【夜に駆ける】GarageBandでカッティングギターの打ち込み イントロ

  Рет қаралды 78,868

聖乃ルナ / Luna

聖乃ルナ / Luna

Күн бұрын

Пікірлер: 58
@user-ut7vr5qd2w
@user-ut7vr5qd2w 3 жыл бұрын
ギターの打ち込み方が丁度知りたかった所でした助かりました
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
ご参考になれば幸いです!
@万次郎-o4t
@万次郎-o4t 2 жыл бұрын
ホンマに天才です、耳コピしても「なんだかなぁー」感が否めなかったのですが解決しました
@SeinoLuna
@SeinoLuna 2 жыл бұрын
お役に立てて何よりです! まだまだアンプや外部音源などモバイルDTMでもやれる事がたくさんあるので時間があれば掘り下げていきます!
@tsuta22
@tsuta22 3 жыл бұрын
ギター弾けないのでめちゃくちゃ参考になります!
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
おおー!参考になれば嬉しいです!
@てと-o6u
@てと-o6u 3 жыл бұрын
ミュートの使い方すげ
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
さんきゅー!
@melon__hachi
@melon__hachi 3 жыл бұрын
めっちゃ参考になります!! 感謝です…!
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
おーー!!そう言っていただけると嬉しいです!!
@user-od4kg2ew1d
@user-od4kg2ew1d 3 жыл бұрын
頑張っとるやん笑笑 ファイトーー
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
頑張ってます😊 これからも応援してくださいね🎣
@ztnx000zzZ
@ztnx000zzZ 2 жыл бұрын
こんなやり方があるんですね!有難うございます!私はModuleのリスカピアノでいいかな (面倒くさがり)
@valtimimusic
@valtimimusic 3 жыл бұрын
すごいですね!
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 ギターこだわるの大好きです🎸
@officialchannel1868
@officialchannel1868 3 жыл бұрын
私もGarageBandに挑戦してるのでとても参考になりました!ミュートできる機能あるんですね〜!ありがとうございます😊
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
参考になれば幸いです〜! ミュートすることによって表現の幅が広がるので便利ですよね😆
@おにぎり先生-oo1
@おにぎり先生-oo1 2 жыл бұрын
弦楽器って打ち込みが大変だけどこれはかなりコスパいいと思いました☆ 自分でもギター弾けるけど練習録音編集考えたらこっちのほうがいい草
@SeinoLuna
@SeinoLuna 2 жыл бұрын
そうですね、個人的には特にバイオリンの打ち込みが大変です・・・ 打ち込みは録音と違い後から編集できるところが良いですよね〜。
@ryoryo9770
@ryoryo9770 3 жыл бұрын
iPhoneのGarageBandって謎に和音鳴らない時あるんだね
@nanimasa_1
@nanimasa_1 3 жыл бұрын
低い音優先される時と高い音優先される時の違いがまじでわからん
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
そうですねー、一応回避方法はありますが手間がかかるので修正して頂けると嬉しいですね。。
@Reniko69
@Reniko69 3 жыл бұрын
めちゃくちゃよくわかる
@user-nemun0705
@user-nemun0705 Жыл бұрын
ギターをオーディオ化してアンプに貼り付ければもっと良くなるよ!
@無知のち晴れ-z3r
@無知のち晴れ-z3r 3 жыл бұрын
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!リクエストに答えて下さってありがとうごぉざぁいまぁしぃだあぁぁぁぁぁぁあ!まっっっじで助かりましたぁぁぁぁ!
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
そこまで言って頂けると嬉しいですw 参考になれば幸いです!😊
@無知のち晴れ-z3r
@無知のち晴れ-z3r 3 жыл бұрын
すみません。ミュート出来ません。ミュートできる時とできない時があります笑
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
@@無知のち晴れ-z3r 色々考えられますが、一回最初に戻って再生しミュートされていれば大丈夫だと思いますよー 結構ギターはバグが多いんですよね〜
@ykmusic1232
@ykmusic1232 3 жыл бұрын
カッティングのやり方がずっと分からなかったのですごく参考になりました…!! もしよかったら、打ち込みのギターの音をアンプをとうして出す方法も教えていただけませんか…!💦
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
おぉ、それは良かったです☺️ iOS版GarageBandのアンプは波形ファイルにしか対応してないみたいなので、 打ち込んだギターをトラックごと結合してあげて、波形ファイルにしてあげましょう(青いやつ) それでアンプのトラックにその音源を持っていけばアンプに通せると思います! ただ注意して欲しいのが、トラックごと結合すると修正が効かないので予備を用意した方がいいですね それとクリーンギターをアンプに通すと思いますが、クリーンギターの場合デフォルトでリバーブとエコーが結構かかっているので消した方がいいと思います もし毎回結合してアンプに通す作業が大変だと感じたら「Tonebridge」というアプリをお勧めします! Audio Unitsに対応していたので、毎回結合せず他のエフェクトのようにかけられます 自分で音作りも出来るのでなかなか楽しいですよ( ̄▽ ̄) 個人的にDTMで一番楽しいのはギター の音作りなので、ぜひ楽しんでくださいねd(^_^o)
@ykmusic1232
@ykmusic1232 3 жыл бұрын
@@SeinoLuna ご丁寧にありがとうございます…!!すごく勉強になりました!!! 早速色々試してみます!!
@Reito2393
@Reito2393 Жыл бұрын
上手な人が波形ファイル使ってるのはこれが理由なんですね!勉強になります。。。
@ダンボールコーンポタージュ
@ダンボールコーンポタージュ 2 жыл бұрын
自分と同じ方法でやっている人がいるとは… これの弱点ていくら短くしてもどうしても音程感と重さが残るんですよね。イコライザーとかである程度無くす事出来るかもしれませんが… GarageBandがブラッシングとか色々な奏法を追加すればこんなことしなくても済むのですがね… なんでギターより先に琴でハーモニクスできる様にしたの…
@SeinoLuna
@SeinoLuna 2 жыл бұрын
ギターより先に琴でハーモニクスできるのは笑っちゃいますねwww ギター音源は色々な奏法が大事になってくるのでGarageBandが対応してくれるか、外部音源で何かいいのがあるといいんですけどね〜…ずっと海外サイトに張り付いて探してるんですけども…
@ダンボールコーンポタージュ
@ダンボールコーンポタージュ 2 жыл бұрын
@@SeinoLuna ハーモニクスもブラッシングも欲しいですがピッチベンドも編集できる様にして欲しいですね。 音程がダメダメなチョーキングやなんかガタガタしてるスライドを何とかしたい… ギターの大幅なアップデートに期待するか、AUv3に対応してるギター音源を地道にさがすしかないですね。
@SeinoLuna
@SeinoLuna 2 жыл бұрын
@@ダンボールコーンポタージュ 今のままだと色々不便もあるのでもういっそのことGarageBandごと大改善してiOS版Logicとか出してくれないかなw
@koikoikoiyo
@koikoikoiyo 3 жыл бұрын
ミュートって打ち込めたのか〜!
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
打ち込めたんですー!
@深海魚-n1k
@深海魚-n1k 3 жыл бұрын
動画ありがとうございます!ミュートのところのコードはメロディーの1オクターブ下を入れているんですか?
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ミュートはギターの開放弦で鳴らせる「E1.A1.D2」とさせて頂きました👍
@深海魚-n1k
@深海魚-n1k 3 жыл бұрын
@@SeinoLuna 他のコードのカッティングの場合も余っている開放弦を入れる感じですか?
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
@@深海魚-n1k 他のコードの場合でも「E1.A1.D2」の三音をミュートしジャカジャカ鳴らしてます! 実を言うと開放弦は全部で6つあり、「E1.A1.D2.G2.B2.E3」となりますが、全てを鳴らしミュートするとゴチャゴチャしてしまったんですよね。 なので私のさじ加減で3つに減らしました〜 そもそもカッティングをする際に開放弦の音を使用するというルールもなく(多分)、私が勝手に開放弦を使用し音を減らしただけなのでそこは皆さんで研究してもらえるといいかなと思います👍
@深海魚-n1k
@深海魚-n1k 3 жыл бұрын
@@SeinoLuna 分かりました!丁寧にどうもありがとうございます!これからも頑張ってください!
@Rpdpj
@Rpdpj 6 ай бұрын
質問です。 初めのコードの隙間に入れる音は、どうやってわかったんですか??
@ーーーぼ
@ーーーぼ 2 жыл бұрын
0:37
@guejdjf1455
@guejdjf1455 3 жыл бұрын
凄いです!どうやってミュートにするんでか?
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 少し前に動画を作成したので見ていただけると幸いですd( ̄  ̄) →kzbin.info/www/bejne/oHKqgoaHiNl_opI
@guejdjf1455
@guejdjf1455 3 жыл бұрын
ありがとうございます😭
@kokikobayashi7656
@kokikobayashi7656 3 жыл бұрын
ぜひ、YOASOBIの怪物を見てみたいです
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
いいですね、検討しておきます!
@strelitzialism
@strelitzialism 3 жыл бұрын
😍😍😍
@SeinoLuna
@SeinoLuna 3 жыл бұрын
👍👍👍
@user-ps5sz5ox4c
@user-ps5sz5ox4c 2 жыл бұрын
イコライザーでギターの高音削ってー 耳が痛い
@yeti3869
@yeti3869 Жыл бұрын
コード微妙に間違えてますね
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
🔥 Learn BEAT JUGGLING and Take Your DJ Skills to the Next Level NOW!
22:58
TUDO PARA DJS_DJ ROBSON XAVIER
Рет қаралды 13
#2【完全初心者向け】ボーカルエフェクト入門 iOS版GarageBand
10:54
Studio TFS【歌ってみた特化のRECスタジオ】
Рет қаралды 63 М.
30フレットでギターシンセを搭載した紫色のギターの制作
19:37
Frontisland CustomGuitarChannel
Рет қаралды 695
【作曲】本気でコード進行を作れるようになりたい人は絶対見てください【DTM】
15:43
クランとリオン【初心者向けDTM動画】
Рет қаралды 679 М.
お気に入りの曲まとめ
17:50
黒うに
Рет қаралды 131
【作曲】コード進行の知識ゼロの方、必ず見てください【理解度100%】
14:40
しーたけびーつ DTM Channel
Рет қаралды 1,3 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН