KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
😇佐久間聡一様再降臨😇山形の神童→音大→有名人アポなし訪問→オケやめてドイツへ
16:08
HIMARI(7歳)イタリコンペ.優勝
20:43
Sigma girl VS Sigma Error girl 2 #shorts #sigma
0:27
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
SLIDE #shortssprintbrasil
0:31
Рабочая миниатюрная модель Автомата Калашникова. АК-47
0:34
【神童と呼ばれて】バイオリニスト『﨑谷直人』苦悩、葛藤、現在に至るまでの半生を本チャンネルだけに話していただきました
Рет қаралды 189,972
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 55 М.
バイオリンはじめちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 85
@violinstarters
Жыл бұрын
この動画に、持てる時間とエネルギーと情熱 全て注ぎました。 本年最後の動画です。 今年もバイオリンはじめちゃんねるをご視聴くださり、本当にありがとうございます。 みなさまに、心からの感謝を。
@vlkaz
11 ай бұрын
崎谷くん、元気そうで良かった!私は同じ桐朋でちょっと上の学年ですけど、彼のケルン時代もバーゼル時代も同じ時期に私もそこに留学していたので、大変だった事は知ってました。この動画で今の元気そうな様子が見れて本当に嬉しく思いました。これからの活躍も楽しみです。
@mishido6201
Жыл бұрын
なにかコメントしたいのですが、うまい言葉がみつかりません。蒲田の町工場のお生まれと聞いて一気に親近感が増しました。崎谷さんには、神奈川県民として、たいへんななか神奈川フィルでコンサートマスターを勤めていただきありがとうございましたと申しあげたいとおもいます。
@yurin991
Жыл бұрын
崎谷さんがコンマスのオーケストラを聴いたことがあるので、「あー、あの方かぁ」と軽い気持ちで見始め、あら、蒲田出身❣️とワクワクして見ていたら、子どもから留学生時代までがつらすぎて泣きました。銀行口座とか、日本にいても私の子どもはできないなぁ。それを言葉のできない外国でやらなきゃいけない。子ども時代を子どもとしてなかなか過ごせない。本当涙でましたよ。 最後のオマケみたいなお話は楽しくて、安心しました。
@めるしー-h8l
11 ай бұрын
遅れ馳せながら拝見しました。 特に最初の方はお話を聞いてて胸が締めつけられました。 こんな違う世界の話があるんだと。 今は明るくお話されててホッとしましたが、同期って本当に大切なんだなぁとしみじみ思いました✨ 人との出会い、ご縁って財産ですね。 素晴らしい演奏家の皆さんをこれからも応援していきたいと思いました😊
@ルロワ
Жыл бұрын
バイオリンのレッスンになると、崎谷先生はとても紳士で素晴らしい指導者です。
@Suika_Sancha
Жыл бұрын
崎谷さんの生い立ち、苦悩、壮絶な体験など同級生だからここまでお話してくださったのでしょう。 あまりの出来事の多さで消化しきれていないですが、沼沢さんとのお話が出てきて音楽家の方々の繋がりと影響しあえる関係性に素晴らしいと思いました。 沼沢さんの事はあるピアニストの方が「音が本当に美しい」と紹介されていました。 お二人のコンサートにお伺いしたいです。
@p.p.7135
3 ай бұрын
あまり苦労話をしたがらない方がする苦労話、ジワジワくる動画でした😢なのによくぞグレず人当たりの良さそうな大人になられたのも凄いです。
@ManaTogashi
Жыл бұрын
沼沢叔音さんはKZbinで偶然、演奏を聴いて好きになりました。 チャイコフスキーの「偉大な芸術家の想い出」 もの凄く耳がよくアンサンブルもコンチェルトもいいんだろうな、と思いました。もちろんソロでも。 国際的なコンクールで入賞とかないのでクラシックがそこまで興味ない人に知られてないのが残念。 崎谷さんが沼沢さんのことを取り上げていて「やっぱり凄いピアニストだったんだ」と納得。 二人のデュオのCD買いたいと思います。
@drxiaolongbao
Жыл бұрын
2倍速にすることもなく飛ばすこともなく全部拝見しました。凄い動画です。
@fugahelix620
Жыл бұрын
14:44 プーレ先生、京都🇫🇷音楽アカデミーのレッスンの帰り、一度🚗でお送りした事があります。私は局所性ジストニアに罹患しながら、フセイン・セルメットのピアノクラスを受講しておりました。浅知恵で(ピリオド*そんなものは🎹に関係無い)奏法を切替えようとして、元の奏法も駄目になり。プーレ先生はエネルギッシュに教えながらも、時差をおして、早朝、スケール練習をなさっておいででした。佇まいが穏やかな先生。
@beagles6679
Жыл бұрын
神回!
@micky1207
Жыл бұрын
神回です。ありがとうございます。
@ラーラヨーコ
Жыл бұрын
最後の演奏、心に染みました❤️
@ピグレット隆太
Жыл бұрын
14歳の時の崎谷さんのブロン先生のマスタークラスをみなとみらいで聴いてました。確かビュータンのコンチェルトをおひきになってました。蛇皮のケース?とぼっちゃん刈りでオーラがありました。
@j-araki6837
Жыл бұрын
はい、親しい同期の波瀾万丈を引き出した力作、熟成した長編を堪能させていただきました。楽しく勉強にもなりました、ありがとうございました。
@Koara448
5 күн бұрын
すみません、動画を観たいのですが、画像と音がずれています。私だけでしょうか😢
@奈都子澤田
Жыл бұрын
バイオリンはじめちゃんねる視聴者の﨑谷直人さんヘ 小さい時は自分の才能に振り回されて辛かったのですね。 大学でよいお友達ができてよかったですね。 私は、子供達が誕生日にバイオリンをプレゼントしてくれたのをきっかけに習い始めました。楽しく練習に励んでいます。 これまでクラッシックは馴染みが無く、﨑谷直人さんは全く知らない方でしたが、今度観に行くコンサートの出演者です。楽しみに行きますね。 かな先生、あいりさん この配信をたくさんの人が観てくれるといいですね。
@miamia_0
5 ай бұрын
素晴らしい内容でした。本来は、垣間見る事の出来ないような世界を見せて頂いて、感謝です。皆様の魅力があるからこその心地よい輝いた時間が流れました。 いつの日か、演奏を。生の音を聴きたい!と、とても思いました。ありがとうございました♪
@かずヤマ
Жыл бұрын
話し引き込まれてました。 バイオリンの音色の素晴らしさ〜‼️
@yuanlijiang
Жыл бұрын
優しそうだしいい人が溢れ出てる…
@中川もも-v5p
Жыл бұрын
バイオリンが好きなクラシック初心者です。以前からオーケストラの皆さんは、どんな人生を歩んで来られたんだろう、と思っていたので、とても興味深く拝見しました。そして、ドイツでの崎谷少年の事をを思うと、私まで辛くなりました。でも、だからこその今の美しい音色なのだろう、とも感じました。崎谷さんのファンになりました。いつかコンサートに行きたいです。ありがとうございました。無編集動画もアップして頂きたいです。
@yukik0216
9 ай бұрын
崎谷さんの人生にとても感動しました。私自身音大卒で歳と共に思うように演奏出来なく悩んでいる日々でしたのでとても励みになりました。有難うございました。
@eikofurukawa2688
Жыл бұрын
いつか全ての会話を通しで観てみたいです。
@5yktcy482
Жыл бұрын
木嶋真優さんのファンでもあるのでここで出てきてびっくりしました! 子供時代の話は母になったいま聞くととても辛いですが、初めてバイオリンを楽しく思えた瞬間で涙が出ました。 おまけ話とっても面白かったです😂 面白い動画ありがとうございました✨
@juju_mugi1028
Жыл бұрын
たまたま出てきた動画で昨年かなフィルさんで﨑谷さんを見て「うわっ背も高いしカッコよ!」とミーハー的に気になっていた方のこんな濃い面白いお話をお聞きできて感謝です!チャンネル登録しました。今度はしっかりソロ演奏をお聴きしてみたいです。素人なのでわからないとは思いますが生の音を感じてみたいです✨
@miyu6833
Жыл бұрын
60分の動画と紹介されているのを見て初めとても驚きましたが、一度も休まず最後まで拝見しました。 ところどころ涙が出ましたが、合間に爆笑してしまう場面も😂これだけシリアスな内容の合間で爆笑をとれるって天才なのでは!😆 これからも皆様を応援させていただきたいと思います😊
@user-nx2xz9xo4e
Жыл бұрын
珍しい長編動画。最後まで観ました‼️面白かったです😄天才の波乱万丈💨苦悩と葛藤の中で、色んな出会いとドラマがあったんですね。曲も素晴らしかったです。かな先生ありがとう🎵良い動画でした。
@samukawakotoha
20 күн бұрын
初コメント失礼します。 昨年こちらの動画を拝見して、今日﨑谷さんのヴァイオリンリサイタルに行ってきました。 普段こういった演奏会にはあまり行かないのですが、ヴァイオリンの音色がすごく綺麗で行けて良かったと思いました。 この動画がなければ知ることが出来なかった素敵な演奏家さんを知ることが出来てとても嬉しいです。 本当にありがとうございます。 これからもかな先生の動画を楽しみにしております!
@できるこできるこ
Жыл бұрын
10年以上前だと思うけど桐朋祭でアヒルぶら下げてツィゴイネルワイゼン弾いてた方だ……! おふざけ的な演奏ではあったけど技術がもう全く隠しきれてなくてすごく印象に残ってました。 こんな波乱万丈な人生を送ってこられた方だったとは知りませんでした😮
@reikomishima8950
4 ай бұрын
同級生だからこそ聞けた素晴らしいインタビューですね。ありがとうございました。感動しました🥺。普通科の桐朋女子中高卒業生ですので、親近感も湧きました。仙川の界隈で同じ空気を吸われいちいらしたというのも単純に嬉しいです。
@島波凸凹
Жыл бұрын
ありがとうございます。 60分あっという間でございました。
@クラしげ
Жыл бұрын
こんにちは。大変興味深く拝見いたしました。幼少期に神童と騒がれた方も周囲のサポートが得られる方ばかりではないことはわかりますが、言葉がわからないままお一人で外国に飛び込むのはとても大変なことだったでしょう。その点、国から援助のあった渡辺茂男さんより生活は厳しかったと思います。紆余曲折の末、現在の落ち着いた演奏活動をされていることに安堵いたしました。今後も充実した人生を歩かれんことをお祈りいたします。
@mayflower-c5v
7 ай бұрын
崎谷さんがこんなご苦労をされていたことをこの動画で初めて知りましたが、渡辺茂夫さんと比較してより厳しい環境だったのではという部分には賛同できません。貧しい敗戦国の留学生でアメリカでは人種差別がまかり通っていた時代、通信手段も手紙しかありませんでした。当時の渡辺少年の苦悩とその後の悲劇的な人生を思うと胸が押し潰されそうです。素晴らしいコメントに水を指すようなこと書いて申し訳ありません。
@サクラサクサク-c4m
4 ай бұрын
バイオリン音楽が大好きです。 音色の豊かさ、美しさ、たまりません。 カントリー&ウエスタン、オールドタイムミュージックのフィドルも好きです。 フィドルからクラシックバイオリンへと好みが広がりました。 御自身も相当な腕前のようにお見受けしました。 このような解説は初めて拝見しました。 鑑賞の奥域が広がりました。ありがとうございました。
@anna.105.ฅ
2 ай бұрын
先日 﨑谷さんの演奏に感動しました( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ ) ステキな動画をありがとうございます♪
@cello644
Жыл бұрын
渡辺茂夫みたいにならなくてよかったです。ブロン先生、ちょっとがっかりました。
@HG-qj1us
Жыл бұрын
英雄の生涯でコンマスがソロを弾くときはすごくカッコいいと仰っていましたね、成程と思いました。 11月に来日したベルリン・フィルの英雄の生涯で樫本大進さんがソロを弾いている場面をサントリーホールで聴いて、私の様な一般の聴衆でさえカッコいいと思い、そのうえ日本人として誇らしく感じました。 﨑谷さんが英雄の生涯のソロを弾く場面を超一流オケのコンサートで聴きたいですね。
@チコちゃん-k2v
Жыл бұрын
プーレ先生のお弟子さん❤すごい😍 プーレ先生こ昨年12月にお目にかかりお話しました😊ステキな時間をいただきました🎉
@apache-work
Жыл бұрын
50:56 ご本人さまが仰ってますが、爪のクリームはおそらくLUSHの「檸檬の指先」ですね。﨑谷さんがTwitterで投稿してたのを見ました。私も使ってますが、かなり潤うのと、量が多く使い切らないほどのかなりの高コスパ商品です。おすすめです。
@violinstarters
Жыл бұрын
ありがとうございます!! さきやくん、ロクシタンじゃないやん!😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
@AgSZK
Жыл бұрын
最初なんだがチャラチャラした男だなと思って見始めましたが引き込まれて、結局聞き漏らしのないよう時々巻き戻ししながら最後まで拝見しました。
@jt-xk2en
4 ай бұрын
神回でした🥹1時間があっという間でした。 編集でカットされてしまった部分もいつか見られたら嬉しいです! そして敬愛するプーレ先生のお名前が出てきて嬉しかったです💓
@ぽんぽんぽんた-q3c
Жыл бұрын
34:30 スケールの書籍拝読したいです
@KyokoHernandez
8 ай бұрын
辛かったですね。渡辺茂夫さんを思い出しました。何がいいかなんてわからないですよね、周りから見るだけでは。木島さんのことコメントされてましたが、崎谷さんは、全くタイプの異なる素晴らしいバイオリニストだと音を聞いて感じました。
@mifuyu4186
Жыл бұрын
崎谷さんはヴァイオリンを弾く為に生まれて来られた方なんですね。 プーレさんも、沼沢さんも演奏聴いた事あり知っていますが、お人柄も演奏に表れていますよね! 私は沼沢さんのピアノ大好きです♪
@DOLON33
14 күн бұрын
今日キャンドルコンサートでサキヤさんが第一バイオリンでした。初めて参加して サキヤさんがすごい方であることを、地元の友達に教えられ動画を見にきました。楽しかったです🎉🎉🎉
@icecreampurple1055
Ай бұрын
バイオリンなんか握ったこともないけど めちゃくちゃ感動しました 城谷さんが幼少期、小さい声で「行きたくない」と言った時自分の胸が苦しくてくるしくて… それでもバイオリンと向き合い続けた城谷さんにもーーー感動🥹 これからもお身体を大事に楽しんで欲しいと思いました
@reijiuga6645
Жыл бұрын
コンマスという一般人には想像もできない世界の話から身近な楽しい話まで、いろいろ引き出してお話していただけたおかげであっといまの一時間でした。他では聞けないことばかりで面白かったです。
@zippythehuman1
Жыл бұрын
皆さんあたおかなのが胸熱です。。。
@ck8391cello
Жыл бұрын
関西人の自分は、関東の情報に疎く無知で かなフィルが何かわかりませんでした。 神奈川フィルハーモニー管弦楽団ですね。
@coco-fx8vm
Жыл бұрын
またまたビッグゲスト登場でしたね。年末特番というか神回ですね。
@けんぼー-g3w
Жыл бұрын
観て面白く崎谷さんに惹かれたのでコンサートスケジュール調べて3月の小牧行く事に決めました
@yuhkoasaeda6991
4 ай бұрын
なんか、サムネとタイトルからシリアスな面持ちで視聴したら・・・おもしろ動画だったwwwでもこのように長辺動画まとめるのって、本当にかな先生の実力ですね!素晴らしいです。週末に笑わせていただきました。
@佐藤裕美子-i4r
4 ай бұрын
今のクラシック音楽界は、オリンピックの養成所のような事を言われましたが、本当にその通りです。音楽はホッコリして癒しであり、もっとゆったりしてて良いものだとおもいます。ビジネスの世界だけでなく庶民、市井の人々のものであってよいと思います。全てをお金に換算するせちがらさを感じざるを得ません。音楽だけは人の心に寄り添うものであって欲しい!
@ちみみん-x8t
Ай бұрын
崎谷さんの人生が知れてCDを是非聴きたいと思いました。 あと、まさかのロックのギタリストの柴崎さんのリスペクトが聞けるなんて 嬉しかったです😊
@山岸美喜-n9w
16 күн бұрын
バッハの息遣いが聞こえるような演奏ですね。 音楽はやはり人間(不完全)が作るものだから素晴らしいって思いました。
@takeru0918
4 ай бұрын
大変な子供時代を送ってこられたのですね。その頃にもっと楽しくバイオリンを学んでらしたらどうだったのかな、と思ったりもしましたが、今もなお引き続けておられるなら、バイオリンとは出会うべくして出会ったのですね。今度、ちゃんと演奏を聴きにいってみたいです😊
@yukiyo1138
Жыл бұрын
バイオリンじゃなくて、ウクレレの演奏家目指してるんですが、ステージの上がり症で悩んでいて…でも今日偶然この動画で崎谷さんの話を聞いて、なんか…もう少し藻掻いてみようと思いました。バイオリンと全然関係ない話なんですが😅 この動画をアップしてくれて、ありがとうございました。
@YY-pi7qx
5 ай бұрын
バイオリン関係ない人です。とても面白かったです。
@kimmynkey0416
Жыл бұрын
光から闇へ... そして結果的に確実に光を連鎖出来る 道へと到達なさっていらっしゃるのですね 神童と呼ばれた﨑谷様のまさかの 苦節と苦悩時代の素のカミングアウト を聴かせていただき 超一般の私にさえも... 勇気と積み重ねの大切さと 壮絶な体験をも懐かしさを笑いと 今後の目標に変換出来る強さと柔軟さの 凄みを学ばせて頂けました!!! メッチャ感動です 大晦日この動画見れて最高幸せです〜っ ありがとうございました!!!
@小さな楽譜ドットコム
2 ай бұрын
35:08 オゾン層でもあるんだね~←好きです(笑)
@yuya-zl2ch
10 ай бұрын
ごくごく平凡な一般人の自分からしたら、桐朋まで行ったら普通に天才だと思うけど、その中でも差があるんだな...
@masakii1692
Жыл бұрын
今度はヴァイオリニストの木嶋さんを特集していただきたいです。
@おかポン太郎ー0kaponTarou
Жыл бұрын
音楽で食っていくって大変だよね。 1回のコンサートで1万円集めて100人集めて4人で割っても25万円。 月に2度必ずやっても年収600万円。 これから移動費、会場費、スタッフ代、広告宣伝など引くと。。。
@おかポン太郎ー0kaponTarou
Жыл бұрын
人生に無駄なんてないんだよ。遠まわりした分だけ知ってるものってあるわけだし。 でも。楽ではない。
@おかポン太郎ー0kaponTarou
Жыл бұрын
スタイル。。。寺井さんのメンデルスゾーン。聴いてごらんよ。 ドラムがバンバンなるんだよ。楽しい方が長続きする。(*^-^*)
@hidehide-d3g
Жыл бұрын
I'm so heartwarming and impressed about his resume of life, he is so genius, also having good humanity, I guess. I'm 100% that his experience will affect so many people.
@e39emfive
4 ай бұрын
音楽家の半生?を垣間見られて大変に興味深く、楽しく拝見しました。背も高く、ハンサムでこの面でも欧米人に劣ることも無さそうですし、話も面白い。成功するだけの支えは充分にある様にお見受けしました。 原田先生はHIMARIちゃんも指導した様ですが、お話しの様だったのか気になりました。バッハの演奏は、録音の場所とか曲自体の違いはあるけどHIMARIちゃんの方が好きなのは内緒です。
@凌-u5u
Жыл бұрын
たまたまこちらのチャンネル拝見しました。 私も男性で桐朋の音教を崎谷さんの4個上?で卒業しましたが、 当時から崎谷さんは小4くらいから校外演奏会で圧倒的な演奏を披露されていたので、その後大変な道のりを歩まれてきたと知って、驚きました。 動画の途中で話されていた、指が固まってしまい動かなくなるといのは、フォーカルジストニアとはまた異なる症状かもしれませんが、 私自身も高校時代に(バイオリニストとして食べていける自信がなかった為音高には行きませんでしたが苦笑)ジストニアのような症状が出てしまい、1本1本の指が独立して動かず意思と無関係に連動してしまうことで音階すらもままならなくなり、 その後同じく色々な病院で治療を試しましたがうまくいかず、ヴァイオリンから遠ざかるきっかけとなってしまいました。 今後も、崎谷さんの協奏曲シリーズなどを、KZbin配信等でも聴くことができる機会があればとても楽しみです😌
@369-v5j
Жыл бұрын
偶々、、拝見させて頂きました、、クラッシックの世界、、の人なんだけどスゲ〜ROCKな方でああミュージシャンてジャンル関係ないなwと思いましたw
@楽器初心者としくんの練習
Жыл бұрын
還暦前のバイオリン初心者には刺激的すぎました。 ひとつ質問なんですが、崎谷さんの演奏シーンで弓を持つ位置が通常より上で持たれているのですが、よくやるテクニックなのでしょうか。曲によって使い分けるのでしょうか。 Secret Gardenのフィンヌーラ・シェリーさんも同様の持ち方をされている動画を観ます。
@gugro68
Жыл бұрын
私もその点気になりました。バロックの曲なので弓を持たれる位置がそうなのでは、と思いました。
@内藤愛理-k2r
4 ай бұрын
崎谷さんだ🎉昔めちゃ凄いて思いました
@チャンナカ
Жыл бұрын
面白かった
@jennioroom
Жыл бұрын
最近吉村妃鞠さんの動画にハマっていて何度も繰り返し観ています。 ちょっと再生回数稼ぎで雨後の筍のように動画を乱発するのに辟易してますが、才能、感性の違いを感じますね。 チャイコフスキーのバイオリンコンチェルトをこれまで聴いてきた往年の名演奏。 日本で有名になった演奏。 人生の中でこれほど聴いてこなかったってくらい、この1ヶ月聞き込んできました。 それでも彼女の演奏は説得力がありますね。 この動画も神童って言葉に反応して見始めましたが、楽しく拝見しました。
@田中博之-v3i
Жыл бұрын
プロの崎谷さんが 吉 村妃鞠さんの音楽を どう評価しているのか知りたいです。
@sara_vn_1180
Жыл бұрын
原田先生のくだり爆笑しました。
@wacky616
7 ай бұрын
最後のバッハ演奏素敵です♪
@iri_ken
4 ай бұрын
ソルフェージュの話笑いました。そこの字幕が「調音」になってます、なんて言って直すのがどれほど大変なのか判っていません
@サクラサクサク-c4m
4 ай бұрын
妃鞠さん演奏への感想でした。
@ぱーおじさん-h5x
Ай бұрын
男の人の指とは思えない、細くて長い指にびっくりしました。
@rajamaha7204
2 ай бұрын
指が動かないのは、頸椎の椎骨がずれたりすると怒るやつだと思う。痛みとかも出るし。姿勢とかも関係あります。ちゃんと優秀な接骨院、カイロに言って、しっかりメンテナンスをすることを勧めます。良い治療を受ければ確実に治ると思う。
@愛しあいましょう
Жыл бұрын
音楽はその人の生き方等必要ありません。その人がひかれる音楽を音色が物語りますから人生の説明は必要ありません。どんな苦労をしたとしても、音色聞けば聴く人が理解しまいます。早く弾くべきではありませんか?
16:08
😇佐久間聡一様再降臨😇山形の神童→音大→有名人アポなし訪問→オケやめてドイツへ
バイオリンはじめちゃんねる
Рет қаралды 52 М.
20:43
HIMARI(7歳)イタリコンペ.優勝
MOZART5253
Рет қаралды 592 М.
0:27
Sigma girl VS Sigma Error girl 2 #shorts #sigma
Jin and Hattie
Рет қаралды 124 МЛН
0:11
#behindthescenes @CrissaJackson
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
0:31
SLIDE #shortssprintbrasil
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН
0:34
Рабочая миниатюрная модель Автомата Калашникова. АК-47
Status
Рет қаралды 4,7 МЛН
6:53
「テレビに出ている音楽家どう思う?」という質問にマジレスすると。
バイオリンはじめちゃんねる
Рет қаралды 118 М.
18:55
楽器買うのってなんか怖いので、楽器屋さんでいろいろ聞いてみた!
バイオリンはじめちゃんねる
Рет қаралды 72 М.
5:29
【with Music Vol.1】マスネ:タイスの瞑想曲(﨑谷直人&伊藤 慧) Massene: Meditation from Thais|Naoto Sakiya & Kei Ito
王子ホール
Рет қаралды 37 М.
9:46
上達しない人の思考・行動5選
バイオリンはじめちゃんねる
Рет қаралды 19 М.
13:24
【海外の反応】台湾でプロの三味線奏者が演奏を披露すると、予想外の演奏に観客たちが言葉を失った...その衝撃の演奏とは一体?
受け継ぐニッポン
Рет қаралды 1,1 МЛН
16:49
【世界三大弓製作家後編 】最強の作家は誰なのか⁉三大製作家を徹底解説します。 #バイオリン #チェロ #ヴィオラ
あきない楽器 by Re:sm
Рет қаралды 2,2 М.
25:00
【爆笑】ストラディヴァリウスで格付けチェックやったら大惨事。【東亮汰さん】
バイオリンはじめちゃんねる
Рет қаралды 100 М.
22:06
Vivaldi/ "Autumn - Winter" from The four seasons, Naoto SAKIYA Vn Solo, Kanagwa Philharmonic
[公式]神奈川フィル - チャンネル Kanagawa Philharmonic Orchestra
Рет қаралды 14 М.
18:23
【海外の反応】吉村ひまりさんが1位を上回る特賞を受賞!世界のコンクールで偉業を成し遂げた最年少受賞の奇跡の演奏
Japan Foreign Channel
Рет қаралды 304 М.
18:16
【誰も教えない】プロオーケストラの実態
バイオリンはじめちゃんねる
Рет қаралды 314 М.
0:27
Sigma girl VS Sigma Error girl 2 #shorts #sigma
Jin and Hattie
Рет қаралды 124 МЛН