円 令和4年度 2022 入試問題100題解説99問目! 愛知県

  Рет қаралды 23,823

数学を数楽に

数学を数楽に

Күн бұрын

オンラインプロ家庭教師しています。数学を個別に習い方は是非!
LINE、zoomを利用して指導します。
気になる方は、こちら!!
sites.google.c...
数学を解く楽しさを伝えたい
数が苦→数楽に!!
チャンネル登録はこちら▶︎ bit.ly/39v2H5B /
Twitterはこちら
/ cefojw7wwv5x6z0
ハリネズミと生活してます🦔
動画はこちら▶︎ • ハリネズミのログ
インスタもやってます!川端哲平で検索を!
川端哲平の自己紹介
昼は、私立の中高一貫校の非常勤講師、夜は、塾講師として数学を教えて math
学校は、明大明治、本郷、洗足学園、山手学院、かえつ有明などで教えていました。
塾は、大学時代から、個別指導のトーマスで指導を始め、20歳から早稲田アカデミーで高校入試、大学入試の数学を教えていました。
良かったらチャンネル登録よろしくです。

Пікірлер: 26
@user-rh5dh4ec3o
@user-rh5dh4ec3o 2 жыл бұрын
受験終わってからも毎日見てます! 中1であなたに会いたかったーー‼️ でも、あんなに毛嫌いしていた数学が、先生のおかげで楽しいって思えるようになったんです! 高校でも頑張ります!
@TNKKOHR
@TNKKOHR 2 жыл бұрын
別解です。 三平方の定理よりAC=2√15が出ます。 ACとODの交点をFとすると、△AFO∽△ACBなので FD=OD-OF=3、 AF=AC/2=√15 AFとFDは直交しているので 再び三平方の定理でAD=2√6
@tadmori8773
@tadmori8773 2 жыл бұрын
AFとFDは直交しません
@tadmori8773
@tadmori8773 2 жыл бұрын
直交しました
@TNKKOHR
@TNKKOHR 2 жыл бұрын
@@tadmori8773 △ECB∽△EDOですので、CBとDOが平行になりますから、 BCと直交するACはODとも直交しますので、 AF⊥FDが言えますね。
@tadmori8773
@tadmori8773 2 жыл бұрын
@@TNKKOHR 証明ありがとうございます。
@Natsume_jp
@Natsume_jp 2 жыл бұрын
方べきの定理も使えるというか、方べきの定理の証明と言える問題ですね 私はODとBCに中点連結定理が使えることに気づきませんでした
@もも-e2w
@もも-e2w 2 жыл бұрын
第一志望の高校に合格することができました!! 川端さんの数学の解説がわかりやすくて本当に助かりました これからもよろしくお願いします!
@suugakuwosuugakuni
@suugakuwosuugakuni 2 жыл бұрын
おめでとうございます!!🎉
@kenjiosumi6471
@kenjiosumi6471 2 жыл бұрын
【AD=DC=CEになること】①ODとBCが平行 ∠ACBが直角 なので ACとODは直交する ②△AOCはOA=OCの二等辺三角形 ①②よりODはACの垂直二等分線となる。③以上より△DACは AD=DC=CEの二等辺三角形 従ってCEを求めればよい。【愚直な解法】①三平方でADを計算するためにDBを求める②DBを計算するためにACを求める③ACを計算するためにBCを求める④DBをDB/AC=BE/CE から計算するためにCEを求める。
@恋々
@恋々 2 жыл бұрын
方冪の定理も使えるとは驚き。 結構難しいので白紙で出した受験生も多いのでは?
@aromaclinic4112
@aromaclinic4112 2 жыл бұрын
正答できました。 中点連結定理、気がつきました。 (川端先生のおかげです) 相似な三角形を使って解きましたが、方べきの定理を使ったほうが、もっと簡単でしたね。
@sssRUS
@sssRUS 2 жыл бұрын
ラスト1問!!
@TheSeibufun
@TheSeibufun 2 жыл бұрын
ちょっと(だいぶ)前に川端先生から数学を教わり、いま大学生(理学部数学科)ですが、「ほぇ〜、そんな性質あるんだ〜」ってなりました() 受験の図形問題はたまにやると頭の体操になりますね
@user-yf6xt4nm9s
@user-yf6xt4nm9s 2 жыл бұрын
合同はちょっと気づかなかったですね 法べきと2対1と相似でやりました
@yas-156
@yas-156 2 жыл бұрын
このグラフを見ると瞬時に方べきの定理が目に入るので、邪魔して前の問題では30秒ほど悩みましたw 続きものの場合は、前の問題がヒントになることが多いのですが、これは△OAD ≡ △OCD で使うくらいですか? でも、2辺と面積が等しいことから合同に結論付けるのに説明が面倒ですね。OA×OD×sin∠AOD = OC×OD×sin∠COD より ∠AOD = ∠COD で二辺挟角相等に持っていくのが簡単ではありますが。
@tomoniyoakewo
@tomoniyoakewo 2 жыл бұрын
方べきを知ってるか否かで解く時間大きくかわるよね ともかく今年の愛知県はぜんぜん難しくなかった
@日常系アニメファン
@日常系アニメファン 2 жыл бұрын
次で100問目ですが、その後は昨年の夏のように選抜出場校の問題だったりするんですかね?
@shinchangreen36
@shinchangreen36 2 жыл бұрын
ADCは正五角形の点
@user-taroh
@user-taroh 2 жыл бұрын
次の問題 単純に不等式の右から左を引いてはいけないことに注意ですね。 関係ないけど第一志望受かりました。先生の動画で数学かなり好きになったのに本番の数学の点数が低くて申し訳ないです。
@suugakuwosuugakuni
@suugakuwosuugakuni 2 жыл бұрын
第一志望合格おめでとうございます! 高校受験で培ったものは、必ず高校で役立つと思います。継続が重要です。頑張って下さい!
@kgpn_bread
@kgpn_bread 2 жыл бұрын
公立合格しました!🈴 対策した教科ほど手応えなく、数学爆死してしまったんですが良かったです!😭高校でもよろしくです! 今回の問題は中点連結定理と合同、二等辺三角形の底角から相似証明しておk
@suugakuwosuugakuni
@suugakuwosuugakuni 2 жыл бұрын
数学爆死!!でも生き残れて良かったです。おめでとうございます㊗️
@kgpn_bread
@kgpn_bread 2 жыл бұрын
@@suugakuwosuugakuni 過去問や対策問題で結構(9割)とけてたんですが本番で…泣いてました…泣
@tatunootouto1000
@tatunootouto1000 9 ай бұрын
接舷定理
@xyz_abc752
@xyz_abc752 2 жыл бұрын
白板の右下の線分CEの長さをだした答えの右のカッコのなかの「x>0」の書き方が原型をとどめていません。著しくひどくてびっくりしました。
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
二つの円と三平方!!(都立西)
11:18
数学を数楽に
Рет қаралды 426 М.
【面白い算数の問題】円 面積 算数 中学入試
11:07
数学・英語のトリセツ!
Рет қаралды 537 М.
東大入試数学| 答えが最も短い有名問題【2行で証明完了】
12:54
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
Рет қаралды 1,5 МЛН
Harvard Entrance Exam Question | Can you solve?
8:07
Math Beast
Рет қаралды 78 М.
補助線のセンス問われます 巣鴨 図形
11:08
数学を数楽に
Рет қаралды 347 М.
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН