KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
友だちに「人である意味がなくない?」と言われた【雑談回】#211
50:21
多量の水を飲むと、ウソが上手くなる。実験で確かめられた衝撃の事実。#217
32:23
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
「計測」は人類に何をもたらしたか?#31
Рет қаралды 119,665
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 49 М.
積読チャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 319
@tsundoku-ch
5 ай бұрын
【今回紹介した本】 『計測の科学人類が生み出した福音と災厄』 www.valuebooks.jp/bp/VS0088928607 『地球行商人 味の素グリーンベレー』 www.valuebooks.jp/bp/VS0088228385 ※購入クーポン 2024年6/21〜7/4の期間、クーポンコード「TSUNDOKUNOHIBI」を入力すると4点以上の購入で10%ポイント還元!(何度でも使用可能) 【積読チャンネル書店】 www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/39658a4afb3ff85 ※今までに紹介したすべての本がまとまってます! ※買取クーポン 2024年6/7〜7/4の期間、クーポンコード「BYEBYETSUNDOKU」を入力すると買取成立後に500ポイントプレゼント!(1回のみ)
@kkkkyyyy8378
5 ай бұрын
1:02:28 数学教員なのですが、生徒を評価するときに、非常にそれを感じています。 「苦手だけ、あれこれ考えたり勉強したりした頑張り」や「友達に勉強を教えてあげた優しさ」や「間違ってはいるが、自分が持っている知識で推察しようとしている思考力」を数値化すると評価してあげられないのです。 数学という「数値化を良いものである」とする学問を教えながら、「数値化するとこぼれ落ちるものが多すぎる」と無力感を感じています。
@なおまる-w4g
Ай бұрын
あなたみたいな教師に教わりたかったな
@ハンマーカンマー-v9x
19 күн бұрын
詩人のまど・みちおも、言葉はチャチだと語っていたのを覚えてます。 何かを専門にする人は、そのものの足りない部分も含め向き合うことになるんですね。
@ahhuro
5 ай бұрын
コメ欄に数学教員の方がいらしたので嬉しくなってコメントします 当方は国語教員をしておりますが、国語も常に「生徒の能力をどう測るべきか」「そもそも何の能力を測るべきなのか」との戦いです あらためて自分たちのしていることを振り返る機会になりました 今回の動画もたいへん興味深かったです ありがとうございました
@WTF-rl1uf
5 ай бұрын
今日なんか元気出ないしんどい…→体温計ったら平熱→うわ〜休めない… は計測がもたらした災厄だと思う 現に体はしんどいのに
@chicha5358
3 ай бұрын
疲労を表す指標にはいくつかの種類があります。以下のようなものが一般的です: 1. 自律神経のバランス:交感神経と副交感神経のバランスを測定することで、疲労度を評価します。心拍変動解析(HRV)を用いることが多いです。 2. 酸化ストレス:体内の酸化ストレスレベルを測定することで、疲労の度合いを評価します。 3. NK(ナチュラルキラー)細胞活性:免疫系の一部であるNK細胞の活性度を測定することで、疲労の状態を把握します。 4. 活動量:日常の活動量をモニタリングすることで、疲労の蓄積を評価します。 これらの指標を組み合わせることで、より正確に疲労の状態を把握することができます。いつかApple Watchの改良版みたいなものをみんながつけて、疲労度が高いと強制的に休みになるような社会が来るかもしれませんね。
@keagt0_e5
2 ай бұрын
なるほど、先生とか上司から「36度?そのくらいなら来れるだろ」って言われるやつ
@koolongkoolong
5 ай бұрын
気づき:飯田さんが「話したい!」ってなっているらしきターンに堀元さんが蘊蓄を長々喋っていると、飯田さんの相槌がぜんぶ「そう!」になる
@ななし-j7v
5 ай бұрын
そう!!そう!!そうなんだよ!!つまりね、、ウニャウニャ
@考えてた人-k9t
Ай бұрын
1:03:56とか!
@公爵ツボタリアヌス16世
5 ай бұрын
飯田さんのお手洗いが近い話はとても共感出来ます。 私は、高校時代生徒会役員でした。毎週会議があり、長時間話し合うことが多かったのですが、休憩のタイミングは1時間ごととかではなく、私がトイレに行きたくなったタイミングでした。
@shu-blitz1739
5 ай бұрын
聖書の一節が半熟茹で卵の適切な茹で時間の尺度になってたエピソードを聞いて、寓話とかで魔女がまじないを唱えながら大釜で何かを煮込むのも、もしかしたらその始まりはいい塩梅で煮込む時間の尺度として使われていて、後にその言葉は呪文だったという別の文脈が付加されたものだったのかもとも思えたりした
@yama_wasa_bi
5 ай бұрын
油そば屋で見てたのですが「普通盛りなら2周、大盛りなら3周、ラー油と酢をかけてください」と書いており、「これもある意味単位だよなぁ」と思いながら極太麺を啜りました
@姓名-c7u
3 ай бұрын
「イイ話だなぁ〜」
@あいういお-g3e
3 ай бұрын
歌志軒?
@デヒ-k6i
10 күн бұрын
無次元の単位だなーと直感的(≠直観的)に反応してしまった技術者ワイ
@ヒトガタ芝刈機
5 ай бұрын
芸術に対してなんとなく持ってる感覚「値段が高価なら凄いのだろう」も、芸術を測るものさしがないから数を数えてしまうんだと納得した。
@necessitywastedthoughts7338
4 ай бұрын
芸術作品の価格は単に「世界のどこかの一個人がその値段で売りたい/買いたいと思った金額」だけだということは常々意識していきたいですね。
@ekPotato
5 ай бұрын
瓦礫処理のかさ増しの話で、小さい話なんですけど小学生の頃、帰る直前にミニ掃除の時間でゴミを10個拾うみたいなのがありまして、紙クズを千切って増やしてたのを思い出しました。
@canon1729
5 ай бұрын
やってたああああああ
@例のあきやま
5 ай бұрын
1茶化茄子=堀元見が聞き手として1動画に出来る茶化しの量
@mutoi1
5 ай бұрын
1単位が大きすぎませんか? 1デシ茶化茄子が使いやすよう
@mtt1409
5 ай бұрын
光速度不変の原理は【真空中】での原理です。 水中やガラスの通過時など、条件次第では光の速度が遅くなるので要注意です。 話ぶりはめっちゃ面白かったし、本買おうと思えて楽しかったです‼️
@opaiopai881
4 ай бұрын
誰でも知ってるよそんなこと
@リン-r1i
5 ай бұрын
朝の準備時間、だいたい「積読チャンネルの動画一本分」という単位で動いていたので、今朝20分程いつもより家出るのが遅くなりました😂
@智さとし
4 ай бұрын
人間的で萌える
@天下一-v4n
5 ай бұрын
21:00 堀元さんがうまい話しするから、 飯田さんの口癖「そう!そう!」が、 「網羅」を拾ったのか、「もう!もう!」になってて笑える
@でんこうせっか依月
5 ай бұрын
「都心まで𓏸𓏸分」「駅から徒歩𓏸𓏸分」が当たり前に使われてるのは現代日本人が住居を決める時に時間を重要視してるからですかね
@dokuo833
5 ай бұрын
物理定数によるSI単位系の再定義を暴走と表現するのは大変面白く、ラジオとして価値があるのですが、かつてアカデミアに居た身として野暮と分かりながら意義を書きます。 一つの切り口として、精密な実験の解析ができるようになったという意義があります。 かつてのSI単位系の定義はいいかげんだったので、光速度やプランク定数といった物理定数に不確かさ(一般語彙で言う誤差)が含まれていたのです。これにより、どんなに精密な実験をしても物理定数の不確かさのせいで意味のある解析ができなかったという背景があるのです(例えば物理定数の有効数字が3桁だと有効数字9桁の解析なんかできっこない)。 日本のキログラム原器をもとにプランク定数を決めたときと、フランスのキログラム原器をもとにプランク定数を決めたときで結果が変わる、というイメージでしょうか。プランク定数が日本キログラムとフランスキログラムを統一した、と表現してもいいかもしれません。
@くろ-f9n4x
5 ай бұрын
これを2つの動画に分けずにまとめてくれたの嬉しい
@chokkaku890
5 ай бұрын
長さ払いだから
@j4535dcpow
5 ай бұрын
類書に『測りすぎ――なぜパフォーマンス評価は失敗するのか? 』(みすず書房:ジェリー・Z・ミュラー)があります。 測定のコストが(測定によって得られる)メリットよりも大きくなる場合がある。という主題です。これも面白いですよ。
@metalcollar
5 ай бұрын
54:32 メートルの定義は1983年の段階で光速由来のものになっており、2019年は内容を保持したまま、表現の厳密化を行ったというものです。 キログラムの定義が原器からプランク定数由来の物に変わったのは2019年です。
@nonwe6429
5 ай бұрын
古代エジプトの神に「文字と測量の神」がいたりして妙な割り当てと思ってましたが、それに足るだけの力と魔が文字と測量にあったということですね。
@renk1310
5 ай бұрын
どっちも世界を表すものという共通点がありますね
@crab_kanikani
5 ай бұрын
博物館で収蔵品の保護のために温湿度の管理が求められるんですけど、最近の高性能な湿度計は「近くに人が来た」みたいなちょっとした変化にもすぐ反応して湿度管理の基準値を外れてしまうことがあり、基準値を外れるのは困るので敢えて応答性の低い毛髪式湿度計を使ってるという人の話を聞いたことがあります ちょっと本の厚さに怖気付きますが一冊持っておきたい感じの本ですね!動画とても面白かったです!
@shachah_svaahaa
5 ай бұрын
シャーロック・ホームズは『赤毛連盟』で事件の難易度を「真相にたどり着くまでに吸うパイプ(タバコ)の本数」で計ってましたね(Three-pipe problem)。
@kg-sm9wd
5 ай бұрын
最近の回アツくてずっと積読増やされてる…! 今回も良かったです!
@Johannes--evangelium736
5 ай бұрын
飯田さんがNujabes好きなの解釈一致すぎる。 Nujabes良いですよね……生き返ってくれないかな……
@tsuyoshifujita7543
5 ай бұрын
最高でした! 会社の人事評価ではどうしても仕事を数値化して評価しなければいけない、つまり計測できる評価基準を設けなければと頭を抱えていました。 「計測できない価値」もあるということを再認識しました。ありがとうございます。
@マミーカイル
5 ай бұрын
この回、とっても大好きです。お二人の話がすごく染みます。控えめに言って最高です。 このような楽しい動画をありがとうございます。
@TonyStark_85
5 ай бұрын
0:45 「円周の半分」ではなくて「円周の1/4」の1000万分の1だと思います (⇒地球の円周が約4万km)
@文學少年
5 ай бұрын
“子午線”という単語を採用するなら、「子午線の2,000万分の1」もしくは「子午線の半分の1,000万分の1」が妥当ですかね。
@hi-nag
5 ай бұрын
いつも面白そうな本の紹介ありがとうございます。 まさに権力の「権」は秦の始皇帝の決めた重さの単位ですね。日本でも太閤地検など度量衡が権力の元になってますね。 江戸時代の不定時法、尺貫法から明治維新以降の西洋単位の導入の流れなどからも、人間の身体性を無視して権力が大きくなるという、近代の問題の根底にあることを示唆しているようにおもいます。 東西冷戦のときのマクナラ国防長官の相互確証破壊戦略は計測ありきのとても合理的な戦略、、、、そして不完全性定理へ続く?
@pin3852
5 ай бұрын
学生の時、めちゃくちゃシンドい朝練のために家を出なきゃいけないタイミングがちょうどNHKのオリンピックコーナーの始まる時で某デュオの架け橋ソングを毎日聞いていたせいで、凄く活力ある曲のはずなのに、部活を今も思い出して気持ちがしおれてしまいます
@mudaso-heavy-user
5 ай бұрын
楽しみに待ってました
@さとしん-x4e
5 ай бұрын
たのまち❤❤
@らららら-o3l
5 ай бұрын
自分の好きな曲を目覚ましに設定して好きだった曲が嫌いになりかけた過去を思い出しました。電子音サイコー
@今西國松
5 ай бұрын
1:02:50 すごく思います。 文章作成を請け負うとき、「〇〇文字あたり〇〇円」という単価で報酬を設定されることがよくあります。 でも、余計なことをだらだらと書くほうが文字数と報酬が増えて、シンプルに伝えたいことを伝えられる文章を目指すほど、文字数と報酬が減るのは「なんだかな〜」と思ってしまいます。
@7calem
5 ай бұрын
プロジェクトヘイルメアリーでも、ヤードポンド法とメートル法で混乱するところありましたね😂 私は地方自治体で働いていますが、我々の仕事も殆ど数値化できません。貧困で困っている人の話を聞いたり、急な病気で困ってる人に今使える制度を一緒に考えることが大事な仕事だと私は思っていますが、どんな仕事をどれだけの量してどれだけの成果が出るかを伝えなければ予算がおりません。
@stereocat2243
5 ай бұрын
前の回で紹介されたときに買ってたので「読んだことがある本」として話を聞けました。楽しかった。ありがとうございます!
@メカニカルたぬき
5 ай бұрын
運転することが多いのですがよく行く場所はだいたい何曲分で覚えているので職場に行く時などはそれに合わせてプレイリストを並べています多分自分だけのオリジナル単位です
@magical_hippopotamus
5 ай бұрын
今でもざっくり測りたい時には体を使ったりします。 私の場合、親指と中指の間隔がほぼ20cm、親指の第一関節の幅が2.5cmとか。 また、仕事でケースを積む際に積んだ段数を計るのにも体の位置を目安にしています(腰骨で13段、肩で18段、目で21段とか)。下から順に数えると時間もかかるし間違えやすいんです。
@lazuline
5 ай бұрын
機能で単位を表す話で思い出したんですけど、アメリカでヤードポンド法が廃れない理由として「1フィートはだいたい一歩の長さだし、1マイルはだいたい車の巡航速度で1分の長さだから、移動にかかる時間がわかりやすい」というのがあるという説を聞いたことがあります
@kamome3663
5 ай бұрын
飯田さんのパブロフの犬化の話 私の場合は、曲を聴くと勉強したくなるのではなく、勉強中に頭を振り始めてしまう、勉強ジャンキーヘドバン野郎という狂人を誕生させてしまいました。 パブロフの犬化は下手に手を出してはいけなかったみたいですね。
@hiramatz1963
5 ай бұрын
いつも楽しく拝聴していおります。アニメの仕事をしていると世の中がフィルム時代で言う24コマ区切りで見えてしまうのですがそれはそれとして。たとえば2秒が「2:00」と表示されるときの「00」って何? と苦悩することがあります。48コマ(または1秒と24コマ)のこと…だよね…と納得することにしています。本来区切ることのできない時間経過とコマで区切る物理的量の概念がコンフリクトを起こすようです。厄介な職業病ですね。ところで、今回のサムネも素敵です。
@怜悧-o8d
5 ай бұрын
飯田さん そう、そう、そう、そうで拍をとって時間を計測してるんかと思った。
@怜悧-o8d
5 ай бұрын
♩=114 ♩ ♩ ♩ ♩ そう そう そう そう
@siitaanzu
5 ай бұрын
スタジオに置いてあるドラムが「チューナーを使って音程合わせてるので変えないでください」って書いてあって、それを見たプロのドラマーがキレてました。 ドラムは音程よりも音色や他の楽器と音域が被らないとかのほうが重要なので
@ふゆのき-d6g
5 ай бұрын
ゲームbgmが作業bgmの最適解というのはいいライフハック
@mm-oc5rf
5 ай бұрын
今回も飯田さんの情熱がほとばしりまくる、そう!そう!そう!落ち着けw
@ywa5470
5 ай бұрын
重さの単位[kg]を定義するために、重さを持たない光の性質(プランク定数)が使われるのが興味深い
@つべ太郎-s2c
4 ай бұрын
私の母も「暑いねー。エアコンの設定温度は何度になってる?あ、ちゃんといつも通りになってる」と、数字を確認して満足してしまいます。私自身は大雑把なので、「数字がいくつと表示されていようが暑いものは暑いんだから、そんなものは確認するまでもなく設定温度下げればいいのに」と心の中で呟いています。 ただ、高齢者になると自身の体感温度はあてにならないので、数字に頼った方がいい部分もあるかと思います。
@大陽杉浦
4 ай бұрын
教育学部の人間です 学校教育では「評価」をするのですが、これがなかなか難しい
@佐藤ゆうき-d4e
5 ай бұрын
時を刻むって言い方が好きだったけど、この動画でもっと好きになった
@kicyoh3390
5 ай бұрын
スマホ買うときのデータ容量もちょうど良いの作ってくれないし、お酒の量のこととかもあったけど(350は少ない、500は多いとか)、「ちょうど良い」を表に出しちゃうと、経済効果が薄くなるんだろうね……
@iwant2behappy
5 ай бұрын
電子計測器のメーカー勤務です。計測は産業を通して生活を豊かにすると思っていましたが、平等につながるという話は興味深かったです。
@renk1310
5 ай бұрын
1:01 その気持ちめっちゃわかります!『魔王学院の不適合者』を原作で最新話まで読んだら、アニメで主人公が母親の作ったグラタンを食べてるシーン見るだけで泣けてくるんです!!!!
@akichi0910a
5 ай бұрын
光速度不変の原理はアインシュタインが発見したのではなかったと記憶してます。 今ネットで調べたらマイケルソンとモーリーが1887年に実験で確立したとのこと。 特殊相対性理論は1905年でアインシュタインはこの原理を導入しただけのようです。 間違っていたら申し訳ありません。
@浦雅貴-g9v
4 ай бұрын
「この結果はおかしい。どこか間違ってるはずだ」と皆が再実験を繰り返す中、「もしもネルソン・モーリーが正しいとしたなら」という観点で組み立てたのが相対性理論、と認識しています。
@graph23
5 ай бұрын
フランスを南北縦断する測量(南の方はスペインだったが)から北極点から赤道までの距離を導き出して、その1千万分の一を1mとした… (でも、後に測量し直すと、北極から赤道までは1千万メートルより若干長かった) ちなみに船舶や航空機で使われる海里は、緯度10度が600マイル(海里;陸上のマイルとは別)、角度の単位1分が1マイル。 大海や大空では距離というより位置なのかもしれない。
@renk1310
5 ай бұрын
1:10:07 アラームに好きな曲に設定すると、好きな曲がアラームになっちゃうから絶対やらないようにしてる
@cabigon-l2c
4 ай бұрын
冒頭の面積の話、土地に限らずあらゆる物がお金で単位換算されてるよね 学校で学んだお金の役割の1つに「価値の換算」みたいな事が挙がってててピンと来なかったけど、需要あるんだなぁ
@Dekkaidou
3 ай бұрын
1:11:11 受験の時いつもメガロヴァニア聴きながら勉強してたからビックリしたw 確かに受験終わってから能動的に聴いた記憶が無いな...
@真北-p3z
5 ай бұрын
品質保証の分野だと計測の確からしさの計測をすることがあるけどこれもめっちゃ計測に縛られてる仕事だなあと
@Sayappk
5 ай бұрын
今朝,時計のない庭で作業をしながらこの回を聴いていました 途中で時間が気になりましたが この動画が終わるまでは大丈夫と判断🤔 奇しくも「一作業=一動画」の時間単位を実感することでした 広告の時間は落とし穴
@ルナタイト
5 ай бұрын
同人作家なのですが、自分の好きで楽しく書いてたはずなのに、売れる冊数を気にするようになってしまった…。 そして、徐々に書くものが売れるものへと引き寄せられてきてしまってる。
@メルのび瀧れんたん
5 ай бұрын
地下アイドルオタクの間では、チェキの枚数で値段を換算する独自の単位が使われています。 例「これでチェキ10枚撮れる」(約1万5千円) ※握手会がある地上アイドルの場合は握手できる時間やCDの枚数がお金の単位 また、カメコ(アイドルを撮るファン)の間では、実際の焦点距離とは異なるフルサイズ換算という基準がよく使われています。
@HitYoutube
5 ай бұрын
昔の1ガンプラ=300円は有名でしたよね。
@jonadarchon
5 ай бұрын
コロナの頃、手洗いの20秒をHappy Birthday 2回分とか、メタリカのOneのイントロで測るみたいなのありましたよね。
@MR-ns1md
4 күн бұрын
釣りの世界では両手を広げた長さを1ヒロとする長さの単位や、満潮を上げ10分、干潮を下げ10分とする時間の単位があります。 「下げ8分でウキ下3ヒロで釣れるよ〜」といった様に今でもに使われてます。
@Michael-chie
5 ай бұрын
時間どおりに到着するのが苦手で、きちんと間に合わせようとするとどうしても30分以上早く(時には1時間も)着いてしまう。 間に合ってはいないけど、5分遅れだとかなりの確率で着けるのが我ながらナゾ。
@いどふり
5 ай бұрын
「金を貰うことは責任を負うこと」ってやっぱ誇りを持って仕事してる人にしか当てはまらないよな
@ss-8099
4 ай бұрын
58:47 マクナマラ長官が起こした戦死者数に関する関数の単位「キルレ」関連のミスは「マクナマラの誤謬」と呼ばれています。 これを書いてて思い出したのは柞刈湯葉氏著「まず牛を球とします」に収録された物語に似たものを感じてしまいました。
@-mio-4358
5 ай бұрын
近年の社会は金の動きが数値準拠で決まっているので、環境保全や教育などの「測れない」分野は必要な資金を得るのがとても難しいという問題がありますね
@lab3422
3 ай бұрын
めちゃくちゃ面白かったです! 普段チラシなどの印刷物のデータを作っています。 色も数値化されているけど、画面によって見え方は違うし、人によっても色が分かりづらい方がいたりするし、プリンターによっても色の出力って違うし、紙質によっても違うので数字って現実世界では不確かで曖昧だなぁと思っています。
@kg-sm9wd
5 ай бұрын
地理の雑学さんが動画にしていた「ビッグマック指数」が何故か気に入ってたんですが、生活実感に沿ったものだからかも。
@ked3035
2 ай бұрын
読んだんですが、これはマジで激熱な本です。ケルヴィン卿の温度計測のエピソードがめちゃくちゃ熱いので、そちらも語ってほしい。。
@glicoglico6565
5 ай бұрын
北海道では、「旭川までどれぐらいの距離ですか?」と、聞くと、「1時間ぐらいだよ」と、時間で答えられることが殆どでしたが…
@holic8309
5 ай бұрын
55:30 光速度不変の原理について媒質は全く関係ないとのことですがやや不正確です。 相対速度のくだりは宜しいのですが、媒質(やその密度)は関係あります。光速度はあくまで真空中の光の速度であり、空気中や水中ではやや遅くなります。この関連で、「水中での光速によって、光子が持つことのできるエネルギー」を超える崩壊エネルギーを持つ放射性物質から観測されるのが、かの有名なチェレンコフ光です。
@musickou9387
5 ай бұрын
メートルの基準が光になったから人間の手から離れてる論、本当にそうなら光の速度をもっとわかりやすく切り分けると思うんだよなぁ。 単位の基準が光速度や原子に変遷したのって、人の認知に科学が寄り添ってくれてる事例だと思う。
@xroad1000
28 күн бұрын
ベトナム戦争の戦死者数で成果を測るくだり、システム開発の生産性や品質評価に通じるものがある
@neon_tajmahal
5 ай бұрын
今回の話面白かったです. 大学時代の研究で興味を持った「目分量」についても,計量研究所(現産総研計量標準統合センター)で研究するの見かけてアガった記憶があります.
@なかむら-p9j
5 ай бұрын
昔、市場とかでは12進数を使ってたと言う話を聞いて、「11や12を表す数字ってなんだろう?」とぼんやり考えてたら閃いたんですが、 もしかして英語でthirteen以降が規則的なのにも関わらず、elevenとtwelveだけ異質なのは、12進数を使っていたことの名残だったりします?? (ゆる言語ラジオで既にやってたらすみません。。)
@壇ノ浦飯田橋
2 ай бұрын
無学な私見ですが、昔のイギリスの通貨が12ペンス=1シリングだったのでその名残もあるかと
@neirosann1925
5 ай бұрын
計測に振り回されてるって話、終始頷いてました 仕事してる時もほんとならこれぐらいの時間で終われるはずなのになぁみたいな感じで評価が分かれたりするので 災厄だなぁと思いました
@aitb1026
5 ай бұрын
「計測の科学」購入いたしまして配送待ちです!たのしみ。 自分の感覚は誤るから外部の基準を信じなさい、の教えはスコラ哲学にも通底した観念だったような気が…?🤔その観念からルネサンスや宗教改革で人間中心主義に移行して、科学技術が発展した末に、結果的にまた外部の基準を信じるべきという場所に戻ってきてるのが、何とも興味深いというか滑稽というか😂 昔は神様を信じ、今は緻密な計測に基づく科学を信じてますね。
@水城けい
2 күн бұрын
シフト制の事務職です。 周りのスタッフは、冷蔵庫へのペットボトル補充やら、コピー用紙の補充やら、細かい雑務をマジでいっっっっさいやらない人達ばかりです。 なのでやむなく私が全部やってるんですが、毎日毎日「この雑務って価値に換算されないんだろうな…」って思います。 はかれないことって価値が無いとされがち、って話で真っ先に思いました。 みんなもうちょっと感謝してくれたらマシなんだけどな…(小声)
@masat4535
5 ай бұрын
東京科学博物館にSI単位系の解説をする常設展示コーナーがあるんだけど、mとkgの箇所に割と最近展示内容が張り替えられた痕跡が見えて、定義は常にアップデートされていくことが読み取れてテンション上がった思い出があります。
@nomoto3992
5 ай бұрын
受験勉強の時に聴きすぎた曲で私も失敗しました。もう受験から20年近く経つのに今でも本気で焦っている時にはその音楽が流れます
@curvingstyle
Ай бұрын
受験勉強で聞く音楽の下りは当時そういう結果になると思ったから そういう風にはできなくて悩んだね メガロヴァニアは確かに適切かもしれないな
@秋菊シュウキク
5 ай бұрын
1:10:49 東方の曲をゲームやりながら聴くのは本当にアリなんだろうか と思ってしまった
@リュミエールP
5 ай бұрын
1メートルや1キログラムなんかのSI単位系の話、系列番組で何回か聞いてるのにいまだに正しい定義言えない。
@malibu_coke
5 ай бұрын
文明と単位の話、定期的に見直しに行きたくなる
@石原馨
5 ай бұрын
定期的に変わりますからね(*'▽') 2019年にキログラムやアンペアの定義が変わりましたしね( ;∀;) もうさすがに変わらないと思いますので、今から覚えなおしてもいいかもしれません(^^♪ 後はヤードポンド法くらいですかね?定義が変わるとすれば(;´・ω・)
@リュミエールP
5 ай бұрын
@@石原馨 ヤーポン法はもう実質メートル法だって諦めた。だが工具の3/8インチだけは許さん。
@tambaren
5 ай бұрын
ヤーポン法の定義が変わるときは、ヤーポン法が滅んだときや…
@tedestette
Ай бұрын
メガロバニアわかりみが深いw おすすめはアンダーテイルオーケストラが演った時のやつ
@kaznesq
5 ай бұрын
日本にも計量法というのがあって、物差しでフィートや尺単位の物は売れないことになっている。以前勤めていた会社でフィート(インチ)の物差しを売ってたのがお役所に見つかって、指導により撤去したことがある。しかし実際にはそういう物差しも必要としている人がいるので、メーカーはどうしたかと言うと単位表記をなくした。目盛りはフィート(インチ)だけどその単位がどこにも書かれていないので、これはセーフらしい。30年くらい昔の話なので今どうなってるかは知らん。(今調べたら、単位の表記がなくても目盛りだけでアウトみたいです。)
@HitYoutube
5 ай бұрын
でも、インチ切替のついたデジタルノギスは売っているw 電子基板屋さんには必要なのです。
@kaznesq
5 ай бұрын
@@HitKZbin 必要な人はいくらでもいるんでうちの会社でも売ってたんですが、一応違法だそうです。見つかったら指導されるかもしれません。航空業界とか他にも一部特別に許可されてる例はあるそうです。www.jadma.or.jp/pdf/2018/meti1217_01.pdf
@kaznesq
5 ай бұрын
@@HitKZbin 必要な人は大勢いるのでうちの会社でも売っていたんですが、法律的には違法だそうです。今売ってても見つかったら「指導」されるかもしれません。航空業界など申請すれば許可される例もあるようですが誰でもと言うわけではないみたいです。www.jadma.or.jp/pdf/2018/meti1217_01.pdf
@SWORD_219
5 ай бұрын
「面積と地価を考慮する単位」で、人日の利便性と課題が思い当たった。12人日の8時間作業は2人6日~4人3日なら比較に適切だけど1920人で3分かと言われたら明らかに違うし、極論を除く手間を追加してしまったなと…… まあ、その極論を上手く用いて極小体積高密度のブラックホールを予想し観測する段階まで開拓できたし、人類智は一個人の手に負えない末恐ろしく且つ素晴らしい代物だ
@naimant3
5 ай бұрын
いつも楽しく拝聴しております。 朝夕の隙間時間に見ているのですが外でも積読チャンネルを楽しみたいのでポッドキャストにも投稿して欲しいです。 よろしくお願いいたします。
@ああああ-n2s
5 ай бұрын
ほんとに面白い!
@ぼうずまる-e5k
5 ай бұрын
ベトナム戦争自体の国防長官 マクナラ←マクナマラ が一般的ですね
@くろねこ母さん
5 ай бұрын
自分の体感より数値を信じちゃうことあるな〜
@sakaisakasakasu
5 ай бұрын
26:08 「三分間の動画はカップ麺が出来上がるのを待つのに適している」みたいなことがこんな昔からあったのか!!! 仕事は終わってるのに、終業時間まで無駄に時間を潰してるのって時計の責任なのか……
@ti6079
5 ай бұрын
飛行機で計測を信じろというのは景色が遠いからではなく、空と海を取り違えるなど、脳が三半規管と景色から姿勢を読み取ろうとして失敗するからですね。いわゆるバーティゴと呼ばれるもので、ひどい状況だと、上下逆さまに飛んで地面に衝突します。 ちなみに、エースコンバットのVRを体験した元戦闘機パイロットは、あまりの描画のリアルさ故にバーティゴに陥る恐怖を感じ、「爽快なシューティングゲームだったはずなのに」となげいたようです。
@hiromrockies
5 ай бұрын
カナダの建設会社の在庫管理の仕事してた時にメートルとフィートとインチが併存してて発狂してました😅
@JK-cw8gc
16 күн бұрын
どんなに精密なモノづくりでも寸法精度がつきまとう世界で、死ぬまでに完璧な1メートルを見られる人間はどれだけいるんだろう
@ke-i
5 ай бұрын
尺度という見方で見ると貨幣の発明凄いな。ほぼあらゆる物を1つの尺度であらわせるんだもんな。
@NT-mx5vi
5 ай бұрын
心理尺度は、存在するだろうとして人間の心を分割していきます。未知を既知に変える作業ではありますが、常に存在しない何かを測ってるという不安を抱えていますね。
@tamarind_kingdom
5 ай бұрын
みすず書房の『測りすぎ』も読んで語ってほしいです!
@check0mate2004
5 ай бұрын
目覚ましとして好きな曲を選ぶか否かってのを考えたときに、寝起きの気分が悪いからその気分に引っ張られてその曲が嫌いになるかもと思って、 もともと入っているなんでもない音を選んだ。
@ShinjiWado
5 ай бұрын
12:50 日本人の田んぼの単位「一反」も家族が1年間に食べる米の量じゃなかったかな
@MT-ni3dj
Ай бұрын
教員の方からのコメントがいくつかありましたが、教育は効果が測りにくいものの1つではと思います。 前の職場では、外部試験で何点取れたかが指標として導入されたので、授業の一部が試験対策になりました・・・ 今の職場では、1クラスの人数を増やしたい経営者と1クラスの人数を増やしたら教育の質が下がるという現場との攻防が。
@KoheiEndo
5 ай бұрын
中学生のときに理科に強い同級生が光速の値を見つけてきて、一生懸命覚えました。 おかけで光の秒速と時速は暗唱できます(笑) 299792458 1079252848800 でも「1光年」の計算は難しくて。地球の自転周期や公転周期を1日や1年とすべきなのやら。
50:21
友だちに「人である意味がなくない?」と言われた【雑談回】#211
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 207 М.
32:23
多量の水を飲むと、ウソが上手くなる。実験で確かめられた衝撃の事実。#217
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 122 М.
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
30:07
夜だけ水質が悪くなる水槽。何が起きてる?【技術ウミガメのスープ2】#150
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 90 М.
1:03:07
おいしさの本質は味ではないし、服は着ない方がいい【雑談回】#145
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 248 М.
31:37
【悲報】僕たちは宇宙の闇について何も分かっていなかった【闇1】#63
ゆる天文学ラジオ
Рет қаралды 15 М.
31:41
現代のAIは24時間体制の「子守り」が必要? 開発者の泥臭い努力を聞く回【大規模言語モデル3】#131
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 82 М.
45:29
人はなぜ見積りを失敗するのか。失敗の本質は○○【見積り1】#44
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 134 М.
1:09:50
徹底討論! 「結論から喋る」は本当に正しいのか? #373
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 283 М.
1:16:07
AIとの恋愛ってあり?専門家の見解は?#133
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 97 М.
1:19:00
心は存在しない。【ビジュアルシンカー3】#324
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 336 М.
1:31:29
小林・益川理論は腐女子の妄想と同じ?偉大な科学者と腐女子の共通点について【雑談回】#199
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 299 М.
31:29
【ガセも多いよ】コンピュータの父・ノイマンのヤバい逸話を紹介しまくる【ノイマン1】#74
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 96 М.
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН