【タコの下処理の裏技】爆速!塩もみ無し!超簡単 !しかも美味すぎ!|釣りタコの処理・茹で方・茹で時間を調べているアナタへの最適解!

  Рет қаралды 162,595

Sakakyu Fishing Channel

Sakakyu Fishing Channel

11 ай бұрын

【タコの下処理の裏技を世界初公開!】明石のタコ料理専門店に教えてもらった秘密の技!今までの常識を打ち破るタコの下処理方法をKZbin初公開!
とっておきの情報を世界で始めて、日本一詳しく丁寧に解説します!(^^)/
普通の『塩もみして茹でたタコ』と比べて、味も別格♪
これは絶対やって欲しい!!!!
☆解説・動画編集:ナメロー隊長
<動画内でご紹介した道具・商品>
①温度計 タニタ TT-508N :amzn.to/45ycrc8
②鍋 ストウブ RST-47 ピコ ココット 22cm:amzn.to/3qIcnHA
③米油 :ボーソー油脂 米油:amzn.to/45QBRkV
<動画内でご紹介した動画>
▼【タコ釣り】ダイソーのアイテムで釣果UP!根掛かり激減の裏技!
• 【タコ釣り】ダイソーのアイテムで釣果UP!根...
<さかきゅうWEB関連>
◆さかきゅう公式ブログ↓
sakakyu.net/
◆さかきゅうTwitter↓
/ sakakyu555
◆KZbin ぜひチャンネル登録お願いします!↓
/ @sakakyu5
☆☆タコの下処理方法 関連動画☆☆
【タコの下処理】ぬめり取り,茹で方(ボイル),絶品レシピへの部位の切り出し方等、一連の下処理の解説!蛸を冷凍する効果等
• 【タコの下処理】ぬめり取り,茹で方(ボイル)...
誰でも簡単わかりやすい【真蛸マダコ】さばき方
• 誰でも簡単わかりやすい【真蛸マダコ】さばき方
【オクトパッシング開幕】釣れたタコの持ち帰り方から下処理と冷凍保存方法など全て解説します。タコ釣り師必見。How to handle fish.
• 【オクトパッシング開幕】釣れたタコの持ち帰り...
超簡単!タコの持ち帰り方、下処理、保存方法!
• Video
生タコの下処理~さばき方~お造り
• 生タコの下処理~さばき方~お造り
#タコ #下処理 #茹で方 #料理 #ボイル #茹で時間 #ぬめり取り

Пікірлер: 75
@imadeshow
@imadeshow 11 ай бұрын
めちゃくちゃ画期的ですね! 他にはない知恵、共有していただきありがとうございます^^)
@sakakyu5
@sakakyu5 11 ай бұрын
いすけさん、そうなんです! 見たことも聞いたこともない方法で、そして、食べて激ウマで、感動しまくりました!!😆 わざわざこのためだけに、関西まで飛行機で訪れた甲斐がありました♪ こちらこそ、ご視聴とコメントありがとうございます!!
@user-ns3xz7il1p
@user-ns3xz7il1p 6 күн бұрын
信じられないけど…凄いな!!
@user-jd7ej4km1m
@user-jd7ej4km1m 6 ай бұрын
凄く参考になりました。 早速試して見ます。
@sakakyu5
@sakakyu5 6 ай бұрын
桜井さん、うれしいコメントありがとうございます!ぜひぜひお試しください♫ 普段が塩揉みでしたら、食感もだいぶ違うと思います。 僕は最初ものすごく感動しましたが、またご感想などいただけたら幸せです。😊
@user-qy9jc1yv2j
@user-qy9jc1yv2j 9 ай бұрын
素晴らしい! 今度釣ったらやってみます😊
@sakakyu5
@sakakyu5 9 ай бұрын
鈴木さん、ありがとうございます! ぜひぜひやってみてください♪(^^)
@nichi8125
@nichi8125 Ай бұрын
これすげーな・・・これすげーなって言いながらみました!塩に抜き時にうまみ抜けますからねこれは画期的!これすげーな!
@sakakyu5
@sakakyu5 Ай бұрын
Nichiさん、うれしいコメントありがとうございます!まさにそうなんです旨みが封じ込められるので最高のお味、そして食感になります♫😊 処理だけに目が行きがちですけど、この裏技の真髄はプルップルの食感と旨みですね!😁
@atsushi7076
@atsushi7076 2 ай бұрын
お初です。 使った油は捨ててしまうのですか?他の料理の炒め物などに使用するのですか?
@sakakyu5
@sakakyu5 2 ай бұрын
コメントとご質問ありがとうございます! 普段は揚げ物などに使用し、最後にタコ処理に使うことが多いですね😉
@user-tb2wm4mg8x
@user-tb2wm4mg8x 7 ай бұрын
もっちりで美味しそー😋
@sakakyu5
@sakakyu5 7 ай бұрын
かなくらさん、ありがとうございます! 機会があったらぜひやってみてください☺️
@user-lj1qv1yj6b
@user-lj1qv1yj6b Ай бұрын
下処理した後、冷凍保存は可能なんでしょうか?😅 生なら冷凍一年ぐらい持ちますが油なら何ヶ月ぐらい持ちますでしょうか?😅
@sakakyu5
@sakakyu5 Ай бұрын
藤田さんご視聴ありがとうございます😊 ご質問の件ですが、油処理してから冷凍も可能ですが、美味しく食べられるのは1〜2ヶ月といったところです。 長期保存を考える上では(味の面でも)、オススメは【生のまま冷凍し、それを油処理する方法】が1番ですね! 僕は3年まで実験しましたが、それであれば1年は余裕で、2年ほど美味しく食べられます。 冷凍から油処理する方法につきましては、また別の動画で近々出しますのでぜひご覧いただけたらと思います😉 チャンネル登録後に通知をONにしておいてもらえますと、新作動画のお知らせが届きますので、よろしければお願いいたします!
@user-io3ng1oq5d
@user-io3ng1oq5d 11 ай бұрын
再返信迄ありがとうございましたm(_ _)m 以前アジ処理も大変為になりタコも本当に詳しく教えて頂き感謝です。 他にも釣り方等も見させて頂いてます。 今後も動画楽しみにしていますので、 体調や、健康等に気をつけて今後の活動を応援させて頂きます。 ありがとうございました
@sakakyu5
@sakakyu5 11 ай бұрын
松本さん、こちらそこいつもありがとうございます!😊 そして温かいメッセージまで感謝です!🙇‍♂️ とても励みになります✨️ これからもどうぞよろしくお願いします✨️🙏☺️
@user-nb4zt3pc8n
@user-nb4zt3pc8n 10 ай бұрын
今年はイイダコが沢山釣れてます♪イイダコにも有効でしょうか?
@sakakyu5
@sakakyu5 10 ай бұрын
ニセえもんさん、イイダコも基本マダコと同じくヌメリ取りは同じなので有効です! ただイイダコはサイズの小ささから、体積が少なく熱が通りやすいので、本当に一瞬で色が変わったら終わりでOKですね! そして、熱が浸透しやすいので、色が変わったあと、即、氷水がマストです!😉 ぜひお試しください!
@MorichikaSuzuki
@MorichikaSuzuki 11 ай бұрын
素晴らしい。 タコの皮膚は油を吸収しないですね コーティングするような感じかなと思います 若い人たちが、タコ釣ったらやっぱり面倒で・・・って思ってしまうと思うけど このやり方だと見えてくるのは、美味しいタコなんで良い方法だと思います やっぱりタコもねかせると味が染み出してきますか? 次回も楽しみにしていますね!
@sakakyu5
@sakakyu5 11 ай бұрын
もりちかさん、ありがとうございます! まさにコーティングって感じですね。。😚 あの「塩もみ」や「茹でる」までが面倒で、持って帰りたくないという話を僕も聞いたことがあります。😅 タコはやはり新しい状態からすぐ処理したほうが美味しいと、専門店の女将さんが言ってましたが、処理後は少し寝かすと旨味が増すと思っています♪ 次回は間を開けずに出したいと思いますので、またよろしくお願いします!笑
@MorichikaSuzuki
@MorichikaSuzuki 11 ай бұрын
@@sakakyu5 なめろうさんは、いつも繊細だ。 動画楽しいです。 次回も楽しみに待っていますね!
@sakakyu5
@sakakyu5 11 ай бұрын
ひゃ〜♥️うれしい😍 もりちかさんLoveです✨️🫶
@Nakagawake-ch
@Nakagawake-ch 2 ай бұрын
元たこ焼き屋ですが、油はびっくりですww たこ焼き屋してた時は数十匹処理するので、軽く塩揉みして、一気に湯掻いてました。 お湯で大量のタコが入らないと綺麗に赤くならないので油は無理ですかねww でも油は少量なら面白いですね!
@sakakyu5
@sakakyu5 2 ай бұрын
中川さんありがとうございます!😊 たしかに、業務で数十匹もの大量のタコを一遍に処理するとなると、油使用では大変ですもんね。笑 プロの元たこ焼き屋さんからのコメントうれしいです♪ 後ほど中川家の素敵な面々chさんの方にも遊びに行かせてもらいますね!
@Nakagawake-ch
@Nakagawake-ch 2 ай бұрын
何か月も後のコメントにご返事有難う御座います。 うちのチャンネルも本業忙しくて撮影滞てますww タコ釣りにも行きたいですが中々(笑)
@sakakyu5
@sakakyu5 2 ай бұрын
とんでもございません☺️ こちらこそありがとうございます! 本業忙しいとなかなか動画難しいですよね笑 僕は今年から動画をたくさん出して行こうと思ってます! 関東でしかタコ釣りをした事がないので、関西でタコを釣るのが憧れです🐙ぜひ行ってみたいです😊
@kenshomarunoda8183
@kenshomarunoda8183 9 ай бұрын
米糠でのヌメリ取りの欠点は吸盤の真ん中の窪みに糠とヌメリが混ざって粘土状になって詰まってしまう点です! ひとつひとつ爪楊枝の後ろなどでとり出さないといけないので結構たいへんですよ。 調理後の食味は申し分ありませんが… 動画で使用している鮹は活け物ではなく締めてある程度時間が経っているかマイナス60°Cで急速冷凍した物ではないですか? 活け物ならば加熱してもあれほど吸盤は小さくならないはずですが…
@sakakyu5
@sakakyu5 9 ай бұрын
nodaさん、ありがとうございます! もしかして船宿さんの方ですか?😊 米糠はやったことがなく、やってみたいのですが、そういった問題があるのですね💦なるほどです! お察し通り、釣った当日ではありますが、活き締めしてからある程度時間が経っています。😄 (マイナス60℃急速冷凍からの解凍ものではありません。) 活け物で締めてすぐであれば、吸盤サイズ変わらないんですか?! タンパク質の熱収縮の問題で、それほど変わらないと思ってました!勉強になります☺️ 確かに教わったお店は、生簀から直、調理でした。 やはりそれが1番美味しいと仰ってました😉 僕ら釣り人は、なかなか活かしたまま持ち帰ることが難しいので、こちらの動画は、一般の釣り人のみなさんの参考になれば良いなと思っています。😊 けれど1度、活かしたまま持ち帰り、挑戦してみたいと思います! ところが今年はあまり釣れず動画も撮れないので困っています。笑 ありがとうございます!
@komayuuchanneru
@komayuuchanneru 11 ай бұрын
お久しぶりです!しばらく遊びに来れてなくゴメンナサイです。 大学が遠くて片道2時間半( ノД`)シクシク…教習所、バイトとでなかなか遊びに来れなくて🙇 ナメローさん!本当にいつも説明が上手で勉強になります。 とっても話が聞きやすいし、何より面白い!貴重な情報を丁寧に教えて下さってとっても勉強になります! しかもすっごい器用!タコをひっくり返したりする作業がとってもスムーズで・・・・ 動画の切り替えのアイキャッチもここだ!ってところに上手く入っていて、動画の内容も編集もなるほど!!!の連続でした。 また遊びにきます!
@sakakyu5
@sakakyu5 11 ай бұрын
ゆうまさん、おはようございます☀️ 遊びに来てくれてありがとうございます!😆 大学生活に教習所、バイトと充実しまくってますね!😁 通学は何と、片道2時間半?! それじゃあ、なおのこと時間ないですよね〜💦 そんな中動画観てくれてありがとうございます✨️ タコの下処理についての内容だけでなく、編集についても褒めてくれて、とってもうれしいです!😚 こちらこそ、また遊びに行かせてもらいますね♪ 今しかないですから、充実した学生の時間を思いっきり楽しんでくださいね! チャオ¨̮ )/
@user-nz6to6oh3b
@user-nz6to6oh3b 2 ай бұрын
内蔵処理してそのまま冷凍保存、解凍すればぬめり取れてる、吸盤だけサッと洗うだけ、冷凍解凍する事で柔らくなる、一石二鳥。兵庫県沿岸部ではこの方法
@sakakyu5
@sakakyu5 2 ай бұрын
健太郎さん、コメントありがとうございます! すぐに食べないのであれば、僕も冷凍します😄 ヌメリ取りだけの目的ならその方法だけで大丈夫ですよね。柔らかくもなりますし。 プラス、生ダコ利用で塩を用いて洗わない場合は臭みが残るため、キレート効果を利用します。 今回はヌメリ取りと言うよりも、ボイルよりも美味しく柔らかくなるように熱を入れるのが主目的で、ついでにヌメリが取れると言った感じですね😉
@user-ky4zt9tk8c
@user-ky4zt9tk8c 4 ай бұрын
私は塩の代わりに米糠でヌメりを除去します 米糠は 農協の精米所で無料にいただけるところがあったりするので ありがたいです😊
@sakakyu5
@sakakyu5 4 ай бұрын
さっしさんコメントありがとうございます! 米糠、僕も試してみたいんです♪ 無料はありがたいですよね😊 リアルにやってらっしゃるタコ処理の情報ありがとうございます✨️ 春頃からまた釣りを本格始動しますので、これからもどうぞよろしくお願いします🙏☺️
@Sho-un6oi
@Sho-un6oi 4 ай бұрын
排水溝アブラ詰まらないのですか?
@sakakyu5
@sakakyu5 4 ай бұрын
1111Shoさん、ご質問ありがとうございます。 加熱した油を丸ごと流す訳でもなく、薄らとタコに付着した油を洗い流すだけなので、全く詰まったりしないですよ。😉 例えるなら、油の付いた食器を流し台で洗っているのと同じ感じですね!
@Sho-un6oi
@Sho-un6oi 4 ай бұрын
@@sakakyu5 返信ありがとうございます。 次釣れたらやってみます💡
@sakakyu5
@sakakyu5 4 ай бұрын
1111Shoさん、ぜひぜひやってみてください!😊 またご質問などあれば何でもコメントくださいね♪
@user-lx6mr9wr7r
@user-lx6mr9wr7r 3 ай бұрын
どうしても米油がもったいないと思ってしまう… 自分は冷凍してから洗ってます…
@sakakyu5
@sakakyu5 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! コストと手間と美味しさを比べて、その時々判断しますが、僕も冷凍からも下処理をやりますがそれも全然ありですね😉 やはり今回の方法の方が断然美味しいのですが、釣りで疲れて即冷凍もあるので。笑 冷凍してからの洗いは、いくつか裏技があるので、その方法はまたご紹介しますね♪😁
@user-fl5jt3wj3l
@user-fl5jt3wj3l 4 ай бұрын
ヌメリ取りとボイルを一緒にやる感じですね(^∇^) 一度やってみます(*´∇`*) 質問なのですが、油が100度に達したら火力は弱火ですか?消しますか?動画では、加熱し続けてる(?)ように思いましたが
@sakakyu5
@sakakyu5 4 ай бұрын
てしてしさん、ありがとうございます😊 はい、まさに【ヌメリ取りつつ火入れ】って感じですね😉 100℃に関しては、タコ料理専門店で「温度は大体で大丈夫」「お店でも厳密には測定していない」と教わりましたが、実際、温度測定を常にしながらやるのは大変なので、僕も最初に計ったら【大体100℃前後】のイメージでやっています。 (慣れてきたら火加減や、タコの見た目で上げ時が分かるようになります。😁) イメージとしては『温度に達してタコを入れたあと弱火にする』感じがよろしいかと思います。 動画では鋳物の鍋『ストウブ』を使っているので保温力も高く温度がキープしやすいのですが、アルミ鍋などでは温度低下しやすいので、弱火と中火の間ぐらいがよろしいかもです。 逆に火を完全に止めてしまうと一気に温度が下がるのでオススメしません! また感想などコメントもらえたらうれしいです😁 ぜひ試してみてくださいね♪
@snake7599
@snake7599 Ай бұрын
友人の寿司職人は知ってます。
@sakakyu5
@sakakyu5 Ай бұрын
おー!なんとそうでしたか!😆 流石です✨️ もしも可能であれば、ぜひ取材いかせてもらいたいので、ぜひご紹介してください!🙇‍♂️
@user-oi5tk7fq5k
@user-oi5tk7fq5k 10 ай бұрын
明石や淡路島では下処理してから一度冷凍してから洗濯機で回します
@sakakyu5
@sakakyu5 10 ай бұрын
長野さん、コメントありがとうございます! ネットで見たことありますが、実際に洗濯機での洗い見てみたいです😆 冷凍するとヌメリの分子が破壊されるので一気に取れやすくなりますよね😉
@user-vk2nm9et7f
@user-vk2nm9et7f 2 ай бұрын
自分の知ってる「タコ」のヌメリ取りは、古い洗濯機を利用して「タコ」を塩揉みでなくて洗濯機揉みします、簡単に素早く出来ますよ?
@sakakyu5
@sakakyu5 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確かにやってる漁師さんも知ってますが、現実問題、普通のご家庭では専用の洗濯機を用意する方が大変ですね。笑 それと今回はヌメリ取りだけの目的ではなくて、仕上がりが圧倒的に違うところがポイントなんです😉
@user-vk2nm9et7f
@user-vk2nm9et7f 2 ай бұрын
確かに、生涯1匹かものタコに洗濯機用意するのも大袈裟過ぎですよね?
@sakakyu5
@sakakyu5 2 ай бұрын
でも僕も1度体験してみたいですね! 単純に面白そうなので😆
@user-io3ng1oq5d
@user-io3ng1oq5d 11 ай бұрын
生でお刺身で食べる時はやはり塩揉みなんでしょうね〜。 でも画期的な方法を教えて頂き感謝です 是非ともチャレンジしてみようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 次の動画も楽しみにしていますね〜 よろしくお願いしますm(_ _)m
@sakakyu5
@sakakyu5 11 ай бұрын
松本さん、動画でもお伝えしてますが、お刺身こそやはり、今回の方法で処理した方が圧倒的に美味しいです!😉 最初に明石のタコ料理専門店で食べた時にあまりの違いに感動しました✨️ 普通の魚のお刺身で塩味ってないじゃないですか? そもそもお刺身に塩味なんて要らないんですよね😅 ぜひお試しください♪
@user-io3ng1oq5d
@user-io3ng1oq5d 11 ай бұрын
@@sakakyu5 皮を剥いで刺身にしたい時等はどうすれば?良いか分かりますか?もし分かれば是非とも教えて頂きたいのですが? それとも?少し油で茹でた後に皮(吸盤)等剥けば余計にやりやすいのかな?
@sakakyu5
@sakakyu5 11 ай бұрын
お刺身で皮を剥く場合、「吸盤センターから見て真裏の位置に1箇所切れ目を入れてそこらから剥く」のが王道とされてますが、それよりも吸盤の左右の付け根付近2箇所にそれぞれ薄く切れ目を入れて引く方が楽です😉 ちなみにこれは生でも良いですが、今回の下処理をしてからでも全然大丈夫です!😁 ぜひやってみてくださいね♪
@yoheitakahashi3697
@yoheitakahashi3697 2 ай бұрын
油こんなに使わなくても、お湯でできますよ!タコが白くなってきたら、水で冷やしてザラザラしたゴム手袋でさっと擦れば完成です 油の処理するより簡単すよ
@sakakyu5
@sakakyu5 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 下処理の簡単さだけでなく、仕上がりが全く違うんです😉
@user-ro8bh7ve6w
@user-ro8bh7ve6w 10 ай бұрын
私は無料で貰える米ぬかでヌメリを取ります。一瞬です
@sakakyu5
@sakakyu5 10 ай бұрын
米ぬかですか!情報ありがとうございます! ぜひやってみたいんですが、振って揉めば良いんですかね?! その後に水洗いして茹でるんでしょうか?😳 他に何かコツとかはありますか? 片栗粉はやったことがあるのですが、イマイチで。。😅
@user-ro8bh7ve6w
@user-ro8bh7ve6w 10 ай бұрын
意外と知られてない方法なんですね。私もタコ釣り名人から教えてもらいまして目から鱗でした。 米糠を全体に大量にまぶして揉みこんで水で洗うと一回で取れます そのあとは生で刺身にするなりボイルするなりですね。その日に食べたいタコは米糠で 後日食べるタコは取りあえず冷凍しとけば解凍時にヌメリが霜と一緒に取れて食べれる感じですね。すみません説明下手で
@sakakyu5
@sakakyu5 10 ай бұрын
ストゼロさん、丁寧に教えてくださりありがとうございます🙇‍♂ なるほど、糠を大量に揉み込んで水洗いするんですね! そのまま冷凍は良くやりますが、糠は初めて知りましたのでぜひやってみたいです♪ ご説明とても分かりやすくて勉強になりました! タコが釣れたら実際動画でもやってみたいと思います♪ 感謝いたします😊
@tatsubow.kominatoya
@tatsubow.kominatoya 11 ай бұрын
油禁止令……どこかの家庭で聞いたことありますね~(*´ー`*)オヤ💡 もっちもち具合がとてもよくわかります❗それ絶対旨いヤツ~🎵 帰宅後、即冷凍して休んでしまう派としては次回も期待してます✨
@sakakyu5
@sakakyu5 11 ай бұрын
たつぼーさん、ご視聴ありがとうございます! はい!油禁止令!笑 油使わない方法でも苦労が少なく済むように、また動画出させてもらいますね♪ そうなんです。。もっちもちなんです。。本当に美味しいんです✨ これが家で再現できた時は、本気で感動しました!🤩 即冷凍する方、多いですよね。釣りの後は疲労困憊ですしw 次回の動画は、すぐ出したいと思いますので、またぜひ観てもらえたらうれしいです♪☺
@tatsubow.kominatoya
@tatsubow.kominatoya 11 ай бұрын
冷凍からもっちもちを目指せたら自分としてはベストなんですけどね⤵️ もしや次回動画でですか?😁
@sakakyu5
@sakakyu5 11 ай бұрын
冷凍から今回の方法をプラスして「もっちもち」いけますよ😁 塩を使って下処理するやり方も、だいぶ楽になる方法があるので、楽しみにしていてくださいね♪😊
@tatsubow.kominatoya
@tatsubow.kominatoya 11 ай бұрын
楽になる方法があるなら是非そちらも知りたいっすね💡 楽しみにしてます🎵
@sakakyu5
@sakakyu5 11 ай бұрын
いつもありがとうございます✨️😊
@jimihen2008
@jimihen2008 2 ай бұрын
ヌメリは油に溶け込んだってこと?
@sakakyu5
@sakakyu5 2 ай бұрын
そのようです😚
@jimihen2008
@jimihen2008 2 ай бұрын
@@sakakyu5  素晴らしい知恵ですね。有難うございます。
@sakakyu5
@sakakyu5 2 ай бұрын
⁠jimiheさんありがとうございます😊
@kenshomarunoda8183
@kenshomarunoda8183 9 ай бұрын
早速の返信ありがとうございます。 私は高級魚専門の一本釣り漁を生業としています。 油を使った下処理、一度やってみたいと思います。 ある程度大量に処理しなければいけない時には良い方法だと思いますね。 塩を使わず揉んでヌメリを取るのは筋肉をほぐして活け物特有の死後硬直を起こさせない為にも有効な方法です。 私はある程度のサイズより大きい物は足を全て1本ずつにばらして金網ではなくステンレスのパンチング加工のザルで少しずつ水を流しながら揉み洗いをします。 ザルに軽くこすりつける様に揉み洗いをするとヌメリはザルの目から抜け出て行くので割と短時間で済みますよ。 それにステンレスのキレート効果で嫌な生臭ささが無くなるので一石二鳥です。 活鮹を刺身で食べる時はこの方法がオススメですよ! 釣った鮹や烏賊を鮮度良く持ち帰る方法は巷では色々謂われていますが活け締めした後、海水(2,5~3%の塩水)を多めに入れたジップロック等に入れて袋ごと砕氷に埋めて置くと良いですよ。 良く冷やし過ぎは良く無いと言う意見も聞きますが冷やし足らないのは最悪です。なるべく最短時間で5℃位までは冷やして下さい。 但し鮹を握り鮨のように煮ツメを合わせたり桜煮など味を煮含める場合は締めずに活きの良い状態で海水の入ったジップロックに入れて氷締めしたほうが良く味を含みますよ。 ヘモシアニン系の海産物(赤い血液ではなく酸化前は透明な血液)は魚の様に活け込みで味が良くなる事はありません! 生きていてもすぐに飢餓状態になり痩せてしまうので採ったら1~2日の内に食べてしまうのがオススメです。 参考になれば幸いです。
@sakakyu5
@sakakyu5 9 ай бұрын
nodaさん、お返事大変遅くなりました! とても丁寧に分かりやすく教えてくださりありがとうございます💦 高級魚専門の一本釣り漁をされていらっしゃるとのこと、さすがお詳しくて、大変勉強になります! >油を使った下処理、一度やってみたいと思います。 >ある程度大量に処理しなければいけない時には良い方法だと思いますね。 オイルのコストがかかるので、ある程度の量をやらないともったいないですよね! >塩を使わず揉んでヌメリを取るのは筋肉をほぐして活け物特有の死後硬直を起こさせない為にも有効な方法です。 >私はある程度のサイズより大きい物は足を全て1本ずつにばらして金網ではな>くステンレスのパンチング加工のザルで少しずつ水を流しながら揉み洗いをします。 実はザルを使う方法は、生ダコの刺身でやっておりまして、別の動画で上げようと思っていたのですが、僕がやっていたのは”プラスティックのザル”でした! なるほど!SUSのパンチングタイプの金ザル!! それは思いつきませんでした💦 ステンレス石鹸と同じように、キレート効果で生臭さを消すというのは、とても納得です💦(タコの活け造りで動いているタコも実はこの方法で洗うのがベストなんでしょうか?!) >釣った鮹や烏賊を鮮度良く持ち帰る方法は巷では色々謂われていますが活け締>めした後、海水(2,5~3%の塩水)を多めに入れたジップロック等に入れて袋ごと>砕氷に埋めて置くと良いですよ。 ありがとうございます。魚類は海水の塩分濃度が薄まらないようにして海水を良く冷やし、持ち帰るようにしております。(^^) アジなんかも圧倒的に味が違うので驚きます。 >ヘモシアニン系の海産物(赤い血液ではなく酸化前は透明な血液)は魚の様に活け込みで味が良くなる事はありません! >生きていてもすぐに飢餓状態になり痩せてしまうので採ったら1~2日の内に食べてしまうのがオススメです。 などほどです。。この話も大変勉強になります!! 本当にありがとうございます。(*^^*)
@user-xu3ci3hp9d
@user-xu3ci3hp9d 25 күн бұрын
プロですけどこれ裏技ですか?わたし普通に昭和時代からやってますけど(笑)
@sakakyu5
@sakakyu5 25 күн бұрын
ガルガルガルシアさん、コメントありがとうございます! 明石タコ料理専門店の店主さんが、他ではなかなかやってないと仰ってましたが、そうなんですか?! さすがですね! まず普通の釣り人は知らないと思います😁 他に何かコツなどあれば教えていただければうれしいです!
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 200 МЛН
Nastya and SeanDoesMagic
00:16
Nastya
Рет қаралды 38 МЛН
Задержи дыхание дольше всех!
00:42
Аришнев
Рет қаралды 3,7 МЛН
Seafood cooking taught by Mexicans #shorts #octopus #octopus
1:00
けんた食堂
Рет қаралды 2,2 МЛН
Rampaging octopus one after another....
18:11
きまぐれクックKimagure Cook
Рет қаралды 1,7 МЛН
【四日市】三重県四日市市で のんびりたこ釣り!
8:38
【マダコ料理②失敗しない茹で方】〜細山和範の魚料理の神髄
5:31
[アジ編]魚屋アングラーが勧めるアジの早卸&裏技
11:37
ウミナシアングラーズの釣り手帳
Рет қаралды 1,5 МЛН
【職人増殖】⚠️マゴチを10年間捌き続けた男の早業
8:43
魚と共に生きる
Рет қаралды 1 МЛН
タコが入れ食いになる⁉︎タコ釣りで付ける餌ベスト5‼️
12:54
デイリー☆フィッシング
Рет қаралды 213 М.
28 июля 2024 г.
0:20
TULPAR_KG🇰🇬
Рет қаралды 6 МЛН
Вроде ничего не изменилось 😂
0:25
Antonyuk-family
Рет қаралды 3,3 МЛН
Small Act of Kindness is also a charity
1:00
PainCare _Trust
Рет қаралды 47 МЛН
Fast and Furious: New Zealand 🚗
0:29
How Ridiculous
Рет қаралды 43 МЛН