宇宙を余計に難しくしたジェイムズウェッブの常識を破壊する新発見まとめ【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 139,458

ゆっくり宇宙教室

ゆっくり宇宙教室

11 күн бұрын

#ゆっくり解説 #宇宙

Пікірлер: 126
@user-ek8tr7ps4b
@user-ek8tr7ps4b 9 күн бұрын
人間視野が広がると疑問も増大するを物理観測的に地で行ってますな
@Rotted_DropsLF420
@Rotted_DropsLF420 9 күн бұрын
一つ疑問が解決したな Q.疑問が解決するとどうなる? A.知らんのか 疑問が増える
@user-mx6rs9zn5q
@user-mx6rs9zn5q 2 күн бұрын
空間のないところに空間 ビッグバンになるわけない お分かりかな
@user-rh5rr9vf2p
@user-rh5rr9vf2p 2 күн бұрын
科学の根幹
@sijo_han
@sijo_han 2 күн бұрын
よかったな、問題を解決したのか。ならこの問題集(1000問)をやろう
@user-dv4mq1ql1m
@user-dv4mq1ql1m 9 күн бұрын
一つの疑問が解けても、新たな疑問が出てくるのはいつものこと。 精度が上がったことで、さらなる疑問、過去の通説の崩壊はあって当然でしょう。
@tenrai3065
@tenrai3065 3 күн бұрын
一つの疑問が解決すると複数の疑問が出てくるのはどの分野でもあるあるですねぇ。 複雑なプロブラムだと、バグを1つつぶすと3つに増えるってのもまれじゃなかったりするから困る。
@furoring
@furoring 9 күн бұрын
ウェッブくんは本当に目がいいんだなぁ。 宇宙は生命のスープなのかもしれないね
@akiresu77
@akiresu77 9 күн бұрын
物理学における計算自体が、一般相対性理論と量子力学を曖昧に使い分けてる時点で、人類はまだ正しい計算式にすら辿り着いていない。
@St_b-sc2uo
@St_b-sc2uo 9 күн бұрын
推理小説の序盤みたいな気分になる
@user-mn7zr1rz3u
@user-mn7zr1rz3u 8 күн бұрын
そもそもビッグバン自体が直感に反するんだよなぁ 空間が膨張して星は遠ざかってるけど原子サイズや銀河サイズは変化無しは矛盾しない?
@MH-wo2qh
@MH-wo2qh 9 күн бұрын
宇宙望遠鏡時代になって新たな発見が続々。 謎を明らかにするとロマンが減るという人がいるけど、むしろ新しいロマンは尽きない。
@m.mishima9485
@m.mishima9485 9 күн бұрын
現在の宇宙創造論を言い出したのが神父だったと聞いて、世界創造論や天動説覆された歴史と同じ道を歩むようにしか思えない。
@MAHAJANGA
@MAHAJANGA 9 күн бұрын
ウェッブ君は問題を解決するために派遣されたが、あまりにも優秀だった為、新たな問題をジャンジャンバリバリ発見してしまったと言う事か🤔
@daysorange1564
@daysorange1564 7 күн бұрын
アインシュタインは今の技術でわかる知識と答え合わせしたかっただろうな。そして新たに増える疑問の連続とそれに対する考えを聞いてみたかったな。
@lennonist9746
@lennonist9746 7 күн бұрын
「宇宙項」のように間違いすら考察の範囲内であったアインシュタインってやはり凄い。
@ヴィネット
@ヴィネット 9 күн бұрын
見えなかったところが見えてきたら謎が増えるわな
@user-qi8lx2us9b
@user-qi8lx2us9b 9 сағат бұрын
ウィキペディア見てたらあれもこれもと見たいページが増えていく感じですね!
@Piyopiy624
@Piyopiy624 7 күн бұрын
量子理論的に考えると測定すると確定するので測定しなければ未定のままで疑問が増えないと思う。
@huihui1842
@huihui1842 8 күн бұрын
まあ早い話、うちらが生きてる間に全部解明されることはないわな
@kentaaa-
@kentaaa- 7 күн бұрын
内部で核融合が起きてるのに、大気が存在するんだ……不思議だ………
@user-sk7fr7kl1g
@user-sk7fr7kl1g 7 күн бұрын
サムネが秀逸すぎてそれだけでgoodしたくなった。
@tenrai3065
@tenrai3065 9 күн бұрын
10個見つかって50倍ってどういう意味だってばよ。って思ったが、この視野範囲なら5か所探したら1個ぐらい見つかるかなぁと予想してたけど、このペースで5か所探したら50個見つかるやんけ。ってことか。
@user-ce5mm7hy7v
@user-ce5mm7hy7v 6 күн бұрын
新しい苦悩!新しい隷従!
@fusikdsdffz
@fusikdsdffz 9 күн бұрын
宇宙の法則が乱れる
@myksty
@myksty 9 күн бұрын
疑問を解消するために観察して疑問が生まれるのは本末転倒かもですが、科学者としては面白い発見です🎉
@kohta1618
@kohta1618 9 күн бұрын
「えー!そういうことだったのかー」と皆が納得できる理論が出てきたらいいですね。日本人にもチャンスかあるかも。期待してます。
@ljdtvmjlh1
@ljdtvmjlh1 16 сағат бұрын
時間は不安定で常に揺らいでいる
@kandamatube
@kandamatube 9 күн бұрын
宇宙「知らぬが仏」
@user-ib1wv5zm2s
@user-ib1wv5zm2s 8 сағат бұрын
TMTのファストライトが待ち遠しい。
@user-my9mx9mi1p
@user-my9mx9mi1p 3 күн бұрын
サムネのタイトルに吹いた🎉
@SSN921
@SSN921 9 күн бұрын
最新式の観測機器で観測すると,今までの謎が解ける以上に新しい謎が増えていくのが宇宙科学の常識ですね(白目
@Falken0014
@Falken0014 9 күн бұрын
終わりが無いのが終わり・・・これがGER・・・
@sijo_han
@sijo_han 2 күн бұрын
太陽系内宇宙はともかく、外宇宙は謎しかないのよ……orz
@SSN921
@SSN921 Күн бұрын
@@sijo_han さん 太陽系内も大概だと思うんですよね(コナミ
@user-sy3cc5dh8s
@user-sy3cc5dh8s 5 күн бұрын
睡眠導入剤にしようと思ったのにクッソ不安になるBGM流れてきて寝れない
@miho4106
@miho4106 9 күн бұрын
ありがとうございました
@Falken0014
@Falken0014 9 күн бұрын
ジェームズウェッブって木星みたいな近距離観測出来るんだ てっきり太陽系外向けのセッティングみたいになってて至近距離の観測は出来ないのかと思ってた
@ohnishikijitarou5918
@ohnishikijitarou5918 5 күн бұрын
宇宙の不可視境界線というロマン
@user-uy9ee7pi5e
@user-uy9ee7pi5e 9 күн бұрын
宇宙とは、知れば知る程益々謎は深まる摩訶不思議な存在なんだよ。 それだけ巨大である証拠とも言える。
@lennonist9746
@lennonist9746 7 күн бұрын
次は「超高性能重力波望遠鏡 アインシュタイン」が望まれるな!
@brizia2010
@brizia2010 6 күн бұрын
NASAは画像公開する場合、 観測結果を明確化するため 着色してるはずだけど。
@kirin4126
@kirin4126 Күн бұрын
観測を続けて量子と相対性の理論に誤りがあることを発見できることを祈ろう
@user-iq2yw3qj7u
@user-iq2yw3qj7u 9 күн бұрын
宇宙の声[宇宙舐めんな!]
@tenrai3065
@tenrai3065 3 күн бұрын
銀河が今見えている形にまとまるには見えていない質量源が必要ってのがダークマターで、宇宙が観測されたように膨張速度を上げ続けるには未知の斥力が必要ってのがダークエネルギーっていう理解をしている。 太陽が天の川銀河内を2億5000万年ほどで一周しているそうだから、5000万年ほどしたらグレートアトラクターも見えるようになるかもね。
@user-gz8wc8sq7g
@user-gz8wc8sq7g 8 күн бұрын
目に見えるものがすべてじゃないって、良く言ったもんだよ・・・
@user-pd7lo6md9d
@user-pd7lo6md9d 3 күн бұрын
地球のメガネがまた進化したか...
@user-yk3ve9wq5y
@user-yk3ve9wq5y 2 күн бұрын
ウチュウタンサクワクワクニキ「いろんなもの見るで~~~~」 ~数年後~ ウチュウタンサクイヤイヤニキ「もう見たくないぽ。。。」
@user-rl4zm3rd7y
@user-rl4zm3rd7y 3 күн бұрын
要するに地べたに這いつくばって理屈でわかった気になってたけど「井の中の蛙」だったってわけですね。視野が広がったら頭がついていかなかった。
@renonkkk
@renonkkk 9 күн бұрын
可視光やそれ以外の電磁波等で分かる世界は物理学の範囲で、それ以外の世界があるようです。それが謎なのでしょう。
@shisa6893
@shisa6893 5 күн бұрын
宇宙全部分かったわってなったヤツらが次にわっかんねーってなる分野は何なんでしょうなぁ。
@hogohogehage
@hogohogehage 9 күн бұрын
かに星雲は超新星かと
@candy-ojisan
@candy-ojisan 9 күн бұрын
km/s/Mpcの単位がまったくわからなかったから調べた 天体までの距離が1Mpc(1メガパーセク=約330万光年)遠くなるごとに 後退速度が秒速◯◯ kmずつ速くなることを示す らしい
@user-vc5vv3cw2w
@user-vc5vv3cw2w 9 күн бұрын
人類は、ハッブルの時は夜空を眺めていて、 JESTでようやく宇宙の入り口を眺めるようになったのか・・
@ayaqoo
@ayaqoo 8 күн бұрын
とっても面白くて興味深い内容なんだけど、たまに入るキコン!みたいな効果音が大きすぎてビクッとなってしまう…
@Kei-cp2kt
@Kei-cp2kt 3 күн бұрын
現代宇宙科学は天動説の延長線上にある観測結果が地球が宇宙の中心として考えている(ビックバン説では全てが宇宙の中心)
@hayahaya3333
@hayahaya3333 9 күн бұрын
世界は幻影!!テキトー
@75kisara67
@75kisara67 3 күн бұрын
隠れプラトニストとも言われるイデアたる究極の物理法則が存在するはずだって信仰を持つ一部の物理学者の期待が裏切られただけなんだよ。
@user-bq9ow6ew2o
@user-bq9ow6ew2o 9 күн бұрын
ダーク♂エネルギー ダーク♂マター
@TT-hp7hz
@TT-hp7hz 14 сағат бұрын
観測すればするほど指数関数的に疑問が増える。宇宙は永遠にわからない存在なんでしょう。
@U_Anata
@U_Anata 4 күн бұрын
古代ギリシャの哲学者望遠鏡に転生する
@user-hg7bh5qs5l
@user-hg7bh5qs5l 9 күн бұрын
まあ科学ってのは観測と実験の繰り返しだからなぁ。技術の向上で観測結果が変わるなら実験もやり直さなきゃね😅
@user-mx6rs9zn5q
@user-mx6rs9zn5q 3 күн бұрын
今までの学問がまるでダメダメって事じゃん
@user-gv3ct4gz9i
@user-gv3ct4gz9i 9 күн бұрын
観測装置や実験装置の性能はいずれ経済的or物理的に限界を迎えると思う。謎は永遠に謎のままの気がするな。
@Falken0014
@Falken0014 9 күн бұрын
何れどっかで破綻して文明も科学も一時後退するとかもありそうだからねぇ 少なくとも政治経済は資本主義でもなく社会主義でも専制でもない新たな制度でも出来ない限りは一定の所で破綻しては後退を繰り返しそうな予感
@user-mn6nr5pj1o
@user-mn6nr5pj1o 7 күн бұрын
それだけ未知が多いって事だね。
@user-tz4wp5rd7b
@user-tz4wp5rd7b 9 күн бұрын
もうちょい後の時代に生まれたかったなぁ まだ知ってるの初期の段階なんだろうな まぁもうちょい後の時代は核戦争とかで人類は滅んでそうだけど😔
@saitohmokichi
@saitohmokichi 9 күн бұрын
宇宙を探検できる時代に生まれたかった
@Falken0014
@Falken0014 9 күн бұрын
@@saitohmokichi 「地球を冒険するには遅すぎ、宇宙を冒険するには早すぎる時代に生まれた我々」 正にコレ 勿論この後の「だが、」に続く言葉も良いんだけどね
@user-tz4wp5rd7b
@user-tz4wp5rd7b 6 күн бұрын
@@saitohmokichi 宇宙の端がどうなってるか知りたい人生だったから来世に期待かなぁ
@user-ee9vk7vj5t
@user-ee9vk7vj5t 2 күн бұрын
地球にはない元素の可能性のほうが大きいのにケイ酸塩だ二酸化硫黄だ水素だ何だと決めつけてるのが笑える
@user-mh2ej8jj2v
@user-mh2ej8jj2v 9 күн бұрын
宇宙だからこそロマン 宇宙系考察のアナタ方頑張って\(*⌒0⌒)♪
@saki_2019_
@saki_2019_ 9 күн бұрын
膨張する途中で割れたんだろ? それなら矛盾しないだろうに。
@user-pn2it6jj9b
@user-pn2it6jj9b 7 күн бұрын
気に病むな、前進はしてる😢
@marina-7207
@marina-7207 9 күн бұрын
1時間48分ーーー?!・゜・(つД`)・゜・
@user-ck8xi3dm3r
@user-ck8xi3dm3r 7 күн бұрын
どんどんワカッてきたのは全くワカラナイということ。
@ssssei9166
@ssssei9166 5 күн бұрын
科学者「もういい。お前一回観測やめろ」
@user-ge5nf5om7l
@user-ge5nf5om7l 9 күн бұрын
次なる宇宙望遠鏡は重力測定&観測望遠鏡『ニュートン宇宙望遠鏡』 或は量子観測宇宙望遠鏡『ホーキング量子望遠鏡』 『アインシュタイン宇宙望遠鏡』では何を観測すれば良いのだろぅか? マッ…吾輩存命中の完成は無いだろがね
@user-ot2gu3lv2j
@user-ot2gu3lv2j 6 күн бұрын
神「まだ物理学使ってんの?それだとまだまだやぞ」
@user-zz4he5eq2n
@user-zz4he5eq2n 3 күн бұрын
一つ疑問が解決してもそれで疑問が多数出るのは当たり前のことだのクラッカー
@user-pj6yz3je3s
@user-pj6yz3je3s 4 күн бұрын
観測しただけで大気の成分を検出するっていうのはどういう理屈なんだろ??
@user-xz5nx9cp7s
@user-xz5nx9cp7s 9 күн бұрын
“3倍のスピード?”・・?😅
@user-mx6rs9zn5q
@user-mx6rs9zn5q 9 күн бұрын
望遠鏡は悪くない。学者が知ったかぶりしてたのだ
@EmiAshi-fh6md
@EmiAshi-fh6md 7 күн бұрын
学者は観測や研究から来る情報から計算や理論で予測や推測をし 情報がアップデートされれば、それらもアップデートされる それを知ったかと言ってる貴方は間違いなく知ったか
@lennonist9746
@lennonist9746 7 күн бұрын
学者を知ったかぶりというのは、学問を全く理解していないことの証拠。
@user-mx6rs9zn5q
@user-mx6rs9zn5q 7 күн бұрын
赤方偏移をドップラーだと、決めつけたね、知ったかぶりだな。何もない空間に空間が爆発的に広がった、論理破綻だろ、空間に空間が広がるなら、初めから空間があった前提か?知ったかぶり、ちゃいますか?
@ZyoAISim
@ZyoAISim 3 күн бұрын
何を言ってるんだ?未来人からすればウェッブなんて超低解像度の型落ちだぞ。悪いに決まってるだろ。 …そもウェッブ程度の知識をひけらかす事こそ、知ったかぶりでは無いかね??
@ZyoAISim
@ZyoAISim 3 күн бұрын
ウェッブ程度の知識で満足しているお前の姿はお笑いだったぜ☆
@sukudon
@sukudon 3 күн бұрын
いい加減宇宙の年齢が138億年ではなく267億年だと認めた方が良いと思うな。その理論ではコジツケのようなダークマターも必要としていないのだから色々とスッキリするだろに。。。
@user-ss8cq6yv8n
@user-ss8cq6yv8n 8 күн бұрын
読み間違いは何とかならないですか
@user-ol7uw2ss2r
@user-ol7uw2ss2r 3 күн бұрын
人間ごときの知恵ではまだ解明できないってわかってよかったな。
@soesijo500
@soesijo500 9 күн бұрын
せっかくセフェイド変光星に2種類あることにして?宇宙年齢を138億年まで引き伸ばしたのに!
@PB-cv4cx
@PB-cv4cx 8 күн бұрын
ナンミョウホウレンゲーキョウ マイビョウマイメガパーセク
@user-or7yb3ts8v
@user-or7yb3ts8v 9 күн бұрын
だがそこが良い。
@ぐるぐるてん
@ぐるぐるてん 9 күн бұрын
背景でちょいちょい流れてる式は何の計算式? 大学が物理専攻だったけど見たことないわ
@Velociraptor1729
@Velociraptor1729 9 күн бұрын
ただの飾りです。
@saitohmokichi
@saitohmokichi 9 күн бұрын
@@ぐるぐるてん まぁこういうのは動画サイトで買ってくるものだから深く考えてはあかん😔
@user-bk8ql3ie6d
@user-bk8ql3ie6d 8 күн бұрын
なんで人間ってまだ自分たちの住んでる星ですら謎まみれなのに他の星や宇宙に手を出すんだろう
@kentaaa-
@kentaaa- 7 күн бұрын
解明できない謎まみれだから他のものを見ようとして、また謎にぶつかってしまうから、とか?
@user-qy1te1zy3x
@user-qy1te1zy3x 4 күн бұрын
全く関係ないと思われる所から思わね答えが得られる事もあるからです。
@user-lv9jz7zk5z
@user-lv9jz7zk5z 7 күн бұрын
それだけ人類の宇宙への理解がわかったつもりでいて浅かっただけ
@yamaneko0209
@yamaneko0209 9 күн бұрын
さっぱりわからん
@riyu0001
@riyu0001 9 күн бұрын
まぁそもそも根拠からくる推測じゃなく ただの憶測やな誰も根拠なんて得られてないもんなぁ仕方ない
@Falken0014
@Falken0014 9 күн бұрын
仮に大統一理論が完成したとして、後世の学生はソレを学ぶのが必修になるだろうからクッソ大変だろうなぁ・・・ 何せ完璧な科学的正解が一つの理論で説明出来るなら基礎の基礎としてそれ勉強しなきゃだろうし・・・
@user-iu7cq7oo6q
@user-iu7cq7oo6q 9 күн бұрын
宇宙よりまず深海の探索をしてくれ
@Falken0014
@Falken0014 9 күн бұрын
宇宙は真空と放射線に耐えれば良いけど(ソレでも難易度が高いのは百も承知)、深海の場合は数千、数万気圧に耐えにゃならんからねぇ ソレに宇宙と違って見通しが悪いし・・・・
@user-zn9se7sf2j
@user-zn9se7sf2j 8 күн бұрын
今までの理論がいかに想像の産物であり、根拠に乏しかったかが分かったのが最大の功績だな。
@user-mx6rs9zn5q
@user-mx6rs9zn5q 3 күн бұрын
机上の空論は科学じゃない  ビッグバン宗教 西洋人は 教 が好きだな 間違いばっかり
@user-mx6rs9zn5q
@user-mx6rs9zn5q 9 күн бұрын
ダークエネルギーって辻褄合わせじゃん。無いんでしょう
@takeocello
@takeocello 9 күн бұрын
@@user-mx6rs9zn5q じゃ、他にどうやって辻褄合わせるの?
@user-mx6rs9zn5q
@user-mx6rs9zn5q 9 күн бұрын
距離に時間差ある中で重力が全体に及ばずとも宇宙がまとまる?光波も距離と時間差で一定?ビッグバンイメージは空間が空間内で膨張だと?空間が無い中で空間が広がる訳無いだろう?観測解釈と理論混ぜるから破綻するのかな。 全て情報ならどうか?数学と心の融合した情報世界。
@takeocello
@takeocello 9 күн бұрын
@@user-mx6rs9zn5q 心ってなんすか?
@chemimal
@chemimal 8 күн бұрын
もとからよく分からんものを「ダークマター」や「ダークエネルギー」って名付けたんだから、予測や予想通りなるなら「ダークエネルギー」や「ダークマター」は無い方がいいんだけど?
@user-vt1lh6jq2j
@user-vt1lh6jq2j 6 күн бұрын
何かについて分かってるかのように語りながら何も分かっていないことを自己暴露するチャンネル。
中学数学からはじめる相対性理論
2:03:08
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 22 МЛН
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
БОЛЬШОЙ ПЕТУШОК #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
NERF WAR HEAVY: Drone Battle!
00:30
MacDannyGun
Рет қаралды 57 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 114 МЛН
Choose a phone for your mom
0:20
ChooseGift
Рет қаралды 7 МЛН
Как правильно выключать звук на телефоне?
0:17
Люди.Идеи, общественная организация
Рет қаралды 1,3 МЛН