トワ様の弟子旅企画第2弾でどぐらさんに学びに行くも、難しい事を押し付けてる事がバレて謝罪する立川【常闇トワ/ホロライブ】【どぐら/CR】【立川/切り抜き】

  Рет қаралды 147,686

立川ちゃんねる

立川ちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 108
@glasseshu
@glasseshu 2 ай бұрын
これ切り抜きに無い、延長前に立川トワ2人とどぐら1人で別々に反省会してたの面白かったわ。 フレームもだけど、通常技と必殺技の区別がついてないとかキャンセルの概念がわかってないのは盲点だったね。 これまで教えるのが実践形式かつモダン知識だったので結果的に遠回りだったのは、初心者に教えるのがいかに難しい事かと思い知ったわ。
@溝の修行者wrx
@溝の修行者wrx 2 ай бұрын
まあ、でもわからないを可視化できただけでも意義はあったよ。やらなきゃわからないままだったしね。
@atsush1320
@atsush1320 2 ай бұрын
最近タチの動画見るのが楽しみになってる、頻度高めに動画投稿してくれて助かる トワ様弟子旅も楽しみだったから面白かったです!
@takap12
@takap12 2 ай бұрын
全員がどこかちょっと怪我するのは想定外だったけどみんなが上手く気を遣って面白かったからセーフ!
@たてまさ
@たてまさ 2 ай бұрын
企画段階である程度落ちまで見えてた奴の投稿スピードだろw
@bonko23
@bonko23 2 ай бұрын
これは参謀力5
@waiyugaming546
@waiyugaming546 2 ай бұрын
爆速で切り抜き上がってて草 トワ様の切り抜きは伸びるって言うのが分かってるから他の切り抜き師よりも早くアップしてて流石これは名参謀ですわ
@一人二脚
@一人二脚 2 ай бұрын
「トワ様にフレームの話はまだ早い、と決めつけてるんじゃないか」とコメントに気付かされた時のタチ、鶏油を入れてしまったラーメンハゲに通ずる所がある
@komukomupon_ariari
@komukomupon_ariari 2 ай бұрын
モダンで始めた人はそもそも通常技と必殺技もあまり区別していない というのは格ゲーおじには盲点だっただろう
@火神火照命
@火神火照命 2 ай бұрын
もうこれ論文一本書けそう
@recocan215
@recocan215 2 ай бұрын
言い方悪いかもしれないけど「他人から全て教えられてゲームやってる人は」だと思う。 「モダン使ってる人は自キャラの必殺技すら分からない」はさすがに風評被害過ぎる。
@Sie-e6h
@Sie-e6h 2 ай бұрын
@@recocan215 そもそも通常技と必殺技の区別をつける必要がないからじゃね どっちもワンボタンで出るし、キャンセルの概念すら知らない人は区別する意味もないし
@user-br8bl4xe4z
@user-br8bl4xe4z 2 ай бұрын
流石にコンボしてるならわかるだろモダンでも
@00D4C
@00D4C 2 ай бұрын
格ゲーやってきてない人からすると「必殺技」ってSAとかの方だと思うんじゃないかな。
@futailonflame
@futailonflame 2 ай бұрын
自分で疑問に思ってトレモをいじくり回してフレームの概念を体感するのと、その概念必要だよって言われてこれっていうのは~って説明されるのとでは理解するの難しいよね フレームの概念ってなんてことない簡単なことなんだけど、概念しらなくても全然対戦できてしまうから難しく感じると思う
@hazumu777
@hazumu777 2 ай бұрын
配信追えなかったから助かります
@おにまる-z1l
@おにまる-z1l 2 ай бұрын
どぐにゃんの優しさが沁みる
@rod4922
@rod4922 2 ай бұрын
なるおがロボ子さんに不利有利の話してた時はヴァロのリロード周りを例にして上手く教えてたのが意外だった
@框-e6q
@框-e6q 2 ай бұрын
あれは秀逸だったね
@あきぞら-b7f
@あきぞら-b7f 2 ай бұрын
5:30 クソメガネ嫌いなら優勝した時本人以上に泣かないのよタチ
@人斬り抜刀斎以蔵
@人斬り抜刀斎以蔵 2 ай бұрын
ボンサーン→どぐにゃんへの圧まじでおもろいwww
@minat0173
@minat0173 2 ай бұрын
6:02 厄介ファンボ炸裂
@オルロシルエ
@オルロシルエ 2 ай бұрын
フレームというゲームを成り立たせる、どちらかというと開発者側の概念を学んでくの本当に立川塾はストイック…でもそれが良いし需要はある。
@ubik1685
@ubik1685 2 ай бұрын
アディクショナリタイムまで使って貰ってトワ様がフレーム理解への一歩踏み出せたのは本当に有り難いです 最後の師弟スパーまで爆笑でした。
@クロ-e3u
@クロ-e3u 2 ай бұрын
この企画が進む度に果たして誰がフレームを教えるのが一番上手いのか気になってくるな
@mono_kuro_
@mono_kuro_ 2 ай бұрын
アディショナルタイムでトワ様がフレームの仕組みを理解したとき見てるこっちが感動した タチもフレームおじさんもほんまありがとうな
@shir0_kumaa
@shir0_kumaa 2 ай бұрын
ちょっとまて、早すぎるやろwww
@TheHikari100
@TheHikari100 2 ай бұрын
後編のフレーム講座は再合流前のそれぞれの反省会のシーンから観たいです!w
@ヤナギ-c3w
@ヤナギ-c3w 2 ай бұрын
座学要素しか無いしなんなら普通に遊ぶだけなら全く触れずに終わるとこだから一番の苦行要素という人もいそう 対戦を楽しむ時間を削ってまでリプレイに潜るって作業が格ゲーマーにとっては革新的なんだけど一般のゲーマーにとっては作業でしか無いのあれだよね トワ様とどぐらさんの二人はよく頑張ったと思いました
@歩鳥-f3s
@歩鳥-f3s 2 ай бұрын
初心者にフレームの話するの避けがちだけど、好き嫌いの問題な気がする 自分はスト6で格ゲー始めて、最初はトレモでフレームメーターと睨めっこしてるだけで楽しかった
@ふぅ-e3c
@ふぅ-e3c 2 ай бұрын
地獄みたいなとこ見せてないwwwwww
@Maoh0824
@Maoh0824 2 ай бұрын
立川トワの時点で最高なのに毎回ゲストで来る先生が面白すぎるw
@やさいせいかつ-g4i
@やさいせいかつ-g4i 2 ай бұрын
格ゲーはターン制バトルが根幹 Fpsやってる人には、弾撃ったらリロード必要になって相手有利になるよね。で理解してもらえた
@no_f_fighter
@no_f_fighter 2 ай бұрын
マジで早すぎて助かりますぅぅ
@おくらところてん
@おくらところてん 2 ай бұрын
フレームに限らず数字の話でいつも思うのは、口頭じゃなくて文章を読んで一人でじっくり考える時間がないと理解は難しいだろうなとは思う。
@ruda0506
@ruda0506 2 ай бұрын
リアタイしてたけど、今回の弟子旅企画もすごいよかったです! タチもトワさまの自己紹介で性格少しわかって距離が縮まったみたいだし、みていてほっこりしました いつものラストの師弟対戦も是非見てほしい! このあとの延長のフレーム講座がガチのマジで初心者向けで参考書超えて教科書レベルの内容だから、どぐにゃんの動画にも期待です
@yomopippi
@yomopippi 2 ай бұрын
確定状況のインパクトもカウントされてるのは自分だけと信じ込んでる漢
@ハンガーソムリエ
@ハンガーソムリエ 2 ай бұрын
切り抜き早すぎやろ笑笑
@GiGi_24345
@GiGi_24345 2 ай бұрын
フレームを教えるっていう言葉がなんかふわっとしてる感がある
@mono_mesh9466
@mono_mesh9466 2 ай бұрын
フレーム周り理解できるとトレモクッソ楽しいんだよなぁ、何とか乗り越えてほしいね
@もなかますたー
@もなかますたー 2 ай бұрын
フレおじありがとうフレおじ
@umaimeshikue
@umaimeshikue 2 ай бұрын
仕事早すぎて助かります!
@breeze4640
@breeze4640 2 ай бұрын
どぐらさんの懐の深さが表れる内容だった😊
@kuro-l1648
@kuro-l1648 2 ай бұрын
2d神が「この瞬獄殺は飛べねーよ!」ってキレながら解説してる動画でフレームとキャンセルを理解したな
@カルボキシ
@カルボキシ 2 ай бұрын
押し付けた上で最速切り抜き草 次はフレーム講座コンペティションでマネタイズや!
@otasho2008
@otasho2008 2 ай бұрын
早くて助かる
@まこも-z5d
@まこも-z5d 2 ай бұрын
本配信大変そうだったけど、そのままyoutubeにあげて欲しいぐらいにはおもろかった
@zibaki-dh6gu
@zibaki-dh6gu 2 ай бұрын
仕事はや すご
@kitsune4ZeroX
@kitsune4ZeroX 2 ай бұрын
どんな時でもかずのこへの愛を忘れないファンチの鑑
@ykkapaykkap5444
@ykkapaykkap5444 2 ай бұрын
フレームについてのコーチングを振られた際のどぐらの気持ちを答えなさい(10点)
@blackrose-mp4ph
@blackrose-mp4ph 2 ай бұрын
開幕から刺されまくってて草
@hairanndo2002
@hairanndo2002 2 ай бұрын
不思議と切り分けできてないままここまで来たのは偉いと思うわ。 マスター行った三人は理解してるんだろうか
@ao_v_16
@ao_v_16 2 ай бұрын
お仕事早すぎますw
@だっつ-k3d
@だっつ-k3d 2 ай бұрын
ボンサーンにはバレなかったのに…w
@AyakaGaming1020
@AyakaGaming1020 2 ай бұрын
編集早過ぎてちょっと心配になるレベルで早いww
@1mc-nt767
@1mc-nt767 2 ай бұрын
トワ様も「確反」については理解してるもんね、ある程度プレイした後ならなぜ確反になるのかみたいな話から始めた方がわかりやすいのかもしれないね
@才谷梅太郎-n7v
@才谷梅太郎-n7v 2 ай бұрын
最終的にダイーゴのところに行ったりするのかしら。
@ダボイ村長
@ダボイ村長 2 ай бұрын
たちからの緊急動画(落ちあり)
@シユウ-k8e
@シユウ-k8e 2 ай бұрын
個人的にはフレームとキャラのモーション(技の発生から元の構えまで)を合わせて説明した方が分かりやすかった記憶がありますな
@ppt33taya_love
@ppt33taya_love 2 ай бұрын
策士だw
@fouremew1520
@fouremew1520 2 ай бұрын
フレームの話が禁忌 って時点で3D格ゲーが滅茶苦茶触れにくくなってしまうね…
@さびわび-g3o
@さびわび-g3o 2 ай бұрын
フレームはパラパラ漫画だからなあ…
@MichizureShepherd
@MichizureShepherd 2 ай бұрын
切り抜き早すぎませんかw
@田中愛-v1e
@田中愛-v1e 2 ай бұрын
タチさぁ⋯有言実行が過ぎるやろꉂ🤣𐤔
@kalatto6105
@kalatto6105 2 ай бұрын
フレーム説明回は立川塾で何人か集めてやったら面白そう 口頭は難しいからスライドでテキスト用意したりするの大変だけど 知りたい人も多いと思うんだよな
@レトロ-e3u
@レトロ-e3u 2 ай бұрын
どぐにゃんのインパクト振られてる回数が返せなかった過去の事実を如実に表してて草
@ニキバナナ-x4c
@ニキバナナ-x4c 2 ай бұрын
流石、早いすね笑
@gouzou15010034
@gouzou15010034 2 ай бұрын
バーチャとかやってるとフレーム分かりやすくなる気がするんだよな
@あぐす-q8x
@あぐす-q8x 2 ай бұрын
仕事早すぎだろ 即編集してたな
@さんま-o3g
@さんま-o3g 2 ай бұрын
フレームってそんな面白くないんかな? フレームメーター見ながら起き攻め埋める選択肢を探すの楽しい
@junsue3417
@junsue3417 2 ай бұрын
ステイ先の師匠にトワ様をボコらせてカプコンに向けてベガをナーフさせる高度なロビー活動。
@キョウカイ-k4j
@キョウカイ-k4j 2 ай бұрын
タチがかずのこをしょうもないって言っているところの喋り方ボンちゃんとクソ似てないか?
@よしおか-o4u
@よしおか-o4u 2 ай бұрын
企画の趣旨的に理解はできるけど 認識の齟齬は初期段階で割り入って正してあげてほしかったすね 双方にとって+になってなかった
@明義-k4l
@明義-k4l 2 ай бұрын
トワ様はある程度ちゃんとした知識や対応策求めてて、どぐらさんは直ぐ出来る対応策や豆知識を出してる でお互いが消化不良でモヤモヤみたいな時間が流れてた時はもどかしかった😅 一定の認識の一致が見られて良かったけど
@ヤドン-z3v
@ヤドン-z3v 2 ай бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠@@明義-k4l知識教えようにも、それを理解して使えるようにする基礎 を習ってないからしゃーない
@オヴァンデス
@オヴァンデス 2 ай бұрын
昨日はガイル村のアルランディスさんとコラボしてましたね
@yumaaaan_21
@yumaaaan_21 2 ай бұрын
仕事早すぎ タチとは思えない
@みかん-h6p6q
@みかん-h6p6q 2 ай бұрын
投稿が早い!◎
@起きるサカナ
@起きるサカナ 2 ай бұрын
てか、去年のランキングだとときどさんも飛ばれすぎやろ(笑)
@ふでかげ-t9h
@ふでかげ-t9h 2 ай бұрын
たかりの立川さんかぁ
@伊豆海亭ハル
@伊豆海亭ハル 2 ай бұрын
ダンスや歌してるアイドルとかだとカウントって言い換えのが理解しやすいのかな?って思って観てたけどどうなんだろうか?
@tak-kr5vh
@tak-kr5vh 2 ай бұрын
フレーム指導はバレエ教室で訓練された生徒じゃないとついていけない気がする
@えーあいうえお
@えーあいうえお 2 ай бұрын
あまりにも早い投稿すぎる笑
@ヤみー-b9f
@ヤみー-b9f 2 ай бұрын
ふと思ったけど、フレームの話する時に、フレームじゃなくて秒で説明した方がわかりやすくない?(実際とは違うけど)コパンが押して4秒ででる。この技をガードすると4秒隙ができるから、コパンが確定するよね、みたいな。
@BoooroMaru
@BoooroMaru 2 ай бұрын
秒で表すほうが分かりやすいし覚えやすいと思うけど、その実際とは違うってところが丁寧に教える以上間違ったこと教えたくないなとかなんか引っかかったんじゃない? どぐらって「これは超分かりやすく言うと〜」とか、「〜みたいなもんだと覚えてください」を結構使うイメージだし
@ひで-h8m
@ひで-h8m 2 ай бұрын
「フレーム」という単語を「秒」と言い換えることにとくに意味はない そもそもFPSプレイヤーのトワ様にとってfpsは馴染みのある単位だし 仮に理解してなかったとしても「フレーム」について説明したほうが早い 格ゲーは伝統的に60fpsが基本で 格ゲーの1フレームは1/60秒だよって
@ヤみー-b9f
@ヤみー-b9f 2 ай бұрын
@@ひで-h8m fpsやらないから知らなかったけど、fpsではフレームの概念が大事ってことなのかな?フレームに慣れてるなら上記の例えは確かに不要かと思います。フレーム全く分からない人には、この技をガードすると15秒有利になるから、15秒以内で発生する技が確定するって方が理解しやすいかな、と思いましたね。
@Lumen-pl7uh
@Lumen-pl7uh 2 ай бұрын
かじゅのこと罵倒してるときに「コンボ安い」と「しょうもないプレイヤー」の間に明らかな葛藤があって草 前半は事実だけど、後半は思ってもないことだから口ごもったんやろなぁ…w
@シュモクザメヤミー
@シュモクザメヤミー 2 ай бұрын
どぐらはコーチングのコーチングを受けよう‼️
@aaaa23579
@aaaa23579 2 ай бұрын
…タチ、お前は2度とCRメンバーをオワってるって言うな
@or3124
@or3124 2 ай бұрын
でも最近のどぐらは本当に大事なところでは対空落とすし、インパクト返すからね😂😂
@味の素の味
@味の素の味 2 ай бұрын
どこぞの師弟は股間押し付けあってニヤニヤしてたぞ
@インランド
@インランド 2 ай бұрын
はっやw
@シャイン-i9r
@シャイン-i9r 2 ай бұрын
これ見てたけど俺も初心者だからトワ様が何を求めてるかわかってたもどかしかったなー トワ様TOPの時もどぐらさんちょっとわかりづらいって言ってたしタチのサポートは必須よ
@ソマソマ-l8d
@ソマソマ-l8d 2 ай бұрын
コンボと起き攻め教えてさっさとランクマ回させたほうがいいんじゃないかな。
@inarin4977
@inarin4977 2 ай бұрын
正直それで数やればマスター行くだろうけど、MR回すならいつかぶつかる壁だし、今やってもいいと思う。
@ふーたけ
@ふーたけ 2 ай бұрын
どくら仕事多すぎて可哀想やな
@Ajdifidiofkr
@Ajdifidiofkr 2 ай бұрын
これだけの仕事量でリーグあれだけ勝ててるのすげえわ
@ベンベンべックマン-v5u
@ベンベンべックマン-v5u 2 ай бұрын
売れっ子の宿命
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Try the back teeth button! Maybe this will help you return the drive impact!?
20:34
ときどチャンネル / Tokido
Рет қаралды 187 М.
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН