【外壁の色】白系がいいのか?黒系がいいのか?どっちなの!?

  Рет қаралды 92,438

ラクジュ建築と不動産

ラクジュ建築と不動産

3 жыл бұрын

【参考BLOG←これ動画では話せない情報などもあるので動画と一緒に見てね!】
note.com/
【参考動画】
使った機材
カメラ:α6400、レンズSIGMA 16㎜F1.4
    EOS R6 レンズRF15-35F2.8
    RX100M7
マイク:AKG P420
ミキサー:ヤマハAG03
録画:OBS
編集:premierepro
_______________________________________
設計士ブログ
ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
homeinspect.jp/
ラクジュ
lakuju.jp/

Пікірлер: 153
@user-bv1oc4us6w
@user-bv1oc4us6w 3 жыл бұрын
実にマニアックで面白いシミュレーションでした。 黒白外壁の壁内温度差かと思いましたが、温度差からまさか結露の話だったとは、思いつかなかった。大手メーカーの研究所クラスのレポートをいとも簡単にKZbinで発表してしまうとは、、、凄過ぎる!参考にさせていただきます。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@imachaso
@imachaso 3 жыл бұрын
とてもいい感じに眠くなりました。でも面白かったです!!
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
安らかに寝落ちしてまた観てください!
@makotochannnel4553
@makotochannnel4553 3 жыл бұрын
ずっと疑問に思っていた部分での検証、素晴らしいです。一点思ったのは、夏型結露での外気側湿度について、実際は絶対水分量が同じであれば、温度が上がった通気層の湿度は下がるはず。そうなると黒外壁付加断熱なしであれば、実際は結露リスクは少なくなりそうかなと思いました。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
夏型結露は外気の気象や雨なども影響すると思うのです。外壁を暖めることによる素材の湿気が外に出てより高湿度になるのでは思いました。
@coonanto
@coonanto 3 жыл бұрын
カビのことを考えると冬型結露よりも夏型結露の方が怖いので白のほうが躯体の劣化を考えると有利ですね! マニアックな情報ありがとうございます。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
色より表面仕上げの耐候性が重要かと思います。
@misasachi
@misasachi 3 жыл бұрын
白黒でこんなに違うんですね。 躯体にも影響するとは。 目から鱗でした。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
どちらも極端な比較なので濃い色、薄い色程度では誤差と思います。大事なのは負荷断熱です。
@ideeflower
@ideeflower 3 жыл бұрын
興味深い実験、ありがとうございます! ガルバニウムいいな、黒やモスグリーン、と思っていましたが白もよさそうですね。 外壁だけでなく屋根も白っぽいほうがいいのだろうか、と思ったりしますがどうなのでしょうね。。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
極端な比較だったのでどちらにしても好きな色でよいと思います。
@keisukek.881
@keisukek.881 2 жыл бұрын
今回も勉強になりました。白のガルバに付加断熱ですね。
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
色はそれほどこだわらなくても大丈夫と思いますよ!!
@kurabetetakai
@kurabetetakai 3 жыл бұрын
とても面白いですね、ぜひ屋根の色でもやってもらいたいです。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
屋根も白がよいのですが反射被害考えると微妙で南側は白で!北側黒で!って結論になるますが縁起悪いですね!
@kurabetetakai
@kurabetetakai 3 жыл бұрын
@@lakuju うちは、差し掛け?招き屋根?で、南側がシルバーで北側は黒っぽい色にしましたが、確かにお葬式みたいな色ですね。
@user-pl7lg9ms4m
@user-pl7lg9ms4m 3 жыл бұрын
なるほどー、夏も冬も考えて中間のグレーにしようと思いました👍
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
それがイイですね!
@Lily1885
@Lily1885 2 жыл бұрын
ということは、グレーのガルバリウムが一番いいってことですかね(^_^;) (私は縦より横の方が見た目が好きです)
@user-mx8ew2cx1e
@user-mx8ew2cx1e 2 жыл бұрын
きちんと断熱して好きな色。町並みに合う色がいいかな。 断熱弱い家は本橋さんの言うとおり、白がおすすめでしょうね。
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
街並みに合うが一番ですね!!
@user-hs2rz1rx9g
@user-hs2rz1rx9g Жыл бұрын
いつも興味深い話参考になります。外壁選びには、その家のおめでたい時や不幸な時も想定し、ピンクやオレンジなど原色は避けるべきでしょう。またその家を訪問する時、南側から入る家で夏季晴天の日中は、真っ白な外壁だと目を開けて玄関まで辿り着けないほど眩しいのです。又、外壁は近隣に大きな影響を与える場合があります。例えば狭小地に密集したところで、南隣の家の外壁が黒では、その家に住む住人はよくても裏に住む住宅の人には、前の家の外壁が明るい色なら、こんなに暗くならないと思うことでしょう。又、その地方全体とか、その国全体の街並みの美しさ等も考えるべきことではないでしょうか。様々な国を旅行したり、国内でも色々な地方を旅したりすると、その街並みの美しさの印象については、施主個々人も建築家も文化的責任があると云えるのではないでしょうか。
@noband_width6633
@noband_width6633 3 жыл бұрын
これは凄い。通気層があることにより、外壁が黒でも温度面では問題ないという考え方もありましたが、確かに飽和水蒸気量も変わりますから温度、湿度の両輪で考えなければいけないですね。(断熱材の寿命も温度保証はあるでしょうが、影響を受けるものも中にはありそうです。温度が低いにこしたことはない。) 壁内の湿度70%以下ならカビ、菌の問題もないですから、黒外壁で夏場、70%を超える湿気が外から入ってくる際には、自由水を生じないような保水性キャパに余裕のある断熱材、耐力面材を使うか、調湿気密シートを使うのが大切そうなのが改めて分かります。 自分なら、、、白寄りの茶色を選ぶ。。。のが無難かなぁって思ってしまいます。 個人的に調湿性があるとされるセルロースファイバーについては水に対する吸脱着等温線などの情報があまり見られず、このあたりの情報を整理できてくると、より系統立てた結露対策ができるのにと思ってしまいます。 セルロースファイバー内で水が水素結合でどれくらい結びつけるのか、あるいは濡れ雑巾のように物理吸着しているかでかなり話は違ってくると思うんですよね。。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
ムズいですね!素晴らしい見解ありがとうございます!
@coonanto
@coonanto 3 жыл бұрын
他の家チャンネルで様々な断熱材を水に浮かばせる実験を見ましたが、セルロースファイバーはずっと浮いてたので調湿機能はそこまでない気もします。
@noband_width6633
@noband_width6633 3 жыл бұрын
@@coonanto さん このあたり難しいんですよね。親水性が高すぎると水が保持されっぱなしになり、乾きにくいし、疎水性すぎれば、水として物理的に保持されるので濡れ雑巾(水分活性1.0)状態になり、菌が繁殖し得る。実際にはホウ酸などで静菌させてるようなんですが。 乾きやすさという観点では、親水的になりすぎない方が良く、濡れたら毛管力で広がって表面積を稼ぐことにより、乾きやすい環境をつくる(珪藻土マットのイメージ)のがよいと思いますが、どちらにせよ水に対する吸脱着特性が開示されていないので過信しすぎない方が良いかなとは思ってます。 (きっと大丈夫なんでしょうけど、、、 そういう意味では耐力面材のモイスは、しっかり検証されて販売されており素晴らしいなと思います。
@noband_width6633
@noband_width6633 3 жыл бұрын
デコスにデータが公開されてました。 (URL入れると書き込みが消えてしまうのでリンクは貼れませんが。) 湿度と含水率の相関カーブが公開されてました。自由水と結合水のことにも触れられているのでそのあたりのケアはされているようです。 ただ、セルロースファイバーと外気間の平衡湿度を70%以下にしないとカビる可能性はあり、実際のところ単位重量あたり、6%程度以上の水分は含ませない方が良さそうです。 製品の元々の含水率が10%前後のようですので、トータル16%くらいまてが吸湿の許容範囲だと思います。 施工重量考えたら余裕なのかもしれません。 ただし、 1.加湿器の連続運転などの影響はよくわかりません。 2.湿度変化のサイクル試験を行なっておりますが、時間軸がないのでどれくらいのタイムスパンで問題がないのかよくわかりませんでした。 もし防湿フィルムを施工しないならば、湿気を与えた後、定期的に除湿はした方が良い気はします。
@wanazuki2012
@wanazuki2012 3 жыл бұрын
面白いですね マニアックですね 材質、色、地域性まで考えて設計してる建築士がどれほど居るのかが気になります 同じ建材だとメンテナンスや耐用年数は同じ仕様になっているとも思いますが 色で耐用年数やメンテナンス周期が変わるなら 冷暖房負荷以外のコストもわかりますね
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
余り極端な色を選ばなければそれほど差は無いでしょうね
@118POCO
@118POCO 3 жыл бұрын
暑がりで夏の暑さが厳しい地域に住んでいるので、迷わず白い外壁です。 本当は黒っぽい色が好きなんですが、濃い色は熱を吸収して暑くなるので車も白っぽい色にしています。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
車も黒は熱くなりますね!
@babangida0814
@babangida0814 3 жыл бұрын
夏場に白と黒で冷房負荷があまり変わらないのは、夏に陽射しを1番受ける屋根材が一般的には黒が多く、その影響が支配的だから、でしょうか。 夏型結露のリスクを考えると、黒の場合は付加断熱にしておきたいですね。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
夏場は確かに屋根が一番日射受けますね!
@morohige
@morohige Жыл бұрын
温度によって色が変化する塗料(熱いと白くなり冷たいと黒くなる)あれば省エネにできそうですね
@lakuju
@lakuju Жыл бұрын
それはよいアイディアですね!
@user-ri4ms3fh6o
@user-ri4ms3fh6o 3 жыл бұрын
独身31歳ですが、ビルトインガレージの戸建ての検討を始めました。過去動画含め参考にさせて頂きます。また、独身で戸建てを建てる際の注意することなどの動画があれば嬉しいです。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
ビルトインガレージ!いいですね!!
@takatoriview7994
@takatoriview7994 Жыл бұрын
外壁の温度が高くなると断熱材の化学的劣化も進みやすいのではないでしょうか? またPHPPの計算で、たしか熱輻射率が白黒同じに設定されていたと思いますが実際は黒の方が輻射率が高いので黒は冬の夜など冷えやすく結露リスクが上がるように思います。 見た目もありますが私なら断然白を選びます。
@lakuju
@lakuju Жыл бұрын
なるほど〜ありがとうございます。参考になります!
@sora0210
@sora0210 3 жыл бұрын
皆さんよく間違われてますが、鎧張りと下見板張りは違います。 あらかじめタテ押縁の付いた板張りを組上げたものを柱間に真壁で納めるのが鎧張りです。主に昔の塀の腰壁によく見られます。 大壁に張ってるものは下見板張りです。町家の外壁によく使われています。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@optyrime8633
@optyrime8633 9 ай бұрын
外壁選びの参考になります!黒外壁かっこいいなって思ってたんですけど、日当たりがかなりいい場所だと白かグレーの方がいいんですかね!
@lakuju
@lakuju 9 ай бұрын
そう思います!
@optyrime8633
@optyrime8633 9 ай бұрын
コメントのあとに実際見て白も検討したんですけど、結局黒よりのグレーのチャコールに惚れてしまったのでベースはほぼ黒よになりそうですw @@lakuju
@user-dk2sb6el1j
@user-dk2sb6el1j 2 жыл бұрын
壁の温度しか考えていなかったので、結露のお話を聞いて、なかなか判断は簡単ではないことに気付きました! 契約間近の工務店の標準が、漆喰塗り壁(エスタコウォール)なんですが、どうでしょうか?撥水剤も塗るので汚れにくいと言われたんですが…
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
メンテナンス時期、コスト、耐久年数、更新時期などしっかり把握していれば問題ないとおもいます。
@tube1225310
@tube1225310 2 жыл бұрын
太陽光パネルを載せておけば、夏の温度上昇は冷房の自家消費でカウンター当てられるので相性がいい。 冬の温度低下はピークが深夜~朝方なので買電しないと難しい。 買電価格>>>売電価格なので、現実には黒がかなり経済的有利になるはずですね~ 黒にした際の外壁温度上昇は、通気層の風速上昇や表面に付着したカビや苔の繁殖を抑える等のメリットもありそうです。
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
太陽光パネルは夏はとても有効ですね!!
@Yoshika_s_crazy_life
@Yoshika_s_crazy_life 2 жыл бұрын
うちはモルタル掻き落としで塗装なしにしました。 その上に黒漆喰にしようと思っていたのですが モルタルのままにすることにしました。
@junmaniax3373
@junmaniax3373 2 жыл бұрын
新築を考えていて非常に面白い動画でした。 体力面材(気密、通湿)で気密をとると結露面と通気層が近くなるのでより良いのかな?と考えていますがいかがでしょうか? 熊本、陽当たり全面抜群、セルロース壁12センチ天井30センチ仕様です。
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
可能なら壁の断熱をもう少し上げられるといいですね、付加断熱をすると良いかと思います。
@user-qt1vr1sk2d
@user-qt1vr1sk2d 3 жыл бұрын
黒い外壁、カッコいい!ですよねー。 憧れます。我が家はモルタルのベージュ色です。 20年過ぎて塗り替えをしないと、、見積りすると高かったので思案してます! ガルバニウムをモルタルの上にはることはできますか?モルタル塗装とどちらがお安いのでしょうか?
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
モルタル塗装の方が単体では安いです。長期的な視点では30年後を考えるとガルバの方が安くなると思います。
@user-yd4jq1ke6i
@user-yd4jq1ke6i 3 жыл бұрын
いつも、ありがとうございます。ガルバリウム貼りたい!でも 高いのね~ ! でも30年、耐久性あるなら 考えてみます!
@Lily1885
@Lily1885 2 жыл бұрын
「要は」という部分しかちょっとわからなかったんですが、 いつか外壁の色が気温によって変化するようになるといいですね(笑) (紫外線によって色味が変わるサングラスがあるので、応用で)
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
なるほど〜可変色彩外壁!!最強ですね!でも高そう・・・
@kahomare
@kahomare 3 жыл бұрын
湿度変化は割と予想通りで、仮説が裏付けられた感じがします。 熱劣化と伸縮に関しては実測研究したいところですね! 外壁のコケ対策には黒の方が良さそうな気もしますね。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
まあ、それほど大差ない、それよりか付加断熱の性能を上げる方が良いと思います。
@user-fv1vb2ly4f
@user-fv1vb2ly4f Жыл бұрын
興味深いテーマでした、汚れが目立つのでグレーのガルバにしようかと思ってます。 白、黒かなり悩むのでとても参考になりました。 寝ないでくださいって言った時にまさに、寝そうになってましたごめんなさい💦
@tube1225310
@tube1225310 2 жыл бұрын
湿度についての設定条件が見たかったですね。 壁の色が白の場合と黒の場合の通気層内の相対湿度を同一にしていないでしょうか? 外壁が白であれ、黒であれ、建物外部の絶対湿度は同一。 通気層の下部から吸い込まれた外気は通気層内で温められて上部へと抜けていく。 温められた空気は、途中で加湿されないかぎり、相対湿度が下がっていく。 つまり、通気層内は高温であるほど、壁内部の湿気を吸い込んで上部より排出される。 と思うのですが、いかがでしょうか?
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
横浜の気象データで算出しました、私が思うことは湿り空気だけで無く、雨による含水なども影響すると思います。なので外壁素材によっても大きく変わると思います。 今度時間があったら、モルタル、サイディング、ガルバ、木などによる違いも見てみますね!マニアックすぎて動画化は難しいですが・・・笑
@tube1225310
@tube1225310 2 жыл бұрын
@@lakuju 雨水等による外壁材の含水は、干した洗濯物と一緒で早い段階で外側へ蒸発して乾燥状態になりそうです。特に黒い外壁材は日射を受けると高温になるので乾燥が早いでしょうね。 計算は考え方ひとつで結果が180゜変わってくるので、実験が出来ると良いのでしょうね~。
@tube1225310
@tube1225310 2 жыл бұрын
今回の動画はかなり面白かったです。また是非よろしくお願いします。
@go69star
@go69star Жыл бұрын
うちはアイジーのガルバで色はモスグリーンに しました。けっこうカッコいいです^ ^
@yk-fr5dj
@yk-fr5dj 2 жыл бұрын
SFビレクトですね! 色々な意見がありますが、我家はUA値も0.4以下なので、シロからクロに変えて進めることになりました^^;
@kagetuya
@kagetuya 3 жыл бұрын
黒っぽい外壁で燃費的に白より不利だと思っていたので意外でした♪ 塗料としては黒の方が白より実は耐久性が高いとききましたがなんとも言えないですかね。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
塗料の白黒で耐久性違うのは初めて知りました!!なんで黒の方が耐久性高いのでしょうね?
@kagetuya
@kagetuya 3 жыл бұрын
@@lakuju さん 黒はカーボンブラックという顔料(電線やタイヤにも使われている)の様で分子レベルの結合力が強く紫外線に強いんだそうですが詳しくはわかりません。確かに白の電線は無いなぁとは思いますが。
@kahomare
@kahomare 3 жыл бұрын
PFD菅も黒とその他で耐久性が違いますね。 耐候性に関してはカーボンブラックが紫外線を吸収するので、樹脂に当たる紫外線が減るのが主みたいです。 分子の結合力によって強度にも差が出るんですね。 www.asahicarbon.co.jp/product/cb/characteristic.html
@qpl777
@qpl777 Жыл бұрын
@@kagetuya 屋外にも使用するアンテナの同軸ケーブルは、黒、灰、白色が有ります。
@user-sw9ky5eo5o
@user-sw9ky5eo5o 3 жыл бұрын
興味深い検証結果ありがとうございます♪「キラ〜ン」結論出ました! 木外壁にします!鎧ばりかっこいい〜! 夏、冬結露問題は回避したいところですね。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-rs2bi5zm3e
@user-rs2bi5zm3e 2 жыл бұрын
眠くなるどころか大変興味深かかったです。 壁内だけでなく、吸気口周りの気温とか考えてもやはり白系が有利な気がしました。 そこはあまり関係ないかもですが(^_^;) 比較的暖かい地域だし、我が家のイメージカラーは白と決めました。
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
ご納得頂けて良かったです!
@user-wd7rz2ve1x
@user-wd7rz2ve1x 3 жыл бұрын
うちは黒い外壁です♪ 10年くらい経って来たら、周りの白っぽいお宅より綺麗ですね。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
それはよかった!やっぱり黒の方が強いのかな?
@user-wd7rz2ve1x
@user-wd7rz2ve1x 3 жыл бұрын
@@lakuju 確かに夏場の湿度は気になりましたので、乾燥機を使っています♪ 3箇所置いていますが、1週間で一杯になります。 逆に冬場は、エアコン付けなくても寒くないですね。 ちなみに2階リビングです。 照明も5時過ぎまで必要ありません。
@sintaro1226kb
@sintaro1226kb 3 жыл бұрын
2地域ほぼG3建築中です。 黒ガルバ(IG工業)+玄関先だけ道南杉。夏型結露無視!冬の日射をより大事にするという観点で、ベストの選択だった。ということに結論づけます!笑
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
正解ですね!!
@daijobu142
@daijobu142 Жыл бұрын
ガルバもいいのですが、 YKKのアルカベールはどうでしょうか。
@lakuju
@lakuju Жыл бұрын
良いと思いますよ!
@junoma
@junoma 3 жыл бұрын
私の家は杉板外壁のグレーに決定しましたが… 色の濃さでスゴく悩んでいます。 今回の動画を観て答えが出ました。 夏仕様なので経年変化に近いグレーにしようと思います。 貴重なご意見どうもありがとうございました。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
杉板外壁!!うらやましい!どんな貼り方をするのですか?
@junoma
@junoma 3 жыл бұрын
@@lakuju ご返信ありがとうございます。 建築士さんの強い要望で、表面が凸凹の押縁張りになりました。 因みに軒天も杉板です。
@user-qh7il2ub5i
@user-qh7il2ub5i 3 жыл бұрын
ガルバリウムは雨あたりがない場所で、白い鱗のようなものがつくので、白のほうが目立たないという利点もありますね。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
なるほど!ラクジュの家のガルバも白ですが、土ホコリが目立ちます。
@user-qh7il2ub5i
@user-qh7il2ub5i 3 жыл бұрын
@@lakuju ああ…土は目立っちゃうんですね
@tube1225310
@tube1225310 2 жыл бұрын
南面は太陽高度と軒の関係を考えると黒が良さそうですね。
@MM-mq8er
@MM-mq8er 2 жыл бұрын
白タイルか石はどうですか? 値段抜きにすれば、メインテナンスコスト低くていいと思うのですが。
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
タイルですか・・・超長期的に考えると・・・
@MM-mq8er
@MM-mq8er 2 жыл бұрын
超長期というと、50年以上? 物理的に壊れたり、結合のためのアルミの劣化とかですか。
@ma0fuse
@ma0fuse 2 жыл бұрын
岩手県で屋根は黒い鋼板、壁は白系のモルタルです。屋根の断熱は壁より大幅に厚いため、高温の影響は少ないと思います。白系の屋根は少ないですが、瓦が黒い影響と思います。白系の屋根があれば、どのような違いが生じるのでしょうか。
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
屋根白いと反射で近所迷惑の可能性もありますので難しいですよね!
@user-eq1hx3vb7h
@user-eq1hx3vb7h 3 жыл бұрын
外壁も日射遮蔽しないとですね!
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
そうですね!そう考えると白ですね〜
@user-pk5cy3dt2p
@user-pk5cy3dt2p 3 жыл бұрын
スーパートライWallってどうなんですかね陶器の外壁でシーリングレスみたいなんですけど?
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
凄いカッコイイ外壁ですね!でもシーリングは必要です・・・ 高そう・・・
@sora0210
@sora0210 3 жыл бұрын
函館の旧公会堂の外壁はサイディングではなくて杉下見板張りにペンキですよ。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
じっくり何度も観察(見学)しているので知っています!! siding(サイディング)=下見板ですよね!ありがとうございます!
@sora0210
@sora0210 3 жыл бұрын
@@lakuju 今はサイディングといい言葉がありますが、歴史的建造物の工法にサイディングという言葉はありません。なんかややこしくてすみません🙇
@kongou2010
@kongou2010 Жыл бұрын
実験・解析してみると、総合的には白系、でもやっぱり木の外壁がいい!・・・まさに私が思っていたことが、はっきりしました。 詳しい分析・解説、ありがとうございます。 ひとつ、黒系でも断熱性能によっては家への負荷があまり問題ではなくなる旨について。 確かにその家にとっては、その家の住まい手にとってはそれでいいかもしれませんが、 夏場に黒系の家が熱を持ち高熱を輻射することで、都市熱を上げる一因になるのではないでしょうか。 ただでさえエアコンに頼る前提の構造の家は、エアコン排熱を出し続けるというのに。 そして、無機質な黒系(焼杉などの天然素材ではなく)の家が増えることで街並み景観上も陰鬱になるし、 その隣りの家にしてみれば、窓から見えるのは殺風景な隣の黒い壁、窓からの反射光も暗くなってしまいます。 家づくりにあたり外壁の色は、その家自体の温熱住環境だけの問題ではない! 住まいのデザインに、そんな観点も必要だと思います。
@lakuju
@lakuju Жыл бұрын
外壁や屋根はまちづくりとしては統一した方がよいですよね!
@user-eq7mn7cv6j
@user-eq7mn7cv6j 3 жыл бұрын
どっちも好きなんだよね~(;^_^A でも夏考えたら白かな~(;^_^A
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
やっぱりそうですかね!
@NO-nz5xh
@NO-nz5xh 3 жыл бұрын
白の方がサイディングでもガルバでもいいでしょ。 サイディングはラジカル反応で色褪せ(白くなる)し、ガルバでも日当たりがない場所は白っぽくなる場所が出るし。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
ラジカル反応!!マニアック!
@hiro9267
@hiro9267 3 жыл бұрын
黒は熱を受けやすく放出もしやすいと聞いたことがあります。夜の冷え具合はどうなのでしょう、屋根の放射冷却具合も変わりそうですね。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
非電力冷蔵庫を見ると、うーん分からない!
@NB-ug7nv
@NB-ug7nv 3 жыл бұрын
初めまして! 今、工務店選びで半年ほど悩んでいます! 白の塗り壁かサイディング外壁の工務店か、もしくは杉板鎧張りはじめ木の家が得意な工務店です。 価格は木の家の方が100〜300万高くなります。 木の家をとるかお金をとるか本当に悩んで頭がすっからかんになりそうです!! アドバイスお願いします!!!
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
基本ガルバで一部木製サイディングでよいのでは!
@NB-ug7nv
@NB-ug7nv 3 жыл бұрын
@@lakuju ありがとうございます! 杉板鎧張りや木の家とてもとても憧れるのですが、コスト面では3〜400万差が出そうです。 最初の工務店は熱に弱いとかであまりガルバを勧めないのですが、ガルバを推したほうがいいでしょうか? 今の提案は一面塗り壁と窯業系サイディングになっています。 またメンテナンス費用面でイニシャルコストで木の家が高くても結局ランニングコストで損したみたいにはならないでしょうか? 後から木の家にしておけば、と後悔しそうなのが怖いです! ただ、3〜400万円のコストアップもかなりかなり怖いです!
@mokuzoudomino
@mokuzoudomino 2 жыл бұрын
こんにちは。出遅れました。 色による熱負荷の実証実験面白いですね。 IGサイディングの断熱材って、ほとんど効果が無いことも実証されました。(笑) ガルバーの波板を使うことが良くありますが、土台部分に空気の入り口、軒天部分に空気の出口を有効に付けると、壁が暖められる熱で重力換気が発生し、通気層の空気温度は今回の実験あるいはシミュレーションほど違わないように実感しています。つまり何色を使っても通気層が有効に働けば温熱的にはノミキン(ノミの金〇程度の微々たる違い)と考えて良いのでは。 色に関していうと、紫外線による退色を問題にした方が良いと感じています。経験上10年程度で濃い色は退色がかなり目立ちます。ガルバーの場合30年程度再塗装が必要ない材料ですが、濃い色を使った場合15年程度で塗り替えたくなるリスクがあります。 本橋さんが言っていたように、モルタルやサイディングに吹き付け塗装する場合、濃い色は寒冷期の施工で白華現象が起きやすいことも要注意です。
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
ありがとうございます!この辺りは経験が大事ですね!!
@junmaniax3373
@junmaniax3373 2 жыл бұрын
屋根だけで言えば 白ガルバ、黒ガルバどちらが正解でしょうか? 形状、陽当たり次第でしょうが全面陽当たり良い片流れでロフト30畳あります。
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
屋根で言うと反射による近隣の方に迷惑も掛ける可能性があるので反射率すくない方がよいのでは?
@junmaniax3373
@junmaniax3373 2 жыл бұрын
@@lakuju 返信ありがとうございます(^^ 回りに家無いんです。
@te2airhat647
@te2airhat647 3 жыл бұрын
素晴らしい検証ありがとうございます! 白対黒というと、温度の観点しかなかったですが湿度の観点に目からうろこです。 躯体が腐ったらお終いですもんね。 ブラウンのビレクト検討していたのでタイムリーでした。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@YasuhitoKatsumata
@YasuhitoKatsumata 3 жыл бұрын
ぬおー、じゃあ白に変えようかな笑 まだ変更可能ですか笑
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
可能ですよ!でもあまり気にしなくで大丈夫と思いますよ。特に西側日陰になるので
@Yoshika_s_crazy_life
@Yoshika_s_crazy_life 2 жыл бұрын
という事はグレーが最強なのかも!!!!!
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
かもですね!
@axcxaxcx
@axcxaxcx 3 жыл бұрын
冒頭で白黒つけてやる!って言ってキメてほしかったなぁ
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
そうすればよかった!!けど・・・正直色より素材かな
@nuruosan4398
@nuruosan4398 3 жыл бұрын
次は駐車場の舗装をコンクリとアスファルトで比べて欲しい。 白っぽいコンクリは太陽光を反射して熱くはならないだろうけどその分下から強く照り返すだろうし、アスファルトは太陽光を吸収して反射しない代わりにアスファルト自体が熱くなる。 家の南側に駐車場を作って舗装したら、両者で屋内の環境に与える影響はどう違ってくるんでしょうか(´・ω・`)?
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
超高断熱ならばさほど影響はないのではと思います。照り返しの日射遮蔽対策は必要ですが!
@nuruosan4398
@nuruosan4398 3 жыл бұрын
街中では白でも黒でもいいだろうけど、田舎で周りに山林に囲まれてたりすると、白い外壁にすると虫が寄って来るんですよねぇ(´・ω・`)
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
虫ですかそれはイヤですね!!
@user-je4zz6pp1o
@user-je4zz6pp1o 3 жыл бұрын
白と黒の中間のグレーだとどうなのでしょうか?
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
中間が一番無難と言うことです!!
@user-je4zz6pp1o
@user-je4zz6pp1o 3 жыл бұрын
@@lakuju 返信ありがとうございます。了解です。
@ipucit2008
@ipucit2008 3 жыл бұрын
参考までに、美輪明宏さん的には、黒やグレーなんてナンセンス(縁起の悪いお墓の色、悲しみ・不安・嘆き・苦しみの一周忌の喪服の色)だそうですww kzbin.info/www/bejne/gWOygqFpbd-KnJY 美輪さんが言っているかどうかは別にして、私は、黒やグレーがかっこいいという観念は、ヨウジヤマモトとかの影響で人工的に作られた新しい価値観で、自然な色の観念ではないのかなとは思っています。 多くの新築の家が、黒やグレーのスタバみたいな外観ばっかりになってきていて、街並みが暗くどんよりしてくるのは嫌だなーと思います。楳図かずお邸の赤白壁のほうがまだマシだったのかも(*´艸`*)
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
ぎんぐろもダメですかね?
@ipucit2008
@ipucit2008 3 жыл бұрын
ぎんぐろは、ざっくりとグレーですねw 黒やグレーもうまく使えばかっこいいと思います。決して全てを否定している訳ではないです。ぜーんぶ真っ黒とかの家は陰気臭いなーと。 近所にあるんですよ、壁、屋根、ドア、サッシ、シャッター、門柱、停めてある車まで真っ黒。。。 反社関係の家か仏壇屋かと思いましたw
@SixtyEightSeventySix
@SixtyEightSeventySix 3 жыл бұрын
サムネがホラー映画
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
夏なので!
@99ekoeko
@99ekoeko 3 жыл бұрын
南・西は白壁、東・北は黑グレータイルにしてしまいました。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
カッコイイ!家ですね!
@banchan5567
@banchan5567 3 жыл бұрын
シュミレーションじゃなくシミュレーションですね。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
おお!今までずっと間違えていた・・・
@user-wz5wr8kx1t
@user-wz5wr8kx1t 3 жыл бұрын
ALCについてもコメントお願いします。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
ごめんなさい!ALC板使ったことがないのです。
@ty-st2jn
@ty-st2jn 3 жыл бұрын
楽しかった。 我が家は、築16年。3階建ての屋根を白にしました。 灼熱地獄から、普通の地獄になりました。 7m×9mの63平米の総3階立て、3階は、エアコン1台で何とかなりました。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
それはよかったですね!!
@fumisakai1750
@fumisakai1750 3 жыл бұрын
オセロ対決⁇ ٩( ᐛ )و白、黒、白、黒〜 各都道府県の自治体で街並みに、しっくり来る色や外壁素材が指定されてたら良いのになぁ… 迷う必要がないでしょ?こんな考え、駄目かしら、本橋さん?
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
地方に行くと屋根の瓦の色が統一している街並みありますよね!あれ格好いいですね!
@user-jx8gr7rt6b
@user-jx8gr7rt6b 3 жыл бұрын
黒にするなら、ウレタンフォーム吹かないと暑くて住めない。 車と同じです 我が家は、切妻で平屋で瓦 ウレタン吹付け、外壁は窯業サイディング木目調の真っ白 遮熱シートあり 炎天下で27度設定でも寒い。寝るときは28度にしないと寒くて寝れない。
@babangida0814
@babangida0814 3 жыл бұрын
ウレタンフォームをどこに吹くんでしょう?断熱がしっかりしていれば黒でも問題ないという数値ですね。
@user-oo7jh3sy2v
@user-oo7jh3sy2v 3 жыл бұрын
断念きっちりするとまず問題ないです。我が家はUA値0.4ですが全く黒外壁ですが問題なしです(笑)
@curioushope4841
@curioushope4841 3 жыл бұрын
それたぶん、外壁黒にしてもエアコン27度設定でも寒いと思いますよ?
@babangida0814
@babangida0814 3 жыл бұрын
車は断熱材なしでペラペラの金属の中ですからね。寝る時は夜だから外壁の色関係なくないですか。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
よい家ですね!
Получилось у Миланы?😂
00:13
ХАБИБ
Рет қаралды 5 МЛН
Best Toilet Gadgets and #Hacks you must try!!💩💩
00:49
Poly Holy Yow
Рет қаралды 22 МЛН
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 48 МЛН
旗竿状の土地の査定はどれくらい下がるのか?
14:11
物件落着のライフステージ
Рет қаралды 1,5 М.
あの焼肉きんぐに暗雲が!?一体何が起きたのか…
13:07
永田ラッパ〜食事を楽しく幸せに〜
Рет қаралды 20 М.
注文住宅はハウスメーカーで建てるな!!
18:30
ラクジュ建築と不動産
Рет қаралды 244 М.
Пёс - Парашютист 😍
0:42
ДоброShorts
Рет қаралды 2,6 МЛН
Советы на всё лето 4 @postworkllc
0:23
История одного вокалиста
Рет қаралды 2,7 МЛН
Epic Beach Day! Digging a Massive Hole!
0:12
MELIAH & DAD (THE PONTES FAMILY)
Рет қаралды 7 МЛН
Jason made a fun pool in the Truck
0:21
Jason Vlogs
Рет қаралды 18 МЛН
Забота Казахов🇰🇿
0:45
QAZAQ PEOPLE
Рет қаралды 489 М.