KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
フルマラソン翌日1000mT.T!ワークマン・カーボンシューズ【アスレシューズハイバウンスオーバードライブ・WORKMAN】
13:25
金哲彦に聞く!ランニングシューズの選び方?厚底カーボン入りに換えるのはいつ?
16:07
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
00:39
【ワークマン厚底カーボン】20km以上のロングジョグで判明した欠点…!!【ハイバウンスオーバードライブ】
Рет қаралды 52,540
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 35 М.
ランニング食堂【ランニングSHOCK】
Күн бұрын
Пікірлер: 73
@mirai6080
2 жыл бұрын
サイズと履いた時の硬さはありますよね。常に蹴らず真ん中で接地しないとぶれるという。でもランチューバーさんやSNSでこれだけオーバードライブの情報が取り上げられると、ワークマンとしては次の改善されたモデルが作りやすそう。
@running_to_beer
2 жыл бұрын
データが蓄積していってどんどんいい商品が出来上がっていくことでしょう😌 次回作に期待!
@kobachanhappy
2 жыл бұрын
個人的には改良というより2E幅モデルを出せばその辺が解決できそうな気がします。 インソールやソックスで調整するには限度がありますからね。ちなみに自分はインソール入れ替えました。
@潤熊谷
2 жыл бұрын
私も他の通常のシューズは27cm、ランニングシューズは28cmを履いてますが、こちらは27cmがピッタリでした。先週土日計で50キロほど走りましたがそこまで気になりませんでした。コスパからするとオススメです。但し試し履きは必須です。
@sub3-KUSUBURI-Runner
2 жыл бұрын
1日遅れ💦GW一発目、ラン食さんとヒロさんの聖地、河口湖旅行&ランニングしてました。 よく安いシューズにありがちですが 、アッパーの縫い目と補強部が指にあたるのですよね、今回みたいに。
@yasutaka2784
2 жыл бұрын
正直ほっとしたとこもあります。大手メーカーの威厳は守られたんやなって。コスパとか考えるとまた別なんでしょうけど。ワークマンは今年夏用アームカバーが活躍しそう
@具明松下
2 жыл бұрын
3000円で超破格でしょうが、自分は買わないですね。 ミズノ、アシックス等が研究費、開発費、ランニングデーター等の多額の費用をかけて作られたシューズとは違うでしょうし。 ワークマンにそこまでの費用やデーターは無いでしょう。
@running_to_beer
2 жыл бұрын
なんかそんな感じもありますねえ
@浦島太郎-g9f
2 жыл бұрын
ランニング食堂さん、ワークマン愛強いですね(笑)
@running_to_beer
2 жыл бұрын
お値段以上でとても大好きです😌
@バース-j7s
2 жыл бұрын
2日前に、27cm→25.5cmで買いました。 17kmジョグしましたが、丁度良かったです。
@running_to_beer
2 жыл бұрын
物自体はとてもいいですよね!
@kobachanhappy
2 жыл бұрын
自分はランシュー25.5cmですが24.5cmを購入してインソールも替えました。 足幅が広く甲高の人にはちょうどよい感じなのかも・・・自分は足の幅が狭く甲も低いのでインソールとかで調整しないときついきがします。
@茅ヶ崎-x1z
2 жыл бұрын
adidasのなんでもないやつで健康のためにちこっと走ってた僕はカーボン、厚底ってのを体験できていい買い物でした 専門的に走っている人からしたら物足りないのは当然だと思いますが、僕みたいに多いであろうライト層をターゲットにしてるのかなとも思いました
@yuta0212__mc
2 жыл бұрын
このコスパで欠点ゼロなわけないですよね。。どこかでボロが出そうな気がします笑
@running_to_beer
2 жыл бұрын
製造フローがわかりませんが…おそらく発展途上の段階なのでは、と思います
@aimyon0214
2 жыл бұрын
UGRのシューズもいつかは開発してください!!!!
@だいまる-x5x
2 жыл бұрын
購入してみようと、店舗で試着しました。 ペガサスやボストンは28でしたが、ワークマンシューズは28だと足回り全体が緩く。27だとつま先があたってしまい、走ってるなかで痛みの懸念から断念しました! 今後、改善していくかみていきたいですね!お値段はとても魅力なのでwww
@running_to_beer
2 жыл бұрын
おそらくデータも蓄積していくものだと思うので次回作にも期待ですね!
@kobachanhappy
2 жыл бұрын
おそらくはコストのからみで自社の作業靴の規格で作っているのでしょうかね? ナイキ・アディダス派だとどうしても合わない部分があるのかと思います。 自分もナイキ、アディダス派なのでその気持ちがよく分かります。
@masaiebu
2 жыл бұрын
やはりサイズは大きめだと思います。普段は25.0cmを履いているのですが24.5cmでも前の方がゆるゆるです。次回作ではサイズの見直しを期待しています。
@bellebelle8697
Жыл бұрын
僕には普段のサイズと0.5も変わらずちょうどよくて35km一気に走りましたがサブ3.5の僕に最高の記録をもたらしてくれました ワークマンはスポーツショップと違って店員さん呼ばずにサイズ試着が気軽に出来るのでいいです ホームページで在庫もチェック出来るし、ちょっとサイズ感が不安なら買わずに出やすいです
@元ちゃん-p2e
2 жыл бұрын
いつも4E履いているのでちょうどいい感じでした。ワークマンは素晴らしいシューズ作りましたね。サブ3.5も良さそう。
@方成敏
2 жыл бұрын
マラソン歴15年ですが2900円の価格にしては充分すぎます。 練習用に使えば何の問題ありません‼️
@chiepapa38
2 жыл бұрын
概ね安全靴は1.5cm小さめでジャストサイズだと思います。 特に前足部は広めに作られているで小さめがいいと思います。 結局は履いて走る気になれるか、これを履いてケガをしても納得できるかな気がします。
@running_to_beer
2 жыл бұрын
安全靴はサイズ感違うんですね、それならワークマンのシューズが大きいのも納得ですね
@kazu4442
2 жыл бұрын
インソールなどでなんとかならないですかねぇ? 気になってるので買えたら試してみようと思います!
@shin0714
2 жыл бұрын
私は普段25.0なので24.0が欲しかったのですが、24.5が一番小さいサイズで仕方なく24.5買いました。 結構ぶかいので紐をきつめにしてます。 2,900円なので仕方ないですね💦
@running_to_beer
2 жыл бұрын
値段には勝てませんね笑 お値段以上な品質だと思うのでガンガン使いましょう!
@マルエフ-m6h
2 ай бұрын
私もこないだ買って20キロ走しました 反発力ハンパないけど 膝が痛くなりました🥹
@大福-q3c
2 жыл бұрын
私は1cm小さめの25.5cmを購入し10km位の変化走しました。 私の場合は、親指の外側が痛くなり丸一日位痛みが取れませんでした スピードは出るのですが、今後怖くてランニングには使えないですね
@running_to_beer
2 жыл бұрын
僕みたいに合わない人もやっぱりいるんですね🤔
@kobachanhappy
2 жыл бұрын
自分もおなじの購入しましたが足の甲からつま先にかけての変なゆとりみたいな空白感がある気がします。 なので足の甲からつま先にかけて中で暴れる感じがあって固定できてない感じですね。ワークマンの他の作業靴などをみても分かる通りサイズに関して大きくしかもアバウトです。自分の場合ランシューは25,5cmですが24.5cmを買ってインソールを入れ替えました。シューズ内の足の暴れはインソールやソックスとかで調整する必要がありますね。個人的には2E幅を出せばいいのではないかと思ってしまいます。知り合いはあくまで練習用で購入したようです。
@flyfi852
Жыл бұрын
この動画が出てから、約9か月後に購入して1か月で230kmくらい走りました。色々な方の指摘のおかげなのか?サイズは0.5小さめを買ったら、しっかりきつめでした笑 反発もまだなくなりません。初期からバージョンアップされたのかは分かりませんが改良されたのかな?コスパ最強なので練習用として、次回も買う予定です。
@PK-ik3zr
2 жыл бұрын
今日お店で試着してみましたが、動画で指摘されてる通り、前足部の余りが気になりました。 私は普段25センチで小さめのシューズを履いているので、サイズ下げて買うのは無理そうです。
@running_to_beer
2 жыл бұрын
小さいサイズはないんですよね…
@aimyon0214
2 жыл бұрын
私は0.5cmマイナスで履いています! 甲も高いですかね? 試し履きは必須ですね!
@running_to_beer
2 жыл бұрын
甲も高いのかな🤔 どちらにせよ前足部のあまりが気になりますね
@ranran2823
2 жыл бұрын
私はウォーキングに使用してます。 50km程度のロングウォーク。 痛み等、発生するのはランニングと共通みたい。 ただ、そこまでの我慢やストレス発生までの痛みではないです。 インソールを入れるだけでなくて着地の癖をカバーするような カスタマイズを皆さんしてないからではないですかね。 どこのシューズメーカーを履こうが痛みはあります。 サイズは紐を緩めて試履きするのは勿論、 履いた時の紐の締め付け要領など守るだけでも 痛みは緩和されると思います。
@Pさかちゃん
2 жыл бұрын
お疲れ様です🍻 ところで…青のザックはどこのですか?
@running_to_beer
2 жыл бұрын
ランナーズのものです!めっちゃいいので紹介したかったのですがどうやらもう販売してないみたいなんですよね…😭
@いかたこ焼き-c1c
10 ай бұрын
ワークマンはインソールが薄いんですよ、厚くしてくれればはきやすくなると思う!
@慶一郎安東
2 жыл бұрын
フグヒレを入れた熱燗🍶美味しいですよね〜 っておじいちゃんが言ってます
@running_to_beer
2 жыл бұрын
なんとも動画と関係のないコメント。笑 でもフグヒレおいしそう!エイヒレは大好きです🍺
@とりけら-z9q
11 ай бұрын
幅広すぎる問題はこのシューズをレビューしているほぼ全ての方から指摘されていますね。僕も試履しかしていませんが同様に感じて購入をやめました。ワークマンの他のランニングシューズも同じように幅広に感じます。ワークマンさんにもこのコメントは届いていると思うので改善を期待したいです。
@カチカチの子
2 жыл бұрын
自分も食堂さん見て買いました 2900円やばいですね
@running_to_beer
2 жыл бұрын
この安さは異常ですよね笑 総評して買いですね
@ハッスルランナー永田
2 жыл бұрын
僕は、まだ購入してないけどサイズ感お店でを確かめてから購入したほうが良さそうですね☺️
@running_to_beer
2 жыл бұрын
サイズ感まじ大事です!ぜひ試着してみてください
@鉄男畠山
2 жыл бұрын
ハーフマラソンに使えますか。
@bailout68000
2 жыл бұрын
50kmほど走りましたが、買ったときより反発力がかなり落ちたように感じました
@running_to_beer
2 жыл бұрын
たしかに!反発少なくなってる…かもしれません…!!
@橋本修一-v3l
2 жыл бұрын
食堂さんこんにちは。 接地は自分も感じました。 カーボンかな?って思いましたが個体差ありそうな 内側に斜め感ありますよねー フォームの癖意識させてくれたので自分にはプラスになりました。
@esperance-is
2 жыл бұрын
脱毛しました? 足がきれいになったと思いまして
@running_to_beer
2 жыл бұрын
家庭用脱毛です!
@minogangi6025
2 жыл бұрын
ぜひ、ワークマンと共同開発して2Eモデルを作ってください(^^)
@running_to_beer
2 жыл бұрын
ワークマン!仕事待ってます!!!
@kobachanhappy
2 жыл бұрын
自分も2Eモデルを出せば足の甲からつま先にかけての余計な遊びみたいなのがなくなる気がします。 あとはサイズですかね?間違いなくデカい・・・おそらくは作業靴の規格で作っている可能性が高いですね。 とはいえスポーツメーカーと共同開発してしまうとコストが上がってしまうのでそれは仕方がないのかもです。
@minogangi6025
2 жыл бұрын
@@kobachanhappy そこをラン食さんが何とか(^^)
@陸男FUJIへの道
2 жыл бұрын
自分も小指に負担が掛かり、走れなくなり黒爪になって剥がれてしまいました。試し履きした感じは丁度良かったんですが泣
@running_to_beer
2 жыл бұрын
やっぱり前足部のあまりでズレが生じるんでしょうね🤔
@naokitake3984
2 жыл бұрын
それだとサイズ23cm台になってしまうなあ… いくら安くても、ちょっと買いづらい。
@running_to_beer
2 жыл бұрын
23はたぶんなさそうです…他の方のコメント見る限り…
@naokitake3984
2 жыл бұрын
@@running_to_beer だよねー。コメント送ってから気づいた💦
@kan-mitsuharu-003
Жыл бұрын
私は普段26.0cm→ワークマン24.5cmでちょうどいいです
@atom3641
2 жыл бұрын
サイズ合ってなくて走ったらそりゃ足痛くなる
@somewhere_on_earth00
2 жыл бұрын
まあ、本格的なものではないので、本格的な方は履かないほうがよいのでは?
@running_to_beer
2 жыл бұрын
僕は悪くないシューズだなと思いました!
@nekomurakami
2 жыл бұрын
脚脱毛されました?
@running_to_beer
2 жыл бұрын
家庭用脱毛です!
@helloboys7472
2 жыл бұрын
いち
@おにぎりくん-v8q
2 жыл бұрын
に
@running_to_beer
2 жыл бұрын
🥇
13:25
フルマラソン翌日1000mT.T!ワークマン・カーボンシューズ【アスレシューズハイバウンスオーバードライブ・WORKMAN】
ポップラインのランニング魂!!.
Рет қаралды 16 М.
16:07
金哲彦に聞く!ランニングシューズの選び方?厚底カーボン入りに換えるのはいつ?
やる気!元気!森脇チャンネル
Рет қаралды 95 М.
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
00:39
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
Miracle
Рет қаралды 3,2 МЛН
21:29
【話題沸騰】ワークマンの新型厚底シューズを本音で語ります【ワークマン アスレシューズ ハイバウンス オーバードライブで走ってみた完走】
元靴の販売員CIMA【シューズの専門家】
Рет қаралды 46 М.
10:33
1000mってどれくらいで走れてたらサブ3(サブ3.5/サブ4)できるの??
ランニング食堂【ランニングSHOCK】
Рет қаралды 24 М.
21:37
第53話「イヤイヤレースペースのロング35km走」の巻
邪道ランナー
Рет қаралды 246
38:54
【30秒以下のストレッチはほぼ無意味】世界No.1ストレッチ研究者が語る真実/痩せるのには効果なし/硬い人・柔らかい人の差とは/関節を柔らかくするのに必要な時間【BODY SKILL SET】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
39:40
ワークマンでランニングアイテムを探してきます!【2024秋冬展示会】
【まるお製作所】ランニングクラブ
Рет қаралды 10 М.
14:42
【50m走】全ての厚底カーボンシューズでどれが1番スピード出るか検証してみた
TKD PROJECT
Рет қаралды 189 М.
28:18
【糖質疲労を招くやってはいけない食べ方】フルーツの過剰摂取は危険?/和食は糖質過多・低脂質/最新医学が導く理想の糖質量【BODY SKILL SET】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 413 М.
8:59
【三津家のランニング講座】足が速くなるジョギングのコツ教えます~GARMIN FORERUNNER265~
三津家貴也
Рет қаралды 440 М.
16:51
長距離ランナーってプロテイン必要なの?
ランニング食堂【ランニングSHOCK】
Рет қаралды 8 М.
22:36
【ワークマン】マンダム/フライギア・ドライランチャー
めんどくさがらないで【乗り物・雑記】
Рет қаралды 69 М.
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН