Stretches for successful splits! 【How to do it even when you can only open your legs up to 90°】

  Рет қаралды 1,273,519

OGATORE

OGATORE

Күн бұрын

Пікірлер: 314
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
#2週間開脚チャレンジ やっていきましょう! コメントで決意表明 & 毎日の記録をしてね! 例: 4/23 ◯ 4/24
@たこたろう-y3s
@たこたろう-y3s 4 жыл бұрын
最初の体勢でもう左に倒れる泣
@ここりん-n7u
@ここりん-n7u 4 жыл бұрын
美月、頑張ろうぜ!
@bafhj
@bafhj 2 жыл бұрын
もう、かれこれ1か月続けてるけど効果なし
@kota1736
@kota1736 Жыл бұрын
私も3年前それくらいしか開きませんでした。 毎日、ヨガしたりストレッチしたりしてたら、 少しずつ開くようになり、 今はなんとか90度以上開くようになりましたよ。 焦らず、毎日気長にやってたら変わりますよー😊
@コーヒーミルク-u6h
@コーヒーミルク-u6h 4 жыл бұрын
開脚ベターの動画毎日やってます!頭とか腕とかはついてたけどお腹がつかなくて困っていたけど今1週間続けて余裕でつくようになりました!今日もお風呂上がりにします!毎日続けます👍ありがとうございます!!!
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
おお!素晴らしい!
@ぺぺぺまん-r9y
@ぺぺぺまん-r9y 2 жыл бұрын
まさかの2回目で効果実感してます。 他の柔軟動画で全く意味なかったから今回も半信半疑で行いましたが、本当に驚いてます。 ありがとうございます😭
@nike3379
@nike3379 4 жыл бұрын
最近見始めたけどこの人の話し方優しくて続けたくなる!! なんか歌のお兄さんとかに居そう笑
@_otopo
@_otopo 4 жыл бұрын
開脚ベターの動画見て、自粛期間中しばらくやっていたら90°も開かなかった私の脚が110°ぐらいまで開きました!!意外とすぐに効果でてびっくりです。ありがとうございますオガトレさん😭これも追加でやろっかなぁ~🤔
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
追加しましょーう!
@マサマサマッサー-m1i
@マサマサマッサー-m1i 4 жыл бұрын
素晴らしいですね。腿の伸ばしたいところにすごく効きました。今までどうしても効かせることができなかったところでした。すっきりです。不思議なことに右ひざの内側の痛み(一年間悩まされていました)が治りました。ありがとうございます。
@スマイル-k9y
@スマイル-k9y 4 жыл бұрын
ここ最近ストレッチの効果をすごい感じてます!!! 重度のO脚にも効くストレッチとかあれば知りたいです!!これからも楽しみにしてます!!
@komami-wq8dl
@komami-wq8dl 4 жыл бұрын
3年間股割りやって、痛めてばっかりで進歩しないの繰り返しでしたが、この動画のお陰で、頭が付くようになりました!感謝です。ありがとうございます。
@深堀ひとみ
@深堀ひとみ 4 жыл бұрын
毎日やり続け37日経ちました。開脚べた~。ができるようになったのですが、なかなか開脚が...だったのでこれも一緒にやっていきたいと思います。
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
いつも頑張ってますね☺️頑張りましょ〜!
@女みく-j1p
@女みく-j1p 4 жыл бұрын
できるようになりましたか?!🥺
@mimi9674
@mimi9674 4 жыл бұрын
ずっとコツとか話してくれてるから飽きずにストレッチできる🥺
@エルボー-j6u
@エルボー-j6u 2 жыл бұрын
ずっとお話ししてくださるのはありがたいですよね。時間を忘れられます
@chiyouf.2775
@chiyouf.2775 4 жыл бұрын
カナダからです。笑 コロナ期間中に開脚できるように頑張ります!
@mensho1226
@mensho1226 4 жыл бұрын
5日目くらいですが、できなかったあぐらがかけるようになりました! 足湯で足を温めてからストレッチさせていただいています。 開脚できるように引き続き頑張ります!
@てんが-h5g
@てんが-h5g 4 жыл бұрын
こんばんは。反り腰ストレッチからお世話になっています。以前、怪我をして、開脚が出来なくなり、今年になり、怪我の後遺症も痛みもなくなったので、改めて、開脚ストレッチをやりたいとおもい、5月から毎日、拝見しています。本当にベターとなるまで、頑張ります。よろしくお願いします。
@migimimi0223
@migimimi0223 4 жыл бұрын
他のストレッチ動画は、180度開脚ができる前提で進められがちで、90度しか開けない私には「こんなのできない…無理…」とがっかりしてましたが、 オガトレはできない人も対象になってるから希望が持てます! あと、大きめの文字解説が出るのもやりやすいです。声も聞きやすいです。BGMが無いから? 2週間ほどやり続けていますが、80度くらいしか開脚できなかった状態から、93度ほど開脚できるようになりました!(90度越えた!) これからも続けます!
@Nashis_Yun
@Nashis_Yun Жыл бұрын
開脚の時に膝裏が痛くても我慢していたのですが、このストレッチを2・3日やってみたら痛みがやわないで開脚もしやすくなりました!
@浜裕子-l6t
@浜裕子-l6t 4 жыл бұрын
伸ばしているだけで汗だくです。昨夜もやったのに一日たつと また硬く戻ってしまう(泣)でも継続は力なり❣諦めない
@Me-me3sm
@Me-me3sm 4 жыл бұрын
開く角度は一緒かもしれないけどこれやった後だと確実に脚が開きやすくなった…!!
@あん-g4l3f
@あん-g4l3f 3 жыл бұрын
これと開脚ベター5日続けただけで怖いくらい柔らかくなった!うれしい〜!!続けるぞー
@makik1157
@makik1157 11 ай бұрын
自分の固まりきってた筋肉がわかってすごい!!頑張って続けたいと思います
@なか-n4f
@なか-n4f 4 жыл бұрын
90°も開かんくて困ってたからありがたい✨
@田中ひろみ-h2b
@田中ひろみ-h2b Жыл бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます。開脚できました。ありがとうございます
@りんこぶた
@りんこぶた 4 жыл бұрын
足開くよーになったわけやないけど足掴めるようになって体育の時感動した🥺
@セン-i4t
@セン-i4t 4 жыл бұрын
最近始めたばかりですが、開脚ベターの動画毎日やってます!元々めっちゃ硬いので、ベターまでは程遠いですが、頑張ってます!応援よろしくお願いします☺️
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
ありがとうー!がんばろー!
@あずさ-y6f
@あずさ-y6f 4 жыл бұрын
何よりも開脚が90度いかない…&爪先が天井に向かないので この動画のストレッチをやってから開脚ベターのストレッチをやってます。 ハムストリングスの硬さに絶望中です…
@坂本拓海-t3b
@坂本拓海-t3b 4 жыл бұрын
本当に助かってます 開脚できるようになりました❗ 感謝しかないです笑笑
@まる-r1z1o
@まる-r1z1o 4 жыл бұрын
本当に90度しか開かない。。 いつもなかなか続かないけど、なんとか学校始まるまでに開脚出来る様になりたいので頑張ろうと思います!
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
学校までがんばろー!
@user-vvvR
@user-vvvR 4 жыл бұрын
オガトレさんのストレッチはやってて役立ちますし、知らない事を知れて楽しいです!
@とてぬわん
@とてぬわん Жыл бұрын
ストレッチを毎日20分、2年経っても開かないのでこちらの動画を試してみます。
@ゆん-r3l
@ゆん-r3l 4 жыл бұрын
伸びる感じほんとに気持ち良くてよくて開脚の動画久しくやっていないですが、柔らかくなるために頑張ります
@kirisakichitogee
@kirisakichitogee 4 жыл бұрын
痛気持ちいいくらいでやらないと、内股部分が筋断裂で酷い内出血が起きるから気をつけないといけない。
@aa-qm8bd
@aa-qm8bd 4 жыл бұрын
名前も相まって怖い、、気をつけないと、、
@kirisakichitogee
@kirisakichitogee 4 жыл бұрын
目玉焼きはマヨネーズ派。 股割り 内出血 でググると衝撃的な画像がたくさん出てくるよ。 自分も右内股が真っ青になってびっくりした。 筋断裂が酷いと後遺症残るらしい。
@いえ-d5k
@いえ-d5k 3 жыл бұрын
@目玉焼きはマヨネーズ派 キツくすると逆に硬くなるって聞いたことあるような。。。
@user-ld7uc8yz1k
@user-ld7uc8yz1k 4 жыл бұрын
凄い!二週間くらい開脚ベターの動画をやってましたが、膝の内側がずっと痛いのでこれをやりました。かなり効きました。 5/8◯ 5/9◯開脚ベターの動画と組み合わせてやっていこうと思います。 5/10◯ 5/11✖︎ 5/12◯ 5/13◯ 5/14◯ 5/15◯上下に動くのやった後ガクガクする。なんかゆっくり戻すと笑っちゃう 5/16◯ 5/17◯ 5/18◯ 5/19✖️ 5/20✖️ 5/21◯ 5/22◯ 5/23◯
@食べたいみかんが
@食べたいみかんが 3 жыл бұрын
他の方の開脚するためのストレッチをしていたのですが、かなりきつくて股関節痛めてしまったので、これを続けてみようと思います!! 4.17 ○ 4.18 ○ 4.19 ○ 4.20
@tommy-tz8zy
@tommy-tz8zy 4 жыл бұрын
堅くて怪我ばっかりしてたので、やってみたら、伸びるのがすぐ分かって良かったです!開脚もしやすくなりました!続けます!
@402-w3q
@402-w3q 4 жыл бұрын
膝を離して肘を着くのが一番痛い…涙 二週間続けたけど股関節が悲鳴をあげてます。まずは開脚60°→90°を目指して頑張ります!
@有花-f9k
@有花-f9k 4 жыл бұрын
2週間で開脚ベタができる動画を先週から毎日見てて、めっちゃくちゃ体がかたかった私がちょっとずつできるようになってきました! でも、相当その動画でのストレッチしんどかったから、もう少し早くこの動画ほしかったなぁ… オガトレさんの動画は他のどの動画よりも1番分かりやすくて毎日続けやすい! 自粛期間中にベタができるようにがんばります! あと、リクエストなんですが 反り腰の動画もっと出してほしいです! 普段の生活で何を気をつけたらいいとか(歩き方、立ち方等)教えてほしいです!!
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
お待たせしましたあああああ! わかりやすいって言われるの嬉しいです...! 反り腰動画、出してみますね!
@keiko2193
@keiko2193 4 жыл бұрын
お疲れ様です。最後のストレッチ、気持ち良かったです!右の方が硬い感じ…意識して丁寧にやってみます💦
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
ね!最後のやつが伸びている感じがあれば、バッチリです!
@yoruka4518
@yoruka4518 4 жыл бұрын
まさにこれ!欲しかった動画です! このストレッチ、のびーる感じで気持ちよい上に開脚ベターをやる時の突っ張る感じが軽減されました。期待大。 ベターとのびー併せて継続します! 違う角度からの画があるのわかりやすいです。動きが何に効くのか説明してもらえるのもモチベにつながるし、体はほぐれるし、「はい!こんにちは!」が好きだし、オガトレは私の癒しタイムです。 リクエストなのですが、在宅デスクワークの後に1日の疲れをとれるような、むくみとか目とか肩とか腰とかに良いような、そんなストレッチあれば知りたいです。 もしくは、既存の動画の組み合わせ方紹介でもかまいません。 仕事後にスイッチ切りかえられそうな、欲張りストレッチ希望します。
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
作ります!!
@yoruka4518
@yoruka4518 4 жыл бұрын
オガトレ わ、嬉しい٩( ᐛ )و ありがとうございます!
@mKo-ch9el
@mKo-ch9el 4 жыл бұрын
開脚前屈の前の段階で…足を開くと後ろにひっくり返ってしまいそうになるので手で支える情けない状態でした。それでも股関節のストレッチを何種類か始めました。TVに映るオガトレ先生とマンツーマンのようにw…そして2週間経ち180度とはいきませんが90度位の開脚で足の指を掴めるようになりました㊗️www 嬉しいのでご報告まで。ありがとうございます😊
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
頑張りましたね☺️
@梅津和真-k8o
@梅津和真-k8o 4 жыл бұрын
開脚のときどうしても膝の内側が痛かったのがだいぶ軽減されました!これなら続けられそうです
@user-tr9qg1op1c
@user-tr9qg1op1c 4 жыл бұрын
まさに昨日(開脚ベター8日目)右膝の裏の内側?がピキっとなって今日開脚が痛かったので明日はこのストレッチやってみようと思います!
@まちゃん-i8t
@まちゃん-i8t 4 жыл бұрын
このストレッチをしてたらやっと90度いくようになりました! 硬すぎて床に足を伸ばして座るだけなのに膝が曲がるレベルだったんですけど、床に足を伸ばして座っても膝曲がらなくなったし、90度開脚しても膝のまがりがかなり抑えられてて嬉しいです。 このままできる日はお風呂上がりに続けたいとおもいます😊💕
@テイ君-c9t
@テイ君-c9t 4 жыл бұрын
180°開脚ベターからきました。 コロナ期間で部活がないためより柔らかくできるんじゃないかと思い始めました。 180°開脚ベターがうまくいかず… だけど実際柔らかくなってるのは感じてます。 5/20◎
@ロレックス真也
@ロレックス真也 4 жыл бұрын
ストレッチをする上でどこを伸ばしてるのかってわかるように筋肉と骨の写真がとてもありがたいです!!
@サンサン-f8i
@サンサン-f8i 4 жыл бұрын
ムスメがオガトレの大ファンで、毎晩ストレッチしています。 チアダンスでしなきゃいけない、前後開脚のストレッチもアップしてもらえたら嬉しいです。
@しまRoom
@しまRoom 4 жыл бұрын
肩甲骨超硬い人向け3本動画でかなり効果があり、そこから2週間で開脚動画に移ったもののかたすぎて挫折していたら、まさかのこの動画!! 真面目にやってから2週間で開脚動画に再チャレンジしたら、びっくりするくらい開脚できました!が最後両足開脚してから両手をつくのが精一杯^^; この動画はかなり効果があるので本当にありがたいです。 毎日イイネが押せたらいいんですが。。。。 説明も上手だしわかりやすいし、コロナ前から本当にお世話になっています!!
@なんでやねん-q5c
@なんでやねん-q5c 4 жыл бұрын
90°も厳しい(開かないし膝も曲がる)状態から、100°痛気持ちよく伸ばせるくらいになった 一回やっただけでこれだから続けたら効果でそう
@おりょう-f6w
@おりょう-f6w 3 жыл бұрын
足開いて座ると後ろに倒れる状態だったのに、これやったあとに開脚したらちゃんと支えなしで座れた! 続けたらちゃんと開くようになる気がします
@まぁ-q9q
@まぁ-q9q 4 жыл бұрын
あんまり痛くないのでしやすいです。頑張ります
@nico9904
@nico9904 4 жыл бұрын
1回行っただけでやる前より脚開きました!!感動😭🌟
@user-sw6dm7ij5m
@user-sw6dm7ij5m 4 жыл бұрын
開脚の動画もみてます!今月の大事な開脚のテストで出来たらチャンネル登録します!
@るい-r1v
@るい-r1v 4 жыл бұрын
#2週間開脚チャレンジ やります! 開脚ベターもやってましたが数日やれなくて戻っちゃったのでこちらも合わせて再開します😆 4/23🙆‍♀️ 4/24🙆‍♀️ 4/25🙆‍♀️ 4/26🙆‍♀️ 4/27🙆‍♀️ 4/28🙆‍♀️ 4/29🙆‍♀️ 4/30🙆‍♀️ 5/1🙆‍♀️ 5/2🙆‍♀️ 5/3🙅🏻 5/4🙆‍♀️ 5/5🙅🏻 5/6🙆‍♀️
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
ナイスチャレンジ!
@るい-r1v
@るい-r1v 4 жыл бұрын
オガトレ また伸びるようになってきましたー✨ 痛気持ちいい感じで毎日続けられてます😊
@福太郎-g8j
@福太郎-g8j 4 жыл бұрын
ありがとうございました。 前屈ができません。ストレッチ方法動画出していただければ嬉しいです。
@ソテーグランゾ
@ソテーグランゾ 4 жыл бұрын
開脚できるように頑張ります!
@starrynight273
@starrynight273 4 жыл бұрын
This one's really helpful, as with your other videos. I have a bad back but am trying to clear a requirement for my karate belt testing...putting my chest on the floor while doing the splits. Seeing great improvements! Yay.
@meipuru_lil
@meipuru_lil 4 жыл бұрын
ガチでなんも出来ないくらい硬いので明日から冬休みの間頑張ろうと思います...
@noatomuify
@noatomuify 4 жыл бұрын
開きやすくなりました😆ありがとうございます✨✨
@yuru1109
@yuru1109 4 жыл бұрын
開脚ベターの動画でベターは行くようになったけど開脚がまだだからこれのセットで頑張らせていただきますw
@ゆめの-i3o
@ゆめの-i3o 4 жыл бұрын
オガトレさんの動画は1回でも効果が見えるのでモチベ上がって頑張れます!ありがとうございます!
@智秀石井
@智秀石井 4 жыл бұрын
180°はまだまだだけど、ベターは少し出来てるかも❗ 出来てるかな? 出来てると嬉しい🎵😍🎵
@あっきー-y6q
@あっきー-y6q 4 жыл бұрын
今日から頑張ります!
@t.r._ninja_250
@t.r._ninja_250 4 жыл бұрын
5月31日〇 6月1日〇 2日目にして肘がつくようになった!! 6月2日〇 膝の筋肉ちぎれそうーなんで 6月3日〇 6月4日〇 6月5日〇 6月6日〇 6月7日〇 6月8日〇 6月9日〇
@月舘たいち
@月舘たいち 4 жыл бұрын
参考になります!
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@月舘たいち
@月舘たいち 4 жыл бұрын
二週間開脚チャレンジをやってもうすぐで二週間で効果が確実に出てきています。ありがとうございます😊
@makako9147
@makako9147 2 жыл бұрын
開脚すると内膝痛い。1回で少しだけ痛み軽減。ありがとうございます。開脚できるまでやってみます
@harumas6631
@harumas6631 2 жыл бұрын
ついに内膝痛くなくなりました。コツコツ続けてよかったです。
@redman3207
@redman3207 4 жыл бұрын
開脚ベターやってだいぶん柔らかくなりましたが左腿の付け根が痛くなってしまいました 力が掛かると特に痛い この動画なら痛くならなので治るまでこちらを続けます
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
内転筋ってシビアなんですよね...ぜひ!
@zn1834
@zn1834 4 жыл бұрын
開脚ベターからきました! それどころか90度なので、こっち先にやってベターもやって、やわらか下半身目指します! #01 5/11
@kaori.balletpilates
@kaori.balletpilates 4 жыл бұрын
ストレッチ気持ちいいですよね✨
@user-we3qo6cf1y
@user-we3qo6cf1y 4 жыл бұрын
開脚ベターの動画しか見てなかった〜( °࿁° ) 90度しか開かなくてキツかったけど、こっちもセットで試してみよう
@mh3875
@mh3875 4 жыл бұрын
今日から頑張ります。 5/14○ 5/15○ 5/16○ 5/17○ 5/18○ 5/19× 5/20○ 5/21○
@陽岱鋼-x5z
@陽岱鋼-x5z 4 жыл бұрын
忘れない為にいいねしてくれたらありがたいです! 何とか完走出来ました! これからも暇な時にやっていきたいと思います! 5/4 ○ 5/5 ○ 5/6 ○ 5/7 ○ 5/8 ○ 5/9 ○ 5/10 ○ 5/11 ○ 5/12 ○ 5/13 ○ 5/14 ○ 5/15 ○ 5/16おサボり🤦🏻‍♀️ 5/17 ○ 5/18おサボり2🤦🏻‍♀️ 5/19 ○ 5/22 ○ 2日間もサボってしまいました🤦🏻‍♀️ 5/24 ○ 昨日またサボりました🤦🏻‍♀️ 5/25 ○ 5/26 ○ 5/27 ○ 5/28 ○ 5/29 ○ 5/30 ○ 5/31 ○
@横国と空手大好き
@横国と空手大好き 4 жыл бұрын
俺もじゃあ一日一回コメントするわ
@陽岱鋼-x5z
@陽岱鋼-x5z 4 жыл бұрын
@@横国と空手大好き ありがとうございます!
@Head-of-lodrome
@Head-of-lodrome 4 жыл бұрын
空手大好き 1回もしてなくて草
@ゆよん
@ゆよん 4 жыл бұрын
言っていいのか分からないですけど忘れてますよ!!笑((やってたら申し訳ない( ˙-˙ )・・・
@陽岱鋼-x5z
@陽岱鋼-x5z 4 жыл бұрын
@@ゆよん 教えてくださりありがとうございます! 昨日分書くの忘れてました💦
@fsfjik002
@fsfjik002 2 жыл бұрын
これやったあと予想以上に開きやすくてびっくりしてお股閉じちゃった
@alba---
@alba--- 4 жыл бұрын
一回でめっちゃ開くようになりました!
@万年係長
@万年係長 4 жыл бұрын
今日からこれと下っ腹凹ますストレッチを毎日行ってみます! 効果出るとイイんですが・・・
@fuuchandesu_
@fuuchandesu_ 3 жыл бұрын
全然開脚関係ないけど、最後のやつ支えてる方の手がプルプルして体勢崩れちゃうww 筋肉つけなきゃ💪
@シンゴ-v3y
@シンゴ-v3y 4 жыл бұрын
とりあえず一ヶ月サボらず継続! 5/20 ○ 5/21 ○ 5/22 ○ 5/23 ○ 5/24 ○ 5/25 ○ みんなで頑張りましょう!
@もちもち-j8v3n
@もちもち-j8v3n 4 жыл бұрын
え、少し開きやすくなった……!? 続けよ……(決意)
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
ぜひぜひ!
@食べたいみかんが
@食べたいみかんが 3 жыл бұрын
テスト期間に入るので、2週間ちょっと1回も休まずガチで頑張ります。 5.11☞ ○ 5.12☞ ○ 5.13☞ ○ 5.14☞ ○ 5.15☞ ○ 5.16☞ ○ 5.17☞ ○ 1週間!あと半分! 5.18☞ ○ 5.19☞ ○ 明日からテスト、、 5.20☞ 🙅‍♀️ 5.21☞ 🙅‍♀️ 5.22☞ ○ 5.23☞ 5.24☞ 5.25☞ 5.26☞ 目標:この日にはベター!
@食べたいみかんが
@食べたいみかんが 3 жыл бұрын
また作り直しました😅 まずは1週間! 5.29 ○ 5.30 6.01 6.02 6.03 6.04 6.05
@山口寧々-x8z
@山口寧々-x8z Жыл бұрын
4月13日1日目 めっちゃきく
@んけんけ-e4u
@んけんけ-e4u 4 жыл бұрын
前置きなくすぐ始まったな いいね
@みゅげ-d7r
@みゅげ-d7r 4 жыл бұрын
最後のストレッチ凄く気持ちいいのに腕がプルプルして辛い…😂
@浜裕子-l6t
@浜裕子-l6t 4 жыл бұрын
2セット目!カエルの形のとき、足先は外側向きなのですね。外向きにした途端に お尻が後ろにいきにくくなります。
@qwsdfg2407
@qwsdfg2407 4 жыл бұрын
開脚ベターの動画やっても90度だったのでこれをやろうかな
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
是非是非!
@佐々木悠大-n6p
@佐々木悠大-n6p 4 жыл бұрын
足開きやすくなった気がする。開脚ベターの動画と合わせてがんばろ。 5/26 〇 5/27 〇 5/28 〇 5/29 〇 5/30 〇 5/31 〇 6/1 〇 6/2 〇 6/3 〇 6/4 〇 6/5 〇 6/6 〇 6/7 〇 6/8 〇 2週間。柔らかくなってる! 6/9 〇 6/10 〇 6/11 〇 6/12 〇 6/13 〇 6/14 〇 6/15 〇 6/16 〇
@食べたいみかんが
@食べたいみかんが 3 жыл бұрын
気合い入れ直すために一旦離れて、新しいコメント欄作ります💦 5.01☞ ○ 5.02☞ ○ 5.03☞ ○ 5.04☞ × 5.05☞ × 5.06☞ × 5.07☞ ○ 5.08☞ ○ (寝落ちしてしまったので9日の朝に) 5.09☞ × 5.10☞ × 5.11☞ ○
@みずき-f8p
@みずき-f8p 4 жыл бұрын
90度しか開かない足を180度開けるように頑張る! 三日坊主やめる! 5/16⇒〇 5/17⇒〇 5/18⇒〇 5/19⇒〇 5/20⇒〇 5/21⇒〇 5/22⇒〇 5/23⇒〇 5/24⇒〇 5/25⇒〇 5/26⇒〇 ちょっとだけ変わってきた気がする!(ほんとにちょっと) 5/27⇒〇 5/28⇒〇 5/29⇒〇 100°~105°くらいにはなったかな? 5/30⇒〇 5/31⇒〇 6/1⇒〇 6/2⇒〇 6/3⇒〇 6/4⇒✖(体調不良) 6/5⇒✖(体調不良) 6/6⇒✖(体調不良) 6/7⇒✖(体調不良) 6/8⇒〇 6/9⇒〇 110°~115°くらいになったかも?
@伊藤正美-z1s
@伊藤正美-z1s 4 жыл бұрын
頑張って!(^^)v
@みずき-f8p
@みずき-f8p 4 жыл бұрын
@@伊藤正美-z1s ありがとうございます! 頑張ってます!
@冬のおばけ
@冬のおばけ 4 жыл бұрын
みずき どのくらい開くようになりましたか?
@みずき-f8p
@みずき-f8p 4 жыл бұрын
@@冬のおばけ 100°~105°くらいですかね… まだまだ頑張らないとです💦
@佐々木悠大-n6p
@佐々木悠大-n6p 4 жыл бұрын
体調大丈夫ですか?お大事になさってください。
@エリートむさしP
@エリートむさしP 4 жыл бұрын
ちょうど痛くて、いい感じのストレッチになりました。 筋痛めてます(T ^ T)
@kyoko7165
@kyoko7165 4 жыл бұрын
まさに、90度しか開かないです(^^; 以前の開脚動画毎日やってますが~ なかなか頑固✊ 今日のストレッチもやったあと内腿がつりそう~😅 でも❗頑張って続けます(^o^) 分かりやすくて、楽しい🎵動画、ありがとう🍀
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
頑張りましょー!
@tea-rw8mb
@tea-rw8mb Жыл бұрын
今日から頑張ります。5/14 70度
@ひまり-u1h
@ひまり-u1h 3 жыл бұрын
頑張ります! 3月15日〇
@ナイトメア-d7z
@ナイトメア-d7z 4 жыл бұрын
毎日やり続けてもうすぐ一年ですが、やってくうちにやり方が変わってしまったのか、ストレッチに慣れたのか、一時期と比べてかえって硬くなってるような気がします。対処法はありますか?
@あいうえお-u3w1b
@あいうえお-u3w1b 4 жыл бұрын
0:32 1:20 2:13 2:59 3:57 4:38 5:32 6:15
@Noah-pb5tc
@Noah-pb5tc 4 жыл бұрын
45度も開かないんですけどどうしたらいいですか😭😭しかも足を伸ばして座ることすら痛くて疲れるんです😭
@funky32monks
@funky32monks 6 ай бұрын
本当それ😂
@rentGT
@rentGT 4 жыл бұрын
腰の捻りが出来ません。何が原因ですか?改善出来るストレッチがあれば教えて下さい。
@yuyu-zq5en
@yuyu-zq5en 4 жыл бұрын
動画を始めて6日目ですが、前屈して床から15センチぐらい届かなかった所から、指先が第一関節までつき始めました!目標は開脚ペターです! 頑張ります^o^
@binasu7821
@binasu7821 4 жыл бұрын
短内転筋のストレッチの後から、膝内側が痛くなった…。間違ったのかな
@さあ-z6w
@さあ-z6w 4 жыл бұрын
質問です! こういうストレッチってオガトレさんが独自で考えているのでしょうか? もしそうであれば、どのように考えているのでしょうか?
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
はいー!僕が考えています! 基本的には、運動学と解剖学に基づいて、動作から逆算して効率よくストレッチして行けるように順序を決めています!
@さあ-z6w
@さあ-z6w 4 жыл бұрын
なるほど… ありがとうございます! 参考にさせて頂きます!
@mioris4669
@mioris4669 4 жыл бұрын
オガトレ散髪しましたね。💕        内腿がすごく伸びます。今100度ですが、頑張ります。
@ogatore
@ogatore 4 жыл бұрын
ばれました笑
@mioris4669
@mioris4669 4 жыл бұрын
オガトレ 可愛くなってます。
@rad199814
@rad199814 4 жыл бұрын
まじで体カチカチだからこれもセットでやる! 5/5日 ○ 5/6日 ○ 5/7日 ○ 5/8日 × 5/9日 ○
@0o8Aoi8o0
@0o8Aoi8o0 4 жыл бұрын
ヘルニアですがやっても大丈夫ですかね? もしやめた方がいいなら 腰痛持ちの人でもできるものを教えて欲しいです!
@mileym5595
@mileym5595 4 жыл бұрын
一旦辞めてしまったけどまた今日から頑張ります( ; ; ) 初日の状況:脚は90度しか開かない 7/7 ○ 7/8 ×(階段から落ちて怪我した為断念) 7/9 ○ 7/10 ○ 7/11 ○ 7/12 ○ 7/13 × 7/14 ○ 7/15 ○ 7/16 7/17
@user-qj2sh3hx4m
@user-qj2sh3hx4m 4 жыл бұрын
ストレッチの事思い出して!
Stretch for splits! 【How to a 180 leg split in 2 weeks】
14:11
オガトレ
Рет қаралды 25 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
[10 Min Every Day] How To Do Middle Split In 2 Weeks # 510
12:59
Stretch for splits! 【How to a 180 leg split in 2 weeks】
11:44
オガトレ
Рет қаралды 3,4 МЛН
For Extremely Stiff Shoulder Blades! Stretch to Improve Flexibility!
12:50
Stretch to Achieve a Full Split! 180° with Ease!
11:30
オガトレ
Рет қаралды 332 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41