No video

武蔵野うどんや煮ぼうとうなど うどん大好き埼玉県のご当地うどん大集合 !!【埼玉グルメ】

  Рет қаралды 8,134

じゅんあいチャンネル@旅とグルメ

じゅんあいチャンネル@旅とグルメ

Күн бұрын

Пікірлер: 10
@takeG1964
@takeG1964 Ай бұрын
埼玉の紹介ありがとうございます。 埼玉の北西部の地元うどんは群馬県との連続性が高くてずりあげや煮ぼうとう(おきりこみ)はどちらにもあります。 昔はどの家庭でもうどんは地粉を使って自分の家で打って食べていましたので、その家によって麺の太さや硬さはそれぞれで、すべて単なる「うどん」でした。つけ汁は砂糖は入れない醬油ベースのだし汁で、具には長ネギと油揚げ、季節によって椎茸などのきのこなどが入ってました。肉が入るようになったのは戦後の養豚が盛んになってからで、まれに卵を産まなくなった鶏をつぶしたものが入ることもありました。また、「かて」といって大根の千切りや小松菜などの葉物を茹でたものをトッピングしていました。 埼玉西部、北部でも武蔵野うどん、と銘打ったうどん店がありますが、実際には地元の田舎うどんの流れを汲んだものが多い印象です。
@user-bb1ko5qn7x
@user-bb1ko5qn7x 3 ай бұрын
加須うどんは子亀ですか…? 他にもっと良いうどん屋さんあるのに。
@nekoneko54
@nekoneko54 Жыл бұрын
田舎っぺうどんも武蔵野うどんの部類ですかぁ・・・コシを売りのお店と聞きますが麺のヤワ注文も受けると聞き機会あれば”激ヤワ出来ますか?”と注文してみたい!好みを聴く方式 ラーメンでやってるのに何故うどん屋では少ないのか不思議。(ここで気づいた 良く調べてますねぇ・・感服) 硬いほどのコシが嫌いでモチモチという弾力は許容範囲のヤワメンスキーです。 山梨のほうとうよりきしめんに近いという煮ぼうとう 此の幅が最高だなぁ・・・川幅は広すぎ(笑)野菜たっぷりも魅力かなぁ 出汁、スープ好きなのでつけ麺より煮込み! やはり・・・ほうとうが魅力!桐生のひもかわうどんも食べてみたいねぇ・・・ ある記事で・・うどんの産地人気は一位福岡、二位香川、三位埼玉ですって・・・博多・筑後・稲庭・・・・伊勢(笑) うどんは奥が深いなぁ・・・・ 長い独演で御免なさい。
@Jun_I_CH
@Jun_I_CH Жыл бұрын
柔らか麺好きなら武蔵野うどんのお店を外しても良いかもしれません。 うどんの場合、冷もり→熱もり→湯だめの順で柔らかくなりますが、劇やわまではいかないですね。 後はつけ麺ではなく、かけうどんにするとか。 ただ、それにしたって、伊勢うどんや福岡のうどんみたいに柔らかくはなりませんけどね。
@nekoneko54
@nekoneko54 Жыл бұрын
初めまして! 埼玉&うどん と聞き矢も楯も堪らず参上しました。 本編見て動揺しないうちに一講釈させてください。 私は以前はラーメン・蕎麦党でして小麦と塩のうどんをバカにして避けていたんですが、最近はうどんが一番という変わり様。白く柔らかなうどんに魅了されてるんです。埼玉がうどん第二位と言うことも宗旨変えの一因かも・・ となると一位憎しというわけで 受け狙い半分で讃岐のコシを意識の コシイラズ・ヤワメンスキーと称してます。埼玉うどん愛野郎ですが ここにきて武蔵野うどんはコシを売り物と聞き歯ぎしり!長い話ですいません。武蔵野うどんとやらは食べてないんです。 埼玉のヤワうどんを再確認したいと、名物うどんの紹介記事に大いに期待なんです。 さてと・・・記事を拝見!我が好み予想は・・・煮ぼうとうですが・・・長コメなので一旦〆です。
@Jun_I_CH
@Jun_I_CH Жыл бұрын
武蔵野うどんは歴史的には小麦の生産地であった武蔵野台地を中心に家庭で食べられていたうどんです。 固めの麺を良く噛んで食べることで満腹感を得られるという事もあって、あの腰の強さがあるんですよね。 ご当地グルメは、そういう成り立ちや背景を考えながら食べるのも面白いですよ。 コメントありがとうございます!!
@user-ns8dc1gf9f
@user-ns8dc1gf9f Жыл бұрын
もう少し、武蔵野うどんについてもっとよく調べた方が良いかと思います。 固かったり太かったりが武蔵野うどんでは無いです。 お店や家庭によって麺の特徴は様々です。 武蔵野うどんの名付け親は東京都小平市の方で、定義として武蔵野台地の地粉を使用との事。 つまり、荒川と多摩川に挟まれた土地採れた地粉のうどんです。 今は、小麦の需要が多いので埼玉東京の地粉の他に他地域の小麦のブレンドでも武蔵野うどんと言っても良い感じです。 田舎っぺさんは武蔵野うどんなのですか❓ 熊谷方面の方からすると、熊谷うどんと呼んで欲しいそうです。 それと、田舎っぺさんのお汁が少ないから汁が薄まってとか、それは説明に要らないこと。そんなお店に誰が行こうと思います❓ お店に失礼かと思います。
@Jun_I_CH
@Jun_I_CH Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。 武蔵野うどんに関しては、小平などよく行っていますので知っているつもりです。 一店舗のみの紹介で、武蔵野うどんの全ては語れませんし尺の都合もありますので言葉足らずだと思われても仕方ありません。 また、熊谷うどんに関しては、熊谷産の小麦使用という武蔵野うどん以上に限られた定義があるそうですので、熊谷うどんとしての紹介しませんでした。 つゆが薄まるというのは、大盛など麺を増量した場合のケースの事を言っています。
@user-ns8dc1gf9f
@user-ns8dc1gf9f Жыл бұрын
@@Jun_I_CH でしたら、尚更に武蔵野うどんの紹介で田舎っぺさんを上げるのは"?"に。 めんこやさんや、真打さん、うどん屋てつさん、武蔵野うどんのうぼさん、庄司さん等のしっかりと埼玉産の小麦を使った武蔵野うどんのお店を紹介した方が良かったのでは?
@Jun_I_CH
@Jun_I_CH Жыл бұрын
ここに田舎っぺうどんさんのホームページがあります。 www.inakappeudon-honten.com/ ブックマークして、そのタイトルを読んでみて下さい。 埼玉の名物 熊谷の武蔵野うどんなら「元祖田舎っぺうどん」とあります。 田舎っぺうどんが武蔵野うどんではないと主張されるのであれば、田舎っぺうどんさんに言って下さい。 こちらはお店の主張に合わせたまでですので。
МЕБЕЛЬ ВЫДАСТ СОТРУДНИКАМ ПОЛИЦИИ ТАБЕЛЬНУЮ МЕБЕЛЬ
00:20
Dad gives best memory keeper
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 20 МЛН
Чёрная ДЫРА 🕳️ | WICSUR #shorts
00:49
Бискас
Рет қаралды 7 МЛН
埼玉県の偏見地図【おもしろ地理】
21:57
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,1 МЛН
Extra Large 1KG Meat Udon!? Line-up to Try the Thick Noodles at this Udon Restaurant!
36:34
うどんそば 関東 Udonsoba
Рет қаралды 287 М.
МЕБЕЛЬ ВЫДАСТ СОТРУДНИКАМ ПОЛИЦИИ ТАБЕЛЬНУЮ МЕБЕЛЬ
00:20