KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
「うつ」をよくする3つの自己トレーニング #身体の整え方 #心地よい人間関係 #概念の拡張 #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
15:27
不安やトラウマに支配されず「仕方がない」「生まれてきてよかった」と思えるようになるには?
17:01
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
37:51
We Attempted The Impossible 😱
00:54
[BEFORE vs AFTER] Incredibox Sprunki - Freaky Song
00:15
ЭКСКЛЮЗИВ: Анамды жоғалтудан қорқам! ЗПРР диагнозы, Бір Болайық, отбасы мен жеке өмірі жайлы
2:51:17
うつ病を克服した人から学ぶ、人生をよりよく生きる秘訣
Рет қаралды 199,504
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 640 М.
精神科医がこころの病気を解説するCh
Күн бұрын
Пікірлер: 187
@_seed3193
Жыл бұрын
記録としてここに私が鬱悪化する時の前兆を書きます ・一度見たアニメを延々と見続ける ・旦那や両親に感謝の気持ちが湧かなくなる ・気づいたら紅茶やコーヒーにドバドバ砂糖を入れてる ・ずっと眠いのに夜寝れない ・口癖が「もう死ぬ」になる ・スマホばっかり見る ・本が読みづらく感じる、文の内容が頭に入らない 最近これに多く当てはまってきたので波がきてる気がする。 なのでもう寝ます、おやすみなさい。
@杉山果帆梨
Жыл бұрын
かなり回復途中かな? 一人暮らしをして、寝たい時に寝る生活をしています。仕事は休まず勤務。親から「いつまで寝てるの❗」の言葉から開放されました。おかげで?白血球が増加して風邪をひかなくなりました。過呼吸になっても薬飲んで寝ます。親から見れば、だらだらする姿を見なくて、良好な関係になりましたね(笑)
@キンクマハムスターのきん
Жыл бұрын
「ストレスマネジメントの失敗」本当にそうだと思います。 仕事のやる気が出ない時も、そんなんじゃダメだと頑張り、合わない上司に嫌味を言われた時も「この人にもきっといいところがあって、そこに気づけないのは自分の努力が足りない」とまた頑張り…気づいたらうつ病になっていました。 自分の気持ちには疎いんです。人の気持ちには敏感なのに。 主治医に、人は自分のことを考えながら同時に他者のことを意識することはできないんですよと言われて、やっと腑に落ちました。私は人のことばっかり考えていたのか!と。 益田先生の動画はコツコツ拝見しており、最近やっと内容が身になり始めていると感じます。 精神病の回復は本当に年単位ですね。
@久保陽子-f4e
Жыл бұрын
益田先生、こんばんは😊 ストレスのサインって、人それぞれだと思いますが、大抵は「何も出来ない状態」まで進むと、体からの「今は休め!」という緊急命令だと思います。 何も出来ないと悩む人は、いつも何かを頑張って、頑張らなきゃと思って走り続けてきた人です。 元々、何も出来なかったり、頑張っていなかったりする人は、そもそも「できないこと」に悩みませんから… だから、悩んでるだけで、その人は、もう充分、頑張ってると思います。 なので、何も出来ない時に「どうすれば出来るようになるのか?」と考えるのではなく、「どうやって回復するのか?」を考えて、ゴロゴロする・ゲームをする・漫画を読む・動画を見る・はたまた推しで癒やされる…みたいに「回復アイテム」を沢山、用意しとくと安心かもしれませんね。 普段は、濃厚なラーメンが大好きな人でも、胃が絶不調の時には食べたいと思わないように、心や体の状態によって「楽しい・癒やされる」と感じるモノ・元気が出る方法は変わると思います。 そして、「何も出来ない」→「何もしたくない」に変わるまで休んでみると、次に「頑張れば出来るけど、何もしたくない」という段階がやって来るので、それが少しずつ体が回復してきたサインだと思います。 ここで動きたい気持ちをグッと堪えて、トコトン休むのがポイントで、そうすれば心も体もシッカリ回復して「何かしたい!」が出てくると思います。 焦って動きたくなる時こそ、慌てないことが大切で、焦りが出ている時は自分以外の「誰か」「何か」の影響が強いので、何も出来ない時は辛くて苦しくて、何で生きてるんだろうと泣きたくなったり、こんな自分に価値があるのかと不安になったりするかもしれませんが、これまで休めなかった人が休めたなら、それは「出来た!」なんだと思います。 あとは、泣きたい時に「泣かせてくれる人」、怒った時に「黙って聞いてくれる人」、楽しい時に「一緒に笑ってくれる人」、心配な時に「信じてくれる人」 これを出来ない人といたら、心が疲れるだけだと思います。 因みに、ここ数日、体の不調状態(痛みで立ったり座ったり等が難しかったり、静かにしてる時も何処かしら常に痛くて動きにくい)なので、シッカリ休みたいと思います😉 今日は、新月で中医学の古典に、「月が欠けている時、筋肉は弱くなり、経絡の気血も少なくなり、衛気も去り、形骸だけになる」とあって、新月周辺は気血も不足しやすく、バリア機能も低下すると考えられていて、周りや環境の影響を受けやすいそうなので、マイペースに過ごすのが良いのかなと思っています。
@白いガーベラ
Жыл бұрын
はじめまして🌼 実母との死別によりうつ病発症し4年になります。 自分で自分に「拗らせ女子めっ!」と思う位、安定させる事が出来ず未だにスピード感を間違えてしまいます。 陽子さんのコメントを読んでちょうど今「頑張れば出来るけどヤル気がでない」のところです。 元々体育会系根性論大好き人間なのでいつも↑↑この状態になると、鼓舞させて仕事をしていました。 今現在、この状態でお仕事をお休みする決意をしてグダグダしてます。 コメントを読んで、あ、この段階でも光が見えるんだな✨と思い嬉しかったです。ありがとうございます☺️🍀 長くなりました🙏
@user-Lzh1001
Жыл бұрын
凄く分かりやすくて目からウロコでした😮 …私は今は絶不調で本音は休みたいんだ…😮 疲れを取るべき時期なのだと気付きました😢 すみませんがこのコメントスクショ撮らせて貰えませんか🥹? 回復アイテムの話も為になりました😊 新月の時期はそうなのか…😮…じゃあ満月は??とか色々考えちゃうけど…今は何も考えずになるべく休むようにします😅 出来る事、最低限の事だけやる…と決める事が出来ました🥹 …知能も低めなので、文章が支離滅裂だったらごめんなさい😭💦
@あみちゃん-y1c
Жыл бұрын
仕事、家事、育児で限界を超えて鬱になってしまいました。 8人分の夕飯作りながらお酒を呑み、ベロベロになり寝る。 頑張らなきゃ頑張らなきゃ...で生活してました。ストレスマネジマント難しいです。鬱になった今でも頑張ってしまいます。 休む事に対しても申し訳なさが ...。頑張ってご飯作らないと!!と日々生活しています。
@yuzuriha.yields
Жыл бұрын
「適切に休む」がとても難しいです…。 疲れてる、休みたい…というサインに、気づかないフリをして、無理を続けてしまったことで、分からなくなってしまったのかも…。 皆が当たり前に出来ていることができないのは、私の能力不足で、努力してないから…甘えてるからなのでは…と、自分を責めてしまいます。 私の問題はどこにあるのか、ストレスを感じているとき、自分を休ませてあげることが出来るよう、無理をしないよう少しずつ、自分と向き合うことを、続けていこうと思います。
@yuzuriha.yields
Жыл бұрын
@@ren9 さん コメントありがとうございます😊 どうしても色々と気にしてしまう性格なので、それが原因かな…とは思っているのですが😢 気にしないように…と思っても、それが逆にストレスになってしまったり… 難しいですね💦 ここの居場所で、共感して頂けたりしたことで、私だけではなかったと、少し安心感を得られて、不安と向き合うために、少しずつでも、無理をしないこと、疲れたら休むこと、学んでいこうと思えました😊 むつみさん、コメントありがとうございました🍀
@サラ-z6s
Жыл бұрын
楪さま、初めまして。 私も同感です。
@yuzuriha.yields
Жыл бұрын
@@サラ-z6s さん はじめまして🍀 コメントと共感していただきまして、ありがとうございます😊
@hspsw8329
Жыл бұрын
うつ病を経験して、 ①ストレスを溜めやすい自覚 ②寝る前に落ち着く ③適度な運動、日光浴 を心がけています。 また、人間関係はドライでも良いと割り切って接することで、随分楽になりました。 何度かの波を経験しており、今後もあるでしょうが、予防対策を怠らないように努めたいですね。
@高村晶-c8m
Жыл бұрын
発達障害の子は疲れやすいですよね。ストレスマネジメントを覚える前につぶれてしまうことも多い気がします。それで二次障害になって周りの言葉も耳に入らなくなっていって。予防も大事だと思いました。この動画のような知識が予防にもつながりますますね。ありがとうございました。
@ky-bj5tj
Жыл бұрын
怒涛の奥さん連呼に笑いました 誰しも疲れてくると親しい人に甘えたくなりますよね。
@user-st7gd3ou1d
Жыл бұрын
先生ありがとう! 休め休めと言われるけど、KZbinをやる=頭や知識の整理=休む になっている。 その人に合う休み方。 私、休んでたのか! ありがとう!
@山田幸乃-e4i
Жыл бұрын
休めないんですが、イライラ過食無茶食いして胃が痛いです。 もう粘らずに寝ます。ありがとうございます
@user-ch8on8jb7g
Жыл бұрын
【人間関係で疲れがでるとパッタリいってしまうのが悩みです】 うつ病の本質・・・ストレスマネジメントの失敗 脳の疲労を感じるのは難しい ↑やる気でない、つまらない、動きたくない がサイン →しっかり休まなきゃダメ(でも無理が効く→壊れる) ex.ラーメンを食べ過ぎる←イエローサイン→休みましょう。 【私はイエローサインに気づけてなくて、レッドサインになって気づくんだ、だからイエローサインをちゃんと観察して分かってなきゃダメだな、と思いました】 休み方の基本:寝る、食べる。 脳の休め方(常に活動してるから難しい):寝る、マインドフルネス、何かに集中する、自分の頭の中を追いかけるetc… 問題解決:根性論
@sorako222
Жыл бұрын
頑張ろうかなと思ったけど代休とって昼寝しました! 昔に比べるとストレスマネジメントができるようになりましたが、まだ「頑張れなかった自分」を責めるような気持ちがあり、誰かに休んで良いんだよと言って欲しくなってしまいます。
@rara-rara-rara-forest
Жыл бұрын
うつ病は今や誰でもなり得る疾患。 健康な方々にも発信されたい先生の気持ちが伝わります。 一度うつ状態になるとなかなか治らないので… 未然防止の観点から 動画を通じて、 多くの人に精神疾患の知識が伝わればと思います!
@user-sj4kw3wc5r
Жыл бұрын
脳の疲労が見えにくいからこそ、自分で無理をしてしまったり、相手に無理強いをさせれたりするのだなぁと思いました。自分と付き合っていく中でサインを見極めて、「前は出来たけど、今はやめておこう」というように行動量の調整をしていきます。そしてそれを相手にも理解して貰えるようなコミュニケーションを学んでいきたいと思いました。
@ミケネコ-o8g
Жыл бұрын
我慢している自覚はありましたが無理をせざるを得ない状況でした。ある日突然ポキッと折れました。本当に動けなくなりますね。回復に数年かかりましたが、それから心理の勉強を再開し大学に入り直しカウンセラーになりました。わかっちゃいるのにやめられないってのが当時を振り返って思うことです。私にはマインドフルネスやフォーカシングが効いた気がします。
@Nanaん
Жыл бұрын
他のKZbinrとは違って視聴者の為にコメ欄を荒らさない様に対策してる益田先生最高です。 コメ欄が平和なのが一番です…… 他の動画で心無いコメントを受けて傷ついた時あります
@みそしる-o5u
Жыл бұрын
ASD女です。金曜日無理をして仕事をいつもの1.5倍した後、夜2ケツ(バイク運転する方)でラーメン屋に行き、土曜日に心療内科に行ってから3時間カラオケに行った後、まだ動けると思っていたのですが日曜日に起きたら20時間寝ていました。気持ちは元気だったので疲れている事に気づきませんでした。何となく微妙に気づける部分もあったので見逃さないようにしたいです。
@Rose-rb9ce
Жыл бұрын
現在うつ病ですが、この動画でなにか肯定されたような、励まされた気持ちになりました。ありがとうございます。
@opomusi
Жыл бұрын
益田先生の初期からの視聴者です。チャンネル登録増えましたねー。休職してるときに毎日見てました。2年経って今はなんとか頑張らずに働いています.
@丸山由香-i4j
Жыл бұрын
センセの出で立ちが、今日はトレーナーでした。😄お疲れさまです。ありがとうございます。🎵
@ねこみうどん
Жыл бұрын
2月は気圧の乱高下が多いのもあったり 気力も湧かなくて疲れてます。
@kyoko114
Жыл бұрын
寛解中ではありますが、ストレスはなくなりません。やる気が出ないな、何かつまんないな、今動きたくないな。全部あります… 興味のあるテーマです。
@あいゆう-i1s
Жыл бұрын
いつも疲れています❗ 寝ること、呼吸、座禅 システムを改善すること
@harukay5086
Жыл бұрын
益田先生こんばんは🤞🐱 私の主人が20代後半~現在に至るまで長年鬱病を患っているので大変助かります。個人的に主人の鬱病に関する書籍も色々と読み漁っていますが...
@そら-q4l3t
Жыл бұрын
複雑性PTSD 絶賛引きこもり中!です。 益田先生の優しさが溢れてる動画でした。 ありがとうございます🙇♀️
@moufuohisama
Жыл бұрын
疲れてるシグナルがコンビニで甘い物買っちゃうとかエナジードリンクとか…、これちょっと前の益田先生じゃない!笑。こういうはい上がり方みたいのが素直で実は希少で先生の魅力ですよね。プライド高いけど変なとこ全くプライド高くない! なんか変化球投げてくるからもう。 私、今気分落ちてるのに笑っちゃったじゃないの。😊 ありがとう💐先生。
@究極のアイドル
Жыл бұрын
私は夏季うつで辛いです 夏は特に体調崩しがちになりやすいです益田先生の動画を拝見して安心しました夏の残暑は暑くて辛いです😢
@nana-strawberry
Жыл бұрын
私は不安神経症・抑うつ神経症と診断を受けました(全般性不安障害と同義ですかね?)。主治医の先生から、仕事を頑張るのと同じくらい休んだりリフレッシュすることが大事だよと言われすごく納得しました。ストレスが溜まった時の、自分に合ったリフレッシュ方法?が未だわからず模索中です。早く見つけたいです。
@hit_3point
Жыл бұрын
いつも、頭が整理できる動画ありがとうございます。 苦しいですが、過去を振り返り自分の気質を確かめています。 職場環境は、あまり良いとはいえないですが、距離を取る事を少しずつしています。 一日に、何本もクレーム処理対応メールを作ったりすると、自分が悪い事をしているような気持ちになります。 感情が思考に入ってしまうのが、私の気質でどうやってマネジメントするのかが、課題です。 休息、食事、運動で改善しようと努めています。ありがとうございます。
@吉永小百合-d1o
Жыл бұрын
身にしみました💧離婚調停にまつわる手続きを昨年末に心身にムチ打って動いた結果、状況は良くなったのに余りにも疲れすぎて年明け寝てばかりで病院にも行けなくなっちゃいました。 今後に活かしたいと想います。
@bluesplit6456
Жыл бұрын
休むことって確かに難しいですよね。 この動画で、寝ることの大切さはわかりました。しかし、自分に合った休息の方法が見つかってないので、それが発見できると心強いなぁと感じました。
@hikari3445
Жыл бұрын
私は基本的に疲れやすいです。振り返ってみると、疲れても休めない環境が一番良くなかったなって思います。 努力家なので、ひたすら頑張るのみ…😳人の悪口言わないし、自分が嫌な気持ち言わないし、自分はまだまだ足りない部分があると思い込んで、繰り返し同じことしてました。 あの頃は苦しかったなぁ。今の環境は疲れたら休める、人間関係に恵まれている。嫌なことがあったら共感できる仲間がいる。 子育て中は、人生で一番眠れない時だったなぁ。 確かに、極限まで経験すれば、対処法を学びますね😊。
@griwanko
Жыл бұрын
ホントに…休める世の中のシステム、大事ですよね。 働かなくては食べていけない という人は、やっぱり頑張ってしまう。
@かすり傷
Жыл бұрын
母親の介護をしています。 ここ、2ヶ月ほど、全く、やる気がおきません。 介護はしなければならないのでやるのですが、その他のことをやるのに、とても労力を使います。 疲れているのですね😓 生きていて、とても虚しいです。 ストレスを軽減する方法を、探ってみます。
@gaku3350
Жыл бұрын
もっとゆるゆるでいこうと思います。
@miporin1229
Жыл бұрын
いつも一生懸命をモットーにしてきて、気の抜きどころがわかりませんでした。 我慢強い性格も重なって長い間、不調を抱えてきましたが、今は色々諦めがついてラクになりました。 動画よくわかりました。ありがとうございます😊
@user-flflvn
Жыл бұрын
うつ病になる前に予防することが、本当に大切です。 疲れているのに、一人の時間を作るために睡眠時間を削りはじめた〜最悪ですね私がやってたこと。
@しげよし-m2g
Жыл бұрын
ためになるお話し有難う御座います。子供の頃に鬱病と不眠を発症して30年になります。歳をとるにつれ、セルフマネージメントが上手く働いている感じです。
@淡雪-f8w
Жыл бұрын
無理していないようで無理をしている、そんな気がします。 過去に何度か鬱になっています。間近なところだと、職場の人間関係ですかね。何でも引き受けてしまうから、かなりオーバーワークになっていました。 兎に角、自分のことなんだから、自分の心身共に異常はないか、事あるごとにチェックしたいと思います。 為になる動画をありがとうございました😊
@瑞紀西川
Жыл бұрын
今日も動画ありがとうございました。
@とくひろ-u3p
Жыл бұрын
日常生活を過ごしているなかで、悪いことしかおきない……苦しいことをずっと続けているとなってしまいますね。 仕事とかで、ブラック的な環境に陥ってしまった場合、普通の感覚なら辞める……これを続けてしまう人がなってしまいますね。 今は、ネットで職場環境の良し悪しの確認が取りやすいので、情報収集は大事です(第三者への確認)。 ブラックな人の特徴は、相手に自分は正しいと思わせることが上手いという所です……故に相手からの印象を大事にする。 そして第三者からの確認を嫌う所があるので、注意深く見てれば識別は出来ます。付き合いは慎重に。
@keikokawaharada3512
Жыл бұрын
益田先生、為になるお話ありがとうございます。システムの問題として考える、とは自分ひとりでは思いつきませんでした。
@渚のソーダ水
Жыл бұрын
心情を言葉にするのがうまいと今日ある人に言われ、自分自身にはらはらする時もあったのですが、理解して貰える人ありきで私もこの世に1人の存在として立てており🙇ありがとうございますと単純にお礼がしたくなりました✨春らしいケーキ食べました😋これからも、活動と休息のバランスがうまく出来るといいな。早め早めに不調には気づけるように。とにかく、疲れた時は爆睡だな💤 益田先生にも、ありがとうございます✨
@あいす-h5i
Жыл бұрын
勉強になります。学校とかでも、こういう授業あったらいいなと思います
@synonym9531
Жыл бұрын
ストレスマネジメントの失敗…まさにそれだなと腑に落ちました。最近眠れてないので文章一つ読むのも書くのも大変な状態です。マインドフルネス、集中の練習してみようと思います…
@siestabingo
Жыл бұрын
お話すごく腑に落ちました。予防にもなりますね。先生、動画の中でいつもいきいきしてて楽しそうです。
@ゆう-c2r5c
7 ай бұрын
母親の介護に家事にバイトの面接にストレスで眠れなくなって、いつもはしないのに、やたら昔の本を読んだり音楽を繰り返し聞くようになったのでイエローだなと気が付かされました(泣) 益田先生の奥さんの連呼が可愛らしいです(*´ω`*)w 益田先生、ご自愛ください🌸
@Orfevre2013
Жыл бұрын
ちょうど鬱っぽかったのでタイムリー 自分はメリハリをつけて生活する事ができなくて、仕事をしているときに身が入っていないのに、休んでいるはずの時も仕事のことが頭から抜けず罪悪感がある このせいで成果は出ないのに疲れだけ溜まるという最悪の循環の最中にいる 出口はわからない
@Summer-ec4pp
Жыл бұрын
疲れが溜まると不安感が大きくなるタイプです。 最近は思考の切り替えをして休めるようになったけど、 前までは不安感から多動のような症状が出ることが多かったです。 のんびり生きていきたいですね。
@ヒカル-l2b
Жыл бұрын
益田先生、こんばんは少し相談でコメント書かせていただきました。 現在うつ病を患っていて、最近のことですが初めて親と病院に通って 分かったことなんですが医師の方に知的障害があることを初めて伝えられて、 環境の配慮がないことによるうつ病だと診断されました。 ですが自分は人間関係などコミュニケーションをとることが苦手であり過去にいじめや アルバイトをしているときは接客業で働いていたんですが。ストレスが原因なのか分かりませんが声を大きく 張ることが難しくなってしまいやめることにしました。やはり色々な場所でコミュニケーションを取るも うまくいかず今は引きこもっています。人のいる環境にいると頭痛、胃の痛み、動機、歯を食いしばってしまい顎が痛くなってしまいます。 特に頭痛がひどいので何とかしたいです。うつ病の原因がわかっても対処方法がわからず治る気が全くしません。 ですのでなにかアドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願い致します。急な長文を送ってしまい申し訳ありません。
@ヒカル-l2b
Жыл бұрын
追記 未熟児で産まれたため子供の頃から他の子とは違い言葉を覚えることが遅く、ひらがなを覚えることも塾に通ってやっと覚えました、症状があることは親もわかっていたんですが検査費が高く子供の頃に検査をしなかったため特別学級にも行かず普通の学校で生活したため成績もとても悪かったため、学校生活も馴染めることができませんでした。
@user-Haru_neko
Жыл бұрын
とても参考になります!
@愛-n3n
11 ай бұрын
まさに!!失敗しました。20代までは体力任せで乗り切ることが出来ていたけど、30過ぎたらそんなこと出来なくなって総崩れし、40過ぎて漸く自分をマネジメント出来るようになって安定して来ました。自分のことを知るのって難しいですね。
@クロワッサンさん-e9w
Жыл бұрын
概要欄に文章あるのがありがたい
@cantaca3704
Жыл бұрын
新職場に移り必死に頑張ってきたある朝、頭が締め付けられる、めまい感?を感じ、直感的に今日は休むと判断した事がありました。二度寝をし、心にゆとりが出来た時、4年間使ってきたパスワードを急に忘れてしまい、本当に記憶喪失ってあるんだとびっくり。脳がキャパオーバーしてたんですね。それから頑張りすぎる自分の仕事配分を考えるようになりましたが。性格上頑張ってしまう自分に辟易してます。
@そら-k6e
Жыл бұрын
先生の動画はありがたいです
@栗栖佐和
Жыл бұрын
益田先生ためになる動画ありがとうございました。
@kayo-tiggger
7 ай бұрын
とてもよいお話ですね! こういう考え方、特に社会に出る前の子たちには知ってもらいたいです😌❤
@miz4961
Жыл бұрын
脳の休ませ方、参考になりました🥺アウトプットしていく方法、自分に合ってそうだなぁと思うのでやってみたいと思います!
@makikomaayann
7 ай бұрын
そうなんですね! 動画を取るのが休憩に😮。 私も 何か探してみます。
@みっつー-d2e
Жыл бұрын
うつ病で10年、もしかしたら幼少期からうつ病だったのかもしれません。現在、試行錯誤しながら、自分と向き合っています。ジョギングをしていた時は調子が良かったような気がしたのを思い出しました。今日からさっそく走りたいと思います😊
@kiyoka6949
Жыл бұрын
最近、お菓子の量が増えてるので、イエローサインだなと思ってますが、止められないです😢
@ガービー-v6k
Жыл бұрын
イエローサインか…とってもわかりやすかったです❤ 自分のイエローサインがなになのかまずは知ることから始めてみます😢❤
@しまうま-k6e
Жыл бұрын
今まさにやる気がなかった時に、この動画を拝見したので、昼寝しました。 洗濯、皿洗いは溜めたくないのですが、うつの時はそうはいかないです。 下着を多めに買って、洗濯が滞ってもいいように備えています。
@ksato724
Жыл бұрын
双極性障害の本質も「ストレスマネジメントの失敗」ですか?第二弾以降でお話してほしいです。
@3kikumaru640
Жыл бұрын
ストレスマネジメントできないです。というか、何が頑張りすぎていているのかがわかりません。おかげで大学入ってからストレスボール、社会に出てから舌痛症。。舌痛は未だに治りません😢
@user-iw9zi8yt6e
Жыл бұрын
先生の話を聞いてると勉強になりました 私も自分を甘えてたらためとか 疲れて彼氏にイライラしたり ストレスの発散の仕方がわからないから 睡眠薬ものんでもねれないです😢
@kitty-by5kh
Жыл бұрын
まったくその通りだと思いました。つい、頑張りすぎてしまうので、自分なりの対処法を模索中です。
@早織渡辺
Жыл бұрын
新しい見方です。とても参考になります。
@真由美横山-g6e
Жыл бұрын
🎥ありがとうございます。色んな方がみえて、自分だけじゃ無いんだと思い少し安心しました。不調を見てみぬふりをして、家事子育て仕事をして‥壊れ‥今は、呼吸を整え、気が向いたらKZbinヨガをし、mustにならない様に過ごしてます。真面目な方が、うつになりやすいのでは?と思います。
@amin0nnn
Жыл бұрын
すごく助かります!
@sho-o2887
Жыл бұрын
久しく動画を見ましたが…先生の動画が以前より面白く感じました🤗 先生の表現や表情が豊かに見えてなんだかもっと聞きたいと思えました! 伝え方が変ですがごめんなさい!(笑)
@user-dh9jv9nm3s
Жыл бұрын
社会的に、根性論で無理強いされることが増えてきたので、自分がしんどいことに気づいていながらも、休むことができなくなってきてる気がします。
@kazumi1020
Жыл бұрын
当事者だけでなく、もっと世の中のたくさんの人に正しい知識が広まり、理解が深まることを切に願います。
@Nanaん
Жыл бұрын
最近はやる気が出ない時が多くて辛いです🥺
@ゆきこ-y1r
Жыл бұрын
先生、こんばんは。いつも動画を拝見させていただいています。ありがとうございます。今回も神回で嬉しいです! 今日午前のリワーク中にぐるぐる🌀思考が巡って来たので午後のリワークをお休みし、自宅でお昼寝をして過ごしていました。原因は我慢のし過ぎで溜め込んだ事だと思います。認知の癖を緩めるのには時間が必要ですね。
@ヒロ-m4z
Жыл бұрын
職場では歳のせいで仕事をふられ。家庭ではほぼワンオペで育児家事。子供と義実家の関係性の悪さで義両親と子供との板挟み。子供は受験で勉強もみてやらないといけない。子供達にお金がかかり、お金も無い。 どこで手を抜いたらいいか分からないほど皆が私を頼ってきます。疲れてるって言う暇も無い。
@ぱん造
Жыл бұрын
元うつ病モノでーす。疲れてる感覚は過敏なほどにわかってますが、じゃあ今日休むわ!とはならないのが現状だったり。今日休むわで休めるほうが周りから見たら?!だけど、自分には優しいのかもね。難しいわー。
@夢花-t9n
Жыл бұрын
ストレスマネジメントの失敗。 納得です。 今からでも生き方、考え方は変えられると希望が持てました。
@Sm-xx9qg
Жыл бұрын
泣きたい時に泣けたら良いのに。 我慢し過ぎて感覚は麻痺してる。
@chocolate8805
Жыл бұрын
社会に打って出る記念すべき第一回の動画のローンチ✨ おめでとうございます👏👏👏😆 しかし、このシリーズ名前もっと窓口広げたバージョンに変えたほうがいいような…。 いま社会で精神疾患の未病の人に対して、 すごくポイントを押さえた重要なお話が詰まっています! ビジネスマンにも聞いてほしい! うつ病になる理由と改善方法 うつ病の原因、脳の炎症とその予防方法 くらいの感じでどうでしょうか? 今回の見どころは、「奥さんが…×5回😵」と「奥さんに言う前に気づかないといけないですね!😅」の男気です✨(笑) 大変にごちそうさまでした😋🙏💖
@kkchannel358
Жыл бұрын
HSPなのでちょっとしたことでもストレスに感じやすかったりするので、ストレスマネジメントをしてコルチゾールの分泌が慢性的に高くならないように気をつけたいですね。
@hanakaze-xn5vs
Жыл бұрын
脳は我慢強い臓器と益田先生の動画で知りました。客観的なデータが大事ですよね。心配なので休むのが下手な友人に話してみようと思います。
@ぼへみあん-e6b
Жыл бұрын
先生、産後うつもぜひ取り上げて欲しいです!産後うつの病院選びも!
@椿-x3q
Жыл бұрын
うつ病で保護入院しました。 今は薬を少しづつ減らしていってるところです。 うつ病は必ず治ります。大丈夫ですよ。
@datemegane6250
Жыл бұрын
治るって言ってくれの嬉しいです 今はきついですが、良くなっていけばと思います
@よさのしょうこ
Жыл бұрын
ストレスマネジメントの失敗…胸に刺さります
@山田里子-u8h
Жыл бұрын
初めてコメントします。先生の動画を一年くらい見てます。わかりやすく、説明されていて参考になります。人間関係大切なんだけど、時々、自分のこと見逃してしまい、すごく痛んでいる自分の気が付いて、、、あ~休もう~休みながら元気取り戻してます。先生から元気もらってます。
@nekoshiraki-sabao
Жыл бұрын
キャパ以上のことをして不調の土壷にたまにハマってます。ストレス溜まってる、その手前で気付きたいです。休日の家事…サボりたい。
@みょんみょん-b5r
Жыл бұрын
うつ病などの症状は、ものすごいストレスがかかったときに強制的に脳を休ませる機能があるのではないでしょうか。 現代では、社会が複雑化しているのでかえって不利になってしまうことも多々あるのが困りますが。 私は体も脳も丈夫なので、自分ではどうしようもない問題が次々と降りかかってきたときまともに向き合ってしまい、めちゃくちゃ苦しかったです。 病気になって逃げられたらどんなに楽かと思いました。
@KRSN-z6m
Жыл бұрын
皮膚むしりがやめられません。 深爪、唇のカサカサや指の逆剥けにはじまり、爪切りでは指の先の皮膚を一緒に切り取ったり、血が出たり足がビクッと反応しても皮膚をはがし続けてしまいます。 もちろん、数秒後にはヒリヒリしてくるのですが… 少し考えてみたのですが、「めくれば新しいきれいな皮膚が出てくる」「古いめくれかけの皮膚は邪魔くさい」という感覚です。 同じように、にきびなどのできもの、角栓とかも血が出るまで絞りだしてしまいます。血が出たり、出た膿の大きさよりも大きい範囲が傷ついてもどうしても出したくなってしまって。
@Nakano10Channel
Жыл бұрын
とても分かりやすく見やすい動画でした。最近私も疲れていて、だけど無理をしたくなるので、ちょっと変だなぁと思い、休むタイミングを見つめ直している所でした。最近まさに甘いものを取りたくなっていたので、イエローカード状態なのかなと思いました。甘いもののお話をされていましたが、逆にカリカリ梅一袋以上食べる日が、年に一度くらいあって💦…なんでなのかなぁと、心配になっています。しょっぱいものが好きなわけじゃないのですが、カリカリ梅の食感とクエン酸?でか、なぜだかスカッとして心地よいのです。何か分かることがあれば、動画に取り入れて下さると幸いです。 お忙しい中、いつも素晴らしい動画の数々、感謝いたします。
@からあげ-s8f9c
Жыл бұрын
大変面白い動画をありがとうございます。 どうにもやる気が出ない日や、何もしたくない日があるのですが、脳が疲れてたんですね… これからも自分なりのサインと対処法を探しながら、ほどほどにやろうと思います
@judas6111
Жыл бұрын
益田先生が KZbinがリラックス・リフレッシュタイムになるのは inputした情報outputするからかな それによって頭の中を整理できるって言うのと同時に 普段はほぼほぼ聞き役なのを話す側になって大きな声を出せるからかな? 他に書きたいことあったけど忘れちゃった😅😅😅
@あまね-q6v
Жыл бұрын
もうしばらくの間、特に料理が面倒で献立を考えることから頭が働かない感じ。 片付けもしたいと思いつつ、体が動かない。 数ヶ月続いているので、このやる気が出ない状態は怠け心からなのかうつ病なのかやはり分からない😔 この分からないことこそが疲れているということ⁈
@youchi9548
Жыл бұрын
冒頭😂奥さんを連呼する先生にハマりましたww私は何も出来ない程抱え込んでいたので脳のお休みが全く出来ない状態でした 色々片付いて楽になりました
@ti6346
Жыл бұрын
新刊読みました。 他の発達障害の本も同時に読んだのですが、同じような内容でも違うものだなと。 益田先生の人柄がでているなと思って、楽しく読ませてもらいました。 マインドフルネスは、うまくいかないことも多いですが、知ってると知らないとでは、人生変わってくるだろうなと、つくづく実感しています。
@chc299
Жыл бұрын
ストレスと疲労がたまってるときって思考が馬鹿になっていて、もうひと踏ん張りしたら乗り越えられるって思いがちなんですよね😣 昨年はそれで目標は達成したけど、失ったものも大きかったです。
@ayp8879
Жыл бұрын
すごくしっくりきました。 私もうつ病で仕事ができない時期もありましたが、今は薬も飲まず過ごせてますし、それが何年も継続できてます。 そしてやはり、具体的な問題解決だったり、自分特有のイエローサインを感じて休むのは大事だなーとかんじています。 最近ではうつ病もオープンにする人が増えているように感じますが、どこか問題解決できないことへの逃げに使われ続けている印象もうけます。 辛いことがあったら頓服、相手になにか指摘されたら自分は病気だから、と。 そういった人たちとうまく関わる方法など知りたいです…。
@蟻巣川蟻
Жыл бұрын
休職したい
@無糖紅茶-r6l
Жыл бұрын
いつも動画ありがとうございますm(_ _)m ストレスが掛かりすぎると休みたくても休めない気がします(夜中眠れない、熟睡できない)。そんな時はやっぱり環境を変えるしかありませんよね‥。 負けた、自分は無能だったと思うとしても、自分はその程度の人間だったと思うしか‥。ありのままを受け入れるしかないのかなと思ったりします。
@organist224
Жыл бұрын
こんにちは、私は統合失調症です。 最近ツボ押しにハマってます。不安な時や朝のルーティンの時にツボ押しで血流をよくし気分を落ち着かせてます。根本な治療にはならないと思いますが東西医学両方取り入れるといいんじゃないかなぁって思いました。初コメですがこんな意見の共有ですみませんw
15:27
「うつ」をよくする3つの自己トレーニング #身体の整え方 #心地よい人間関係 #概念の拡張 #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 727 М.
17:01
不安やトラウマに支配されず「仕方がない」「生まれてきてよかった」と思えるようになるには?
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 120 М.
37:51
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 43 МЛН
00:15
[BEFORE vs AFTER] Incredibox Sprunki - Freaky Song
Horror Skunx 2
Рет қаралды 20 МЛН
2:51:17
ЭКСКЛЮЗИВ: Анамды жоғалтудан қорқам! ЗПРР диагнозы, Бір Болайық, отбасы мен жеке өмірі жайлы
НТК Show
Рет қаралды 596 М.
21:34
益田裕介から不安がなくなったのはどういうきっかけか? なぜ精神科医になったか?【オンライン自助会2周年特別記念①】
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 314 М.
30:14
【ハードワーカー必見 最強の休み方】ストレスと自律神経を理解する/休むことの勘違い/休みが必要な状態だと自覚する/ 休むことができる環境を確保する/適切な休養活動【BODY SKILL SET】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 1,5 МЛН
11:35
メンタルのプロから学ぶ、不安に負けない心の作り方(益田裕介/心と体/悩み/メンタルケア/早稲田メンタルクリニック/精神)
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 147 М.
15:14
心の病気にならない10の技法 精神科医目線で語ります
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 212 М.
10:10
心の平和を保つためのセルフケア方法を精神科医がわかりやすくお伝えします【早稲田メンタルクリニック 切り抜き 精神科医 益田裕介】
早稲田メンタルクリニック【こころ切り抜きCh】精神科医 益田裕介
Рет қаралды 75 М.
10:53
うつ病の治る過程を知っていますか?【初期・急性期・回復期・安定期】
生活に役立つメンタルヘルス
Рет қаралды 275 М.
18:28
【精神科専門医/指導医による解説】自分を愛する方法 #自己理解 #自分の軸 #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 579 М.
45:53
【まとめ】不安についてー不安障害、不安をなくす方法
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 171 М.
19:35
治りたいのに、なぜ変化を拒むのか? 抵抗について #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 229 М.
22:30
人生の真実3つ #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 651 М.
37:51
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,2 МЛН