【洗車】50年前の砂埃まみれトヨタレビンを徹底洗車!当時の輝きを取り戻す car detailing toyota levin

  Рет қаралды 662,725

DITAILING SHOP SENSE-R(センス・アール)

DITAILING SHOP SENSE-R(センス・アール)

Жыл бұрын

大阪府和泉市阪本町にございます。SENSE-R(センス・アール)と申します。
当店では車本来の美しさを取り戻す徹底洗車をメインに、お客様の環境にベストな仕上げ方法(カルナバWax仕上げ、ガラスコーティング仕上げなど)を提供致します。
又、英国高級洗車ブランドAUTOFINESSE(オートフィネス)関西唯一の正規代理店としての物販、アパレル販売も行っております。
SENSE-R(センス・アール)HP
sense-r.jp/
すぐにご予約はこちら
reserva.be/sense0511
今回使用した商品‼︎
ー足回り編ー
高圧洗浄機 家庭用なので車にも優しい!
amzn.to/3vGA6a2
高圧洗浄機ショートガン ホイールの内側などの細かな所もばっちし洗浄!!
amzn.to/3doIs0f
純水器 洗車後や水道水、溶剤などをかけた後にに使用!
amzn.to/3d2KnqN
タイヤブラシ タイヤの汚れをしっかり洗浄!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
洗剤入れるボトル 溶剤希釈する際には必要不可欠
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
鉄粉吹きかけに使用したスプレイヤー 大容量なので継ぎ足しの手間が少なくなります
amzn.to/3oDImDY
ホイール内側用ブラシ オートフィネス ホイールの内側洗浄に便利!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
ホイール内側用ブラシEZディティール ホイールの内側の汚れをしっかりキャッチ!
amzn.to/3BllvTz
筆ブラシ ボディから車内まで
amzn.to/3Sbuezg
筆ブラシ オートフィネス エンジンルーム洗浄にも!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
ホイールに使った泡フォーム 細かな隙間までしっかり浸透。
amzn.to/3Q2fh0L
ーボディ編ー
高圧洗浄機 家庭用なので劣化したパーツが付いててもOK!
amzn.to/3vGA6a2
高圧洗浄機ショートガン 切り替えノズルを臨機応変に!
amzn.to/3doIs0f
スノーフォームガン きめ細かい泡が細かな隙間まで。
amzn.to/3Sq8aRD
純水器
amzn.to/3d2KnqN
筆ブラシ ボディを痛める事なく汚れを除去
amzn.to/3Sbuezg
筆ブラシ オートフィネス インテリアにも!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
洗車用ミット オートフィネス 上質な繊維が汚れを絡み取る。
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
拭き上げタオル オートフィネス 見た目だけでなく機能性も求める方へ。
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
ガラス拭き上げタオル みんなが求める拭き跡が残らない魔法のクロス
amzn.to/3cSBvEb
ーセンスアールオリジナルアパレルブランドー
センスアールオリジナルロングTシャツ ネオンカラーがイカす!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
洗車用ワークシャツメキシカンドクロ バックプリントでカッコよく洗車!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
洗車用水陸両用ハーフパンツ 洗車の時や海やプールにも!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
センスアールオリジナルキャップ 日差しを気にせず徹底洗車!!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
英国高級洗車ブランドAUTOFINESSE(オートフィネス)関西唯一の正規代理店としての物販、アパレル販売も行っております。
センスアールホームページ 
sense-r.jp/
センスアールアパレルはこちら
www.sense-r.store/apparel-goods
オートフィネス商品はこちらに掲載しています。
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
TIKTOK
/ sense_r_osaka
日本一車をカッコ良く魅せる社長。
/ ksselection
SENSE-R インスタ
/ sense_ryuya
#センスアール #徹底洗車 #コーティング大阪府和泉市阪本町にございます。SENSE-R(センス・アール)と申します。
当店では車本来の美しさを取り戻す徹底洗車をメインに、お客様の環境にベストな仕上げ方法(カルナバWax仕上げ、ガラスコーティング仕上げなど)を提供致します。
又、英国高級洗車ブランドAUTOFINESSE(オートフィネス)関西唯一の正規代理店としての物販、アパレル販売も行っております。
今回使用した商品‼︎
ー足回り編ー
高圧洗浄機 家庭用なので車にも優しい!
amzn.to/3vGA6a2
高圧洗浄機ショートガン ホイールの内側などの細かな所もばっちし洗浄!!
amzn.to/3doIs0f
純水器 洗車後や水道水、溶剤などをかけた後にに使用!
amzn.to/3d2KnqN
タイヤブラシ タイヤの汚れをしっかり洗浄!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
洗剤入れるボトル 溶剤希釈する際には必要不可欠
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
鉄粉吹きかけに使用したスプレイヤー 大容量なので継ぎ足しの手間が少なくなります
amzn.to/3oDImDY
ホイール内側用ブラシ オートフィネス ホイールの内側洗浄に便利!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
ホイール内側用ブラシEZディティール ホイールの内側の汚れをしっかりキャッチ!
amzn.to/3BllvTz
筆ブラシ ボディから車内まで
amzn.to/3Sbuezg
筆ブラシ オートフィネス エンジンルーム洗浄にも!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
ホイールに使った泡フォーム 細かな隙間までしっかり浸透。
amzn.to/3Q2fh0L
ーボディ編ー
高圧洗浄機 家庭用なので劣化したパーツが付いててもOK!
amzn.to/3vGA6a2
高圧洗浄機ショートガン 切り替えノズルを臨機応変に!
amzn.to/3doIs0f
スノーフォームガン きめ細かい泡が細かな隙間まで。
amzn.to/3Sq8aRD
純水器
amzn.to/3d2KnqN
筆ブラシ ボディを痛める事なく汚れを除去
amzn.to/3Sbuezg
筆ブラシ オートフィネス インテリアにも!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
洗車用ミット オートフィネス 上質な繊維が汚れを絡み取る。
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
拭き上げタオル オートフィネス 見た目だけでなく機能性も求める方へ。
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
ガラス拭き上げタオル みんなが求める拭き跡が残らない魔法のクロス
amzn.to/3cSBvEb
ーセンスアールオリジナルアパレルブランドー
センスアールオリジナルロングTシャツ ネオンカラーがイカす!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
洗車用ワークシャツメキシカンドクロ バックプリントでカッコよく洗車!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
洗車用水陸両用ハーフパンツ 洗車の時や海やプールにも!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
センスアールオリジナルキャップ 日差しを気にせず徹底洗車!!
item.rakuten.co.jp/sense-r-sh...
センスアールホームページ 
sense-r.jp/
SENSE-Rがディティーリングで仕上げた販売車両
www.carsensor.net/shop/osaka/...
日本一選ばれる車販売店KS-selection(ケイエスセレクション)HP
ksselection.co.jp/
TikTok
/ sense_r_osaka
Instagram
/ sense_ryuya
#センスアール #徹底洗車 #手洗い洗車

Пікірлер: 162
@user-sz4us8wi3r
@user-sz4us8wi3r Жыл бұрын
レビンかっこよすぎる…
@user-wf5fj5pb1e
@user-wf5fj5pb1e Жыл бұрын
説明されてる方の声も聞き心地がいいww 毎晩観ながら寝落ちです🤤
@user-yg1nu8xj8o
@user-yg1nu8xj8o Жыл бұрын
TE27 2T-G搭載 当時トヨタはラリーでも使っていた車種ですね 年式から見たら極上品ですね 今までのオーナーさんがむちゃくちゃ大事にされているのが見た瞬間伝わってきました レビンもカッコいいですがこの時代のスターレットもまたカッコ良いと思っています 貴重な個体の洗車は貴重な経験ですね
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪お詳しいですね^_^ラリーでも使われていたのですね!当時人気のスポーツカーと聞きました!大切に乗り続ける!この文化を国内にもっと広めて、これからの名車が数十年後にも存在し続ける事を祈り励みます✨
@jamjam4260
@jamjam4260 Жыл бұрын
この車を所有してるオーナーさんは皆さん ほんと大切にされてる、整備士の自分より 遥かに車に詳しくて勉強になります
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪はい!かなり詳しく当時のカスタムに拘っておられました^_^どの様な車でも車好きの方とお話しできるだけで勉強になり、刺激うけれるので日々感謝です☺️
@user-ex2lt8bv9p
@user-ex2lt8bv9p Жыл бұрын
いつ見ても惚れ惚れする。洗車って奥が深いねえ。
@Tomtomg3
@Tomtomg3 Жыл бұрын
27の前期レビンに乗ってましたが、パテ3重盛りであちこちヤバかったです。 エンジンも2回載せ換えてガンガン夏冬走ってましたね〜❤ もうパーツが無いのかオーナー様のご意向かオリジナルでは無い箇所も有りますが、親父が乗って居たカローラクーペに似た色合いで感慨深いものがあります。 コメントでレビントレノをご存知無い方もおられるので…時代を感じますね。 仕上がりの美しさ、最高です👍
@00ta
@00ta Жыл бұрын
洗車とは、愛なんだな。
@user-sg9pt9nr6g
@user-sg9pt9nr6g Жыл бұрын
27乗ってました。 懐かしい! 凄くいいコンディションに 最高の洗車でピカピカ!
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪トヨタからも認められるお車の状態らしいです☺️今の車も数十年後輝いていられる様に美しさメンテナンスを維持していきたいですね✨
@jupiter-ei9zm
@jupiter-ei9zm Жыл бұрын
還暦ジジィです。 やはりこの時代の車は個性的で好きですね、初乗りはケンメリ4枚、コロナ2000GT4枚など。 友達はRX3、ルーチェ、510ブル、バイオレッドだったな。 足回りやエンジンルームはシンプル、CPなんかは無いから弄り倒してたのを思い出します。 またあの頃のスタイリングに似た車でも出ないかな。
@user-ge2lu8nh8z
@user-ge2lu8nh8z Жыл бұрын
この動画はほんと伸びてほしい
@yoshiakihirota6287
@yoshiakihirota6287 Жыл бұрын
50年前はウソですね。 タイヤ、ホィールが綺麗すぎ。綺麗にしておいて程よく埃をばら撒いた感じ。 インチキ動画を上げた時点で信用できない。
@user-io5zq2ve9y
@user-io5zq2ve9y 11 ай бұрын
洗車も素晴らしいんだけど、このレビンはカッコ良すぎる‼️
@tsrqponm5095
@tsrqponm5095 Жыл бұрын
これぞ名車!若かりし時に乗っていたが、痺れるソレックス音取り回しの良さ今でも欲しくなる!
@user-in3qv1eg6h
@user-in3qv1eg6h Жыл бұрын
良いもの 見せて いただきました。 ありがとうございます✨
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ホッとするコメント頂きました😊ありがとうございます✨
@user-cl7bm7py4e
@user-cl7bm7py4e Жыл бұрын
今時の車と違い格好いい!これもかなりの数がラリー車として使われたので程度のいい個体は珍しいです。大事にしてください。
@user-hd7mp3ir5t
@user-hd7mp3ir5t Жыл бұрын
そういえば錆止め目的で電流を流し続けると言うのがありましたね。懐かしい。 クルマ自体もTE27レビンがまるで新車のような艶のある輝きが素晴らしい。オーナーさんのこだわりがヒシヒシと伝わる程度の良さ。ソレックス純正のエンジン音がシビレます。カッコいい。
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪はい!世代ではありませんが、衝撃を受けるほどの個体でした^_^とにかくカッコよかった✨
@umeomasaki1015
@umeomasaki1015 Жыл бұрын
ナレーションに無駄がなく的確で非常に好感度が高いし洗車好きなので勉強になります。
@kawai2350
@kawai2350 Жыл бұрын
しびれますなぁ かっこええ
@user-uk9xo6mp9h
@user-uk9xo6mp9h Жыл бұрын
2TG型レビンいいですねぇ~😆👍️❤️久しぶりに程度のいいレビンを拝見してウキウキしましたありがとうございます
@Inamura_Jane
@Inamura_Jane Жыл бұрын
S48年6月以降登録の後期最終の27レビンですね… 管理状態悪いとフロントフェンダーの端がボコボコになってたりする個体も多いのに、この個体はすごい綺麗ですね😮
@cx6019
@cx6019 Жыл бұрын
懐かしいですね〜、父親が乗ってました😉
@Hentaihudousan
@Hentaihudousan Жыл бұрын
現在のトヨタ車にないカッコよさを感じてしまいました。思わずこういう車を所有したくなってしまいます。
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪最高にかっこいいですよね!僕も影響されて旧車買っちゃいました笑是非旧車買っちゃいましょう^_^
@user-vs8wr5uh4k
@user-vs8wr5uh4k Жыл бұрын
40年前友達が乗っていて古くさいだっさい、とバカにしてましたが、後にいかに貴重な車だったことがわかりました。
@user-yo6kh6nq8b
@user-yo6kh6nq8b Жыл бұрын
俺も27LEVIN乗ってます~やはり綺麗な状態で長年所有してますよ😮
@user-ni9fk8ld9f
@user-ni9fk8ld9f Жыл бұрын
高校の時に乗ってました。アーマオールで臭い室内とキャブのガボガボ音懐かしいです。今じゃもう買える値段じゃなくなっちゃいましたね。
@kakoptjg
@kakoptjg Жыл бұрын
懐かしくなりました ガチガチのリアリーフ リフトバックギア 当時は感じなかった 重ステ 天気で機嫌を損ねる ソレックス 良き思い出です
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪今では当たり前の機能や性能がなかった時代🤔あると便利ですがそれが急になくなると不便に…でも元々知らなければ当たり前になる🤔色々な時代を知る事も大切だと考えさせられました!
@Kuilcheny
@Kuilcheny Жыл бұрын
流石プロの仕事❣️
@yoshiakihirota6287
@yoshiakihirota6287 Жыл бұрын
50年前を蘇らせるとか言っておきながら、綺麗に再生塗装してから程よく埃をかけている。インチキさにかけてはプロかもな。
@newhatarakiman
@newhatarakiman Жыл бұрын
当方、個人タクシーで日産のフーガですが こんなに綺麗に洗って貰えるなら依頼してみたいなと感じました✨
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪タクシーはいつも綺麗なイメージがあります😊是非ご依頼宜しくお願い致します✨
@user-zq5xo5pc2p
@user-zq5xo5pc2p Жыл бұрын
懐かしい車🚗³₃ですね🏎私が小学生の時先生で乗ってる人がいました
@Jack-ud3ie
@Jack-ud3ie Жыл бұрын
自分今度の休みに白のレビン見に行ってきます。 もしかしたら買ってしまうかもしれない
@VaizraVana2023
@VaizraVana2023 Жыл бұрын
かっけぇ・・・・マジ痺れる。。
@kkkrrr7452
@kkkrrr7452 Жыл бұрын
無茶苦茶カッコいいなー!! 大切に乗るわなオナー
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪美しさのパワーを改めて教えられたお車でした👍オーナー様に感謝!
@rococo9342
@rococo9342 Жыл бұрын
古い型の車がピカピカに綺麗になるとメチャ価値が上がりますね。古い車汚いと言うイメージがどうしてもありますから。
@koujit1316
@koujit1316 Жыл бұрын
素晴らしい車ですね、定番のモスグリーンじゃない所が新鮮です。
@user-px2pr7kz7r
@user-px2pr7kz7r Жыл бұрын
白にオバフェン黒も中々いい✨
@user-nu2gc9wt7n
@user-nu2gc9wt7n Жыл бұрын
この“オーバーフェンダー”…そそられますよね👍
@9R59TX88A
@9R59TX88A Жыл бұрын
50年! 拙者のCR-Vは、先週車検完了しましたが、まだ23年なので、ヒヨッコですね。 あと、27年、頑張ります!
@user-vp8pq2pp7p
@user-vp8pq2pp7p Жыл бұрын
形が昭和感あっていいですね。 運転するのが楽しそう
@coku6640
@coku6640 Жыл бұрын
素晴らしい‼️ワタナベ8本バナナですね〰️‼️🆗✌️カッコ良い‼️
@user-ce7tp6mr5u
@user-ce7tp6mr5u Жыл бұрын
懐かしいです。当時のレビンは確か1トンもないカローラの軽量ボディにツインカムエンジンはジャジャ馬でした。人気カラーはモスグリーンで純正オーバーフェンダーは黒・・トヨタのツインカムの吹き上がりは最高です!!
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪モスグリーンは珍しいカラーですよね^_^今なら流行っても違和感あれませんが、当時に流行っていると聞くとすごく意外な感じがします🧐吹け上がり良く、いい音してました✨
@murasaki.sensha
@murasaki.sensha Жыл бұрын
お疲れ様です! レビンという車があるんですね!初めて見ました🤤
@lowtec8558
@lowtec8558 Жыл бұрын
27いいですね~♫ セリカの2T-Gに乗ってたましたが 今度は27買いたいな
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪こちらの車両、思っていた以上に反響頂き驚いております^_^セリカからの乗り換え、いいですねー☺️
@user-so6mk5zu7l
@user-so6mk5zu7l Жыл бұрын
直ぐにもモーターショウに展示出来るピカピカに輝いている昭和48年式TE-27カローラレビン👍🚗☺️
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪はい!実際にトヨタ博物館?に展示してほしいとの依頼があったみたいです😆このような状態を維持するためにも皆様是非マイカーを綺麗に美しく保ちましょう🤣
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
オートサロンに是非
@user-suika-freelife
@user-suika-freelife Жыл бұрын
なんて美しい車なんでしょう デザイン復刻して欲しいなぁ… 最近の、のっぺりした宇宙船みたいなデザインはもう沢山です^^;
@nobufuji4715
@nobufuji4715 Жыл бұрын
s48年型なつかしー!! 後ろからの姿が好きでした。テールランプの感じとか・・・
@user-nu4ju4ux4k
@user-nu4ju4ux4k Жыл бұрын
48年式は2T-GRのレギュラーガソリンで(110PS)で、ブレーキにマスターバックが付いてましたね。
@jboy117
@jboy117 Жыл бұрын
TE27レビン渋いですね。 このカラーリングのイメージ少ないと思います。 グリーンのこゆいイメージでした。素晴らしいコンディション!
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ホント渋い車ですよね^_^ソリッドのグリーンのイメージ強いですよね✨このシルバー最高でした!
@user-wx6my6rx2n
@user-wx6my6rx2n Жыл бұрын
モスグリーン?
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
​@@user-wx6my6rx2n 当時、トヨタのスポーツモデルのイメージカラーがそれでしたね。
@toto-hk5jo
@toto-hk5jo Жыл бұрын
大学時代のレビン、トレノは懐かしいですね❗️
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪世代ではありませんが、カッコよくてすごく乗りやすかったです^_^いい車ですね✨
@takkad1590
@takkad1590 Жыл бұрын
東南アジアの田舎に行けばまだ初代カローラとか現役で走ってるのをたまに見るけど代用パーツに交換とかオリジナルとは違ってるものが多いようです。昨今のクラシックカーブームに伴い値上がり傾向。
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪海外の方は物持ちが良いと聞きます✨直せるものは徹底的に直して使う^_^失ってから気づいては遅いですからね🙂
@com5003
@com5003 Жыл бұрын
当時、圧倒的にモスグリーンの車体が多過ぎたためか  このカラーのレビンが 新鮮に見えます❤
@user-px2pr7kz7r
@user-px2pr7kz7r Жыл бұрын
シルバー? 白に黒オーバーフェンダーもいい✨
@user-nu4ju4ux4k
@user-nu4ju4ux4k Жыл бұрын
@@user-px2pr7kz7r さん 私が乗ってた27はシルバーに艶消しのバーフェンでした。
@user-pd7bp1ci3m
@user-pd7bp1ci3m Жыл бұрын
27レビン懐かしいです。 ブレーキではなかなか苦労しました(笑) 今はこんな味のある車はないですよね。
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪たしかに今にはないデザインのお車で、とにかく全てがカッコよかったです😆
@user-dp1yy9qh9d
@user-dp1yy9qh9d Жыл бұрын
自分が最初に車を購入するために中古車屋を回っていたころに(45年前)あったものはその当時25万程度の手頃な価格でゴロゴロしてましたねー。
@tanakaich811
@tanakaich811 Жыл бұрын
美しい
@KT-wl1vd
@KT-wl1vd Жыл бұрын
TE27 素晴らしいコンディションですね!
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^はい!こちらはトヨタの博物館への展示を求められる程の状態みたいです😆
@KT-wl1vd
@KT-wl1vd Жыл бұрын
博物館レベルって凄いです! コメント聞いた限りではこの車は再塗装なしのオリジナル塗装なのでしょうか? またドアモールやウインドーの縁のゴムも綺麗な状態なんですか? 錆止めに車体に電気流すって初めて聞きました
@user-cx2ye9bh3x
@user-cx2ye9bh3x Жыл бұрын
施工時間とお値段いくらなんですか?
@user-vq6ys3jq8i
@user-vq6ys3jq8i Ай бұрын
やっぱり 夜はリサイクル・フリース ジャケットが1番❗
@Skyscraper1962
@Skyscraper1962 Жыл бұрын
私の二人の友人は、一人はTE27のレビンを乗っていて、もう一人の友人は、TE27のトレノに乗っていました。 因みに、その時に乗っていた私の車は、AE86のスプリンタートレノ 1600GT-Vでした。
@Diggggggger
@Diggggggger Жыл бұрын
その靴で洗車してるのすごい。
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪スニーカー好きが多いんです😁
@user-bf7it1pc6k
@user-bf7it1pc6k Жыл бұрын
アンテナが左フェンダーなんですね。私が乗っていたのはリアだったので、年式で変わったのかな?
@ryuma1818
@ryuma1818 Жыл бұрын
問題無かったらすみません。 動画のスタートのとこナンバー見えてますが大丈夫でしょうか?
@user-fq4dh3dq4y
@user-fq4dh3dq4y Жыл бұрын
TE27カローラレビンの後期型ですね 初代カローラレビンの後期型の方が分かりやすいかも?
@user-lt9ni4cd1z
@user-lt9ni4cd1z Жыл бұрын
27レビンと言ったら巨人の元エースの斎藤雅樹さんが乗っていた事でも有名ですね(今でも乗っているかは分かりませんが)
@user-vq6ys3jq8i
@user-vq6ys3jq8i Ай бұрын
フリースジャケット買おう‼️
@user-nz9jn2vb9m
@user-nz9jn2vb9m Жыл бұрын
欲しいなぁ
@Boy-ks6jt
@Boy-ks6jt Жыл бұрын
欧州車の宿命なのかもしれないんですけど、ウェザーモールガーニッシュの水垢?水染み?が全く取れません…何かいい方法ありますか?
@1lime36
@1lime36 Жыл бұрын
ええくるまやねー 今の車とは艶めかしさがちがう。ボディーのふくよかさ 塗装の良さ びっくりやねー 中も見たいよー
@user-nz9jn2vb9m
@user-nz9jn2vb9m Жыл бұрын
サイコーな車だね❗
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^最高の車でした✨
@user-nz9jn2vb9m
@user-nz9jn2vb9m Жыл бұрын
@@ditailingshopsense-r8228 私も乗ってました。いつか又乗りたい❗還暦男の戯れ言でした。失礼
@TS-qf6tw
@TS-qf6tw Жыл бұрын
同級生がチョコレート色のレビンに乗ってました
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪50年前に最近流行りのソリッド系のカラフルな色がレビンで流行っていたみたいですね✨一周するとはまさにこのことですよね🤭
@-flightsimcockpit-8492
@-flightsimcockpit-8492 Жыл бұрын
27Lebin!!! 運転したことはありませんが、年寄りだから知ってますよ。1.2Lのファミリーカー、カローラに1.6L DOHC 2TGをぶち込んでオーバーフェンダーで武装したホットマシンですね。とうふ屋の86が出る前は、年寄りが憧れてしまう1台です。非常に保存状態が良い秀逸な車ですね。
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪当時のモンスターマシンだったんですかね☺️憧れの車はいつまで経ってもカッコイイものですね✨
@user-px2pr7kz7r
@user-px2pr7kz7r Жыл бұрын
1200は 無いよ!1400 1600のボディです‼️
@-flightsimcockpit-8492
@-flightsimcockpit-8492 Жыл бұрын
@@user-px2pr7kz7r 私の勘違い、記憶違いですかね?
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
​@@user-px2pr7kz7r 20系は当初1200のみで、その後1400、モデル末期にスポーツ系のみに1600
@djchino
@djchino Жыл бұрын
Does anyone knows the Paint Code for this silver?
@ae86kmizuochi
@ae86kmizuochi Жыл бұрын
AE86ですが、1985年で新車購入して以来大切に乗ってきました。しかし、最初の20年間は経済的な理由もアリ屋根付きガレージなんて夢のまた夢。ボディカバーはかかさずかけていましたが、副作用でボディの塗装を研磨してしまいました。いまは辛うじて庇はありますが、密閉は出来ていません。 夢はガレージハウスですが、既に齢60歳にして厳しいかもの現実です。 TE27とかAE86を長めながら、大好きな酒を飲みたいものです(^^)
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪大切に乗られているお車と長く寄り添えているのがすでに最高ですね☺️✨僕も85年の車所有していますが、毎日ガンガン使用しています😆お酒のお供にもしています笑
@user-rm8mo4xj1q
@user-rm8mo4xj1q Жыл бұрын
ぼれ可愛い…
@mikotonori
@mikotonori Жыл бұрын
バナナスポーク、2TG 昔乗ったことありました。このあと、EFIになっていくのかな。
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪難しい言葉が😅それぞれの歴史を感じられて本当楽しいお仕事です✨
@user-nt8nz3wr3t
@user-nt8nz3wr3t Жыл бұрын
まさかの堺ナンバーでびっくりした
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪はい!訳あってお預かりしております^_^
@user-uc2uu5uk4k
@user-uc2uu5uk4k 10 ай бұрын
観てて気持ちよくてストレス発散になる! 使ってる商品をもっと紹介してほしいです
@pamatun6535
@pamatun6535 Жыл бұрын
この世代の車 知らない人が多いみたいですね 有名なのはGTR 同世代には純正オーバーフェンダー装着が結構ありましたね この車の色は知りませんね 全塗装してあるのでしょうか? 当時は面白い車が多くありましたね 117クーペとかランサーラリー(純正ロールバー付き)仕様とか 懐かしい気分になりました ありがとうございます。
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪こちらは全塗装されているお車だったと思います!ここまで状態が良いのとバランス良くカスタムされていると本当にかっこいいですよね^_^
@kansaiwarai
@kansaiwarai Жыл бұрын
20年前に近所の旧車屋さんでチューンされた27トレノが100万円で販売されていた。 ローン組んで新車買ったばかりだったから諦めたが今思えば破格の値段だったな~。
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪タイムマシンに乗って過去に戻れるなら!ですね🤣
@sikandar223
@sikandar223 9 ай бұрын
Wow
@4spd2365
@4spd2365 Жыл бұрын
新車以上の輝きかも。
@mrkhan2983
@mrkhan2983 8 ай бұрын
why dont you clean from under side ?
@user-ms4te9ys5g
@user-ms4te9ys5g Жыл бұрын
やぱ、大阪のリュウヤの声、間が良い。
@user-px2pr7kz7r
@user-px2pr7kz7r Жыл бұрын
オーバーフェンダー付いた 確かレビン J あったよな?普通エンジンにツインキャブ仕様の?
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
85のご先祖みたいなモデルですね、SRとの違いは足回りだけ?
@sasanumaism
@sasanumaism Жыл бұрын
エスクワイアもいけますか?
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪エスクァイア珍しいお車ですね^_^もちろん大丈夫です😊洗車のみはミニバンクラスで4400円となります✨
@hirokuri7505
@hirokuri7505 Жыл бұрын
通称、27レビン 正式にはカローラレビン、カローラのスポーツタイプの車ですね 販売系列の違いで スプリンターという車種があって このスポーツタイプがスプリンタートレノ いわゆる兄弟車、マークⅡ チェイサー クレスタと同じですね 因みにマークⅡも元々は、コロナ マークⅡという コロナという車種のスポーツタイプだったんですけどね コロナは、校長や教頭先生で 普通の先生はカローラやパブリカだったな ついでに言うと あのスターレットも 元々はパブリカのスポーツタイプで パブリカスターレット、と言って ダイハツでは、コンソルテクーペでしたね 今やトヨタの代表車種とも言えるカムリも 元々は、セリカのセダンタイプでセリカカムリだったんですけどね
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪詳しすぎてwikipediaを開いているのかとおもいました😅勉強になります✨
@user-to7rb7rq8r
@user-to7rb7rq8r Жыл бұрын
昭和48年この頃の自動車の後輪のサスペンションが板バネが主流だった四輪独立懸架はトヨタ2000GT、スカイライン、ブルーバード、スバルぐらいかな自動車評論家は耐久性から言うと板バネが良く四輪独立については否定的だった。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
あのエスコートRSもノーマルでは板バネでした、アチラはルールの網の目くぐりが上手かったのでレースやラリーでは板はリンクを兼ねたダミーにしてコイル化。
@user-cg2pq9uh8r
@user-cg2pq9uh8r 10 ай бұрын
4:57 余計なお世話かもだけど変なところにサブリミナル効果的な1フレームだけ「タイトル」ってテロップが残ってます。
@user-vq6ys3jq8i
@user-vq6ys3jq8i Ай бұрын
3時間/3日は 眠ら無いと行け止無い すると かなり 体が楽に成る
@user-dg4hw5cr5k
@user-dg4hw5cr5k Жыл бұрын
そういやTE27レビンやトレノみないな。
@p_gino700_tan
@p_gino700_tan Жыл бұрын
ネオバAD07はだいぶ古いタイヤですね。タイヤワックスで仕上げるとはいえ古いタイヤにアルカリ性溶剤は劣化を促進しそうで嫌ですね 中性のシトラスとかでもだいぶ汚れは落ちるんで余程汚れていなければ、私は素材にやさしいほうがいいかな タイヤメーカーは中性洗剤ですら使うことを推奨してないし、それを守って水洗いだけにする人もいるので、タイヤの状態やお客さんとの相談でどうするか決めたほうがいいかもしれませんね
@user-nj8yf8jy7r
@user-nj8yf8jy7r Жыл бұрын
短パン気になる…。 リンスのバケツで濯いでる意味あるのかな?ただ浸してるだけ。。。 濯いでから絞って汚れをしっかり落としてからシャンプー液につけてヒタヒタにした方がいいと思いますよ。
@akirat5555555
@akirat5555555 Жыл бұрын
釈迦に説法
@user-by3ul2xu5v
@user-by3ul2xu5v Жыл бұрын
カッケー😃
@yoshiakihirota6287
@yoshiakihirota6287 Жыл бұрын
クルマはカッケーが、やっていることはクソですな。
@kennyl5
@kennyl5 Жыл бұрын
5:50 is wax?
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
YES!rimWAX👌
@kodamamasumi6058
@kodamamasumi6058 Жыл бұрын
スキヤ
@user-ut8pj9mx1o
@user-ut8pj9mx1o 5 ай бұрын
錆は電解って言うほど電気に弱いです
@user-gw7km6tq9y
@user-gw7km6tq9y Жыл бұрын
事故ったら悲惨なことになるのが昔の車。 身勝手な運転してる人間多いご時世だからこの手の車乗るなら割りきらないと後で後悔するだけだろうね。 昔の車の方が個性的なの多いけど。
@user-on9bx8qw8v
@user-on9bx8qw8v Жыл бұрын
レビン→86
@user-jx4ns5qr6n
@user-jx4ns5qr6n Жыл бұрын
一台洗車おいくら万円なんだべ?
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊通常洗車(アクアウォッシュ)Mサイズ3300円となります^_^
@KEN-yc4ei
@KEN-yc4ei Жыл бұрын
ホイールは最後の方がいいのでは… 車体の汚れがまたホイールに…
@gomachanLovely
@gomachanLovely Жыл бұрын
カローラかと思った
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪カローラです✨
@uykukin5637
@uykukin5637 Жыл бұрын
誰でもできること。 もっと学ぶべき。
@k.o.mo.
@k.o.mo. Жыл бұрын
初代レビンだと思いますがね、
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪te27レビンでした^_^
@yuuchan1rx
@yuuchan1rx Жыл бұрын
博物館クラスの車体
@user-dc4tv6jm9b
@user-dc4tv6jm9b Жыл бұрын
クモの巣🕸みたいな照明に目が疲れる。
@ditailingshopsense-r8228
@ditailingshopsense-r8228 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪見栄え良いのですがずっと見ていると目がつかれますよね😂
@ka0zu7na2ri2
@ka0zu7na2ri2 Жыл бұрын
だが、それがナウイ
@mokees
@mokees Жыл бұрын
バランスよく光が当たるから洗車にはとてもいいんでしょうね。
СҰЛТАН СҮЛЕЙМАНДАР | bayGUYS
24:46
bayGUYS
Рет қаралды 838 М.
WHY DOES SHE HAVE A REWARD? #youtubecreatorawards
00:41
Levsob
Рет қаралды 42 МЛН
Final increíble 😱
00:39
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 39 МЛН
市販フィルムを貼ってみる【 CAR DETAILING LAB.】フィルムの貼り方解説
16:16
CAR BEAUTY PRO SI【CAR DETAILING LAB.】
Рет қаралды 77 М.
1974 KE30 TOYOTA COROLLA 3SGTE
3:23
Ayrton Richardson
Рет қаралды 25 М.
長期放置された初代センチュリーの汚れと戦う3日間
35:43
あすかさんガレージ
Рет қаралды 1,6 МЛН
【KeePerとコラボ】ベンツ560SL君をピカピカにしてみる!
10:39
Hiromi factory チャンネル
Рет қаралды 917 М.