【複雑な立体構造】武蔵小杉-元住吉の複々線【元住吉検車区の出入庫線・東急東横線・東急目黒線】Motosumiyoshi train depot

  Рет қаралды 47,587

塩バニラ

塩バニラ

Күн бұрын

田園調布駅-日吉駅間は東急東横線・東急目黒線の両方の路線が乗り入れるため、複々線となっています。内側の線路は東急目黒線の線路で、外側の線路は東急東横線の線路です。ただし、武蔵小杉駅-元住吉駅間は立体構造で
東横線が2階、目黒線が1階を走ります。1階を走る目黒線の線路から、元住吉検車区への出入庫線が分岐しています。立体構造にすることで限られた土地を上手く利用しています。
東急東横線・東急目黒線の両路線に「武蔵小杉行き」の設定があります。配線の都合上、武蔵小杉駅から元住吉検車区へ入庫する際は目黒線の線路を通る必要があります。
元住吉検車区から武蔵小杉駅への出庫も同様に、目黒線の線路を通る必要があります。その一方で、東横線の日吉駅方面へ出庫できる線路が用意されています。
元住吉駅付近は、立体的かつ複雑に線路が入り組んでいます。
運転系統も複雑です。東急新横浜線が2023年3月に開業し、相鉄方面への乗り入れも加わりました。より一層複雑な相互直通が行われています。目黒線から東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線・都営地下鉄三田線への乗り入れも引き続き行われています。
東急東横線は、みなとみらい線・東京メトロ副都心線・東武・西武との直通運転を行っています。
他社の車両が多く走っていて、観ているだけでも楽しいです。
元住吉駅は島式ホーム2面4線+外側に通過線がある駅構造です。(この配線の類似例は、東武の草加駅・越谷駅など)
元住吉駅は立体構造です。改札を出て1階に降り立つと、元住吉検車区への出入庫線があります。
元住吉検車区は他社の車両も含め、多くの車両が出入りします。朝ラッシュが終わる時間帯は、続々と武蔵小杉駅から回送列車がやって来ます。広大な元住吉検車区には、乗務員基地・訓練施設なども併設されています。元住吉駅や武蔵小杉駅で乗務員交代が行われる場合もあります。
武蔵小杉駅から元住吉検車区の分岐点まで、目黒線の営業列車と出入庫の回送列車が線路を共用しています。出入庫列車が多い時間帯はかなりの過密ダイヤで、渋滞しやすいようでした。
[再生時間インデックス]
00:00 冒頭の説明
0:47 武蔵小杉駅の複々線
3:05 東急目黒線 日吉行き 前面展望(武蔵小杉→元住吉)
5:39 東急目黒線 浦和美園行き 前面展望(元住吉→武蔵小杉)
7:11 東急東横線 元町・中華街行き 前面展望(武蔵小杉→元住吉)
8:41 東急東横線 小手指行き 前面展望(日吉→元住吉)
10:50 元住吉駅配線図と出入庫の説明
12:13 目黒線の線路から元住吉検車区への線路が分岐する地点
14:13 5050系が洗浄線に入ります
16:19 元住吉駅にて
17:09 目黒線と東横線(新宿三丁目行き)
17:56 ポイント切り替え
19:57 急行 和光市行き
21:00 元住吉検車区から出庫する都営6300形
21:55 3020系が入庫
25:02 横浜高速鉄道Y500系が入庫
26:03 3000系が入庫
29:16 武蔵小杉駅(別の日に撮影)
30:16 東横線から目黒線に入る回送列車
31:00 回送列車が続行運転
35:21 急行 海老名行き
関連動画など
【通過線は上下線共用?】祐天寺駅のノーズ可動クロッシング
• 【通過線は上下線共用?】祐天寺駅のノーズ可動...
高津駅のノーズ可動式クロッシング【内側線と外側線を連絡】
• 高津駅のノーズ可動式クロッシング【内側線と外...
【外側に通過線】東武伊勢崎線 草加駅【内側に引き上げ線】
• 【外側に通過線】複々線!草加駅の分岐器【内側...
【メンバーシップ】
/ @shio_vanilla
I photographed Motosumiyoshi Station, Musashi-Kosugi Station, and the Motosumiyoshi train maintenance depot in Kawasaki, Kanagawa Prefecture, Japan.
Stations, tracks, and depots have a multi-layered structure.
After the morning commuting hours are over, the trains enter the depot one after another.
I also took a picture of out-of-service trains.
#直通運転 #東急電鉄 #元住吉駅

Пікірлер: 38
@tomokokishi3066
@tomokokishi3066 Жыл бұрын
田園調布~武蔵小杉~日吉の地上駅時代を知ってる自分にとってはとても同じ路線の同じ区間とは思えない変貌ぶりです
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
田園調布付近は走行音が前より煩くなった。新丸子駅は側線があり無蓋貨車が横付けされていたが敷地を供出されたため多摩川土手付近までセットバックしてしまった。元住吉の消える魔球みたいな配線は京急でも考え付かない独創的な形と言える。
@鈴木隼人-h6s
@鈴木隼人-h6s 8 ай бұрын
目黒線武蔵小杉〜元住吉間はさしずめジェットコースターです!急行だとなおさらです!
@優一熊
@優一熊 Жыл бұрын
元住吉駅が改めて、マニア的に凄い駅であることを感じました。 いつも乗るのが急行ばかりで、駅のことをあまり意識していなかったから…
@rapid5382
@rapid5382 Жыл бұрын
東横線内唯一の車両基地なのに、入庫全てと出庫の大半で目黒線を支障するという苦労が想像しやすい配線ですよね 今は直通先の和光市にも車両基地があって運用数の調整は利きやすいですけど、その前の10年程度はもっと大変だったのかあるいは全て共通の8両だったので大雑把に回せばよかった分楽だったのか
@shio_vanilla
@shio_vanilla Жыл бұрын
出入庫ダイヤの調整が大変な配線ですね
@hondaberuwo
@hondaberuwo Жыл бұрын
個人的に鉄道の高架化にあたって興味深々なのが 車両基地が併設、隣接している駅付近の配線構造と順次切り替え工事の工程です 中央線の武蔵小金井、南武線の武蔵中原、最近で言えば東武スカイツリーラインの竹ノ塚 工事の進捗状況を映像で見るたびに設計施工業者の苦労を察します。 本映像の元住吉も完成時に見た時は驚嘆しました。「なるほど、そうなるんだ」…と。 近年は相鉄線との相互直通も始まり、複数の会社の車両が出入りするようになったので 見ていて楽しいですが、その裏で複雑な旅客ダイヤと合間の入出庫の忙しさは相当なものだろうと察します
@takeu6370
@takeu6370 Жыл бұрын
鉄道模型とかA列車で出てきそうな無理な立体構造を現実に作ってしまうのがスゴイです。
@いくちゃん-y2z
@いくちゃん-y2z Жыл бұрын
武蔵小杉ー元住吉間で目黒線が走っている地上部分が元東横線の線路で、その直上に新たに東横線の高架線を建設して複々線にしました。 目黒線と検車区の分岐部から高架に上がる部分が以前の元住吉駅のホーム部分で、二面四線のあった駅の副本線部分を車庫への入出庫線として使用しています。 元住吉駅は以前の駅の日吉側にあった元住吉検車区の直上に作られた高架上に移動して、地上に残った元東横線の線路は元住吉検車区の拡張に使われています。 限られた敷地でうまくやりくりしたなと思います。
@Tokyometro_takenoko
@Tokyometro_takenoko Жыл бұрын
元住吉の東横上り横浜方の分岐(動画でいう9:08や19:50)、こう見えて地味に外方分岐器ですよね、
@山口正-t1n
@山口正-t1n Жыл бұрын
元住吉駅が橋上駅舎の高架駅という珍しい形態になっていることと、目黒線が一旦地上に降りて車庫からの入出庫線との合流を行うこと、それらが東急東横線・東急目黒線・東急新横浜線を支えています。
@鈴木隼人-h6s
@鈴木隼人-h6s 8 ай бұрын
昔この区間東横特急9000系と目黒線急行がバトルを繰り広げてました。
@みぞっち-l9j
@みぞっち-l9j Жыл бұрын
東急は相互直通しすぎていつぞやの大東急に戻ったんじゃないかと思ってしまう
@fieldl4783
@fieldl4783 Жыл бұрын
東急線の高架区間はなんだかジェットコースターのようで。 狭いスペースを車両を傾けつつ下りながら曲がっていくコークスクリューのような。(上りもまたしかり) 乗りなれている人は何も感じないかもしれないけど、たまにしか乗らない私にとっては一種のアトラクションみたいに思えます。
@Thomas1980
@Thomas1980 Жыл бұрын
Excellent good Video! I like it! 👍👍👍
@Com_Exp
@Com_Exp Жыл бұрын
相鉄直通で出入庫がさらに分散されるかと思いきや、まだまだ目黒線が武蔵小杉手前辺りから渋滞している光景をよく目にしますね 下り電車が遅延しやすいのもあると思いますが、改善される見込みはまだ無さそう
@テルルレン
@テルルレン Жыл бұрын
田園調布と日吉間(5.4km)の複々線区間(線籍上は東横線)は 横浜高速鉄道、東急東横線、東京メトロ新都心線、、西武池袋線、東武池袋線 相鉄新横浜線、東急目黒線、都営三田線、東京メトロ南北線、、埼玉高速鉄道 7社 1部局(8社)、10路線が走ってます。 関東の 大手狭軌私鉄 では、小田急線以外は全ての社が走ってることになりますね。 海老名で小田急が乗り入れれば、、、大手狭軌私鉄コンプリート。
@龍治-r4k
@龍治-r4k Жыл бұрын
東武は東上線ね
@SND4221
@SND4221 Жыл бұрын
35:53 枕木だけある場所があるのは前は線路があったってことですかね?
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
武蔵小杉の枕木は準備だけじゃないですかね。
@domki4952
@domki4952 Жыл бұрын
元住吉の高架化、目黒線の日吉延長が行われる以前の名残だと思います。 かつての目黒線は武蔵小杉止まりで、今の日吉駅のように引込線で折り返し運転をしていました。 それより先の区間に行く際は、渡り線を利用して東横線に転線していた筈です。 KZbinにて、「元住吉駅高架化 2006年」 といったワードで検索すると、当時の情景や配線が確認できます。 長文失礼しました…
@user-hs6er2fh8f
@user-hs6er2fh8f Жыл бұрын
ここ、回送電車を営業電車より何故か優先するから、目黒線の電車が武蔵小杉駅とその先で詰まっている間に後から来た東横線の各停に元住吉に先着されるという意味わからない現象が発生する。
@shio_vanilla
@shio_vanilla Жыл бұрын
武蔵小杉駅での降車確認中に(車内点検中に)、後続の列車が信号待ちすることもあります。手狭な設備なので仕方ありませんが、何かと大変な区間です
@mailonef37
@mailonef37 Жыл бұрын
東横線の車庫だが、目黒線を経由しないと入出庫できないややこしい作り…
@アースジェト
@アースジェト Жыл бұрын
やっぱ東急内に相鉄線の車両が走ってるとなんか違和感がある
@shio_vanilla
@shio_vanilla Жыл бұрын
<東急を走る相鉄車> 最初の数か月は違和感もありましたが、もう慣れました!
@Risan_Hiro
@Risan_Hiro Жыл бұрын
複々線+通過線+2階の立体構造+検車区接続+車両バリエーションの多さ
@ykk-1
@ykk-1 Жыл бұрын
目黒線の地上区間が車庫への回送線が分岐するだけでなく、やたら長い気がしますが、複々線の用地が確保できなかったのでしょうか。。?
@ishiyasan108n
@ishiyasan108n Жыл бұрын
自分が生まれる前のことなので確実とは言えませんが東横線がまだ桜木町乗り入れをしていた時代は元住吉がまだ地平だった時代なのでそれの再利用というのもあるのかもしれません
@SPYeye-to7ot
@SPYeye-to7ot Жыл бұрын
敷地面と複々線化以前からサイドに大きな病院があり、そこの環境面、病院への影響を受けてだったかと
@ishiyasan108n
@ishiyasan108n Жыл бұрын
@@SPYeye-to7ot なるほどそれもありましたか
@ydb_141chan
@ydb_141chan Жыл бұрын
元住吉って、地上駅時代は急行止まってたよね⁉️
@shio_vanilla
@shio_vanilla Жыл бұрын
うろ覚えですが急行は通過で、出入庫運用の急行だけ停車だったような…
@健太福中
@健太福中 Жыл бұрын
立体構造は、どう言う意味ですか?
@shio_vanilla
@shio_vanilla Жыл бұрын
線路が立体的に積み重なって配置されている構造のことです。二層構造・上下2層式・上下2段構造などとも呼ばれています。 立体的な二層構造の例は、上野東京ラインの神田-秋葉原付近、青砥駅(京成)、京急蒲田駅(京急)、東新宿駅(東京メトロ副都心線)、太田川駅(名鉄)、日暮里駅(京成)などがあります
@健太福中
@健太福中 Жыл бұрын
東急東横線日吉駅🚉に近い施設は、慶應義塾大学の横浜日吉キャンパス&慶應義塾高等学校です!
@shibukou0929
@shibukou0929 Жыл бұрын
慶應義塾生だけじゃないですよ!! 日大日吉キャンパスもあります。中高学生がいますよ
@健太福中
@健太福中 Жыл бұрын
東急東横線日吉駅🚉に近い施設は、慶應義塾大学の横浜日吉キャンパス&慶應義塾高等学校です!
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
【驚愕】通過線で5時間停車する電車
21:57
オフオン
Рет қаралды 137 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН