現代写真の見方・楽しみ方をじっくり解説します。| 誰も語らない写真講座

  Рет қаралды 5,047

言葉なき対話 | 写真の話をしよう

言葉なき対話 | 写真の話をしよう

Күн бұрын

Пікірлер: 21
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 9 ай бұрын
【お詫び】15:49 辺りで話している「これこそまさに写真表現である」という意見についてですが、これはスナップの芸術性を否定することが意図ではありません。 表現を意識するまでもなく生まれるスナップの「表現以前」とも言える特異性(表現「未満」ではなく)、それはそれとして、では写真表現とは何か?という観点を話したつもりで、どちらかの優位性を示すことが目的ではありません。 自分で動画を振り返って、言葉足らずがあったことを認識しての補足となります。いつもご視聴ありがとうございます。
@xsouxz
@xsouxz 6 ай бұрын
SNSの写真から入った自分にとってはじっくり時間をかけて写真を理解するという楽しみ方が新鮮でいつも楽しく拝見させていただいています。
@yachi7663
@yachi7663 9 ай бұрын
失礼いたします。 他にはない、いつも新たな独創的な視点を提供していただき、ホントに毎回楽しみに そして大変勉強させて頂いております。 自分は2024年の5月に 人生初の 野鳥をモチーフとした自分の写真展を開催するために、あれやこれやとステートメントの文章を考えておりましたが 今回のお話を聞いてハッとさせられ、新たに考え見つめ直しました。 これからもどうか無理のない頻度で構いませんので 動画更新をよろしくお願いいたします。 本当に貴重なお話をありがとうございました。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 9 ай бұрын
温かいお言葉ありがとうございます☺️
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 9 ай бұрын
【関連動画】もう撮らないと決めたデコトラを再び撮ると決めた理由。|田附勝『decotora hachinohe』ブックレビュー kzbin.info/www/bejne/b4i3iHqrhsudiK8
@masa-qn9rz
@masa-qn9rz 9 ай бұрын
撮影初心者です。絶景でもストリートでも綺麗なモデルさんでもないモノを撮ることに意味があることに気づかされ、撮りたい被写体を自由に選ぼうと思います。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 9 ай бұрын
ご参考になりましたらさいわいです。
@takahico03
@takahico03 9 ай бұрын
今日も相変わらず面白い。繰り返し見たい。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 9 ай бұрын
ありがとうございます。
@shigenobukuroki
@shigenobukuroki 9 ай бұрын
とても興味深く見せていただきました。何万年も時を経た縄文の土器とその時々の時代が表れた新聞の対比が非常に面白く様々な想いが湧いてきます。縄文時代は世界でもっとも争いのない平和な時代だったと言われています。それと背景に見え隠れする事件や出来事を伝える文字とが相まって人間の営みというものに思いを馳せてしまいました。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 9 ай бұрын
シゲさんご視聴ありがとうございます。写真は、目に見えるものしか撮れないのですが、それでもそこに、目には見えないものをあぶり出そうとする人間の仕事に惹かれます。
@kirlhito
@kirlhito 9 ай бұрын
縄文土器を生で見た時のなんとも言えない過去と繋がった感覚。過去と現在の日々の欠片。まさに言葉なき対話。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 9 ай бұрын
ありがとうございます。そうなんです、まさにこれも言葉なき対話です。
@popphoto8799
@popphoto8799 9 ай бұрын
とても参考になるお話をいつも有難うございます。この作品で、非常に気になりましたのは、土器が置かれている殆どの新聞紙には、人物の写真(例えば一般人やレーガン元大統領)が掲載されており、置かれている土器が、その人物の顔(特に眼)を隠さないように慎重に配置されているように思われました。(田附さんが、土器に触れることを許可されていなかったとすれば、それは単なる偶然と言うことになりますが。)
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 9 ай бұрын
カケラをどういった意図で配置したかについては書かれていないので推測の域を超えませんが、おそらくは田附さんが自分で配置したのでないかと僕は想像しています。その辺りに関しては、田附さんの作者としての作為性が滲んでいるように感じます。
@カーク船長-m2n
@カーク船長-m2n 9 ай бұрын
縄文土器を手に取った時、体にエネルギーが流れた。 それだけで、縄文土器の発掘現場に通う内的動機になった。 写真を撮られて、写真集にまとめて行く方によくあるケースですが、 動機に従う純粋性が、時間とお金から離れている。 趣味、だけで片付けられない何かがある気がしました。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 9 ай бұрын
目の前のものだけを撮ろうとしているわけではないことも、その動機のスケールに影響を与えているのかもしれません
@hiroseyuki3
@hiroseyuki3 9 ай бұрын
土器という人類史の痕跡を、これまたある種の人類史の痕跡とも言える新聞を背景に写してるとも見えなくないかなと思いました。 本人の意図するところとは違うでしょうけど。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 9 ай бұрын
そのへんの捉え方は、作者の意図を超えて、鑑賞者が自由に広げて良いところだと思いますので、良いなと思いました!
@hiroseyuki3
@hiroseyuki3 9 ай бұрын
新聞背景だと、一枚一枚の権利関係での処理が煩雑そうですけど、その辺りの裏話とかは後書きにあったりするのでしょうか。 こう言うのを見るとどうしてもそう言ったメタい部分が気になってしまいます。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 9 ай бұрын
その情報が重要というよりは、ブツとしての新聞紙が写っているくらいの感じなので、私は特に問題ないかなと思います。実際、新聞紙は一面すらもまともに写り込んでいないので。
◯◯◯しないことで、写真は「より写真らしくなる」。|誰も語らない写真講座 ①
15:29
I thought one thing and the truth is something else 😂
00:34
عائلة ابو رعد Abo Raad family
Рет қаралды 8 МЛН
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
00:44
Crafty Buddy
Рет қаралды 60 МЛН
いま、GRIIIでマドリードの街撮りをしてます。まだ途中だけど収穫をお見せします。
31:42
写真で物語は描けない。理由を説明します。|誰も語らない写真講座 ②
9:36
言葉なき対話 | 写真の話をしよう
Рет қаралды 6 М.
ストリートスナップの醍醐味を言葉で説明してみます。
9:32
言葉なき対話 | 写真の話をしよう
Рет қаралды 4,1 М.
【現代写真アート講座】写真をアートにする価値生成とアート思考/PICK UP ARTIST 杉本博司
6:18
後藤繁雄の現代写真アート講座 POST/PHOTO
Рет қаралды 4,8 М.
【初心者OK】趣味としての写真を楽しむことで日常が変わるかもしれない
13:46
star view studio 〜カメラで人生を楽しく〜
Рет қаралды 25 М.
【風の谷のナウシカ】完全解説【岡田斗司夫 切り抜き】
3:38:57
サイコパス考察集【岡田斗司夫 切り抜き】
Рет қаралды 193 М.
24 novembre 2024
1:01
IamKlimakov
Рет қаралды 972 М.
Qual Cobertura de PISCINA Vai me Aguentar😱 #shorts
0:47
Lucan Pevidor
Рет қаралды 17 МЛН
Типичная жизнь с другом!
0:17
МОДНЫЕ ШОРТЫ
Рет қаралды 2,7 МЛН
Она думала, что перехитрила его но...
0:20
Testing the World's HEAVIEST Bracelet...
0:50
JayFindsThings
Рет қаралды 35 МЛН
Каракат Маржан Мадина
0:29
Kz stars kz
Рет қаралды 232 М.