材の甘味の煮物が好きです。 ショートで、矢部さんのアイアンマンお願いします🤣
@まさよし-d9q
@まさよし-d9q Жыл бұрын
週末に絶対かぼちゃの煮っころがし作ります! 煮魚レシピも是非お願いいたします。
@ニーナちゃん
@ニーナちゃん Жыл бұрын
今日作りました!だしも要らず、調味料も大さじ1。煮る時間も10分たらず。煮物って気合い入れて作らないとと思ってたけどめっちゃ手軽に作れて感動です!もともとの水加減も少なめでいいとか本当に勉強になるー。和食美味しい🫶
@MIKA66MT45
@MIKA66MT45 Жыл бұрын
かぼちゃ美味いですよねぇ コレはチャレンジしてみます! 矢部さんが仮装大賞にノリノリなの笑った しかもアイアンマンって😁 是非チャレンジして下さい‼️
@渡辺しょうじ-f1r
@渡辺しょうじ-f1r Жыл бұрын
ここでもう一度修行したいです😊
@乃-b1z
@乃-b1z Жыл бұрын
レシピ通りで作りました いつもは出し汁でしたが、今回すごく美味しかったです  油揚もアクセントで美味しかったです
@小泉清子-l8c
@小泉清子-l8c Жыл бұрын
カボチャを油揚げと煮物になんて考えたこともなかったので早速つくってみたいと思います☺️ 今年はカボチャ🎃大豊作で4本の苗から30個位出来ました。 煮物天ぷら味噌汁あとは牛乳とコンソメでスープ結構飽きずに食べられます😋 金ちゃんの仮装大賞頑張ってくださいね☺️💕 きょうもありがとうございました😊🎃
@rinshin
@rinshin 4 ай бұрын
本当に懐かしい母の味。全然肉ずれしてない。🥰
@sunsan1978
@sunsan1978 Жыл бұрын
9割カボチャの煮物、皮が剥がれるし煮崩れてます!こんなに簡単にできるの流石プロです!!早速やってみます😊
@テンモー-k7l
@テンモー-k7l Жыл бұрын
ビールのタイミングまで一流🤣👍❤
@728-ban
@728-ban Жыл бұрын
かぼちゃの切り方から 勉強になりますねー これなら、1個切れるかも! やってみます! ありがとうございます😊
@shunpoyoyoyoyo
@shunpoyoyoyoyo Жыл бұрын
誰よりもハロウィンに適応できていると思いますよ🎉
@れい子山本-q3n
@れい子山本-q3n 4 ай бұрын
早速 作りました! フライパン🍳でかぼちゃ煮るの初めてでした。しかし、皮がはがれないし 身も崩れないし とても綺麗にできました。 美味しかったです。 揚げも初めて入れました。キツネうどんの揚げまたい、、美味しかったです。いつももっと時間をかけて煮ていました。笠原さんのレシピを守りました。上手くいきました。ありがとうございました。
@bb-gj4un
@bb-gj4un 9 ай бұрын
今まで皮を下にして煮すぎていたのでこれからはこの作り方で作ってみます!ありがとうございました♪
@tadatoshihata3734
@tadatoshihata3734 Жыл бұрын
最高です!😊
@東竜一-e7f
@東竜一-e7f Жыл бұрын
凄く上品😊 おばあちゃんが、作る料理と思ってましたが、プロは、すげ~ですね😊 ありがとうございます✨
@志津子野田
@志津子野田 5 күн бұрын
バッチリ👌カボチャ🎃出来ました。簡単でホクホクしてて美味しかったです。トークも毎回、楽しくて不思議と飽きない😊
@カフェ大好き真理
@カフェ大好き真理 Жыл бұрын
ありがとうございます😊なかなかうまく煮ることができなかったので、嬉しいです🎶
@前島小太郎
@前島小太郎 Жыл бұрын
種無しカボチャが!と、カボチャをスーパーで見たときにいつも思います、一年に一回は食べたい!食材ですね✨
@toby9602
@toby9602 Жыл бұрын
今日もありがとうございます!かぼちゃの煮物、皮上でやってみます!大福星、五福星とかまた観たくなりました。大人になりサモハンキンポーのキャラの役割は凄いなぁと思ってます。
@tico1481
@tico1481 Жыл бұрын
この通りに作ったら人生で一番美味しいカボチャ煮ができた!自分でビックリした。
@jpcan2023
@jpcan2023 Жыл бұрын
煮物は大好きなんですが… ご飯が進み過ぎてよくないですよね😆めちゃくちゃ美味しそうです。和食はやはり良いですよね。彩などを考えながら作る、素晴らしいですね。「トリックオアトリート」って意味のわからない返答が笑けました。
@shihopon3276
@shihopon3276 Жыл бұрын
おばあちゃんは煮干しを入れて煮ていました その煮干しを食べるのが大好きでした 種も一緒に煮て種の中を食べるのも好きでした 懐かしいなぁ
@はやはは-k7n
@はやはは-k7n Жыл бұрын
サモ・ハン・キンポー??😮 ユン・ピョウじゃないところが👍 カボチャって硬いんですよね💦 切り方のコツを教えて頂き ありがとうございます。 カボチャの煮物、私は断然豚バラ派😊祖母は煮干し入りでした😊 油揚げ、美味しそう🤤
@ekou0529
@ekou0529 Жыл бұрын
かぼちゃ丸ごと一個購入した事がないので、スプーンでヘタがこんなに簡単に取れるなんてビックリ😲皮を上にして炊く事も勉強になりました。お揚げさんと一緒に是非試してみます〜
@河野昌幸-f2q
@河野昌幸-f2q Жыл бұрын
秋の味覚、カボチャ🎃と栗🌰とサツマイモ🍠をまとめて煮っころがしにしたら、一ヶ月分の口内水分全部持って行かれそうですね💦😅 サモハンキンポーと言えば、ブルースリーからコテンパンにやられてましたね😊
@のんこ-m4r
@のんこ-m4r Жыл бұрын
これ今度絶対作ってみます!!切り方とか色々お勉強になるので有難いです!!
@eikoshigehara5645
@eikoshigehara5645 11 ай бұрын
かぼちゃの切り方参考になりました。 包丁刺して振り回しておりました😂
@萌香萌香
@萌香萌香 Жыл бұрын
私の時代は運動会で仮装行列が有りましたょ 今日も美味しそうです 近くに農産市が有るので カボチャは丸々1個買っています。上と下のボコッとなってる所をスプーンで取るの 初めて知りました😁
@healing_life
@healing_life Ай бұрын
お料理が苦手な私でも美味しく出来上がってます✨🙏✨ エビチリが好き過ぎて以前から大ファン😍 ローストビーフが簡単にできたこと決めてとなりそれから真似して作ってるんです😊 一般の人でも簡単に美味しくできる方法をいつもありがとうございます❤
@childrengold1692
@childrengold1692 Жыл бұрын
笠原さんじゃないけどわたしも皮を下にして煮てました😢なるほどね☝️次作る時に実を下にして煮てみます!
@みどる-o4l
@みどる-o4l Жыл бұрын
私も皮を下にして煮ていました! 毎回、勉強になります! ありがとうございます😊 先日、笠原さんの肉じゃがを作ったところ、旦那さん大絶賛で『また作って❤』と嬉しい言葉をいただけました😊 これからもいろいろ和食教えてください❤
@荻野喜久子
@荻野喜久子 Жыл бұрын
昨日 偶然 笠原シェフのKZbinに出会い 大ファンになりやした。プロフィールを拝見しやすとかなりの苦労人‼️ 画面とレシピに深い深い味となって現れています。 傍らの 矢部さんにもホッコリ~🎶 カボチャの油揚げみたいにチャーミングなそんざい🎉 日々の楽しみが増えました❤ 😆💕✨ありがとうございます。野遊び最高でーす😃
@Sきょうこ-b8c
@Sきょうこ-b8c Жыл бұрын
今までで作った中で一番美味しいかぼちゃの煮物が出来ましたー!ありがとうございます!
@mikimaru2575
@mikimaru2575 3 ай бұрын
今更ですが、作ってみました!煮崩れなかったし味も良かった!感動です。 甘すぎず、またつくりたい!
@おにぎり-s1b
@おにぎり-s1b Жыл бұрын
勉強になります!
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa Жыл бұрын
最近は西洋南瓜や恵比寿南京がメジャーですが、私が子供の頃食べたのは黒皮南京です。懐かしいなぁ。もう一度食べたいです。
@都子稲垣
@都子稲垣 Жыл бұрын
この動画を見る前に、かぼちゃの煮物作ったのですが、少し時間が長かったのか、皮が剥がれました。失敗してしまいました。流石、笠原さんこれからも応援します。❤
@Jtttcagn
@Jtttcagn Жыл бұрын
学ぶ事が多い回でした。 スプーンで芯を取れるんですね!凄い!知らなかった。 油揚げと一緒に煮るのも美味しそうです。 煮汁の量や煮る時間なども勉強になりました。 ハロウィンはわたしも苦手です。 アメリカから日本へ伝わったキッカケはディズニーランドのイベントだったそうです。 90年代後半辺りには既にちょろちょろ話題になってましたね。
@華凜-b3w
@華凜-b3w 2 күн бұрын
もー、美味しすぎて、 メチャクチャリピートしてますー😋😍 かぼちゃ、別に好きじゃなかったけどお気に入りの野菜になりました! ありがとうございます♪
@杉尾百合子
@杉尾百合子 2 ай бұрын
笠原さん面白くて楽しい😂料理も丁寧で清潔、味付けも美味しいです笠原さんの料理良く作ります❤
@yokoyokoi2852
@yokoyokoi2852 Жыл бұрын
油揚げ 美味しそうですね😊
@naoton7772
@naoton7772 Жыл бұрын
作りやすくてとても美味しかったです♪8分の時間もピッタリでした。煮崩れなし、ホクホクのベストタイムでした♪
@ぴーと-j8y
@ぴーと-j8y Жыл бұрын
乗り気の矢部さんかわいい! アイアンマン見たいw
昔懐かし!笠原流【昭和のオムライス】の作り方
17:45
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 95 М.
ホックホク!簡単で驚くほど美味しい【里芋の煮っころがし】
17:32
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 1 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
コスパ最強のスーパーフード!栄養の宝庫「酒粕」を毎日摂ったら凄かった!!
18:40
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン
Рет қаралды 313 М.
シンプルな具材で作る【王道の豚汁】が涙が出るほどウマかった
17:30
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 1,6 МЛН
ひじきの煮物
6:10
くらしとごはん
Рет қаралды 1,4 М.
これぞ王道!笠原流【ポテトサラダ】の作り方
17:55
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 1,3 МЛН
『作り置きもOK』カボチャレシピが5分で完成する【万能蒸しかぼちゃ】
10:03
「賛否両論」のレシピを公開。夏の定番【焼きとうもろこしの炊き込みご飯】
13:37
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 555 М.
How to make the BEST Japanese Hamburg Steak
11:54
George ジョージ
Рет қаралды 422 М.
炊飯器でも美味しく作れる!笠原流【かしわめし】
18:50
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 824 М.
プロが本気で作る【お味噌汁とおむすび】だしの取り方も丁寧に解説!
24:37
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 1,5 МЛН