No video

完全解明 不穏試合 鈴木みのるvsアポロ菅原 なぜ菅原は初めて負けブックを拒否したのか? 

  Рет қаралды 96,006

オレたちのプロレスと格闘技の考察

オレたちのプロレスと格闘技の考察

2 жыл бұрын

1991年4月1日、SWSの神戸ワールド記念ホール大会。
この日は北尾光司がジョン・テンタと対戦し、あの有名な大騒動を起こした記念すべき日である。俗に言う〝八百長野郎事件〟だ。
だが、もう一つSWSにとって頭の痛いトラブルがあった。この日はSWS対U系の藤原組の対抗戦が3試合組まれていた。藤原組長こと藤原喜明は、乗り気だったが船木誠勝と鈴木みのるは正直、出たくなかった。旧来のプロレスをアンチとしていた彼らにとって、SWSとの対抗戦など何のメリットもなかったのだ。
藤原は新日本時代の後輩、新倉史祐と、船木はSWS選手の中で唯一、U系に理解があった佐野直喜との試合ということで、結果的には、好試合にはなったのだが、問題は鈴木みのる対アポロ菅原であった。UWFスタイルの鈴木と、元来のプロレススタイルの菅原の試合は、もともと全く成立する気配がなかった。
#プロレス #格闘技 #RIZIN

Пікірлер: 165
@mnkmdst720
@mnkmdst720 2 жыл бұрын
「SWSはとっとと死ねや!」な当時の週プロは言うまでもなく鈴木を全面的に称賛及び擁護 一方のアポロに対しては新世代の鈴木に全くついていけてない惨めなロートルというもはや名誉毀損に近い罵倒
@Thelonious-vq9lq
@Thelonious-vq9lq 2 жыл бұрын
まさか令和の時代に菅原本人がKZbinrデビューして、自らこの件を語ることになるとは…
@bbpp6699
@bbpp6699 2 жыл бұрын
アポロは逃げただのレッテル貼りの週プロに決めつけられて黙って耐えてたアポロは漢だな
@user-ug7bl8zm1l
@user-ug7bl8zm1l Жыл бұрын
週刊ゴングもアポロが尻尾巻いて逃げたとの論調でした アポロはプロレスやるかセメントやるのかハッキリしろってことでしょう UWFスタイルなんて中途半端なのは認めないとアポロはいいたい
@user-id7bc8cs3u
@user-id7bc8cs3u 10 ай бұрын
他の雑誌もアポロのコメントなんか掲載しないからどあしよつもないのが事実
@user-nr6sn8js5n
@user-nr6sn8js5n 8 ай бұрын
俺もターザンに騙された口。 アポロさんごめんなさい。
@Ago-yx8io
@Ago-yx8io 2 жыл бұрын
この動画の内容って、アポロ菅原さんが自身のチャンネルで喋ってることそのまんまなんですね
@benkyoujin88
@benkyoujin88 Жыл бұрын
でもいい時代だよね。 KZbinで本人が喋ってくれるから。 ターザンが如何に自分妄想な事書いたのも、今になってわかるんだから。
@user-gb2np4db6t
@user-gb2np4db6t 2 жыл бұрын
どうでもいいけどターザンは許さん
@howielong5538
@howielong5538 Жыл бұрын
地味なB級レスラー 50手前のオッサンになると当時のこうゆう選手が たまらなく大好きになる アポロ・鶴見・阿修羅・渕etc
@user-es2ez7wl1x
@user-es2ez7wl1x 7 ай бұрын
新倉w
@user-pf2jn2zz2v
@user-pf2jn2zz2v Ай бұрын
私見ですが阿修羅は華あったと思います。それと新日全日国際時代は皆選ばれた人達の集まりだったなぁと。
@user-zx8si1zy5e
@user-zx8si1zy5e 2 жыл бұрын
菅原さんもチャンネル持ってるんやね。
@black-knight_03
@black-knight_03 Жыл бұрын
田中社長がプロレスをガチだと思っていたのが良くわかるエピソード。
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c Жыл бұрын
ガチだとは思っていなかったでしょう。UWFのスポンサーをやったとき以来、テレビ局や広告代理店から色々な情報が入っていたと思います。なにより、WWFと業務提携していたのですから。ただ、アングルやストーリー作り、選手のキャラづけといった細かい部分が理解できていなかった。
@mk2510
@mk2510 2 жыл бұрын
菅原は高校時代、アマレスで国体優勝してますもんね。残念ながらプロレスでは大成しなかったですが弱くはなかったです。少なくとも当時のみのるとはかなり差があったはず。 なのに一方的に批判されて気の毒に思っていました。
@user-nb1ts7wi2u
@user-nb1ts7wi2u 2 жыл бұрын
アマレスの経験があるとはいえ関節技の極めっこの練習をやってない菅原が「みのるとはかなり差があったはず」という論拠が全く分かりません。 入門してからそれだけをやってきた鈴木の方が、どう考えても有利だったと思います。
@barrylions
@barrylions 2 жыл бұрын
@@user-nb1ts7wi2u 国際プロレスもシュートの練習をしていたという話があるからだと思います。 関節の取り合いになる前にどうしてもテイクバックの応酬になって、動画を見るとレスリング技術は菅原の方が上なので、そういう結論になるのだと思います。 この理論で謎なのは、新日もシュートの練習をしてきたのだから、旧UWFが出戻った時に対応出来たはずなのに、試合でスイングしたのはシュートの練習に力を入れてこなかった全日出身の越中だったことです。
@user-ed8yt5yi6s
@user-ed8yt5yi6s 2 жыл бұрын
@@user-nb1ts7wi2u 関節技は相手の身体を制することが大切だと思います。だからアマレスの技術はとても大切だと思います。柔術だってそうですよ。相手の身体をしっかりとコントロールしているからこそ・・・です。勿論、関節技をまったく知らない人を相手にすれば、飛び道具的に決まることはありますけど。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
@@user-nb1ts7wi2u 国際が練習メニューにサンボ取り入れてたの知ってます?
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
@@maruhiroya417 ラッシャー木村氏がビクトル古賀氏からサンボの特訓を受けていましたね。 昭和プロレスっていうサイトで木村氏のサンボの特訓の写真を観たことあります。
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 2 жыл бұрын
菅原さんは確かにプロレスでの実績はB級かも知れないが、TPGで邪道外道、デルフィンたちをコーチした事実は実績として評価していいと思う。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
この日やらかしたもう一人の男をコーチしたのも•••
@kirkwind
@kirkwind Жыл бұрын
これから大スターに育てるはずだった北尾の個人コーチにも選ばれてますしね
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
いま、菅原氏のKZbinチャンネルでデルフィン選手との対談がUPしていますね。
@user-qi4vd9tr7m
@user-qi4vd9tr7m 2 жыл бұрын
一つの大会で二試合も不穏試合があったのも珍しい。
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
そもそも問題だらけのSWSでの試合でしたからね。 菅原氏と鈴木の試合よりも北尾とテンタの○○○野郎事件の不穏試合の方が大問題でこれでSWSはさらに悪いイメージがつきましたからね。
@user-qi4vd9tr7m
@user-qi4vd9tr7m Жыл бұрын
@@hide9079 氏 反SWSやガチガチの全日ファンからはかなりの顰蹙でしたね。 こんな中で旗揚げした経緯は気の毒にも思えました。
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
@@user-qi4vd9tr7m 氏 そうですね。 わたくしはSWSを応援していましたし、残念な結果に終わりましたね。 田中八郎氏がプロレス=真剣勝負と認識していたことが1番いけなかったですね。
@atuse4263
@atuse4263 Жыл бұрын
結局はみのるの実力・キャリア不足 当時は週プロの記事に踊らされてたなぁ笑
@barrylions
@barrylions 2 жыл бұрын
最近、この話題が沢山出ているけど、新日→UWFレスラーと国際→全日→SWSレスラーの技術やプライドの争いに論点がおかれているけど、それ以上にSWSvsマスコミ(主に週プロ・UWF)の部分が大きいと思う。 紙面を売るためにUWFを大プッシュしたプロレスマスコミは、分裂した後もU系には甘い記事が多く、SWSには酷評ばかり。 この試合も「アポロが逃げた」という記事が多かった。 元国際プロレス勢は「いや、俺たちも出来るよ」という部分をアピールしたかったはず。 そういう部分で掘り下げる動画もみたいなー
@hiroyukiyoshimura3235
@hiroyukiyoshimura3235 2 жыл бұрын
お互いの出自が違いすぎて、試合を成立させるのは無理があります。アポロさんがブックを破るより他にどうにもならなかったと思っています。
@user-co9kr9yk7h
@user-co9kr9yk7h 2 жыл бұрын
掌底を打たれまくってもビクともしない菅原の強さ
@user-id7bc8cs3u
@user-id7bc8cs3u 10 ай бұрын
骨法のはペチペチと呼ばれてましたから 解りますか、効かないけど妙に当たるからムカつくってことです。
@77achichi
@77achichi 2 жыл бұрын
この試合は本当に空中が試合を壊している
@user-dq5np6bn4p
@user-dq5np6bn4p 2 жыл бұрын
あとゴッチね。
@user-qv2ee9tm4n
@user-qv2ee9tm4n Жыл бұрын
UWFのくせでロープの近くで膠着状態が続くなら、両者をわけてリング中央に戻そうとしたと思うし、場外にアポロ選手みずからおりるのも試合を放棄したのも仕方ないと思う。
@capersville
@capersville Жыл бұрын
空中の話も聞きたいけど、この試合の翌年死んじゃったんだよな
@thegodkarlgotch
@thegodkarlgotch 8 ай бұрын
空中分解
@kf6372
@kf6372 2 жыл бұрын
勝ちにこそ価値を置いたスタイルと謳っていたUWFだったが、 フタを開けてみれば国際プロレス出身の古豪相手にすら、技術で凌駕することが出来ないということが白日の下に晒された試合。 結局UWFとは、 格闘技的な動きでデコレートしただけの、互いに格闘技的な技の応酬をするという合意の元で成り立つ、 本質的なところでは1ミリも「プロレス」の範疇から出てはいないスタイルだということが露呈した試合。
@user-yn6un8ni4k
@user-yn6un8ni4k 2 жыл бұрын
ただ、鈴木だからなぁ。
@user-xe6mh4tq7c
@user-xe6mh4tq7c 2 жыл бұрын
アポロが知名度に比してそれほど軽い相手ではなかったことも事態を悪くしていました。
@sold3350
@sold3350 2 жыл бұрын
当時のアポロと鈴木とじゃ~、場数の踏み方が違うというか、アポロは海外遠征も含めて、外人レスラーとやっているから、相手が何をしてきても、度胸は据わっていたと思うんですよ。逆に鈴木は逃げてばっかりの印象で、ゴッチや藤原に叱られても反論出来ないでしょう。鈴木は当時から不用意な発言が目立っていたし、意識的にワルぶっている姿勢は今だからこそ、プロレスに活かされているんですから、いやはやなんとも……。
@jiraiya1970
@jiraiya1970 2 жыл бұрын
ライガーさんがあそこで男気を見せたあとの回帰からだしなあ、みのる選手が弾けるようになったのは
@user-kd9lv2wk6d
@user-kd9lv2wk6d Жыл бұрын
アポロは面構え、ボディも良いから長州のように団体に反逆するヒールとして売り出したら人気爆発だったはず。
@StudyReadMoon
@StudyReadMoon 11 ай бұрын
国際血盟軍ではヒールとして活動していた時期もあったけど、ハンサムすぎてヒールとしては無理があったんだよね
@user-cv3pg3bj9r
@user-cv3pg3bj9r Жыл бұрын
個人的にこれは鈴木が悪いと思う。あらかじめカブキに「普通のプロレスはできません。菅原の見せ場はきっちり作るので勘弁してください」と言えば良かったと思う。
@funkypanda2469
@funkypanda2469 Жыл бұрын
藤原とカブキが話を詰めるべきだった。
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
藤原喜明氏はカブキのことを本音で嫌っていて、舐められてたまるかと思って譲歩せずにカブキの提案をはねつけていたみたいですね。 まあ、藤原喜明氏(元新日)+カブキ(元全日)=0 で水と油で上手いことはいきませんからね(笑)
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
この試合は完全に鈴木とレフェリーの空中氏、藤原組のほうが問題ありで、カブキの試合マッチメークの人選ミスですね。 1番可哀想なのは菅原氏。 さらに親しかった北尾がテンタ相手にアレしたから、菅原氏まで悪く思われてしまって気の毒。
@user-ot1sw6fn8l
@user-ot1sw6fn8l 2 жыл бұрын
このことで、以前コメントしました。鈴木みのるが、紆余曲折の時期ではあったでしょう。菅原も、レフェリーも、対戦相手のセコンドも、UWFメンツだから、フェア感が感じられなかったのかもしれない。
@pianochandaisuki
@pianochandaisuki 2 жыл бұрын
鈴木自身が当時の若気の至りと自分の実力のなさを認めてるからね。アポロとは体重差もあるし力の差はあった。
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
北尾光司のプロレス用の寝技の関節技トレーニングで北尾の巨体を圧倒していた写真をラボさんのKZbinでみましたが、あの北尾の巨体をレスリングの寝技でコントロールするくらいのテクニックとパワーがありますから、もし菅原氏が本気をだすと鈴木を圧倒すると思いますよ
@user-le3gi1ny9o
@user-le3gi1ny9o 2 жыл бұрын
結局ハッキリしないまま リングに上げてしまった マッチメーカーの責任でしょう。
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
結局、カブキに試合マッチメーカーとしての能力がなかったってことですね
@user-uc2cw2yy2h
@user-uc2cw2yy2h Жыл бұрын
馬場さん理論だけでいうと。 ややリング中央にアポロさん。 その周りをクルクル廻ってる鈴木さん。 少なくとも印象はアポロさんが格上に見えるんですよね。
@user-xw3uy8zy3i
@user-xw3uy8zy3i 8 ай бұрын
アポロVS鈴木、空中、児玉、ゴッチ。4対1のハンディキャップマッチじゃねーか。そもそも鈴木はサブミッション仕掛ける前にアポロをグラウンドに持ち込めたのか❓️って話。試合後、ゴッチが鈴木に浴びせた叱責が一番しっくり来るような気がするな。
@user-tq3uj9yz8x
@user-tq3uj9yz8x 2 жыл бұрын
しかし、それならそれでテイクダウンとったり関節とったりして、俺だってやれるんだぞ、みたいなところを見せつけてやれば良かったのにな。
@masanojikurofune
@masanojikurofune 2 жыл бұрын
菅原氏側の視点と鈴木選手側の視点から考察されていて、今までの「ベテランの菅原が対応できなかった」という説を一蹴する裏の面も入っていて興味深く見させていただきました あの試合は双方にとって不幸であったと思います 菅原氏も組長や佐野選手のような新日スタイルの土壌があれば、上手く対応できていたのかもしれませんし 鈴木選手も本当に若気の至りともいえるんじゃないかと思いますね
@user-uu1gr7dn3i
@user-uu1gr7dn3i 2 жыл бұрын
動画作成の方へ。(ましてロートルとは言え)とのナレーションが13分過ぎにありましたがロートルとは菅原さんに対して失礼過ぎると思いませんか?。
@user-zu1yp9xl1m
@user-zu1yp9xl1m 3 ай бұрын
この時30代だからレスラーとしては一番いい時期なのに、なぜかロートル扱いされてますよね。
@user-dr2je5bs3c
@user-dr2je5bs3c Жыл бұрын
スポンサーにプロレスのシステムを打ち明けなかった天龍とカブキが悪い。
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
1番最初に田中八郎氏にプロレス団体経営の話しを持ちかけたKY若松氏とケンドーナガサキ氏が、田中氏との最初の対談でプロレスは今儲かりますがアングルとブックというものがあって基本はショーですよって上手く説明すべきでしたね。
@user-mi2xq6uc5q
@user-mi2xq6uc5q 2 жыл бұрын
今、ニコニコ動画でこの試合を観たけど...。どれだけキャリアがある選手でも、あんな馬鹿(ミノル)と試合を創るのは無理です。w
@TK-ik7wf
@TK-ik7wf 2 жыл бұрын
この試合現地で観戦しました。プロレスやろうとする菅原に対して掌底突きと蹴りしかしない鈴木って感じです。何度も何度も掌底が菅原の顔面を襲い。菅原がキレて投げやりになったという印象です。アマレス出身だったらタックルでテイクダウンさせて一回くらいは見せ場を作ってほしかったが、そうなるとプロレスではなくUWFやもんな。菅原が気の毒です。マッチメイクに問題ありやね。
@user-qi2gt9tt6t
@user-qi2gt9tt6t 2 жыл бұрын
私も会場で見ていました(笑)アポロ菅原はかなり強かったそうでガチなら菅原が勝ったんじゃないとのちのち言われてました、あの時の会場はプロレス雑誌の影響で SWSを貶しに来ている客ばっかでしたね( ̄▽ ̄;)
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
試合を裁くレフェリーがKゴッチの娘婿で藤原組側のミスター空中氏でしたからね。 ああいう試合結果になるのは必然的でしたね。試合のマッチメーカーだったカブキの人選ミスとしかいいようがないですね。 アポロ菅原氏のKZbinを観ていますが、人のことは言えませんし、大したことは言えませんが、本当に温和で誠実な方で仲間のプロレスラーの悪口は絶対に言わない真面目な人だとおもっています。
@benkyoujin88
@benkyoujin88 Жыл бұрын
レフェリングにも嫌気がさしたんだろうね。
@user-cz4sr2bw8s
@user-cz4sr2bw8s 2 жыл бұрын
当時、ブックとかアングルなんて言葉は無かったし、それは北尾がキレた“八百長”でしょ? 菅原さん、気の毒です。
@user-rx1qo8is8z
@user-rx1qo8is8z Жыл бұрын
佐山の弟子だった北原なら、噛み合ったかもしれない。 北原が勝ってしまっても、問題にはならないだろう。 ここら辺がカブキのしくじりで、レボリューションの人間と一度も絡めなかったら、不満が上がってくる。 マッチメーカーとして無責任なところがある。
@user-xl5yy3hq5b
@user-xl5yy3hq5b 2 жыл бұрын
私は20歳の誕生日 1人SWSのドーム生観戦 そんな若気の至り。
@zz7091
@zz7091 Жыл бұрын
菅原が生きてるうちに鈴木は謝罪しないとね
@benkyoujin88
@benkyoujin88 Жыл бұрын
この試合が終わった後、アポロ菅原さんの控室にきて謝罪したそうな。 船木と共に。
@user-ch5tm6yy5e
@user-ch5tm6yy5e 2 жыл бұрын
アポロ菅原チャンネルがおすすめに出てきた
@skyakbhinata1218
@skyakbhinata1218 2 жыл бұрын
まあ、このころのプロレスは今みたいにSNSが無かったから週プロターザンが作ってた、世論誘導してたから仕方ない。だから、今改めためて検証できる楽しみがあるんだよね。今のプロレスには全く興味ないけど。特にルチャみたいな新日。
@kf6372
@kf6372 2 жыл бұрын
個人的には、 この試合そのものよりも 試合後に藤原とゴッチが真反対の理由で鈴木を怒ったことのほうが興味深い。 結局、 この時点で既に生じているプロレス観の違いが、そのまま藤原組とパンクラスへの分裂へと繋がっていく・・
@user-zk7fj3jx3z
@user-zk7fj3jx3z 2 жыл бұрын
プロレスルールなのだから自分の世界観でしか戦えない鈴木に非が有るのは明白だけど、はなたれ小僧にそれを求めてもなぁ。アポロ選手はもっと売り出されて然るべきレスラーだったと思う。アマレスの基礎があってイケメンなんだから。もう一つインパクトが足りなかったか、残念だが。😮‍💨
@user-fo8xi1em1s
@user-fo8xi1em1s 2 жыл бұрын
確かに、この試合でアポロ菅原を知ったもんな・・それまで誰?って感じだった 結果的には良かったのかも
@user-nb2th9it7s
@user-nb2th9it7s 2 жыл бұрын
ゴッチあまり好きじゃない。イワンゴメスのガチンコ対戦逃げたし。偉そうなことばっかりいってもでていかないじゃねぇか。と、こてっちゃんが言ってたし。カッコしいだったんだなぁ。
@user-lh7el5ox1m
@user-lh7el5ox1m 2 жыл бұрын
50歳の年配者にいきなり準備期間もなしに、いかにも荒れそうな相手の勝手の効かないブラジルでの試合でそんなの無理だろ 猪木さんと君は無茶言うな
@user-nb2th9it7s
@user-nb2th9it7s 2 жыл бұрын
@@user-lh7el5ox1m いわれてみれば確かに。ごめんよゴッチ。
@user-lh7el5ox1m
@user-lh7el5ox1m 2 жыл бұрын
@@user-nb2th9it7s さん 小鉄さんの反骨も凄いですけどね
@user-pf2jn2zz2v
@user-pf2jn2zz2v Ай бұрын
ゴッチの当時の年齢を考慮しないと…。50後半のはずですよ。
@shinya9225
@shinya9225 2 жыл бұрын
これSのマットでの試合だよね。それなら鈴木はプロレスをしないと。出張先で出張先のやり方に従わないのはダメだよ。若さ故は言い訳だよ。鈴木も新日の新弟子時代を乗り越えたいい大人だったんだから。
@user-ny3fj2fv6d
@user-ny3fj2fv6d 2 жыл бұрын
みっともなかった笑
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
だって元ヤンだもんなwww
@gogonomitsuro
@gogonomitsuro Жыл бұрын
t当時から菅原選手の強さ&カッコよさを知っていた俺って相当なマニア。
@nwf1973
@nwf1973 2 жыл бұрын
鈴木は、ビビりでしょう。 U-COSMOSでモーリス スミスと 対戦した時も、ヒビッてたしwww
@user-lh7el5ox1m
@user-lh7el5ox1m 2 жыл бұрын
たぶん寝ての寝技スパーは、北尾さんよりも菅原さんの方が強かったと思う
@shigimaya
@shigimaya 2 жыл бұрын
故・上田馬之助さんは菅原選手の実力を著書で認めており、だからこそ「北尾のコーチも自分が彼を新日本へ推薦した」と語っています。 さらに「背筋力も某メジャー団体のエースより上だった」とか。
@kdr3072
@kdr3072 2 жыл бұрын
さすがにジャンボ鶴田や天龍、長州には負けるでしょうから、藤波ですかね。
@abc-rr7hb
@abc-rr7hb 2 жыл бұрын
背筋力が上って何か小学生の身体測定みたいでちょっとウケました笑
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
馬之助さんが北尾に関わっていたのは初耳
@kirkwind
@kirkwind Жыл бұрын
このクソマッチを組んだカブキが上田さんはガチンコ強かったって証言してます エリミネーションマッチかなんかで、前田とやった時、グランドで前田を決めてましたよ 前田は何もできず
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
それ、「金狼の遺言」に書いてありましたね。 北尾が相撲力士時代からよくトレーニングしていたボディビルジムが元国際プロレスのレフェリーの遠藤光男氏だから、アポロ菅原氏や故 上田馬之助氏とも国際プロレス時代からの繋がりで北尾とも自然に繋がりができたのでしょうね。 あの千代の富士も遠藤光男氏のジムでトレーニングしていたみたいですね。
@kirkwind
@kirkwind Жыл бұрын
鈴木がバカだったんだろうなw
@user-tq8pp1hs7f
@user-tq8pp1hs7f Жыл бұрын
カブキさんは田中社長らに、プロレスの仕組みを説明して大熊元司やハル薗田らのジョバーレスラーの重要さを教えとくべきだったんだよな。
@user-ty2mo6mp3x
@user-ty2mo6mp3x 2 жыл бұрын
わたしこの試合の動画を見たことなくて、当時雑誌で読んだ時からずっと理解できないでいます。KZbinでもいろんな人がこの試合の考察を上げていますが、未だにしっくり来ないですね。菅原さんはレスリングがベースにあるからグラウンドならUスタイルに対応できると思うのに、何故鈴木さんはグラウンドで戦おうとしなかったのか。菅原さんが場外に降りたのも一旦間を取ろうとしたようにしか見えないのに、いきなりゴング鳴らされてるのも意味がわからない。菅原さんが試合放棄したと雑誌では悪者扱いしてたように記憶してますが、いろんな考察動画見るとどっちかと言えば鈴木さんと藤原組サイドに問題があるように思えます。個人的な感想ですが
@user-qw7hh3qp7t
@user-qw7hh3qp7t 2 жыл бұрын
一度試合の動画を見てみたらいいのでは。その上であなたなりの解釈をすればいいのにと思います。
@fukapyon4408
@fukapyon4408 2 жыл бұрын
ニコ生で上がってますよ。動画みたらわかるけど最初のグラウンドの攻防で何も出来なくて軽くあしらわれたから組めなくてペチペチしか出来なかった。
@ddt5jp
@ddt5jp 4 ай бұрын
>「菅原さんはレスリングがベースにあるからグラウンドならUスタイルに対応できると思うのに、何故鈴木さんはグラウンドで戦おうとしなかったのか。」 いや、だから相手の菅原がレスリングの実力者だったからこそ、鈴木はグランドでの戦いを避けたんでしょ。 そもそも菅原のことを上手くテイクダウンできるか分からないし、もしグランドの攻防になって菅原に互角以上にポジションを取られてしまったら「U」の看板が台無しになってしまうからね。
@uetel1120
@uetel1120 Жыл бұрын
内容が非常にいいですね。アップが楽しみです。
@user-hx7qj3mf3h
@user-hx7qj3mf3h 2 жыл бұрын
これは双方可哀想でしたね。鶴見さんが間に入ったとか。アポロさんはアマレス経験者のレスラーでは高校レベルではかなりの実力者です。体格差はあっても鶴見さんならどんな相手でも試合成立させるので鶴見さん相手なら、と、思うと想像が膨らみますね。鈴木みのるさんの技を受けまくり良さを引き出して反則負け、って感じで。アポロさんの負けブックじゃアポロさんも怒ります。レスリングの攻防を見せた後に時間ギレドローが良かったかと。
@kazuki2605
@kazuki2605 2 жыл бұрын
田中社長が真剣勝負だと思っていたのが原因のような気がする。ビンスが社長なら両者の持ち味を出してドローか、と思ったところに社長裁定で鈴木の勝ちにするだろうw
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
よく試合前に田中八郎氏は、今日は足腰が立てないくらいの激しい試合をしてくれとよく選手にハッパをかけていたらしいですね。 それに対して、天龍は試合をする以上はがんばります。でも社長が望んでいる試合とは一体どんな試合なのですか?悪いですがオレたちは前田日明やUWFみたいな試合はできませんよって言っていますし、この不穏試合のときも、アポロ菅原氏は試合前に田中八郎氏に悪いですが、今回の試合はむずかしい試合になりそうですと正直に答えています。 この状況から察するに田中八郎氏は本当に最初からプロレスのブックやアングルのことについて全く知らなかったんだなと思いますね。
@user-vi7id2em2d
@user-vi7id2em2d 2 жыл бұрын
相手を潰すことを目的とする格闘技と相手と協力して信頼関係が大事なプロレス。似て非なるものどころか180度違うジャンルなのかも。 まさに「混ぜるな危険」。
@user-mx9wr4qs6v
@user-mx9wr4qs6v 2 жыл бұрын
格闘技を謳っていたUWFも今となってはプロレスと認識されているのは面白いですね
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
総合にもブック&アングルがある事をSバターがバラしたんだけどねwww
@user-rq3gv9tv8c
@user-rq3gv9tv8c 2 жыл бұрын
鈴木なんかキャリアも浅ければ、技術も未熟。 それなのに強い設定で、しかも試合も負けてくれる相手に見せ場すら与えない。そんな理不尽なことしたら、そりゃ反発食らうわなあ。 自分の団体内でやるなら自由だが、よそとやるなら、それなりの対応せんと。
@woo-nie-kay9604
@woo-nie-kay9604 Жыл бұрын
全日、新日、国際、U系。 これらの多くの要素があれば噛み合わないのも当然かも。 拙速な団体の発進だったのでは。 ガイジンは豪華だっただけに、もったいない以外にないですね。
@iipekodoradora3733
@iipekodoradora3733 2 жыл бұрын
マッチメイクのミスだよね。鈴木が若かったのもあるが。
@junjun1283
@junjun1283 2 жыл бұрын
これは菅原の勝ちでしょ 見なくてもわかるよ この流れをみれば アポロは闇の実力者だからね でも当時見に行ったけどね
@user-qv2ee9tm4n
@user-qv2ee9tm4n Жыл бұрын
グラウンドだけならアポロさんも負けなかったと思う。関節技までできるかはわからない。グラウンドだけの展開(関節技がなかなか決まらない)じゃ、試合自体はかなり地味で評価もかなり低かった。
@user-lh7el5ox1m
@user-lh7el5ox1m 2 жыл бұрын
負けブックとか言ったって、メタクソにやられて更に負けみたいにガツガツ一方的に仕掛けられているのに そんな自分勝手で一方的なことされるなら じゃあ負けてやらねえよ!ってなるよ 負けても内容で評価されるのがプロレスなんだし、持ちつ持たれつの精神で商品価値壊さずお互いに自他共栄するのがプロレスなんだから
@user-wg4uo3yz9q
@user-wg4uo3yz9q Жыл бұрын
北尾光司のトレーニングパートナーも務めました。
@user-oe6yo7ni7m
@user-oe6yo7ni7m 2 жыл бұрын
アポロ菅原を馬場は評価していたが、日テレの意向が強く人員整理の対象となった。
@bn4827
@bn4827 2 жыл бұрын
非現実的ですが、今の鈴木みのるならば、と考えずにはいられませんね。
@norakuroneko9038
@norakuroneko9038 2 жыл бұрын
当時はブックなんて知らなかったし真剣勝負だと思っていたから鈴木に同情してしまっていた。面白かったけど今思い返すと週プロはいろいろと💩だったなw
@zenmeio5589
@zenmeio5589 2 жыл бұрын
SWSの選手はいろんな所でアカが着きすぎた あれが嫌だコレが嫌だ 客も呼べないくせに自己主張強すぎ。 アングルを知らなかった田中八郎も同罪 こりゃ〜潰れるよな
@user-pf2jn2zz2v
@user-pf2jn2zz2v 2 ай бұрын
少なくとも当時はアポロの方が絶対強い。
@rockrabbitt
@rockrabbitt 11 ай бұрын
放棄に成る位ならアマレス流で試合したら良かったのに。今でも解せない。
@manmo9145
@manmo9145 2 жыл бұрын
アポロのベストバウトって何があるのか教えてもらいたいw
@user-anchan0198
@user-anchan0198 7 ай бұрын
第2次UWFに合流した時から、ファンのほとんどが薄々感じていた「船木はともかく鈴木はなあ・・・」の思いが、ちょっと時間はかかりましたが具現化した試合だったと思います。
@wild0221
@wild0221 8 ай бұрын
やっぱり田中社長にプロレスとはこういうものだと教えてあげる人がいなかったということですかね。WWE(WWF)を見れば少しはわかったのではと思いますが・・・
@user-yb6cq8fw9u
@user-yb6cq8fw9u Жыл бұрын
ちなみにレボリューション所属でズブの素人からプロレス入りした同期の冬木との実力差はどうだったんだろ 国際血盟軍時代に既に1、2回黒星を喫してるらしいんだけど
@social_hige_dancing
@social_hige_dancing 2 жыл бұрын
こんな試合を組んだマッチメーカーのカブキ、不可解なレフェリングの空中、未熟な鈴木、しょっぱい菅原・・・ 寄せ集め集団のSWSを象徴する試合だった
@user-qi4vd9tr7m
@user-qi4vd9tr7m 2 жыл бұрын
12:40~ 菅原 『ガチでやったら自分はそんなに弱くない』 というプライドがあった。 この部分は笑えた。 でも菅原の実績や身体見ればそれなりの強さがあったのもわかる。
@dupura
@dupura Жыл бұрын
菅原はなぜか負けブックばかりでしたからね。自分も含めファンからしたら弱いというイメージがありましたから、これだけは譲れなかったのでしょうね
@soba_soba_soba
@soba_soba_soba 2 жыл бұрын
鈴木はガキ過ぎた、菅原は、もうちょっと大人になって欲しかった…
@user-ug7bl8zm1l
@user-ug7bl8zm1l 3 ай бұрын
ゴングもアポロを批判し、鈴木みのるを擁護
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c Жыл бұрын
選手を3つの部屋に分けたら、部屋の違う選手同士は練習ができなくなる。なのに部屋同士の対抗戦みたいなことをやらせたら、ショッパイ試合になるに決まっている。特に菅原と鈴木は一緒に練習すらしたことがなかったでしょう。仮に菅原が負けブックを飲んだとしても、絶対にいい試合にはなりませんよ。この日、菅原も鈴木もマッチメークの被害者だったのではないですか。
@takenorikawai
@takenorikawai 11 ай бұрын
負けブック⁇
@user_ind_org_2067
@user_ind_org_2067 2 жыл бұрын
ブッカーのカブキのせいでしょうね。どちらにもこの試合を成立させるほどの力量がなかったということだと思います。
@hide9079
@hide9079 Жыл бұрын
カブキの試合マッチメーク、部屋別制度が原因のSWSの派閥対立、ハイエナのT・山本のパッシング、こういった負の要因がたくさんあったから、それが本番のリング上で爆発したみたいな感じですね。
@user-sr4zk6kf1c
@user-sr4zk6kf1c 10 ай бұрын
軽いお灸をすえなかった菅原が一番悪い そしてアポロはロートルじゃないからね
@osamshimada0705
@osamshimada0705 2 жыл бұрын
今のみのるならどんな試合をしますかね。相手の技も受けるし、場外での反則攻撃もする。鈴木軍、イチバーン!
@user-tq8pp1hs7f
@user-tq8pp1hs7f Жыл бұрын
鈴木菅原どっちが勝っても、ちゃんとプロレスの試合として成立するよ。
@sv-oc2rh
@sv-oc2rh 2 жыл бұрын
今回の動画、明らかにおかしい。 アポロ菅原の方で【負けたくない】と、会社の意向に逆らってブック破りの件を 動画でも話してるのに、なぜ試合では全部鈴木が悪いことになってるの? 菅原も本人のKZbinや記事で、 【「俺はそんなに弱くねえんだよ!」っていうところを見せたかった。それが理由です。】と ブック破りした理由をハッキリ言ってるのに。 14:16 「明らかに折りにきたと感じた〜」「しかしこれはプロレスではよくある力くらべ〜」というのも、 菅原本人は【だったら「やり返して来いよ!」って話で。俺は相手が「あ、こいつ固くきてるな」と思ったらやり返しますよ。】と言ってますし。(共に『Dropkick』2020-11-01菅原インタビューより) 流石にこの動画の偏りはひどいです。
@user-id7bc8cs3u
@user-id7bc8cs3u 10 ай бұрын
台本通りにやるやらないの前にアポロが断ってるでしょうに。 打開案も無いままにリングイン、 鈴木も新日でプロレスの基礎を学んでいるのに逃げたのだからしかたないでしょう。
@user-ld1gr8sv6q
@user-ld1gr8sv6q 9 ай бұрын
@@user-id7bc8cs3u >台本通りにやるやらないの前にアポロが断ってるでしょうに え、事前にいえばブック破りは問題なしとおっしゃってます? プロなら「お仕事」をしないと。 「考え方の違い」というのならまだわかりますが、 「お仕事」をしない方が正しいと思えません。
@user-dk1gw7mn5o
@user-dk1gw7mn5o 2 жыл бұрын
ブッカーは番組決めて終わりじゃ有りません。 大まかな流れや、見せ場、最後の決まりかたまでレスラーに指示しないと。 とは言え、カブキさんは鈴木さんのやれること知らないでしょうから、いっそ二人で何日か一緒に練習して、あがりには一杯やっていたら、試合では二人とも株が上がったかもしれません。
@user-qe5rg4eq8h
@user-qe5rg4eq8h 4 ай бұрын
毎回毎回思う事だが、プロレスが八百長っていう証拠があるんだろうか?だったら三沢が死んだ事も高山のアクシデントも台本通りって事になるけど?
@mmasaikou
@mmasaikou 2 жыл бұрын
普通の手四つなら指を折ろうとはしない。やはり菅原はみのるの指を折ろうとしてたのでは?
@user-qn4qd8pm5p
@user-qn4qd8pm5p Жыл бұрын
菅原が悪い 暴れん坊将軍で「今日だけは負ける訳にはいかない」と悪代官が吉宗を斬り殺したらどうなると思う❓🤔
@user-mn3ik7tl7n
@user-mn3ik7tl7n Жыл бұрын
アポロって、国際時代から、全く印象が薄いなぁー!
@miyay9556
@miyay9556 Жыл бұрын
負けブックは呑まないけど、手四つのプロレスをやろうとしたって、ちょっと意味が分からない。 負けブックのめないなら、アマレス技術で闘えば良かったんじゃないの?
@user-gq9qd7gw3k
@user-gq9qd7gw3k 2 жыл бұрын
グリーンボーイ並の鈴木みのるを プロレスとしてコントロールできなかったアポロ菅原の能力の無さ、これに尽きると思うが‥ 俺たちは真剣勝負で強いと アピールしてる若者と同じフィールドに立って、 俺の方がレスリングの下地があるし、負けてない と、鼻息荒くしてるベテラン アポロ菅原がプロレスラーとして一流になれなかった一因がこの辺りにもあるんじゃないですかね? アポロファンの方には申し訳ないですが。
@user-sr4zk6kf1c
@user-sr4zk6kf1c 10 ай бұрын
そう思います 戦略的劇末を状況をみてリードして絵を完成させないとダメですね
@user-yi5xx5hd4x
@user-yi5xx5hd4x 2 жыл бұрын
アポロもUスタイルでファイトすればいいだけの試合。それが出来ずに勝手にリングを降りたのだから、プロ失格。
Stay on your way 🛤️✨
00:34
A4
Рет қаралды 31 МЛН
Sunglasses Didn't Cover For Me! 🫢
00:12
Polar Reacts
Рет қаралды 5 МЛН
The Joker saves Harley Quinn from drowning!#joker  #shorts
00:34
Untitled Joker
Рет қаралды 52 МЛН
Dynamite Kid vs. Kantaro Hoshino Turns Into A Shoot
7:49
Nik Bali
Рет қаралды 418 М.
【野武士第7話】星野仙一の下で野球はやりたく無い。懲罰交代で平野謙激怒のベンチ裏・確執の真相。
16:24
ピカイチ名古屋チャンネル /PIKAICHI-NAGOYA talking variety CH.
Рет қаралды 944 М.
Stay on your way 🛤️✨
00:34
A4
Рет қаралды 31 МЛН