8万円のBMW ヤフオクで買い2年乗った結果 E46 320i Sporty Diamond

  Рет қаралды 1,683,270

車とバイクとガレージ

車とバイクとガレージ

Күн бұрын

2年前にヤフオクで8万円のBMWを落札しました。
2年所有して1.5万km走行しました。
費用はいくらかかったか、計算してみます。
漏れがあったり、記憶違いがあるかもしれません。
最近仕事がきつく、車に乗ったり動画を作ることができませんでした。
時間を作り、動画も作っていこうと思います。
登録者1万人になりました。みなさんありがとうございます。

Пікірлер: 349
@car_moto
@car_moto 11 ай бұрын
総額は修理代だけでなく、車両の購入、税金、車検、保険全て込みです。 今回の動画は総集編みたいなものなので、詳しい内容は過去の動画で解説してます。E46整備の参考になれば幸いです。 1万人登録していただきありがとうございます。 最近、会社がキツく、心身共に衰弱しており、車を楽しむことができてません。 そのため、動画の投稿ができずにいます。マイペースな更新ですが、これからも投稿していこうと思います。 登録してくださって、みなさん、本当に、ありがとうございます。
@playboy4649japan
@playboy4649japan 11 ай бұрын
勤務先はブラック?
@nflido-t7y
@nflido-t7y Ай бұрын
応援してます
@haru_kitsune_shiba
@haru_kitsune_shiba 11 ай бұрын
なぜかおすすめに出てきたので、初めて視聴しました。 控えめなBGM,ナレーションなし、字幕で説明、分かりやすい構図での撮影、ずっと見てられます。 「若い頃、親の介護と貧困で免許も持てなかった」  悲しい気分になりましたが、後半のシーンでは助手席に座る奥様が写り、今は家庭を持ち幸せそうで良かったと思いました。
@しましまむら
@しましまむら 10 ай бұрын
車体の色々な不調を事も無げに補修しているのが普通に凄い。
@user-cm9vy8iu7e
@user-cm9vy8iu7e 18 күн бұрын
普通、不調は無いと言われて購入したものが すぐに不調が現れて、他にもどんどん交換しなければならない部品等が出てきたら、 愚痴のひとつも言いたくなるし、出品者を悪く言いそうだけど そんな事は一切なく、穏やかに的確に対応していく主の人間性と技術の高さに なんだか分からないが胸が熱くなった。 絶対に他人の悪口は言わない人なんだろうな。見習いたい。
@38cyanman53
@38cyanman53 11 ай бұрын
愛情をかけて乗られていて、見ていてほっこりしました。 車もきっと幸せでしょう。
@M0110-s7s
@M0110-s7s Ай бұрын
ここまで手をかけると愛着がわきますよね。でも自分としては 燃費が「リッター8km」という字幕でちょっと笑ってしましました(ごめんなさい)。 やっぱ、燃費悪いですよね。ランニングコストを考えるとどうしても・・
@kappa11302005
@kappa11302005 6 ай бұрын
素晴らしい! 自分もヤフオクで7万円で買った車を自力で修理しながら10年乗っています。 走行7万キロで購入しましたが、34万キロになりました。 まだまだ行けそうです。 応援しています。
@wds1466
@wds1466 2 ай бұрын
車種は何ですか?
@サマンタバドラ
@サマンタバドラ 2 ай бұрын
34万キロ突破はすごいですね。ご立派です。私は、レクサスHS250hに10年乗ってます。高速での燃費は18から20キロ/Lです。市街地走行では11キロ/Lです。
@michioshimoya2178
@michioshimoya2178 Ай бұрын
あなたも凄いです
@sh1644-p5b
@sh1644-p5b Ай бұрын
コツコツ直して乗るのは、いいですね。車をわかってないとできない芸当です。 すばらしいです。
@dikochi690311
@dikochi690311 10 ай бұрын
こういうの自分でできる人ってすごい。
@japaneseanimal
@japaneseanimal 6 ай бұрын
もっと褒めて~ 整備士不足で大変だから頑張れる~
@サボ-b5g
@サボ-b5g Ай бұрын
ほんとカッコイイです!😊
@bin_bin_jiro
@bin_bin_jiro 10 ай бұрын
車愛、ものを大事にする心が伝わってきました。素晴らしい動画
@秀彦佐藤-e5l
@秀彦佐藤-e5l 8 күн бұрын
全く同感です。
@windows3633
@windows3633 11 ай бұрын
初見です! 最新よりこのぐらいの頃のbmwがまじで好きだなぁ。 なんか控えめにカッコよさを内包していて、湧き上がる感じがあると思います。
@FUJIYAMABOYS
@FUJIYAMABOYS 6 ай бұрын
20年ほど前に私も中古のE46に乗ってました。 自分で貯めたお金で買った初めての車で、中古とはいえ憧れていたBMWを手に入れることができて本当に嬉しかった。 まだ若かったのであちこちドライブしましたが、数年後転職と同時に手放してしまいました。 あの頃の記憶を呼び覚ましてくれたこの動画に感謝です☺️
@ch-un3mh
@ch-un3mh Ай бұрын
素晴らしい動画、人間性、価値観を共有して頂き有難う御座います。 久々にアルゴリズムを感謝。
@真田功一
@真田功一 10 ай бұрын
素敵なオーナーさん
@syu8
@syu8 11 ай бұрын
凄くお車を大切にされているご様子、又知識や探求心、社外パーツのチョイスが素晴らしいですね。これだけキチンと整備やお手入れをしてもらったら車もさぞ喜んでいることでしょうね。車にも魂が宿っていると信じている私です😊
@NYSKNYSK
@NYSKNYSK 11 ай бұрын
素晴らしい動画ですね!人も車も愛情持って育てれば必ず喜びを返してくれますね。
@yiding8456
@yiding8456 Ай бұрын
あんまり車のパーツとかわからないが、ただし車を愛する気持ちがすごく伝わってきます。自分で交換とか整備できる能力にも尊敬ですね
@南方城生
@南方城生 5 ай бұрын
自分でできる「知識」「技術」「行動力」うらやましいです
@山本ぽん-c1o
@山本ぽん-c1o 9 ай бұрын
こーゆうちょっとレトロなBMWかっこよくて好きなんだよなぁ。 維持大変だろうけど主さん凄すぎる
2 ай бұрын
素敵な動画、ありがとうございます!主さんはきっと車だけでなく、いろんなものに真摯に向き合い、愛をもって接しておられるのだと推察いたします。BMW、乗ってみたくなりました。30代半ばで自分の価値観を大きく変えていただけた動画でした。本当にありがとうございました。
@dekaikumamon
@dekaikumamon 7 ай бұрын
サラッと書いてるけどちょいちょいすごいし仕事が丁寧…凄いや…
@マーチン-q9m
@マーチン-q9m 11 ай бұрын
気に入っている車を大切にされているのが伝わってきました。これからも大事にしてあげて下さい。
@cliphigh7386
@cliphigh7386 10 ай бұрын
これだけしっかり整備してもらったら車も喜んでるでしょうね😊見てて気持ちよくなる動画でした
@独眼鉄
@独眼鉄 11 ай бұрын
免許を取って初めて所有したのは 知人から5万円で譲ってもらったアルトでした。 550ccの2速オートマで完全に奥様仕様でしたが 自分でも車を持てた事が嬉しくて嬉しくて、 色々と手を加えて楽しみながら乗っていたのを思い出しました。 今は仕事に恵まれて新車でも買えるけど、 カーライフはあの頃が一番楽しかったなあ。
@北野神居
@北野神居 Ай бұрын
病気の野良猫を保護して見違えるように元気に可愛くなる動画あるけど、車も同じだね。 世界一幸せな320iだな。にしても主さんの整備知識とパーツ選び凄いな、近所だったら友だちになりたいよ。
@1966iga
@1966iga Ай бұрын
カーマニアの自慢ネタかと思ったらなんか純粋にお金をかけずに大事にしていて感動的でした。
@I.Simizu
@I.Simizu 10 ай бұрын
プラグを交換してエンジンをかけた時、車からさぁもっと走りに行こうよ、と声が聞こえた気がしました。不調なところは自分で直す、素晴らしいことだと感じました。オーナーさんのお人柄とても好感を持ちました。介護を経て過ごされた人生、今は会社がキツくても笑っていられる時がきっときます。そっと見守っていきたいと思います。
@melvil-rt8dn
@melvil-rt8dn 10 ай бұрын
メンテナンス代が安すぎる!。ディーラーで修理してたら、この何倍取られるだろう・・・。クールな乗り方をされていると思いました。
@egoiste117
@egoiste117 10 ай бұрын
わぁ〜嬉しくなる動画です!私もE46を2台乗り継ぎました。4気筒も6気筒も経験しましたが素敵な車でした。雨漏りに苦しめられることもありましたが、自分でなんとかなる事も多い車でパーツの豊富さが良かったです。パワーウインドガラス落ちは定番ですので!テスターも常時車載してました。シフトポジションセンサー不良も外して接点磨いて田宮のミニ四駆用グリス塗って復活します。リモコンの動作が覚束なくなっても、関連ユニットのリレーを交換すればOKです(部品はアリエクで入手) 私自身重整備はできませんでしたが、主さんはオイル漏れパッキンの交換もトライされているようで素晴らしいですね! 運転が楽しい車ですので今後も大切にしてください!
@pomG3.jp.2024
@pomG3.jp.2024 Ай бұрын
この車が投稿主さんに買ってもらえて良かった 動画もわかりやすかったです
@toshitoshi-b8q
@toshitoshi-b8q 10 ай бұрын
とても素敵な動画ですね。オーナーさんとBMWの品の良さが伝わりました。
@kk-sx1dk
@kk-sx1dk 27 күн бұрын
すごくいい動画で感動しました🥺 主さんの車への愛が伝わりました❤️
@mattariryōtuまったりりょうつ
@mattariryōtuまったりりょうつ 5 ай бұрын
オススメに出てきて見ふと見たんだけどこうゆう父親になりたいよね。自分で車かって色々わかる事もあって車に詳しくないひとからしたら父親がこんなひとだったら子供が車持つ時も頼りになるし、あこがれます。
@けんにぃ-h5j
@けんにぃ-h5j 2 ай бұрын
ヘッドライト綺麗になるだけで目新しくなるのすごい…
@eijiiwai8988
@eijiiwai8988 20 күн бұрын
素晴らしいですね! もと輸入車ディーラーで20年販売をしていたのですが、販売戦略で3〜5年の間に乗り換えを推進していたのが恥ずかしいです。 車はメンテナンスをしっかりしていたら長く乗れます! ぼくのF31も新車で購入して10年が経ちました!色々手を加えてきて、2年前にエンジンが焼き付き200万以上費用がかかるといわれ、乗り換えを検討しましたが、結局修理をして今元気に動いてくれています! あと7年経つと この車と同い年の子が免許とるのでそれまで大切に乗り、子供に継ごうと思います! 素晴らしい動画、ありがとうございました。
@S勇次
@S勇次 11 ай бұрын
素晴らしい! ひとつ ひとつの作業が、丁寧ですね。ほんとにわかりやすいです。勉強になりました。
@堀江尚弘-t8u
@堀江尚弘-t8u 2 ай бұрын
この時代の涙目ランプが懐かしく一番好きなスタイルでした。大切さが身に染みました。
@出海朗-h4t
@出海朗-h4t 11 ай бұрын
車に全く無頓着な私にも貴方の車愛や凄さが伝わってきます。😊
@S.HASHIHASHIMURA
@S.HASHIHASHIMURA 11 ай бұрын
本当に自動車が好きな方とはどういう方なのかを知りました。いつまでも大事に乗ってください。自分が恥ずかしい...。浅い自動車好きでした...
@cloudstrife9612
@cloudstrife9612 9 ай бұрын
本当に車が大好きで知識も豊富であればものすごく安い車でも安全に乗れる車に戻すことができるんだから余計車に興味湧いてくるよね
2 ай бұрын
私も、自分が浅い車好きだったと恥ずかしくなりました。主さんは車好きでありながら、車に対してホンモノの愛情溢れる素敵な方なんだろうなと思いました。
@user-az3v13pk
@user-az3v13pk 11 ай бұрын
最終型のE46 320iMスポの乗り味が今でもBMWの中で好き。 大事にされてて素敵です!
@センドライ
@センドライ 9 ай бұрын
オススメに出てきたので視聴させていただきましたが、観ていく内にどんどん気分が良くなってきました。 これ程大切に乗ってくれたら、車もさぞかし喜んでいる事だと思います。 教習所の最初に視聴させるべきじゃないかなと思える程に車に対する愛情が伝わってくる素敵な動画でした。 車に代わって言わせて下さい。 いつもありがとうございます。 これからも宜しくお願いします。
@織居昇吾
@織居昇吾 7 ай бұрын
行動力 判断力素晴らしいです 尊敬します
@倉島章佳
@倉島章佳 6 ай бұрын
何でも自分で出来るのですね!凄すぎるし尊敬に値します。
@ohtayukiho6444
@ohtayukiho6444 7 ай бұрын
非常に素晴らしい分かりやすいコメントです。コイルとプラグ交換、ブーツや安価な消耗品の交換等で8万円のBMWがきれいに仕上がったのを見て安心しました。車検やタイヤ、任意保険、高級オイルやフイルターも入れて2年間で50万円はけして高い金額ではありません。以後の交換部品はしばらくないので大きな出費は無いと思います。BMWは基本的に丈夫な車です。オイル交換を怠らなければ故障知らずです。私もBMW E-39からEー61に乗り換えましたが、Eー39もE-61も今まで故障は一度もありません。汎用品のコイルとプラグは自分で交換しました。消耗部品は汎用品で十分で耐久性もあります。私はディラーではなく行きつけの整備工場がありますのでブレーキローター等の交換時は部品持ち込みです。5シリーズですが車検も維持費もカローラ並で維持できています。燃費は都会なので6キロぐらいですね。高速では15キロ近くいきます。BMWを乗り続けて楽しんでください。
@tsutomudemachi141
@tsutomudemachi141 5 ай бұрын
いい動画ですね。作成者のクールな感覚が伝わってきます。僕は15年落ちのレクサスISに乗っていますが、作成者同様大切に乗り続けようと思います。
@yurusan62
@yurusan62 10 ай бұрын
BMWは型落ちでも、見かけると何か嬉しくなる、ちゃんと整備されているのは見てわかるし、好きなのが伝わってくるんだよね
@saintcorgie1400
@saintcorgie1400 11 ай бұрын
BMWへの愛をかんじますね。いいですね。13年落ちでもここまで綺麗で、致命的なダメージがないのは素晴らしいです。
@ピュータンF爺
@ピュータンF爺 9 ай бұрын
上品なチャンネルですね 車に対する愛情が伝わってきてほっこりしました😎😎
@modulusa2
@modulusa2 11 ай бұрын
オーナー様のE46に対する愛情に毎回ほっこりしています。 健康第一! くれぐれもご自愛ください。
@ハロウィン-v2z
@ハロウィン-v2z 2 ай бұрын
物を大切にする人って素敵。 自分もしがないBMW乗りですが、ずっと乗っていたいです😊
@yutakatsuji1735
@yutakatsuji1735 28 күн бұрын
素敵な方だと思いました。映像もシンプルでうるさく無いので最後まで見れました。とても勉強になります。これからも維持を頑張って欲しいです。
@マルヤギ
@マルヤギ 11 ай бұрын
毎回、楽しませて頂ただき ありがとうございます。 余裕のある時に 無理なく投稿してください。
@tomuo6548
@tomuo6548 7 ай бұрын
とっても素敵な動画でした!ありがとうございます!
@こま-e2v
@こま-e2v Ай бұрын
ここまで愛を持って接せられるのすごい… 私も昔、安い中古外車を買いましたが、メンテが大変すぎてすぐ手放してしまいました…。
@田村敏-u8e
@田村敏-u8e 28 күн бұрын
私も以前E46に乗っておりました。 南アフリカ製のハズレを引いた様でトラブルに次ぐトラブル… 車としては素晴らしいと思うのですが、ディーラーの対応が最低でしたので乗り換えましたが自分で処置出来る時間があったのならと残念に思ってます。 これからも大切に乗ってあげて下さい。 素敵な動画をありがとうございました。
@ともやん-n7s
@ともやん-n7s 14 күн бұрын
E46も名車ですが、こうして古い年式にも関わらず大切に乗り続ける姿は尊敬します🙂‍↕️ 車は人生の大切な相棒なので車も喜んでいると思います😊
@UCeleBz2xAvZSE21OGmxyg5g
@UCeleBz2xAvZSE21OGmxyg5g 6 ай бұрын
物を大切に美しく磨いてゆく過程、手放そうとしても大事にし続けようとする姿勢、知恵と努力で乗り越えるところが、素敵だなと思いました。車は幸せ物ですね。
@NARAMOIIYO
@NARAMOIIYO 6 ай бұрын
普通BMWオーナーは全部車屋お任せの人が多いのに全部、自分で整備するとは凄いです。
@ギターピアノ
@ギターピアノ 11 ай бұрын
車への愛を感じる動画でした
@IWA-h3c
@IWA-h3c 4 ай бұрын
こうやって大切に車を扱ってる人が、新車ぽんぽん買ってる人より税金が高いのは、見直して欲しいね。
@bakusounyanko
@bakusounyanko Ай бұрын
ほんとだよな。 なにがえすでぃーじーずだよ持続化だよと。 お前ら古いもん排除するのに必死じゃんって。
@Kazu_ookb
@Kazu_ookb Ай бұрын
高くしないと新車の売上落ちるからでしょうね
@user-kh8yk6uc1o
@user-kh8yk6uc1o Ай бұрын
新車登録から13年超えたらむしろ古くなるんだから減税して欲しいよね!
@Seven-Lucky-God
@Seven-Lucky-God 25 күн бұрын
同意😊
@空飛ぶわんこ
@空飛ぶわんこ 13 күн бұрын
コレこそ環境に優しい車生活ですね。 しかし国は真逆の企みをしています。 最近、財務省が批判の的ですが、どの省庁も大企業に結託し各補助金や優遇措置をして、その公金吸血したり天下りを繰り返してます。 車に関しても関わる様々な重加算税をかけて最終的に高級官僚の懐に入る仕組みを作っています。 そして政治家も東大卒の高級官僚に尻尾握られており同様の動きをしています。 SDGsなんて真っ赤な嘘で単なる利権温存の手段。 クーデターや革命が無い🇯🇵は現体制を是正する事は不可能なので、この様な地道な古き良き物を大切にする活動を👍し参考にさせて貰いましょう。
@ヨーゼフ.K
@ヨーゼフ.K 11 ай бұрын
先日一年点検の代車がE46でした。 E46のこと何も知らなかった私は、こんな古い車を代車なんて嫌がらせかと思いましたが、乗ってみると最高な車でした。 現行にはないスーっとした走りがたまりませんでした。(車あんまり詳しくないので、表現が素人ですみません。) 自分で車いじれない私にはハードルが高いですが、ぜひずっと乗り続けてほしいです。
@たつ-d2h
@たつ-d2h 8 ай бұрын
E46は最高ですよね。大事に長く乗りたくなる気持ち良く分かります。私も若い頃、7年落ち走行10万kmのE38を安く買ってそこから9年乗りました。この頃のBMWは重厚感があるのに走りは軽快で独特の乗り味が病みつきになりますよね。素晴らしいコンディションで脱帽です。
@alikkosrae
@alikkosrae 11 ай бұрын
良動画に出会いました♪
@bob6531
@bob6531 9 ай бұрын
この動画を観て、車への愛を感じ、久しぶりに感動しました。ありがとうございます。
@barbost
@barbost 10 ай бұрын
車がいじれる人を尊敬します。 10代の頃は周りがみんななんらかのパーツを交換したり広い敷地を持っている友人の家が溜まり場となり簡単なカーステの交換やらスポイラーの取り付けやらを修理工場で勤めていた先輩などと一緒にやっていましたが、実際の配線や仕組みをわかってやっていたわけではないので主さんの動画を拝見しながら羨ましいなぁと思いました。 すっかり車はディーラーさんに預けて修理は言い値になってしまった僕ですが、好きな車に乗り続けたいですね!
@松永重治
@松永重治 8 ай бұрын
大変素晴らしいですよ😂 参考になりました。 あなたは人間性が素晴らしいのでこの動画ができたのではないでしょうか。 ありがとうございました。
@monkyjijiy
@monkyjijiy 2 ай бұрын
診断機を使ってDIYで直すなど大変参考になりました。この動画のおかげでBMWが次の車の候補に上がってきそうです。
@北村一志-j5r
@北村一志-j5r 10 ай бұрын
昔から安い輸入車の中古車には興味があるものの、やはり購入後のコストが気になってましたので、大変参考になりました。しかしながら、私のような完全など素人にはパーツを購入して自分で交換なんて、ハードルが高そうです。素晴らしい動画共有いただき、ありがとうございました!
@わんわん-u4y
@わんわん-u4y 10 ай бұрын
素晴らしいです。自分で工夫して問題解決。ものを大切に扱う心。人間性の現れです。無理をなさらずお身体を大切に人生を楽しみましょう。
@毛蟹-i7g
@毛蟹-i7g 10 ай бұрын
素晴らしい! 見てて勉強になりました
@nao77768
@nao77768 11 ай бұрын
僕もE46乗ってましたがいい車でした。 大切に乗ってあげて下さい。
@mttkm3921
@mttkm3921 10 ай бұрын
スポーティダイヤモンド、自分も乗ってました! 転勤で泣く泣く手放したので、この動画に見入ってしまいました😢
@Lachesis2
@Lachesis2 2 ай бұрын
整備の知識や技術があると愛車も大事に乗り続けることができるんですね、尊敬します。
@あつい-p4c
@あつい-p4c 2 ай бұрын
自分の好きな車を乗るのが1番ですし お金をかければかけるほど愛着も湧いてきますよね!
@dragon77411
@dragon77411 10 ай бұрын
今日登録させて頂きました。派遣で行っていた一流企業の写真がBMWの3シリーズに乗っていて何かあるとよく見せびらかしていました。私は当時国産車に乗っていましたが、会社ではBMWが好きでした。でも外車はお金がかかると言われていたので敬遠していました。この動画を見て好きなBMWに乗りたくなりました。とても素敵な動画だと思います。この先も廃車になるまで乗り続けて愛車のレポートを継続して頂けると有難いです。それからどこかドライブに出てそのレポートでも面白いと思います。
@te2airhat647
@te2airhat647 11 ай бұрын
初めて見ましたが車への愛情が伝わってきていいですね! 癒された~
@jotamaxima
@jotamaxima 10 ай бұрын
E46は道具としてじゃなく、一緒に時を過ごす相棒としてとても良いクルマでした。自分は駐車中の事故で泣く泣く手放しましたがぜひ大切に乗っていただきたいと思います。
@まちゅりあ
@まちゅりあ 6 ай бұрын
トラブルがおきても対応できるスキルがすごいです。 こんなに大切にされていたら車も喜びますね😊
@浜崎史雄
@浜崎史雄 9 ай бұрын
撲もBMWの試乗車を65歳定年時乗りました。 312 tiセミ・スポーツでした。 加速がスムースでブレーキの効きが素晴らしく9年乗りました。 排気音も忘れられない音でしたね
@たろうどんべい
@たろうどんべい 11 ай бұрын
次の動画楽しみにしています✨お体お大事になさってください🙏
@luftballons-9996
@luftballons-9996 2 ай бұрын
E46ですねえ、BMWのディーラーさん、とても親切でした。 定期交換部品を交換したら、またシャキッとしてフィーリングに戻るところがドイツ車だなと感激したのを覚えてます。😊
@masuta6098
@masuta6098 9 ай бұрын
同じE46の4気筒マニュアルに20年以上乗ってます。 エアフローの不調は私も苦労しました。自力ではなく修理工場で見つけてもらいました。 また、比較的自分で部品交換はしますが、レベルの違いに感心しました。 永く乗っていただければ嬉しいです。
@GOLDEN-TAMARIN
@GOLDEN-TAMARIN 10 ай бұрын
素晴らしい動画ですね。 こういう車の動画で感動できるのは珍しいと思いました。
@nili2679
@nili2679 29 күн бұрын
素敵な動画ありがとうございます! ご自身でほぼ修理ができるのでこの費用ですんでいますよね!車の部品はほぼすべてが消耗品ですし、車検と保険はどの車にもかかるし車検と保険代を除いたらこれはかなりお安くすんでると思います!! 燃費はお好きな方はFDやFCだってアメ車だって乗ってる方は乗ってますからね お仕事忙しくて大変そうですが、お体に気をつけて、素敵なカーライフを満喫して下さい!!
@lv1636
@lv1636 11 ай бұрын
自分も初期型のZ4乗っています、ちゃんとメンテしてやれば本当によく走ってくれるいい車なんですよね、因みに私も先日水漏れを起こしましてエキスパンションタンクがぱっくり裂けていましたwついでにラジエータからホース類まで一式交換しましたけどその際にロアコンブッシュも裂けているのを見つけて只今部品待ちで交換予定ですw
@kanata...
@kanata... 10 ай бұрын
飾りすぎないテキスト、控えめなシーンの切替、適度なBGM、わかりやすい構成。いい。
@MadMax-yq1xb
@MadMax-yq1xb 6 күн бұрын
えらいなぁ。全部自分でやれるんですね。 昔このBMのクーペのってたので懐かしくて見てるの楽しいですよ。エアコン気をつけて下さい。 壊れて難儀しました。でも足周りは最高ですね。今は他のドイツ車乗ってますがプラグ交換もおくすぎて、バラすのが不安で出来ない😂
@小島健志-s1n
@小島健志-s1n 6 күн бұрын
車を大切に乗る事の素晴らしさを感じました。 国は古い車に自動車税に高い税金をかけていますが乗り物は愛着が出てこそ価値があるのにね理解に苦しみます改善願いたいですね
@mogmogtomato
@mogmogtomato 7 ай бұрын
的確にパーツなどを見つけて自分で治してしまうのが凄いです👀
@まさ-f2o2h
@まさ-f2o2h 10 ай бұрын
自ら手をかけてあげたことによって「愛車」になった感じでとてもいい動画ですね
@kohtaroh-jp
@kohtaroh-jp 2 ай бұрын
めちゃくちゃかっこいいです。 全く関係のない部外者ですが、末長く乗ってほしいと感じました。
@yausunorimurata1500
@yausunorimurata1500 10 ай бұрын
クルマへの愛が伝わる素敵なオーナーさんだ!! 子供のころ読んだ絵本『もりたろうさんのじどうしゃ』を思い出しました。。
@akkyum580
@akkyum580 9 ай бұрын
楽しく見させていただきました。 BMW、大切になさってください😊 今後も気になりますので、更新楽しみにしています😊
@まさる小池
@まさる小池 11 күн бұрын
とても良い動画です。気持ちが良く分かりますし、勇気付けられました。素晴らしいです。俺も以前BMWに乗っていて、故障にはウンザリでした。が、それも外車を選んだ宿命として受け入れています。今はポルシェのマカンsですが、大きなトラブルもなく来ていますが心配は心配です。お互い頑張っていきましょう。
@kanekane-j9k
@kanekane-j9k 4 ай бұрын
頑張ってください。知人のロータスヨーロッパは「毎年40万円」ぐらい修理費がかかると奥さんが笑って嘆いてました。通勤はダイハツミゼットで通勤してるそうです。ちなみに奥さんはラパンのターボでかっ飛ばしてます。・・・普通のサラリーマン夫婦です。
@toshihiko0318
@toshihiko0318 2 ай бұрын
凄すぎる 自分にはできないので尊敬です
@BBB-e5u
@BBB-e5u 8 ай бұрын
私もこの形式の3シリーズMスポーツを所有していましたが、とても運転しやすい、運転するための視界が良い、運転していてとても楽しい車で、歴代所有の中では最高の車でした。中古で買って30万キロ乗りました。海外転勤で手放さざるを得ませんでしたが、それがなければまだ所有していたと思います。長く乗ってほしいです。
@fwhd1966
@fwhd1966 11 ай бұрын
私も中古のBMWに乗っていまして、ちょうど今車検に出しているところです。ディーラーの試乗車として使われていた車で、程度もよく新車保証も付いていたので、大きな不具合もなく8万キロを超えました。国産の1,500ccくらいの新車と同じ値段でBMWのハンドリングを味わえるのは有難いと思っています。 とても主の経済的な運用には敵いませんが、感心しながら面白く拝見しています。因みに私のは318iで1.5ℓターボなので燃費は良好で、郊外のドライブなら15km/lを超えてくれます。この点は私の方が経済的かも。
@ドミニオンパワー
@ドミニオンパワー 10 ай бұрын
何か感動的でした
@metalium2007
@metalium2007 Ай бұрын
素敵なE46ですね!私は以前中古でしたがE36isをレース用に改造して乗っていました。 この動画を拝見して今度はE46もいいな!と思いましたね。やっぱり6気筒が良さそうですね。
@HJ-ub5rx
@HJ-ub5rx 6 ай бұрын
とても勉強になりました。 これからも動画拝見させていただきます
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
FULL BUILD - REBUILDING A CRASH DAMAGED 2019 ASTON MARTIN VANTAGE
3:38:24
Mat Armstrong MK2
Рет қаралды 20 МЛН
時計修復 Rolex GMT Master obtained for nothing Is it real? can i fix it?
16:22
Watch Restoration from JAPAN (AnyTimeWear) + GOLF
Рет қаралды 2,4 МЛН
「10年落ちの中古車買うのはあり?」低年式低走行の実車を使って解説します!
17:20
激安外車を買ってみたら散々だった。
25:25
コネガレch(コネクションガレージ)
Рет қаралды 189 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН