【交易から道路まで】時代を超えた技術を持っていた縄文王国「三内丸山遺跡」

  Рет қаралды 1,058,423

Discover Japan with Daria

Discover Japan with Daria

Күн бұрын

Пікірлер: 792
@yourselftama
@yourselftama 2 жыл бұрын
昔は、地球は今よりもっと暖かかったし、空気内の二酸化炭素比率も多かったようです。植物も巨大だったし、争う必要のないほど食べ物があったのではないでしょうか。 本当に一人で作っているのかと疑いたくなるような素晴らしい検証動画ですね。 ディスカバリー・チャンネルの番組並みですよ。
@東方迫真
@東方迫真 2 ай бұрын
温暖化も悪くないと確信した。
@japan6906
@japan6906 23 күн бұрын
@@東方迫真 まあ、そうすると海面が上昇して日本もだいぶ狭くなるかも。三内丸山遺跡の頃の水位になったら、東京なんかはほとんど沈むのかな?
@PP-jg2vz
@PP-jg2vz Жыл бұрын
18歳で日本に来られて、日本人も知らない内容を説明できるとは、素晴らしすぎます。
@sojuokamoto6458
@sojuokamoto6458 2 жыл бұрын
在日4年目とありますが、 日本人より物知りで、日本語もペラペラじゃないですか。。。。 凄いですね。。。。 私自身恥ずかしくなります。。。。 あなたの母国を応援します! 頑張ってください。
@tetsuyaigarashi204
@tetsuyaigarashi204 2 жыл бұрын
三内丸山遺跡は以前いきました。 全員の墓の大きさが同じで、身分格差がないのがわかります。 稲作や麦の栽培が人類を幸福にしたのか、考えさせられました。 サピエンス史も読んでいたので、目の当たりにした感が衝撃でした。
@ゲレンデマン-t4c
@ゲレンデマン-t4c 2 жыл бұрын
何より凄いのが縄文時代は武器が出土しなかった事ですよね そうとう平和だったんだと思う
@saku6559
@saku6559 2 жыл бұрын
正に古代史を覆すような世紀の大発見でしたよね。考古学ファンの度肝を抜いた三内丸山。 狩猟生活が主と思っていた縄文の生活、しかし5900年前に青森の極寒の地に住み着き住居を築き集落を形成した・・・凄いですね。 弥生の代表的な集落、吉野ヶ里を凌駕するような大集落が存在した奇跡のようなお話。 ビルの5階の高さに匹敵する巨大な物見櫓!!宗教儀式用の土偶!想像を絶する高度な技術を持つ集団が存在したことが驚きです。 *かって出雲大社の本殿は現在よりも遙かに高かった。天まで届くような神殿の描写は「古事記」にも期されています。 「そんな物が作れるもんかい」・・・これも巨大な柱の遺構が発掘されたことのよりにわかに信憑性を増しました。 古代はまだまだ謎に満ちている。三内丸山の発見を契機に「縄文」が更に解明されることが楽しみでしか有りません。 ダリアさん今回もお疲れ様でした。ホンマに生き生きと目を輝かせて遺跡を歩くダリアさん!めっちゃ素敵です。
@問題だ像
@問題だ像 2 жыл бұрын
当時の山内丸山は「極寒の地」ではない。きゃはあはああ、薄着で過ごせる位温暖地、地球全体が温暖寒冷を繰り返す一瞬だったんだね。衰退の原因が栗を主食的に利用していた事だとは知らなかったよ。
@010203SW
@010203SW 2 жыл бұрын
なかなかの大作ですねー 素晴らしい。 語られているように繫栄し衰退したのは温暖化と寒冷化ですね。温暖化と共に北上し寒冷化と共に南下した。栗が育たなくなったは結果であって、住む環境としてより暖かい所へ移住したと考えるのが自然ですね。動画内の住居内にあった物で藁が有りましたがこれも縄文時代に稲作があった証拠ですね。縄文時代を高度な文明があったと認めたくない人達がいるようですが、出土した物だけ見ても高度な文明無くして作れない物だらけですよ。更なる解明により詳細な社会生活や広範囲な交流などが判ると面白いですね。
@たかむら篁
@たかむら篁 2 жыл бұрын
子供の頃、貝塚で遊んでました。 なんかの骨でできた釣り針とか見つけてペンダントを作った。 三内丸山遺跡から内陸方向に梵珠山がありそこに貝塚があったんです。 梵珠山は火の玉で有名で大人になってから山頂に火の玉探索イベントにに参加しました。あの辺の畑から農作業中に土器が出たとよく聞く話です。掘ればなんが出てくる所です。縄文の集落はもっと広範囲にあったと思います。
@トラちゃん昭典
@トラちゃん昭典 2 жыл бұрын
ダリヤさんに日本を教えていただくなんて、これほど光栄なことはありません。ダリアさんの勤勉さと日本を愛してくださる姿に 頭が下がります。ありがとうございます。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
こちらこそ、見ていただきそして応援のコメントまでありがとうございます😌
@鈴木幸一-n5g
@鈴木幸一-n5g Жыл бұрын
@南斗ジュウザ
@南斗ジュウザ 2 жыл бұрын
もうNHKは、この女性に番組をオファーしなさいw 素晴らしい動画です!
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
ありがとうございます☺️
@Letstakeiteasy.
@Letstakeiteasy. 2 жыл бұрын
知りたかった情報満載。 私的には再確認という場面もありましたが、でも、とても分かりやすく、多くの情報をみごとにまとめられ、とても素敵で本格的な動画のシェアとなっており、感謝します。 平和を好み一万年以上続いた縄文の民の末裔であることに、私たち日本人自身もっと誇りを持っていいのではないかと常々感じておりますが、今日のお話のとおり、新たな発見で日々知見は更新されており、彼らから学ぶべきことはまだまだ沢山あるのだと思います。 皆さん海外の方々の視点で、私たちもさらに新鮮な感覚で捉え直すことの出来た、本当に優れたフィールドワークによる、まさに永久保存版と言っていい学術的な動画だなと思いました。 撮影や編集も本当に見事で、時間も手間もかけられており、お疲れ様でした。多分手数料などで差し引かれ、きっとお手元には半分くらいの金額しか届かないとは思いますが、ささやかながらこの Super Thanksでひと休みのときの、何かお菓子とか飲み物代の足しにでもしていただければと思います。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
Hello December! 様 応援と励みになるお言葉をありがとうございます。こんな温かいお言葉をいただいて嬉しい限りです! 本当に小さなお返しになりますが、いただいたご支援は勉強の材料に使い、これからも楽しく有意義な動画を作れるように頑張ります☺️
@yoshinoriyamamoto9569
@yoshinoriyamamoto9569 2 жыл бұрын
外国人であるダリアさんが、日本の縄文時代の遺跡をこれだけ丁寧に説明されていることに驚いています。それだけ日本の文化に興味を持たれ勉強されていることに感謝しています。
@日埜博司
@日埜博司 4 ай бұрын
外国のかただからこそ,ニホンジンよりきちんと解説できるのですけど。はやいはなし,このかたのニホンゴ,うるさくちゃらいニホンジン女子アナのそれと,どちらがうつくしいですか?
@高橋研司-v7b
@高橋研司-v7b 2 жыл бұрын
テレビ見るより勉強になりました。 現代の日本人より丁寧な言葉使い…恐れ入ります。
@crunch645
@crunch645 Ай бұрын
あきらかに😮高度な文明❤🎉
@Lily-oc8rw
@Lily-oc8rw 2 жыл бұрын
日本人以上に日本の心を持ってますね✨
@tawasi711
@tawasi711 2 жыл бұрын
これ程コンパクトに、わずか25分足らずで世界遺産の縄文遺跡を紹介出来る能力を持った人は私は知らない。是非数か国に翻訳して世界に発信することを望みます。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
温かく、励みになるお言葉をありがとうございます🙇‍♀️ いつかは縄文時代や日本の歴史の面白さを世界へも発信できればいいなと考えています☺️
@takkad1590
@takkad1590 2 жыл бұрын
NHKの丸投げ制作会社より遥かに上質で外国人目線だからむしろ日本人にも新鮮に映る。あらためてNHKの癒着権益の無駄遣いぶりが浮き上がる。
@Maki-kg1lb
@Maki-kg1lb 2 жыл бұрын
私も、海外で通用する出来映えだと思います。是非、何ヶ国語でも良いので発信お願いします。
@ramujomonshumeru1184
@ramujomonshumeru1184 Жыл бұрын
寧ろ彼女の日本語のまま、各言語字幕対応して欲しい。彼女のような日本人も日本にはいることを世界に証明したい。日本は多民族国家。歴史永過ぎて皆んな日本人に観えるだけ。
@Saitama-kenmin
@Saitama-kenmin Жыл бұрын
日本は、遺跡の数も万単位、圧倒的なんですよねぇ。そして大きな争いの痕跡もなく、文化文明も高水準です。進歩的なモンは全て大陸・半島由来とする現在の考古学には、ワテクシは大いに疑問を感じとります。そりゃ入っても来ただろうけど全てではない、自虐史観には困ったモンです。日ユ同祖論だって、ユダヤ人から先住日本人が一方的に恩恵を受けたワケではなく、ユダヤ人に対しても大きな恩恵を与えていた、ワテクシはそのように考えます。🤔😁🤗
@mikecat554
@mikecat554 2 жыл бұрын
三内丸山遺跡がどういうものかわかりました。クオリティーの高い動画ありがとうございます。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
こちらこそ見てくださり、そしてコメントまでありがとうございます☺️
@KHieda
@KHieda 2 жыл бұрын
なにも施設ができあがらず、工事途中で放棄した野球場があるとき、訪問しました。6本柱は穴だけでした。海がどこまであったかイメージしながら散策しました。人がいっぱい平和に暮らす豊かな大地。また行きたいと思います。、
@鈴木尚夫-t7q
@鈴木尚夫-t7q 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
ご支援をありがとうございます🙇‍♀️ これからもより良い動画を作っていけるように頑張りますね☺️
@masamitakeuchi1829
@masamitakeuchi1829 2 жыл бұрын
ずっとずっとまっていました。ダリアさんの「三内丸山遺跡」の感動的な縄文時代のふれあいの語りを期待していました。終始穏やかな語りと柔和な表情から期待以上の満足の気持ちが伝わってきました。 探訪動画ありがとうございました。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
こちらこそ、見てくださりそして嬉しいお言葉をありがとうございます🙇‍♀️ 縄文時代の面白さを皆さんと共有できていたら何よりです😌
@本多智子-j8c
@本多智子-j8c 11 ай бұрын
動画を見てぜひ訪れたいと思いました。聴きやすい日本語を話されておられ感動しました✨素晴らしい動画をありがとうございます🎉
@shin.o.2104
@shin.o.2104 2 жыл бұрын
興味深いお話、ありがとうございます。気づかれていらっしゃるかと思いますが、日本人には「耳たぶの大きな人達」と「耳たぶのない人達」の2つのグループがあります。縄文人の多くは恐らく「耳たぶの大きなグループ」です。だとすると、三内丸山遺跡で展示されている人達は、もっと耳たぶを大きく描かなくてはならないような気がします。この人達は暖かい場所で生きるように身体がつくられています。クリという食糧の問題に加えて、こうした理由で南の方に移動したのではないかと思っています。そしてその人達は各地でイモをつくって主食にして生きながらえた。日本には「コメの文化圏」と「イモの文化圏」がありますから。お話をきっかけに、クリの文化圏も研究してみたいと思います。ありがとうございます。
@aquadrop8356
@aquadrop8356 9 ай бұрын
素晴らしい動画でした。過去を読み解くとわかること、この時代のご先祖様は、豊かな自然に更に手を加えて、自然の恵みを大いに享受して翡翠・琥珀・漆器を加工したり作るほどまで、栄えていた、やがて栗が育たなくなった時の絶望、新しい土地への移住を決断したのですね。
@田代聡-w2y
@田代聡-w2y 2 жыл бұрын
すげぇ~!! ダリアさん!! もう何も言う事ありません。 完璧な動画です。 本当に映画監督か?放送作家にもなれる実力ですね。 感服しました。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
ありがとうございます😅 こんなにも素敵なお言葉をいただけて嬉しいと共にちょっぴり恥ずかしい気持ちです(笑) 楽しくみていただけたことが何よりも嬉しいです😌 これからも皆さんの応援を励みに頑張ります!
@ファイトー1発
@ファイトー1発 2 жыл бұрын
@@sukimanidaria 様 世界不思議発見とかよりも為になる番組ですね。ほんと素晴らしい(^.^) しかしこんな知的で美しい方が日本を好きで居てくれてありがたいたいです。゚(゚´Д`゚)゚。
@ファイトー1発
@ファイトー1発 2 жыл бұрын
全くですなぁ。テレビ局じゃないのに完成度が凄い。
@ぬねのてととと
@ぬねのてととと 2 жыл бұрын
回る土偶さんたちと重厚な音楽のスペシャルなワクワク感に「おおお」って声出してしまいました😯 文明の同時発生は何かつながりがありそうで面白いですね 地球全体での気候やら何やらの影響とか。 大型竪穴建物は客人との宴会とか宿なんかにも使われたのかも? 大型掘立柱建物がなければ縄文研究は今のようになってなかったでしょうね 栗ばかりと聞くと花粉症を思っちゃいますけど。 次回がめちゃめちゃ気になりますぅぅぅ🤣
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
ぬねのてととと様 いつもご視聴と応援ありがとうございます。今回の動画は特に好きな遺跡なので、このような温かいお言葉を頂いて本当に嬉しいです☺️ 土偶は半日くらいかけて撮影しました(笑)この土偶は全部私が持っているものですが、中で黒い遮光器土偶は実寸大で自慢の子です! 三内丸山遺跡にある大型の建物は何の目的で作られたのか気になりますね。本当に謎の多い遺跡です!
@ぬねのてととと
@ぬねのてととと 2 жыл бұрын
@@sukimanidaria 実物大はすごい!大いに自慢してやってくださいまし! 撮影半日とは!さぞ楽しかっただろうなあ思います😄今回限りはもったいない🤣
@katsuhiro1215
@katsuhiro1215 2 жыл бұрын
動画のクオリティがすごすぎる。。。
@2009kenzo
@2009kenzo 2 жыл бұрын
素敵な話ありがとう! ダリアさんの優しい語り口で話がすぅーっと入ってくる。 いつもありがとう。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
こちらこそ、いつも見てくださり、また感想も残してくださりありがとうございます☺️
@user-hakugei
@user-hakugei 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 何も申し上げる事がありませんね✨ 素晴らしい❗ 念願の場所の一つを訪問されていいですね。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
白鯨さん いつも応援してくださりありがとうございます。このような温かいお言葉はいつもとても励みになります😌 今回は好きな縄文時代で、念願の場所だったので、どうしたら楽しい動画が作れるのか考えながら試行錯誤で作っていたので、楽しく見ていただけましたなら何よりです!
@user-tsalena1988
@user-tsalena1988 2 жыл бұрын
縄文時代が、こんなにも長かったって本当に驚きです😲😲😲。 そしてまるで、映画を観ているような感覚‼️ 感動せずには、いられません👌❕👍。
@中納言誠啓
@中納言誠啓 2 жыл бұрын
ダリアさんの縄文遺跡愛がビシビシとナレーションから伝わってくるので、 いつの間にか引き込まてしまう自分がいた。 いつもダリヤさんの動画では、右下に片足のない遮光土器が見受けられる。 もしかして三内丸山遺跡はダリアさんにとって本丸なのかな?と思う。
@Usakaya
@Usakaya 2 жыл бұрын
三内丸山遺跡行ったけどこの動画で理解が深まった! もうTVを捨てても良いほどのクオリティ✨ 日本語も丁寧で専門用語などのvocabularyも多くて表現力あって話に引き込まれます。😃❗
@佐々木信一-m1x
@佐々木信一-m1x 2 жыл бұрын
これからも御活躍を。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
佐々木信一様 応援ありがとうございます🙇‍♀️ 本当に些細なお返しにはなりますが、これからも動画を通して日本史の魅力をより楽しく伝えられるように頑張りますね!
@キャブジョン
@キャブジョン 2 жыл бұрын
日本人なのに知らなかった数々を教えていただいて有難うございます。本当に嬉しいです。ところで縄文人が作った道路のわきにお墓があったということですが、ローマ帝国でも街道沿いにお墓を確か建てたと思います。これも不思議な偶然ですね。本当に示唆に富み、また感動的な内容です。
@mjdnvielsnc
@mjdnvielsnc 2 жыл бұрын
歴史の授業で見るべき動画です
@cycleboat
@cycleboat 2 жыл бұрын
完成度の高い動画で楽しませていただいています。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
T M 様 応援と温かいお言葉ありがとうございます☺️ 今回は縄文時代の念願の遺跡なので、その面白さを皆さんに共有できればなと思い、試行錯誤で動画を作りました。楽しでいただけたら嬉しいです! また、せめてのお返しにはなりますが、これからもより楽しく有意義な動画を作れるように頑張りますね!
@あんこ-m8p4e
@あんこ-m8p4e 2 жыл бұрын
ダリアさんの歴史の、史観の見る目、の凄さや、動画の、編集の緻密さなど、どれをとっても、一流品です。 これからも、歴史を、思う存分に駆使して、素晴らしい動画を、期待しています。
@令和-u3y
@令和-u3y 2 жыл бұрын
5000年前にあった文明の偶然と語り部ダリアさんに、鳥肌の処理に困るほど感動しました。
@川村清孝-p2j
@川村清孝-p2j 3 ай бұрын
青森県民です すごいその地域に対して勉強してるなぁと思い感激しました まだまだねぶた、ねぷた、立佞武多 十三湊、今の十三湖の歴史  と 魅力いっぱいの歴史があるので 是非 また、青森に着てください♥
@gunsogiroro4964
@gunsogiroro4964 2 жыл бұрын
BGM、、カメラワーク、インサート映像、ナレーション、もうこれは一つのプロ映像番組に仕上がってます。 私の育った町にもちょっとした縄文遺跡があって、子供の頃はよくヤジりを探して山を歩いてた記憶があります。 遺跡は造成工事などでたまたま見つかることが多いことから、きっと今でも都市部の下にはこのような遺跡が たくさん眠ってるんだと思いますね。 遠く離れた鹿児島にも大きな縄文遺跡があることから、後の大和朝廷の敵とされた蝦夷と熊襲の共通点があるのかな、 と思えてきます。
@sabu2536
@sabu2536 2 жыл бұрын
初めて見させていただきまして感動しました。 ダリヤさんの日本語、探求心、好奇心、分析力、日本人の教育は現在まで意図的に改ざんされて正しい歴史を教わって来なかったのです。 正しく、詳しく、日本の歴史、縄文人の生活ぶりが手に取るようにわかります。 ありがとうございます。
@アーモンドアイ-s8z
@アーモンドアイ-s8z 2 жыл бұрын
毎回感動する動画ですが今回はとりわけ感動しました。  昔学校で習った縄文時代の印象は家族単位で獲物を追って移動する狩猟漁労生活を送る原始人のイメージでしたが、それは全く間違いで農業を営み遠隔地と交易をし、分業で社会を形成する近代的な生活を送っていたと改めて認識出来、ますます縄文時代への興味が強くなりました。
@naz1742
@naz1742 2 жыл бұрын
まるでテレビ番組のような作り 編集にどれだけの時間と労力をかけているんだろう 考古学はお酒や栗の栽培、集落の終焉までわかるんですね凄い😏👍
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
今回は特に縄文時代の面白さを皆さんにも共有できればと思って、何度も撮り直したり、書き直したりと力を入れてみました☺️ 皆さんと縄文時代の面白さを共有できる動画になっていましたら嬉しいです😌
@naz1742
@naz1742 2 жыл бұрын
@@sukimanidaria いつも拘った編集ご苦労様です😉 自分を含め皆さん縄文時代の面白さを楽しめたようですね ありがとうございます これからも頑張ってください💪😄
@rinuuuuuuuu
@rinuuuuuuuu 2 жыл бұрын
動画のクオリティが高いですね! テレビで放送されていても違和感がないくらいです!
@ひとみ-j3z
@ひとみ-j3z 5 ай бұрын
ありがとうございます 青森すらまだいったことがありません 一度ここに行きたいです。 「大型ほったてばしら建物」 なんて言葉を日本人ではない、海外のお嬢さんから聴くなんて😊 ロマンを 発見をありがとうございます
@アオヒデ
@アオヒデ Жыл бұрын
このチャンネルは日本のメディアのお手本になりますね。
@jgsin2663
@jgsin2663 Жыл бұрын
日本人も日本の事を思い出す必要が ある時代だと思ってます! 素晴らしい動画を本当にありがとうございます!☆
@RoadsterZYT
@RoadsterZYT 2 жыл бұрын
動画を見ているとどんどん縄文時代への興味が掻き立てられて行きますね。 知的好奇心を駆り立てる動画をありがとうございます。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
わぁ!そう言っていただけて嬉しいです!縄文時代は本当に面白い時代で、興味が尽きませんね😂
@船水良誠
@船水良誠 2 жыл бұрын
感動しかありません、よくぞここまで興味を持ち現場に行く前に勉強する、現場で確認する素晴らしい行動力です。日本人でも興味がある人は少ないと思います。 ダリアさんは、ロシア出身なのにどれだけ日本の事を理解しようと考えているのでしょうか?
@higa-ov6cs
@higa-ov6cs 2 жыл бұрын
ウクライナとロシアのハーフだけど。父親がウクライナ人。以前の動画を参考にしてね。
@seven3312
@seven3312 2 жыл бұрын
ダリアさんの嬉しそうな顔を見るだけで如何に三内丸山遺跡に興味がるのか分かります
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
本当に一つ夢が叶った日で、本当に嬉しかったです😂😂 前日は楽しみ過ぎてなかなか眠りにつけなかったのがいい思い出です(笑)
@seven3312
@seven3312 2 жыл бұрын
ダリアさんの新しい動画楽しみにお待ちします
@videoviewer7184
@videoviewer7184 2 жыл бұрын
遮光土器から始まる出だしが秀逸!(映像の構成もイイし「縄文時代」挿入のセンスも抜群!「プロかよっ!!」)そして全編通じてのシナリオも素晴らしいと感じます。そういう動画で縄文の三内丸山遺跡を学べるのがホントありがたいです。さらには、ダリアさんの縄文時代の文化への想いが観える感じがステキでした。もう、次の動画にワクワクです。ダリアさん、応援していますヨ~
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
video viewer 様 いつもご視聴と応援ありがとうございます。「プロ」と言っていただけて恥ずかしいながらとても嬉しいです☺️ 今回は縄文時代で念願の遺跡なので、どうしたら皆さんにより楽しく伝えられるのか考えながら試行錯誤で作っていました。楽しく見ていただけましたなら何よりです! 遮光器土偶は、私が買った実寸大のものを半日くらいかけて撮影しました(笑)
@駱駝-f7q
@駱駝-f7q 21 күн бұрын
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@thide1275
@thide1275 2 жыл бұрын
ダリヤさんの企画と熱意、そして、準備と当日のダリヤさんを撮影し多くの時間を費やした完璧な編集をしたご主人の裏方の努力と想定します。ありがとう。
@大津美子-d6s
@大津美子-d6s 2 жыл бұрын
ダリアさんは何時も凄い。
@bamp9481
@bamp9481 2 жыл бұрын
縄文時代というかつて日本にすごい文明、文化があったのかと興味深く見てましたが、ふとすばらしい解説にも驚きました。
@zoujirousaigou8245
@zoujirousaigou8245 2 жыл бұрын
日本の歴史を研究してくれてありがとう。感謝しています。ご活躍を祈っています。
@まやらあかさ-x9u
@まやらあかさ-x9u 2 жыл бұрын
私も行きました。跡形もなかった凄い遺跡が現れたのが歴史好きには堪らない。東北や北海道の縄文文化を調べていくと、アイヌと直接には繋がらないことに気付きます。
@sanaesato-b3x
@sanaesato-b3x Жыл бұрын
アイヌとは直接は繋がらない‥ つまり、アイヌとは間接的には繋がるということですね? アイヌの方々のDNAに占める縄文人の割合の高さ。 土と木と草で出来ている住居。 神と愛を大切にする文化。 イレズミ。 衣類の文様と縄文土器の文様の雰囲気の類似性等‥ 栗の栽培は気候変動で出来なくなった北海道縄文人とアイヌの方々。 海と陸を自由に往き来していた縄文人。アイヌの方々も沖縄に昆布を運んでいた話を聞きます。 北方民族と縄文人の混血の他に、違いはあるのでしょうか? 黒曜石や翡翠の文化はアイヌには伝承されていないのでしょうか?
@Shoko-qw7ty
@Shoko-qw7ty 3 ай бұрын
誰よりもわかりやすい解説 太古の人びとの、おおらかで豊かな暮らしを思えば 胸がいっぱいになりますねありがとうございます❤❤❤❤❤!
@細谷達洋
@細谷達洋 2 жыл бұрын
素晴らしい動画に感謝します。建築技術には驚きました。今の技術者に通じるもので素人の出来るものでは無いですね。1500年一緒に暮らすのは平和でなければ出来なかったでしょう。縄文時代は何か温かみを感じる時代ですね。
@月舟
@月舟 Жыл бұрын
各地方に翡翠や黒曜石やアスファルトなど特産物があったのに、よその土地の人がそこを我がものにしようと思わなかったというのは素晴らしいですね。どうすればそのような境地に到れるのでしょうね。学ぶことが多そうですね。
@風に立つラビット
@風に立つラビット Ай бұрын
母国語以外の情報をこれほどまでに、綺麗に、知的好奇心をくすぐる着眼点でまとめ上げる。 ガチ天才。鳥肌もん。
@かわぐちしげみち
@かわぐちしげみち 2 жыл бұрын
何てことだ・・・ また、言いますよ。 ダリアさん、貴方は本当にウクライナ人ですか? 流暢な日本語!、豊富な知識。 今回は、縄文時代のロマンをたくさん教えてもらいました。 ありがとうございます。
@chie8324
@chie8324 2 жыл бұрын
日本語がとてもお上手ですね。そして、歴史にとても詳しいと思います。三内円山遺跡は、私もずうっと行きたい場所です。縄文時代は平和でエコで持続可能、今、私達が参考にしたい社会だと思います。介護の精神も有った事は人骨の研究からも推測されています。素晴らしい社会ですね🥰
@多田千英
@多田千英 2 ай бұрын
初めて拝見して感動させていただきました。私たちが知らされてこなかった正しい歴史を見事な日本語で語られるダリアさんに感心しました。これから楽しませていただきたいと思います。頑張ってください!
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 ай бұрын
嬉しいです!これからも日本の歴史の面白さを伝えていきたいと思います!☺️
@鈴木尚夫-t7q
@鈴木尚夫-t7q 2 жыл бұрын
動画のクオリティはNHK並みで編集が素晴らしすぎます。ありがとうございました。次の動画を楽しみにしております。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
鈴木尚夫様 応援してくださり、そして温かいコメントまでありがとうございます!いただいたご支援は勉強の材料に大切に使わせていただきます😌 この動画を通して皆さんに縄文時代の面白さを共有できればなと思い何度も撮り直したり、内容を書き換えたりしていました。楽しでいただけましたら嬉しいです!
@義-t8s
@義-t8s 2 жыл бұрын
タリヤさんの説明が分かりやすく、流暢な日本語がすばらしいです。
@使用者925号
@使用者925号 2 жыл бұрын
これTV番組並みのクオリティですね。 KZbinは超えてます。 そのままTVで放送できるレベル😊
@雲心月性-u8c
@雲心月性-u8c 2 жыл бұрын
ダリアさん 素晴らしい。の一言に尽きる‼️ あなたの様な才女が 日本🇯🇵で、我々日本人と共に生きていることを嬉しく感じます‼️
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♀️ これからも頑張りますね☺️
@takeshi492
@takeshi492 2 жыл бұрын
凄い! 海に向かう道の墓域も縄文尺でピッタリ割り切れる! 素晴らしい動画ありがとうございました
@speedstar356b
@speedstar356b 4 ай бұрын
本当に楽しそうに興味深そうに話す話す声が魅力です!こちらも聴いていて、楽しかったです
@ikedashinsuke560
@ikedashinsuke560 2 жыл бұрын
今回のレポートは秀逸ですね💡 ドキュメンタリー番組を観ている感覚になりました👍👍 何事も人の手を加え過ぎず、自然の思うままに身を任せる。 自然を従わせるのではなく、人が自然に従うことが万物の摂理なのでしょうね。 ダリア先生に感謝🙇😊
@孝之朝倉
@孝之朝倉 2 жыл бұрын
ダリアさんの企画力が凄くて立派な縄文案内になっています。 質問等も適宜あって視聴者を退屈させません。 縄文の深い知識を分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
@swanchan.
@swanchan. 2 жыл бұрын
地元です。すごく素敵に紹介していただいてとても嬉しいです💖他県や海外の方はもちろんですが、青森県民にもっと見に行ってもらって、祖先のパワーを感じて欲しいと思います。青森の誇りであり、パワースポットです✨✨
@kojiushigome9584
@kojiushigome9584 2 жыл бұрын
こんばんはです!ダリアさん!今回の三内丸山遺跡の縄文時代の話しが聞けて感動いたしました!何が、凄いって自分は日本にいながら全く無知で、とても恥ずかしかったのですが今回こちらの動画を拝見させてもらって縄文時代の歴史が事細かく分かるように話されていて日本語の理解力も驚嘆いたしました!これから楽しく拝見、拝聴させてもらいますね!😀
@maplefreak64
@maplefreak64 2 жыл бұрын
NHKのブラタモリで5年前に放送された三内丸山遺跡の番組をよく覚えていますが、今回の動画はNHKと遜色ありません!ブナやナラの森から栗の森に変遷するシンプルなグラフを使うことで直観的に凄くわかりやすかったです。わかりやすさで言えばブラタモリより上をいってる!少なくとも民放キー局が製作した番組より遥かにハイレベルだと思います。KZbinでこんなにアカデミックで落ち着きがあって素晴らしい日本の歴史番組を見ることができるのならテレビ局はもう、、…
@nakanoba2181
@nakanoba2181 2 жыл бұрын
こんな 流暢で、美しい日本語をしゃべれる日本人が どれだけいるだろうか…
@ryudokuroma8184
@ryudokuroma8184 2 жыл бұрын
縄文時代もそう、比較的近年の江戸時代でもそう、私たちはこれだけ素晴らしい時代を続けてきた末裔にも関わらず、明治以降から戦後にかけて徐々にその功績や歴史を否定する教育を受けてきました。結果その凄さに気づけない日本人も多いですが、外国の方に日本の誇る栄華を的確にまとめて頂いたこのレポートには感謝しかありません。
@ケンシロー-i8h
@ケンシロー-i8h 4 ай бұрын
日本語が日本人の僕より流暢! 内容も濃密! 素晴らしい動画! 三内丸山遺跡に行く前に見るべき動画!
@JerryMouse5
@JerryMouse5 2 жыл бұрын
考古学の解説動画として、とても秀逸!👍 ここまで縄文時代を丁寧に分かりやすく解説している動画は他にないでしょう。 勉強になりました🤗
@クラッククリック
@クラッククリック 2 жыл бұрын
ナレーションはプロですね。とても聴きやすいです。三内丸山は私も好きで何度も行きましたが、良く調べてまとめましたね。ありがとうございます😊もっと沢山の人に見てもらいたい物です。
@だいくん-g7j
@だいくん-g7j 2 жыл бұрын
ダリアさんの知識と動画上での語りには、いつも感心させられます❣️😅 このまま教育番組として、TV放映しても良い程ですね❣️ ここまで日本の歴史や考古学に関心を持って戴き本当に有り難うございます❣️🙇‍♂️ これからも素敵な動画配信を宜しくお願い致します🤲❣️
@ひで爺-h4z
@ひで爺-h4z 2 жыл бұрын
考古学が科学であり、数学の理論であり、生物学である事がよく理解できました。ダリアさん今年の終わりに素晴らしい知識を授けてくださりありがとうございました。
@--9607
@--9607 2 жыл бұрын
ミステリー的な語りから入り凄さを説明してくれるブラボー
@Aomori-Yell
@Aomori-Yell 2 жыл бұрын
なによりもわかりやすくて見応えある動画でした!! ありがとうございます🙇‍♂️
@sakanatsuri
@sakanatsuri 2 жыл бұрын
大変勉強になりました。 日本人にとって素晴らしい動画です。 有難うございます。
@やまとのヒメなでしこ
@やまとのヒメなでしこ 2 жыл бұрын
素晴らしい旅に感謝です。
@tacyu5595
@tacyu5595 22 күн бұрын
素晴らしい動画ですね。 たいへん勉強になりました。 ありがとう
@h.yoshiaki
@h.yoshiaki 2 жыл бұрын
ダリアさん、素敵な動画をありがとうございます😊 縄文時代というと、土器と土偶しか印象になかったのですが、この動画を観て、とても興味を持ちました。 来年、青森へ行く機会があるので、ぜひ遺跡に立ち寄ってみたいと思います。 気温が温暖だったから、今よりも過ごしやすかったのですね。 変化する時代には、一つのものに頼りすぎてはいけないという教訓がありますね。 また、次の動画も楽しみにしてます。 新幹線など、乗り物のも楽しいです😊
@かわぐちしげみち
@かわぐちしげみち 2 жыл бұрын
縄文時代については縄文土器しか知りませんでした。 縄文時代の建物、生活様式、他の部落との社会生活や交流など、すごいロマンがあるのですね。そのことに気づかせてくださったダリアさんに感謝します。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
こちらこそ、見てくださり、そしてコメントをありがとうございます☺️ 縄文時代は知れば知るほど面白く、皆さんとそんな気持ちを少しでも共有できていましたら嬉しいです!
@やませみ-x3q
@やませみ-x3q 2 жыл бұрын
三内丸山遺跡に行くとワクワクしますね。歴史を勉強するとCO2と気温に相関性がないことが分かります。
@washizukaasahi2757
@washizukaasahi2757 2 жыл бұрын
仰る通りです。 縄文海進について納得する説明を聞いたことがありません。 私もCO2は、温暖化とは無関係と思います。
@kouzmo10
@kouzmo10 2 жыл бұрын
地球の気候変動は太陽の活動の影響だと思っています。温暖化CO2犯人説は科学ではなく政治でしょう。 利権に迎合する政策ではなく気候変動の中をどうやって快適に生活していくかを政策に反映した方が良いと思っています。
@やませみ-x3q
@やませみ-x3q 2 жыл бұрын
@@kouzmo10 地球の気候は太陽の活動と 木星の引力による地球の公転軌道の変化も影響があるそうです。
@shiro7732
@shiro7732 2 жыл бұрын
動画のクオリティが凄い! 普通に歴史テーマ番組のレベルです
@taitan01
@taitan01 2 жыл бұрын
いやぁーもう NHKの歴史番組を観ている感じでした。編集や解説もプロフェッショナルで よく理解できたし感動もしました。感謝です。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
こちらこそ見てくださってありがとうございます☺️ 楽しく見ていただけたら何よりです!
@Totoro661
@Totoro661 3 ай бұрын
これまであまり知識がなかった三内丸山遺跡ですが、大変興味深い内容でした。縄文時代へのロマンを感じました❤
@kazi7343
@kazi7343 2 жыл бұрын
初めて見させて頂きましたが、わかりやすくて内容も素晴らしくビックリしました。 他の動画も見させて頂きます。 楽しみが出来ました。ありがとうございます。 これからも頑張ってください。
@ヒノクニ-v6e
@ヒノクニ-v6e 2 жыл бұрын
この動画は詳細かつ分かりやすく縄文時代を説明していますね。永遠に残して欲しい動画です。
@terve1478
@terve1478 Жыл бұрын
ドラマチックで壮大な感じのする、見応えのある素晴らしい編集で、話に引き込まれました
@nogiboshi
@nogiboshi 2 жыл бұрын
ダリアさんこんばんは!わ~遂に!ありがとうございます!出だしから凝った作り方で本当に素晴らしいです。ホントにクオリティが世界ふしぎ発見並みですね…当時の人達へのリスペクトを決して忘れない語り口調でとても感激しました。本当に不思議ですがダリアさんの説明だとスッと頭に入ってきます。次も三内丸山でしょうか?楽しみにしております。
@hidekatsu1215
@hidekatsu1215 Ай бұрын
面白いものが出てきた保存状態もよくて何より。青森に意識や注目興味が集まるのはいいね
@mogunyansan
@mogunyansan 9 ай бұрын
プロの方々ですか? 映像や構成が上質なTV番組並みです!凄い
@oorakani
@oorakani Жыл бұрын
縄文時代を扱ってもらえて非常に感謝しています。 自虐史観を植え付けされた日本人にとって外圧がとても効果があります。(情けないです) 日本人が話してもなんだそんな話ってUFOの話程度にしか反応しないが、 外国人(美女)が話すとそうなの!って聞く耳を持ってくれます。(情けないです)
@樋口都久二
@樋口都久二 2 жыл бұрын
♥ダリアさん、縄文文化は、ロシアや朝鮮半島にも〈伝播(でんぱ)〉していたようで、縄文土器などが発見されています。 確かに、大きな自然環境の変化により、その土地を離れ、日本列島各地に、また周辺の島々や、大陸や半島に〈家移り(引っ越し)〉して行った…と考えるのが自然な考えだと思います。 その当時は、陸路は発展しておらず、移動手段は〈海路〉を小舟が多用されたことでしょうね。事実、その後〈北前船/きたまえぶね(商船)〉の大活躍が記録され、今でも海外との〈海路(シーレーン)〉は、海洋国=日本の生命線になっています。 ダリアさんの、整理されたお話を通して、長い長い〈縄文時代〉に、ガゼン(俄然)、興味が湧いて参りました。 ダリアさん、たいへんお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
@asa01053
@asa01053 2 жыл бұрын
ダリアサンスタイルめちゃくちゃよくないですか!ウエスト細いし、峰不二子みたいです!素晴らしい解説動画ですね!いつか縄文の本出してくださいね!
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
縄文時代の本の執筆、夢ですね😌
@ひろぱぱ
@ひろぱぱ 2 жыл бұрын
分かりやすい説明、最後まであきずに見ました。すばらしい♪
@sukimanidaria
@sukimanidaria 2 жыл бұрын
ありがとうございます!!嬉しいお言葉で励みになります😌
@seminosuke
@seminosuke 4 ай бұрын
初めて動画拝見しました 地元、青森県の三内丸山遺跡を紹介していただきありがとうございます。 改めて見るとこんな貴重な遺跡が身近にあるのはすごいことだと感じました、また行ってみようと思います
@イートンハーブ
@イートンハーブ 2 жыл бұрын
場所は違いますが縄文時代には稲作が始まっています。文字も存在していたという説があります。 もはや「縄文時代」というより「縄文文明」といってこいいのかも知れません。 個人でこれだけの動画を作るのは大変なこと。丁寧で言葉に優しさがあって素晴らしい出来ですね。
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
世界遺産になった青森県の全8つの縄文遺跡完全網羅!アートライター木谷節子が解説します。
16:44
アートライター木谷節子の「美術展に行ってきました!」
Рет қаралды 15 М.
The Hittites I Docu-Drama
2:02:45
Tolga Örnek
Рет қаралды 1,6 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН