KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
存廃に揺れる木次線「芸備線も整理できていないのに」「3段式スイッチバックは乗る価値あり」
10:41
【新幹線仕事人まとめ】東海道新幹線の秘密/車内清掃の“プロ集団”/新幹線 “清掃プロフェッショナル”集団(日テレNEWS LIVE)
40:16
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
00:48
Каха и дочка
00:28
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
運行再開が見えない廃線危機のローカル線
Рет қаралды 17,701
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 21 М.
けいぞう
Күн бұрын
Пікірлер: 84
@田中誠-w6p
5 ай бұрын
普段使いを増やさないと、どうやっても維持出来ません。イベントや観光客誘致など一過性の策に過ぎませんね。
@mk.5178
5 ай бұрын
同感です。 どうかすると地元自治体が観光と絡めて路線維持を検討したりしますが、これは鉄道維持で最も重要なことが何なのかが全く理解できていないことの現れですね。
@ねずみ色の猫
5 ай бұрын
国鉄が民営化され、もはや鉄道が国策と切り離れてしまった現在、営利企業のJRに全てを背負わせるのは無理というものでしょう。
@flyingGUY-cg2pb
5 ай бұрын
営利企業じゃなくても同じ 国有なら税金の無駄遣いの極み
@宮本一正-h4d
5 ай бұрын
不通区間を廃止して既存区間は山形鉄道に譲渡し全般検査も出来る 車両工場を山形鉄道に設けた方が良いと思われます
@ふわふわ青花火
5 ай бұрын
太平洋側と日本海側の迂回路線という意義で考えた場合 磐越西線や北上線の方がまだ実効性があるのが辛いところですね 山形新幹線の開業以降 米沢から先は標準軌の区間を挟むため 仮に貨物を迂回させようとしても積替えが必須になるなど迂回路としての実用性にも乏しく 「公共交通を収支のみで判断するべきではない」という考え方に一定の配慮をする場合でも 特に小国-坂町の区間は鉄道を残す意義はもはや喪失していると言わざるを得ないのが現状でしょうね…
@たいこんでろが
5 ай бұрын
赤字路線でバス転換って必ず出るけど、結局人員確保不可能って落ちで終わるよねぇ・・・。
@まる-x2k
5 ай бұрын
良くてBRTやろな
@akitakomatsu_myg
5 ай бұрын
小国町沼沢の線路上に放置されていた車両は移動しましたが、国道113からところどころ見える「ぶら下がった線路」、駅や踏切を照らす明かりがいまも痛々しい光景です 結局田舎は車ありき、廃線の末路を辿る気がしてなりません
@naoyasano8695
5 ай бұрын
米坂線は羽越本線が不通になった場合の代替線、日本海側⇔太平洋側を横断する旅客・貨物輸送路線として、国鉄時代は大変重宝な扱いを受けたが、貨物はすでに廃止され、羽越本線の電化により代替線としての機能は廃れた。現在も運行中の米沢~今泉 間はまだ利用客が一定数いるが、現在不通区間のところは、山間部を縫うようにして走行しているため、輸送密度がかなり低い。将来性を見込めないことも踏まえ、決断するべき時ではないかと思う。
@3135007a
5 ай бұрын
コメント失礼します*\(^o^)/* 誰も触れてないですが… 米坂線は、新潟側も山形側も新幹線と接続している点では、リゾートしらかみが走っている五能線を類似している ので… 復旧して海里を乗り入れさせるといいかと思います。 海里は、ハイブリッド車なので非電化路線も走れます。 新幹線を利用した周遊ルートも出来ますし、なにより首都圏からも新幹線でアクセスしやすいから、JR東日本に取ってもプラスになると思いますが
@masafuk3090
5 ай бұрын
前々回の動画あたりからナレーションのトーンが変わってきていて、今回ひさびさに聞いて、あれ?ほんとにけいぞうさんの動画?と思ってしまいました。
@TheBirthplaceofRailwaysi-om7db
5 ай бұрын
最長往復切符のルートが変わるのも時間の問題だな
@高塚一司-q9f
5 ай бұрын
伸び放題の草が既に廃線のように見せていますね。 復旧の為の金額には頭が痛い事でしょう。
@7747-s5g
5 ай бұрын
北海道の落合駅もそうでした。
@hamura1993
5 ай бұрын
以前、その状態だった只見線が復活したのが奇跡だった。
@chelseaplatz6148
5 ай бұрын
正直復活させる必要はないと考える。平時でも乗らないのに延命させるのは?ってのもあるし完全撤退して山形県内は山形鉄道にまかせて一体運用させてしまえばいい。新潟県内区間なんて乗ってないじゃん。イベントやったところでカンフル剤はいつか尽きる。鉄ヲタは金を落とすかって言えばそうでもない。代行バスにしても全然乗ってないんだから不要 鉄路の維持って言うより意地なんじゃないの?新潟県知事も山形県知事も湯水のごとく公金突っ込んで行くならやれば?って思うけどその覚悟もないんだろうから利用しない路線を維持するだけ無駄だと思う。冷酷になることも必要。
@平研太郎
5 ай бұрын
朝夕の通学利用者がある小国までの復旧も厳しいですね。被災前ですら、6往復では利用者が定着しないです。県内の左沢線並みに運行しても沿線人口が少なすぎて、採算取れないです。
@とーる-h8r
5 ай бұрын
JR東としては只見線という自社にとって都合のいい復旧事例があるので、自治体が折れるまでひたすらバス代行していればいいだけの話ですからねえ。(その方が赤字額も抑制できるだろうし) ここ以外にも被災して復旧工程が決まっていない路線が全国にいくつかあるけど、「輸送人員が大量輸送に適さない水準」という文言は鉄道会社にとって自治体に廃線を受け入れさせる最強のカードになると思いますね。
@まる-x2k
5 ай бұрын
自治体が車を前提とした町づくりをしたんだから自業自得です
@折川淳一
5 ай бұрын
JR東日本の試算は正しい。 4つの案のうち第三セクター運行が良いのでは? 復旧止めて、米坂~今泉を山形鉄道運行でも。
@tita6818
5 ай бұрын
輸送密度が200台じゃ、早晩廃止になりますなぁ。せめて、2000台じゃないと、お話にもならない。 ましてや、流動の少ない県境部分ですし。 米坂線と並行して、高速バスが山形ー南陽―小国ー越後下関ー新発田ー新潟のルートで日に2往復ありますが、米沢と坂町を経由していません。需要があれば、もう少し便数があるでしょう。
@nagoyashimin569
5 ай бұрын
@@tita6818 2000でも難しいよ、名鉄が廃線した時の基準が2000だからね。 三セクで採算取ろうと思ったら3000後半は無いと厳しい、しかも雪国だから余計に経費が掛かるから。
@柏村達哉
5 ай бұрын
@@nagoyashimin569 富山県がJRから三セクに引き継ごうとしている城端線と氷見線の輸送密度は2000人台ですね。まあ、富山県は雪国とはいえ城端線と氷見線が走るのは平地で、山岳地帯を走る米坂線とは事情が異なる部分もあるのでしょうが。
@lmf31937
5 ай бұрын
坂町超えて村上辺りまでミニ新幹線に改造する案を考えたんだが米沢スイッチバック解消やらそもそも電化されていない事を考えるといくらかかるのやら。
@fukuchi_mitsuhide
5 ай бұрын
2019年春に北海道&東日本パスで乗ってよかったわ ベタな言い方だけど、いつまでもあると思うなだよな
@mnaka3161
5 ай бұрын
国道のバイパスを作ったりして後ろから米坂線をメッタ刺しにしながら、 「JR単独の復旧がベスト」「復旧と路線の赤字については分けて考えるべき」とか頭おかしいとしか思えない。 もう2年も代替交通機関で回せているのだから、鉄道はいらないでしょう。
@harrier8131
5 ай бұрын
>国道のバイパスを作ったりして後ろから米坂線をメッタ刺し… >もう2年も代替交通機関で回せているのだから、鉄道はいらない… ↑ホンそれ
@柏村達哉
5 ай бұрын
新潟県と山形県は、米坂線に並行する高規格道路をお金をかけて建設しておきながら、米坂線のJR単独での復旧を求めている。道路を建設するなとは言わないけど、道路にはお金を出して鉄道にはお金を出さないという態度によってJRに足元を見られているという自覚は必要だと思う。
@某余所者
5 ай бұрын
これより同じような状態の肥薩線八代ー人吉間がよく復旧決定出来たなと感心する。熊本県等もそんな金があれば他に使われば
@noteapex5646
5 ай бұрын
被災区間って沿線住民の足になってないよね。
@0922あきひろみ
5 ай бұрын
2000年代に、2度の水害を乗り越え、復活を果たした、高山本線の例もあります。米坂線が、JR東海で運営されていたならば、話は変わっていたかもしれません。(24‐07‐17)
@佐々木淳-u5j
5 ай бұрын
仙台、山形や米沢近辺を観光したあとに新潟港から秋田港に向かうのに便利なのでなくなってほしくない
@まる-x2k
5 ай бұрын
そのようなニッチな利用の仕方をする人はあまりいないのが現状です
@将棋仮面
5 ай бұрын
復旧後、坂町側では全便新潟直通(新潟ー坂町間快速運転)などにして乗客を拾う工夫をすれば?
@monoeye4x489
5 ай бұрын
米坂線を非JR化しましょう。
@suzukiken9
5 ай бұрын
バスにしても運転手がいないからいずれ無くなるでしょ。 酷い赤字でJR東にお金を出させるのも不可でしょうから、 もう県が音頭を取って金を出して復旧させるしかなかい。
@hamura1993
5 ай бұрын
山形県は山形鉄道に接続している事もあるのですが、新潟県は県全体がバス主義です。新潟交通に忖度しまくった結果ですね。
@きのこデラックス
5 ай бұрын
自治体「復旧と赤字は分けてかんがえるべき!」 分ける意味不明で草。頭小学生かな?
@tita6818
5 ай бұрын
親方日の丸の考え方ですなぁ。福島県の只見線への対応の様に、上下分離とか県側から言いませんかねぇ?
@moraimon
5 ай бұрын
沿線人口が少ない上に、それが減少を続けている。その状況で巨額の復旧費用を正当化することはもう無理だろう。そもそもこのルートに意義が失われている。自治体が必要だと確信するならば、第3セクターで引き取ればいい。JR東日本に損失を押し付けてはならない。
@ヘンリー2世-d6v
5 ай бұрын
復旧と路線の赤字は分けて考えろて😓 そんな都合の良いことある訳無い。
@takamura2
5 ай бұрын
300人も利用しない路線が生活基盤と言えるのか?
@村橋一
5 ай бұрын
しょこらと二代目のネコ駅長を作ってもっとアピールすべき.
@貫一-e5g
5 ай бұрын
今泉は乗り鉄の間では知らぬ人のいない駅。廃駅にしなでほしい。
@hamura1993
5 ай бұрын
残った区間は山形鉄道に移管されると思います。
@nagoyashimin569
5 ай бұрын
周辺の防災工事を自治体がする、まず最低ラインはここでしょ。 線路はがして道路にした方が今後の復旧も早いし便利だと思うけどね。
@Rider_Yuki
5 ай бұрын
巨額な費用をかけて復旧させても利用されないならもったいない。沿線住民も少ない地域でもあり心配です。休止期間が長いと一層鉄道離れも進みますし。もう鉄道のない生活が定着してるかもしれませんね。
@m.yamamoto.2129
5 ай бұрын
JR東日本の言っていることは理解できる。北海道の日高本線、根室本線の場合と全然違う。
@westvillage321
4 ай бұрын
ね
@CX-5かずやん
5 ай бұрын
あんだけ立派な道路できちゃ無理だろ 損切りするしかない
@seijiyamaguchi5415
5 ай бұрын
只見線と同様の手法が取れない以上、米坂線の不通区間は潔く廃線にして既存区間(米沢〜今泉)を山形鉄道へ移管して再出発を図るしかない。JR東日本にしても民間企業である以上は不採算部門を切るのは当たり前である
@--9724
5 ай бұрын
時間がかかり過ぎ。お金の話が。要は列車、レールがあっての話。やる気がないので。5年過ぎてから話を持ち出した訳なので。やはり!東がお金儲からないところは切り捨てたいのがミエミエなんです。
@tomoyukiando0823
5 ай бұрын
営利企業なんだから、お金が優先は当たり前
@nori-tabi
5 ай бұрын
この路線は、日本海側と太平洋側を移動する手段として有用性が低いので厳しいですね。もし復旧するなら智頭急行並みまたは山形新幹線(標準軌)並みの規格にしないと、結局利用されないですね。仙台・山形から新潟への移動には、あまり有用ではなく、鉄道旅行にしてもあまり使えないですから。 現状で復旧だと意味がないといわれても仕方がないですね。 米沢ー坂町ー新潟間にミニ新幹線を通して「東北横断新幹線」とでも壮大な名前を付ければ、仙台ー新潟間4両編成で1日5往復位の需要は創出でき、輸送密度も1000以上に持って行けるかもしれません。ただし復旧コストは倍以上になり、実現性はゼロですが、ここまでしない限りこの路線の利用が増えることはないですね。(福島・米沢駅の構造など問題も多すぎますし)
@acidspicer
5 ай бұрын
豪雨災害で不通に喘いだ他の事例としては、三重県の名松線が挙げられる。 家城までは復旧されたが、その先の伊勢奥津まではなかなか復旧されなかった。 今現在は全線復旧されたけど、名松線はJRで1番儲かってる東海だから重い腰を上げてくれたと思う。 今は鉄道事業は国策では無いのだから、第三セクターで経営分離するのが合理的な経営判断だと思う。
@nagoyashimin569
5 ай бұрын
名松線は路線を復旧させても災害で止まるからバスの方が確実に運べるというのが当初の東海の見解。 それを受けて自治体が防災工事をやった、だから路線が復旧したわけ。
@kenken-c2w
5 ай бұрын
名松線は復活したものの、ほとんどのお客さんは激安な通学定期利用なので、朝どんなに混んでても増発や増結は一切しない。 本当はJR東海も廃止にしたかったんだろうな…
@手前ひたち野
5 ай бұрын
赤字路線なら今時点でも首都圏すらゴロゴロある。ローカル線は使えないダイヤにして安楽死させる、それでいいのか。
@後藤康仁-o9h
5 ай бұрын
同感。安易なバス転換は回避するべき。バス転換しても、永久にバスが走ってくれる保証はない。
@nagoyashimin569
5 ай бұрын
そうかなバスですら赤字なら線路を残す意味は皆無でしょ。 使えないダイヤになるの誰も乗ってくれないからで、使わない地元の人がそうさせているんだよ。
@こたつみかん-p4o
5 ай бұрын
そんな所に住んでるのが悪いよ 一定以下の田舎に住むのは自己責任で切り捨てていく時代
@flyingGUY-cg2pb
5 ай бұрын
それでいいよ
@kenken-c2w
5 ай бұрын
18キッパーの言い分だな
@oyoyo8817
5 ай бұрын
旅客増大は期待できないんだから貨物メインで復興を考えるべきかと。山しかないなら木材輸送しかないでしょう。 駅と木材集積所を一体運用するなどして、トラック輸送に対抗できるように取り組むべきなんだがな。 JR貨物の線路を借りる立場も問題。旅客事業の他のJRを説得できるくらいの発言力は欲しい。
@まる-x2k
5 ай бұрын
県境区間は少なくともいらん。新潟山形両側だけ残しておけばいい。例えば坂町から越後下関、米沢から今泉又は羽前椿までとか
@kisaragi0121
5 ай бұрын
鐡坊主氏の方がもっと踏み込んだ説明してますね。事実を並べただけではどうにも…
@81-qy3rl
5 ай бұрын
米坂線ごときに43億すら負担したくないだろJR東
@asaki337
5 ай бұрын
珍幹線利権で飯食ってるだけのJR倒壊に面倒見させればよいのでは。
@bictaka29
5 ай бұрын
JR東日本は「上下分離案を飲むなら運行は続ける」と最大限の譲歩をしている。自治体はこの案をのむか、拒否して廃線を受け入れるかの二択しかない。 自分は、自治体の姿勢の方が不誠実だと思うけどね。
@hamura1993
5 ай бұрын
山形県は山形鉄道があるので只見線方式を受け入れるが新潟県は「それなら増税だ!!・・・もとい廃線だ!!」と言いそう。攻めの廃線とか、あれ?どっかで聞いた話だな。
@こたつみかん-p4o
5 ай бұрын
もうそんな所に住み続ける必要がないでしょ 集団移住を促したほうが後々の税金無駄遣いも少なくて済む
@まる-x2k
5 ай бұрын
自治体は綺麗事ばかり言ってないで公共施設などを駅の前に移設したらどうか?職員に利用させれば良い
@ストしんこ
5 ай бұрын
治水してね😊3線軌条の新幹線にすれば小国で系統分離で山形側が山鉄さんにやってもらえば良い。羽越新幹線が羽越線沿いである必要はない、貨物に専念できるし、鼠ケ関で系統分離できる。701系ももうすぐ置き換えだろう😊海里で十分、いなほとしらゆきは再編😊酒蔵も変わるだろう😊 E3残したかったな~😊
@がっきー-o6t
5 ай бұрын
とりあえず1度山形県内小国駅〜今泉間だけを復旧させた場合の試算を山形県に示して検討させては?新潟県からしたら米坂線とかいらないでしょ別に。利害関係者が増えるほど結論が遅くなるから絞った方が話が早い。
@まる-x2k
5 ай бұрын
新潟は村上坂町から関川村しかいらんやろ
@westvillage321
4 ай бұрын
垢主のお前 し
@まる-x2k
5 ай бұрын
もう無理やろ。良くてBRT復旧しかない。いやバスかな。なんならマイクロバス?ハイエース?
@hamura1993
5 ай бұрын
そのバス転換も不可能になってきた。人員不足で、儲けのないところにバス会社も路線維持できない。 北海道知事の「攻めの廃線」の新潟県版。
@hsg58
5 ай бұрын
地元振興で、人力トロッコを運営したら、環境によいです、とくに傲慢な関川村長が手押しトロッコを漕げ、。
@ゆきぽよン
5 ай бұрын
いらねぇだろ? みなさん車車なんだから! モータリゼーションがもたらした弊害は国のせいでしょう?
10:41
存廃に揺れる木次線「芸備線も整理できていないのに」「3段式スイッチバックは乗る価値あり」
【公式】HOME広島ニュース
Рет қаралды 91 М.
40:16
【新幹線仕事人まとめ】東海道新幹線の秘密/車内清掃の“プロ集団”/新幹線 “清掃プロフェッショナル”集団(日テレNEWS LIVE)
日テレNEWS
Рет қаралды 228 М.
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
38:55
リニア巨大”地下駅”を見に行く~時速500キロ超への加速【テレ東経済ニュースアカデミー】
テレ東BIZ
Рет қаралды 772 М.
19:17
【解説人語】赤字ローカル線は存続?廃止? 陥った「負のスパイラル」 元々採算見込めない構造?半世紀前からあった廃止論
朝日新聞デジタル
Рет қаралды 7 М.
1:19:07
井川五郎ダム
NPO法人科学映像館
Рет қаралды 102 М.
23:51
電気機関車 ED76&EF81 永遠に ED76 83号機と“銀ガマ”愛称のEF81 303号機の運転現場に密着
鹿児島ニュース - KYT鹿児島読売テレビ
Рет қаралды 251 М.
39:36
【廃線危機】全国トップクラスの赤字路線 芸備線を乗り通してみた!
ZAKI
Рет қаралды 444 М.
1:45:07
Riding An Railway Thats In Extreme Debt! | Geibi Line
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 1,5 МЛН
11:40
まもなく廃線になる最果てのローカル線
けいぞう
Рет қаралды 14 М.
1:31:23
Riding A Regular Train From Nagano To Aichi For 7 Hours! Experiencing 95 Consecutive Station Stops
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 780 М.
2:43:46
【2泊3日】大阪から青森まで”夜行列車”だけで移動してみた 32時間の旅
西園寺
Рет қаралды 1,6 МЛН
24:40
【消えた143km】日本で唯一!?本線なのに廃線になった路線を徹底解説!
ゆっくり各駅停車
Рет қаралды 36 М.
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН