水温対策?ローテンプサーモスタット交換の実際

  Рет қаралды 3,308

CCE

CCE

Күн бұрын

Пікірлер: 9
@fd9495
@fd9495 4 жыл бұрын
FC3Sを新車で買ったころは何も知らなくて1年くらい75℃開弁で乗ってました💦本を読んで今日の話を知り、あわてて純正のサーモスタットに戻した思い出があります。今はネットやKZbinなど、たくさんの情報を手に入れることが出来て良い時代だと思います。部品を社外品に交換すれば速くなると思っている人は多いと思います。ビックバルブの知識は無かったので勉強になりました。FCとFDを2台、乗り継ぎましたが、まだまだ知らない知識がたくさんあるので新しい動画を楽しみにしています。
@cce6135
@cce6135 4 жыл бұрын
本にあったんですね。そこを読み飛ばさないことがよかったんだと思います。  情報が多いので、中途半端だったり、そもそも根拠のない妄想だったりが交じってる事が凄く怖いとこで、そこが精査できる基礎知識を持たないと、間違った方向に行きやすい現実もあったりしますよね。  なので、私の話については根拠のあるしっかりしたネタだけに絞っていってるつもりではいますが・・最後の最後は、伝え方であったりで、誤解を招かないようにと気を付けてます。  新しい知識というよりは、新し考え方が出来るようになる切っ掛けを作れたらなとおもってます。  本当にそれが正しいのか?を考えて納得してもらえるような動画を作っていきたい考えてます。  コメント、ありがとうございます。
@3sfd
@3sfd 4 жыл бұрын
因みに、cceさんのサーモスタットの取り付け方法に ついて です。 取り付けに辺り、リングアダプターと、フランジアダプターは どうやって 取り付ける 感じでしょうか?
@cce6135
@cce6135 4 жыл бұрын
リフト稼ぐ為のものなので、リング入れてサーモスタットになります。
@user-temple-palace
@user-temple-palace 4 жыл бұрын
ローテンプサーモを使いたくなかったので、以前よりCCEさんの大流量サーモスタットを愛用しています
@cce6135
@cce6135 4 жыл бұрын
コメントいただき、又、お使いいただいてありがとうございます! そういうモノがあると、気づいていただけただけでも大変うれしいです!
@おさムーン
@おさムーン 3 жыл бұрын
ローテンプサーモでエアコンの効きが良くなると言うのが分からない。 エンジンの熱い水がノーマルサーモより早くラジエターに流れるからラジエターの温度はノーマルサーモより早く熱くなってしまう。 エンジン水温は低くなるがそのぶんラジエターの温度が高くなりコンデンサーの熱交換には不利になるような気がする。
@cce6135
@cce6135 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そこは全く関係ないですね。 ローテンプではなく、水温が低い方がって話です。その手段をどうするか?ってという事ですね。
@cce6135
@cce6135 3 жыл бұрын
ちなみに、水温が例えば90度ならラジエター入り口温度は90と考えて差し支えないので、水温の上限がラジエター温度ですので、水温下がればコンデンサー周辺も温度下がるのは周知の事実です
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
【オーバーヒート】本当の意味って知ってる?
10:07
【FINAL GEAR】クルマ遊びのチャンネル♪
Рет қаралды 36 М.
【クーラント交換・冷却系統洗浄】整備士が教えます!!
10:55
眼鏡かけるの自動車チャンネル。
Рет қаралды 197 М.
【ワークスいじり】アルトワークス(HA21S)整備No.22 サーモスタット交換
17:40
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 132 М.
クーリングダクト寸法の法則
19:04
CCE
Рет қаралды 930
タイヤ交換とホイールバランス調整-リア【ドカティ ムルティストラーダ1000DS】
22:17
冷却水はいつ交換すればいいの?
7:43
モリモトシンヤ
Рет қаралды 164 М.