【特急禁止】静岡から都心に通学。新幹線は使わない

  Рет қаралды 178,861

綿貫渉/交通系YouTuber

綿貫渉/交通系YouTuber

Күн бұрын

Пікірлер: 261
@若槻禮次郎-j4e
@若槻禮次郎-j4e Жыл бұрын
他の人みたいにまず現実的じゃないところから通学するんじゃなくて、検討してる人実際にやってる人がもしかしたらいるかもしれない、ギリ現実味のありそうな絶妙なチョイスが好き
@suzaku1218
@suzaku1218 Жыл бұрын
科目等履修生として取っている教科が木曜の1時限というのが大きそうですね あんまり遠いと間に合わないので
@uekaty
@uekaty Жыл бұрын
はじめまして。静岡県の三島から東京まで新幹線通勤して16年になります。こだま号が鉄仮面から700系、N700系に 変わっていきました。前の晩に東京駅最終で帰ったりするので、翌朝在来線は厳しいですね💦 でも東京に住みたいとは思いません。休日は富士山と駿河湾に癒されてます😀
@koichigoto4313
@koichigoto4313 Жыл бұрын
まあーCATV入っていればテレ東とTVK見れますもんね。
@kui9413
@kui9413 Жыл бұрын
あくまで自宅という設定なのに本日のとかチェックアウトとかいう単語が出てきて面白い
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
分かる、その気持ち。
@hitsugi2598
@hitsugi2598 Жыл бұрын
0:10 「今日の私の自宅」って字面でもう意味分からなくて好き
@naebo_koujou
@naebo_koujou Жыл бұрын
冒頭から狂っててすこ 綿貫氏の自宅は概念であり偏在する
@tousekitetsu
@tousekitetsu Жыл бұрын
鉄道系KZbinrだと「謎」氏は静岡県民みたいですよね。
@拓也高野-c2t
@拓也高野-c2t Жыл бұрын
このシリーズは安定して見られます
@km.dai2
@km.dai2 Жыл бұрын
地元の紹介、ありがとうございます☺️
@ydtsurubiku
@ydtsurubiku Жыл бұрын
私の住む静岡の動画で嬉しいです 東京都内までは18きっぷシーズンなら今回の通学ルート一択ですが、 バスなら早割で2600円で乗れるのと、個人的に静岡〜清水の途中にある自宅近くのバス停から乗れてしかも乗り換えなしなので非常にコスパ良く感じます
@あさぎ-c5c
@あさぎ-c5c Жыл бұрын
今日の私の自宅とかいうこの人しか使えない言葉
@32irk
@32irk Жыл бұрын
東海道線沿線は、在来線でも間に合うけれど、いざとなれば新幹線課金という切り札があるのが心強い。
@denderaryuu99
@denderaryuu99 Жыл бұрын
何を食べても「大変美味しいです」っていうのが、すごく好きです。
@kagayakihakutaka4448
@kagayakihakutaka4448 Жыл бұрын
稚内より近ければ近場さんとは違って結構リアルなところを攻めてくる綿貫氏
@知らんがな精神
@知らんがな精神 Жыл бұрын
誰園寺の話しだ?
@garipote_
@garipote_ Жыл бұрын
自宅が静岡なのでというパワーワードすこ
@スカイミュー
@スカイミュー Жыл бұрын
「今日の」自宅というパワーワード
@mikutea686
@mikutea686 Жыл бұрын
静岡住みの友人はワンチャンこうやって東京来てるのかーーーとなった まぁガチレス新幹線だけれど 個人的には他人への想像力が養えるので好きな動画
@croixchjn21
@croixchjn21 Жыл бұрын
辿り着けば駒沢大学の学食とか、綿貫氏の大学愛を感じます。学食は時間帯によっては、一般人も立ち寄れるとか。麻婆麺が美味しそうだ🍜🍥。
@ノザショー
@ノザショー Жыл бұрын
朝、ご自宅を出るとき、いつもに増して格好良いなと思ったら、紫のズボンじゃなく、カーキー色のスボンでした。 次のご自宅も楽しみです。 東海大海洋学部は雇い止めで講師がストやっるらしいので、本日公開がタイムリーでしたよ
@harukaazusa8586
@harukaazusa8586 Жыл бұрын
このシリーズそのうち東西南北どこまで離れた場所から通学出来るのか検証になりそうww
@ギガス-s2l
@ギガス-s2l Жыл бұрын
静岡で京王バスを見るのは新鮮
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka Жыл бұрын
初っ端から静岡に移住した設定作ってて草
@kenbishilover8545
@kenbishilover8545 Жыл бұрын
ほんの20年くらい前までは、7:00過ぎに静岡駅を出る島田始発東京行きまで、早朝の直通が多数あったんだよな……
@carlston_no.11
@carlston_no.11 Жыл бұрын
次は千葉の端っこから通学みたい 銚子とか鴨川とか
@tarounomura4863
@tarounomura4863 Жыл бұрын
遠距離のきっぷで関東に帰る際、浜松からホームライナー静岡→快活宿泊→起きたときの気分でサンライズか新幹線か普通列車にしてる。
@城賢一
@城賢一 Жыл бұрын
いやーいつ見ても面白い企画ですね🤪 毎回おもしろく拝見しています🎵
@チャンネル521-o3c
@チャンネル521-o3c Жыл бұрын
やっぱり新幹線通勤は偉大やな
@keisei3050
@keisei3050 Жыл бұрын
日光の次に帰る場所、静岡・・・・ いろんなとこに綿貫さんの自宅があるって事か
@shutastyle
@shutastyle Жыл бұрын
毎回面白い内容でとてもいいです!
@michiko4981
@michiko4981 Жыл бұрын
綿貫通学シリーズ、いつも通り面白かったです♪ 静岡の美しい景色も見せて貰えてgood👍️
@suzaku1218
@suzaku1218 Жыл бұрын
5:29 ちなみに同じ静岡市内には、停留所予告でおもしろSEの鳴る日本平自動車東豊田線という路線があります しかもこのSE、ご丁寧に停留所ごとに違うという
@Yamboo_tetudou
@Yamboo_tetudou Жыл бұрын
このシリーズだけど意外と通勤通学圏内かどうかの参考になるかもと思ったけど定期はとんでもない金額になりそうだし毎日4時台起床で遠距離移動は身体持たないから多分参考にはならない。けどもっと見たくなる。
@sanopin29man
@sanopin29man Жыл бұрын
今日の私の自宅…。なんと素敵なパワーワード。
@yamacchi2133
@yamacchi2133 Жыл бұрын
もはや遠距離通学をするために駒大に通ってる説が…笑 各地の自宅周りで観光を楽しんでるのがよき 以前、新富士から都内まで通っている人に会ったことがありますが流石に新幹線利用でした。在来線はきついでしょうねw
@sk-mk
@sk-mk Жыл бұрын
この検証をまとめた論文を読んでみたい
@maomao-j1x
@maomao-j1x Жыл бұрын
夫の実家が静岡市で沼津や清水も行ったことがあるのでとても面白く拝見しました。遠距離通学は大変ですが、グチっぽくならずに鉄ちゃんっぽい解説で最後まで飽きずに見せていただきました。今度は新幹線を使わずに実家に行ってみたくなりました。
@so_denaihito
@so_denaihito Жыл бұрын
02:31 吉野家蕎麦 12:27 三保の松原 19:23 唐揚げ弁当 でいつもの綿貫ルーティーン。
@小林健一-d2t
@小林健一-d2t Жыл бұрын
このシリーズ大好き❤です。
@nagura0905
@nagura0905 Жыл бұрын
昨日ブラタモリで放送した静岡市内で駿府城だった場所じゃないか。
@cjrtokkai
@cjrtokkai Жыл бұрын
静岡始発5時2分の電車、かつてはグリーン車を連結した東京行きでした。
@のぞみは西へ
@のぞみは西へ Жыл бұрын
うちの娘が都心の女子中学に通っていた時に、静岡県内から一人通学している人が居ましたよ
@wangchan111
@wangchan111 Жыл бұрын
流石に200km近く離れたら普通は大学の近くに下宿するのに、この人やべえわwww
@NBLUELIGHTYK-WINGS
@NBLUELIGHTYK-WINGS Жыл бұрын
ちなみに2011年に亡くなったソニーの会長の大賀典雄氏は東京藝術大学音楽学部の卒業生ですが、旧制中学の頃から受験に向けたレッスンの為沼津から東京までほぼ毎日通っておられたそうです。1940年代ですから片道でも2時間以上かかったと思われます。
@あさこふ
@あさこふ Жыл бұрын
4年とか留年して5年になって本当に通う日が少ない人なんかは下宿先から実家に戻って週1.2こういう通学してる人はボチボチいそう
@hiroki0816
@hiroki0816 Жыл бұрын
住所不定無職ならぬ住所不定自営業という。
@青函局
@青函局 Жыл бұрын
JR初期までG車付き基本編成や急行東海や大垣夜行の間合い運用の東京直通も多数あったですがね、今はG車付きの沼津止まりも少数派ですから。
@fuka1965
@fuka1965 Жыл бұрын
2004年以前だったら、島田発東京行きや、静岡発東京行きがあったので、始発の時間は 静岡駅にグリーン車付き11両編成が出発待ちで停まっていたのに廃止されてしまったた め今は乗り換えが必要になってしまった。
@ゆんたん-c5h
@ゆんたん-c5h Жыл бұрын
現在40歳の子供が一歳の頃神奈川から 三保の松原に行って 海岸で遊びましたが 風景がほとんど変わってませんね その後転勤で浜松在住になり ましたが
@もっちの
@もっちの Жыл бұрын
都内の大学だと、静岡でも新幹線通学なら家賃、生活費考えると有りなんですよねぇ 自宅かつ親が静岡って場合のみですが でもバスは無いw
@ぽるんが-l5t
@ぽるんが-l5t Жыл бұрын
18:54 開幕自宅が静岡って言ってるのにホテルに泊まってて草 自宅とは何か考えさせられますね
@クモハ165
@クモハ165 Жыл бұрын
ホテル住まいという方もいますし。
@SK-to2dv
@SK-to2dv Жыл бұрын
日本全国が家で草
@ミスターサワークリーム
@ミスターサワークリーム Жыл бұрын
地球すべてが家とか言い出しそう
@2273trains
@2273trains Жыл бұрын
昨日夕方三保の松原訪れましたが、清水港線の廃線跡があるのを気付きませんでした。 静岡、いいですよね。
@だいちのきゅーぞー
@だいちのきゅーぞー Жыл бұрын
今日の自宅というパワーワードよ
@ジェラード8-e7o
@ジェラード8-e7o Жыл бұрын
新幹線通勤だと静岡〜東京が定期代15万円を切るので非課税の西限ですね!
@chiaki-no-channel
@chiaki-no-channel Жыл бұрын
昨日はブラタモリ、今日は綿貫さん、2夜連続で静岡が紹介されてる‼︎
@shousuzuki5002
@shousuzuki5002 Жыл бұрын
ご苦労様です、ここらへん街灯ないから2,3週間前にガチで迷いました。
@LOW-KUSHI
@LOW-KUSHI Жыл бұрын
所さんの番組で静岡からフェリスに通ってた人がいたから新幹線とか特急ならなんとかなるだろと思ったら普通とバスとか狂気の沙汰w
@kurage009
@kurage009 Жыл бұрын
高校のとき横浜の学校に千葉から毎日通ってるのがいました。 3時間かかって帰りも3時間。 時間が勿体無いと言うやついたけど勉強には最適なんだよね。 何も考えない奴が時間を持て余す。 車窓も好き。大変だけど。 頑張って下さい。
@sm36006920
@sm36006920 Жыл бұрын
所さんの例の企画のオマージュ、てな感じで良いのでしょうか? 次はどこから通学するのか期待が高まる
@kitasan_black178
@kitasan_black178 Жыл бұрын
結局吉野家で草
@鈴木みな205
@鈴木みな205 Жыл бұрын
新潟、栃木、静岡にもお家のあるブルジョワだのに、食事は 吉野家とか庶民的。 みほの松原の富士山眺望地から 見る富士山素敵ですね。
@ホワイト-i7l
@ホワイト-i7l Жыл бұрын
自宅が沢山ありますねぇ・・・・
@587qfpcb
@587qfpcb Жыл бұрын
最初がテレ東の所さんの番組に出てきそうな人で草
@thewwfm
@thewwfm Жыл бұрын
0:10 「"今日の"私の自宅」
@YTB0428
@YTB0428 Жыл бұрын
そこんトコロで新幹線使って静岡から通学する人は見たことあったけど、普通列車で行くのは初めて見た
@べつじ
@べつじ Жыл бұрын
通学の限界シリーズ待ってました こうなると北(上越線方面)や西(中央本線方面)も気になりますね しかし乗り換え1回で東京まで行けるなら割と現実的に静岡から通勤通学出来ますね もっと沢山乗り換えが必要なのかと思ってましたが意外です
@ちかみ矢部
@ちかみ矢部 Жыл бұрын
大学の帰り道に、映画館で映画鑑賞、素敵ですね。綿貫さんの家に帰るまでの寄り道は、楽しいです。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
ほんといいですね。
@hiroppi_-hr1kn
@hiroppi_-hr1kn Жыл бұрын
おぉ~、綿貫さんはまた引っ越したのかぁ~(棒)
@exp6962
@exp6962 Жыл бұрын
「静岡から駒澤大学に通う」という謎の設定で、つかみは🆗👍 三保の松原は、個人的には時代劇のロケ地のイメージですね。 富士山に松林の浜辺がいかにも‼️っていう感じですね。
@dropshiny9645
@dropshiny9645 Жыл бұрын
静岡大学に通ってましたが、入学したばかりの頃同じ学科に岡崎から始発鈍行で通ってた子がいました。豊橋から新幹線通学してる子はたまにいましたが、それより遠くから通ってた子は彼女以外知りません。 さすがに普通に1限に遅刻するので、後期からは下宿してました…
@沖田孝介
@沖田孝介 Жыл бұрын
唐突な自宅が静岡発言
@tousekitetsu
@tousekitetsu Жыл бұрын
昔、野暮用で静岡に行った時は特急「東海」に乗り、帰りは新幹線「ひかり」を使いました。特急券、乗り継ぎ割引を使いましたよ。もう、こういう行程は出来ませんけれどもね。
@enoponp
@enoponp Жыл бұрын
上りの高速バスだと、始発に乗っても8:53 池尻大橋で微妙に間に合わないんですよね。用賀停車便なら行けるかもですが。 逆に下りは22:55新宿発が最終で、これに乗ると2:22に新静岡に着くという。
@おれおれ-w5q
@おれおれ-w5q Жыл бұрын
懐かしいですねぇ。旧三保線のバスですね。 自分、三保半島の先端の方にあった、箱根駅伝で駒澤さんのライバル校の付属高校の出身で、よく三保線のバス使ってました。 線路跡の自転車道使って、清水駅から自転車通学してた人も結構居ました。 当時、三保半島には高校が3校あって、雨が降ると、自転車通学の子たちが三保線のバスに殺到して、バスが満員で乗れず、静鉄がバス増便してましたね。 増便しても乗り切れなかったりすると、静鉄から高校へ連絡が来て、その日の遅刻者は全員遅刻免除になったの覚えてますw
@ta_ke
@ta_ke Жыл бұрын
27:43>いつものJREポイントグリーン券。綿貫さんの動画を見てると現金でグリーン券を買うというのが概念化する……
@jaimekub
@jaimekub Жыл бұрын
小田原から小田急とどっちが早いんでしょうか?駒沢行くには。
@gucci1649
@gucci1649 Жыл бұрын
旧三保駅が整備され三保ふれあい広場という場所に旧国鉄清水港線時代の車両が保存されてます。
@KACE84
@KACE84 Жыл бұрын
ブラタモリ「静岡」編の翌日に静岡動画だす綿貫さん
@umakara55
@umakara55 Жыл бұрын
駒沢大学がゲームのセーブポイントみたいになっとる
@モンテ-k7d
@モンテ-k7d Жыл бұрын
全く関係ないけど、静岡〜新宿の定期券もTOICAないしSuicaで買うことができるわけですね。 小田急使えばPASMOでも...。
@kajimin277
@kajimin277 Жыл бұрын
“今日の”私の自宅…
@針-k5n
@針-k5n Жыл бұрын
三保の松原のバス停の変遷については静岡市も中々検討を重ねていると論説で読んだことがあります。観光と保全のバランス、難しいですね。
@かしお-r7v
@かしお-r7v Жыл бұрын
日によって何故か最寄りが変わってしまう綿貫氏
@rhscm989
@rhscm989 Жыл бұрын
関西では紀伊田辺から大阪(梅田エリア)まで乗り換えなしで行ける普通列車(但し阪和線内というよりも途中の熊取以北、天王寺から大阪環状線に入った後最終的に福島までは通過運転を実施)が1日に何本かはありますよ。是非一度お試し下さい。
@nikupf
@nikupf Жыл бұрын
冬場に駒大T一枚という圧倒的強者。
@黒磯電機商会
@黒磯電機商会 Жыл бұрын
新宿駅だからてっきり、小田急線利用かとばかり思ってました(静岡から小田原経由小田急新宿ルート・静岡から安価で東京に行けるルート)。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
今回は静岡科から通学ですか?帰りの寄り道に名所や映画を見るとはなんと贅沢ですね。
@長坂正徳
@長坂正徳 Жыл бұрын
大月や甲府からも通学しそう…
@中央特快大月
@中央特快大月 Жыл бұрын
実際に小田原ー三島沼津の通勤や三島の大手私立校に通う生徒も結構いますね
@ねぶたちん
@ねぶたちん Жыл бұрын
何十年か振りに清水役周辺を見る事ができました。 その昔、試合のため清水駅で降りて、駅前商店街の天神屋で昼食を購入し、試合会場へ向かいました。帰りは駅の中にある立ち食いそば屋できしめんを食べたのが思い出されます。また私の世代の頃は駅前商店街がビーバップハイスクールのロケ地にもなってました。
@ふぐまさ
@ふぐまさ Жыл бұрын
静岡在住なんですね! 静岡市清水区在住です。見ていて、ナレーションを聞いて、ビックリしました! 東名バスから見える車窓が見覚えあったので懐かしいです!
@ふぐまさ
@ふぐまさ Жыл бұрын
『駒澤大学』のときにシャツ着て、ゴロプロ持っていたら、声かけます!
@nicotyuunoaho2008
@nicotyuunoaho2008 Жыл бұрын
水戸からもやってほしい
@moto1269
@moto1269 Жыл бұрын
高速バス東京清水線が永楽町から先、折戸車庫まで行くはずです。永楽町は無料駐車場が利用でき、バス利用が多いそうです。 12時東京発だから11:30新宿からでも間に合います。ただしコロナ以後はバス利用しないので今の状況は検索してください。 静岡新宿線の方は自宅近くに沓谷停留所があって以前は利用しました。 東京日帰りはJR東海ツアーズのずらし旅という新幹線往復企画きっぷがおススメ。ひかり号指定席も利用できて便利です。 静岡から普通車で往復9700円。グリーン車も追加料金で格安で利用できます。
@ta6098
@ta6098 Жыл бұрын
昔テレビで新幹線で豊橋から新幹線で岩倉高校に通う生徒がいるのを見ました
@ルークス静岡のにっしー
@ルークス静岡のにっしー Жыл бұрын
綿貫さん静岡の方なんですね。自分も静岡駅から沼津市内の高等学校に電車通学しておりましたので東海道線懐かしいです。
@まさのり-k3b
@まさのり-k3b Жыл бұрын
今年の夏に清水に清水エスパルスvs浦和レッズの試合で行きました。 来年はエスパルスがJ2に降格してしまったので、行けなくなってしまったので、残念です。
@TU-sm1by
@TU-sm1by Жыл бұрын
駒沢大学の近くに友人が居るのでたまに行きますが駒沢大学駅から駒大本校舎まで結構な距離あるのに着くのが早くて遠距離通学よりもそっちにびっくりしました。歩道狭いし人通りもそこそこある中、自分の足ではあの距離を10分切るのは無理です😅
@kei2006
@kei2006 Жыл бұрын
最初、「今日の私の自宅」って言いませんでしたww?
@SayaCo
@SayaCo Жыл бұрын
船橋から日大の三島キャンパスまで在来線通学してた人の話なら知ってる
@7ライナー
@7ライナー Жыл бұрын
静岡在住です。ほんと静岡はいい所ですよ。また遊びに来てくださいね。
@ayaho-marezuka
@ayaho-marezuka Жыл бұрын
大学時代の先輩 三島から渋谷に通ってた(さすがに新幹線利用だし、当時四年だったから週2,3しか通学してなかったってのはあるけど)
@ノアノハコスカ
@ノアノハコスカ Жыл бұрын
冷たいそばなのに、フゥーして食べてるのは癖だねw
@kumoroha287
@kumoroha287 Жыл бұрын
次の自宅は館山とか茅野とかかな??
@ailurophile9909
@ailurophile9909 Жыл бұрын
自宅が静岡県内という設定か。
【通勤の限界】東京テラループを全線完乗
36:43
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 280 М.
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
ElzaDog
Рет қаралды 9 МЛН
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2 МЛН
【15時間】夜行バスの王様「はかた号」個室。実は超快適
31:29
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 1,9 МЛН
【制覇】西九州新幹線開業で変わった点を全て見に行く。全駅訪問
53:32
【謎のアレ】山陽新幹線から見える727の看板を全て現地訪問
1:30:23
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 80 М.
【酷道】通行止め多数...飯田線沿いの国道152号を走破
1:02:03
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 377 М.
【17時間】成田エクスプレスに1日中乗り続ける。全便復活
47:23
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 158 М.
【謎の看板】東海道新幹線から見える727の看板を全部見に行く
1:22:01
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 159 М.
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
ElzaDog
Рет қаралды 9 МЛН