いろいろ整備(サイドスタンド、クラッチ、チェーン。トップケース)【ドカティ ムルティストラーダ1000DS】

  Рет қаралды 160,854

Ma-san Garage

Ma-san Garage

Күн бұрын

Пікірлер: 114
@ma-s
@ma-s 2 жыл бұрын
メンテナンススタンドの使い方を事前に調べたんですが、 複数のサイトで「上げる前にフロントブレーキを輪ゴムなどで固定(ホイールをロックさせておく)」ってなってたので、クランプに上げといたほうがいいかと思っていたんですが、フロントブレーキ固定っていうのは一般的じゃないんでしょうか
@堂猿鯉
@堂猿鯉 2 жыл бұрын
私も購入直後、フロントブレーキを固定してやってみたのですが固定しない方が遥かにスタンドを掛け易かったです。 因みに、ご存知かと思いますがフロントをメンテナンススタンドで持ち上げてからリアを掛けるのはご法度です。
@NyankoDeKnight
@NyankoDeKnight 2 жыл бұрын
が正しいと思います。J-TRIPの公式動画でも「フロントブレーキを軽くロックしなさい」って言っています。 なんとなくですが片持ちスタンドは上がる高さがちょっと高いため重くなるんだと思います ジャッキで支えていたときのように鉄パイプを通して両持ちスタンドをぎりぎりの高さにするほうが楽に上がるとおもいます。 デメリットは・・・ホイールを外せない
@ヨコちゃんねる-n4s
@ヨコちゃんねる-n4s 2 жыл бұрын
フロントを固定しているのがかけにくい原因です
@kuru03114649
@kuru03114649 2 жыл бұрын
まーさんが踏んでいた部分が長くなってるバージョンは短いやつよりあげやすいですよ!私が使っているのは片持ち用じゃないですけど。
@Zelma-rin
@Zelma-rin 2 жыл бұрын
サイドスタンドを出したまま、前ブレーキがかかった状態に成るように何らかの方法でブレーキを固定し サイドスタンド側にハンドルを切ってメンテナンススタンドを上げるようにすると、万が一倒れそうになった場合でも ハンドルを切ってる側に倒れる動きをするので、出したままのサイドスタンドで倒れずに済みます 詳しくはサイドスタンドのメーカ様のHPに載ってるかと思います
@manzomanzoku489
@manzomanzoku489 2 жыл бұрын
リアスタンド、前を先に固定しちゃってるから後ろに下がらないので掛けるのが大変なだけだと思います。
@naotohase
@naotohase 2 жыл бұрын
前輪を固定したらリア片持ちスタンドかけにくくて当たり前ですよ。サイドスタンドで立っている状態から車体を垂直にしてリアスタンド後端を踏めば簡単に上がりますよ。
@ぎやこー
@ぎやこー 2 жыл бұрын
レストア動画も悪くありませんが、不具合部分を発見しすぐに修理・修正していく作業は まーさん動画の真骨頂ですね。
@showz774
@showz774 2 жыл бұрын
21:25 アプリのGoogle翻訳だとカメラで写している箇所がリアルタイムで翻訳されますよ パッと概要などを知りたい時など便利です
@おもち-g1w8o
@おもち-g1w8o 2 жыл бұрын
皆さんご指摘されてますがリヤのスタンドは設置面のローラーを軸に車体を持ち上げつつ後ろに引っ張るのでフロントがホイールクランプで固定されているとかなり無理があると思います💦
@ma-s
@ma-s 2 жыл бұрын
うーん、事前にメンテナンススタンドの使い方をネットで調べたんですが、ほとんどのサイトでは、上げる前にフロントブレーキを輪ゴムなどで固定しておけってなってるんで、クランプにかけておいたほうがいいかと思ってました。
@おもち-g1w8o
@おもち-g1w8o 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 自分も色々調べてみたんですが確かにまーさんのおっしゃる通りフロントブレーキをかけた状態でメンテナンススタンドを滑り込ませるように使用するよう解説しているページや動画を多数確認しました。 一方先程コメントさせて頂いた様にローラーを軸に持ち上げる動画も同様にありました。 自分は後者の使い方をするあたまがあったので先ほどの様なコメントをさせていただきましたが色々調べた結果、確かにまーさんの使い方も間違ってはいないと思います。 メンテナンススタンドもテコの原理で持ち上げるのでムルチの車重やホイールサイズとの相性みたいなのも有るのかもしれませんね。
@jamesloc9928
@jamesloc9928 2 жыл бұрын
いつもは、ビジネス素人整備のまーさんが、イヤイヤやっている感じでしたが、今回の動画はワクワクしながら、整備したりナレーションしていたりして、うれしさが伝わってきます! いいバイクを買いましたね!
@ojizou8
@ojizou8 2 жыл бұрын
‘92 900ss にSTM製クラッチを自分で取付しクラッチ板交換もやるサンデーメカニック素人オーナーです。 自分も英語サービスマニュアルをよく見て使いますが、Googleフォトの翻訳機能は知りませんでした。参考になりました、ありがとうございます。
@melloyello999
@melloyello999 2 жыл бұрын
見たかった車種だとこんなにワクワクするんですね。益々楽しみです
@NyankoDeKnight
@NyankoDeKnight 2 жыл бұрын
車種はモンスターになりますがご参考まで ハブを回すのに車高調レンチ(フックスパナ)を使用しています。サイズはΦ75~Φ140。 厚みのあるフックスパナだとスプロケとスイングアームの間に入らないことがありますのでお注意ください
@YMG39
@YMG39 2 жыл бұрын
私はサンダーで厚みを削って使ってましたよ
@山本五十六-g7f
@山本五十六-g7f 2 жыл бұрын
スーサイドスタンドは別にムルティストラーダだけじゃなくてドカ全体です!! 自分もSS900納車した時に「国産車みたいにスタンドに負荷かけたり、スタンドかけた状態で乗車とかダメだからね!」って言われました!!
@酔う酔う中田
@酔う酔う中田 2 жыл бұрын
確かに、ボディ同色のトップケースは カッコイイです❗
@シロかくろか
@シロかくろか 2 жыл бұрын
まーさんの地道な、整備に対する探究心は、まさに 整備士の鏡だと思います。
@KOBA-KAN
@KOBA-KAN 2 жыл бұрын
スタンドを立てた時の音がカッチリした感じに変わりましたね。 鋳物でも強度ある溶接が出来るんですね。 あと、純正ケースは流石にデザインがマッチしていてカコイイ❗️
@ma-s
@ma-s 2 жыл бұрын
あのパーツは鋳物に見えるんですけど、よく見ると多分、鍛造ですね
@hm8442
@hm8442 2 жыл бұрын
ドゥカティに純正のトップケースが有ったんですね!、今のDukeを買う前に近所のバイク屋にモンスター1000が有ったので見に行ったときにトップケースを付けられるか聞いたらドゥカティはスタイルで乗る物だって言われてこの店とは上手く付き合えないなと帰った事がありました。 私はバイクにも実用性を求めたいんですよね。 ちなみに私はSHAD派です、開閉も簡単ですし価格も手頃で良いですよ。
@hiyanxt995
@hiyanxt995 2 жыл бұрын
メンテナンススタンドが上がらないのは、フロントをロックしてるからではないかと思います。 普通であれば、メンテナンススタンドどをかける時は、フレントをロックしないので、フロントタイヤが動くので、簡単に持ち上がるとは思います。
@堂猿鯉
@堂猿鯉 2 жыл бұрын
メンテナンススタンドを掛けるときはサイドスタンドを立てておくと万が一、バランスを崩して左に倒した時に「セーフ」って言えますよwww 右に倒した時はアウトですが…。
@カネゴンザ
@カネゴンザ 2 жыл бұрын
GIVIでも並行品だったのか?ロック機構内部の部品が破断して箱が飛んで行ったことあります DUCATI Performanceのなら大丈夫だとは思いますが、内部の稼働部品がアルミ製のモノか確認しておいた方が安心です クラッチハウジングbarnett製ならステンレスの板が貼ってあって、耐久性が多少はマシになってるのがあります 高いですが。 センターのプッシュロッドとプレッシャープレートの間のベアリング(受け部品で隠れてる)は要確認ですね~
@T.TSUTSUMI-k7m
@T.TSUTSUMI-k7m 2 жыл бұрын
BOXの黒い部分は、クレポリメイトで拭くとつやが出て、汚れも取れ、きれいになりますよ。
@orB11W
@orB11W 2 жыл бұрын
Googleフォトに翻訳機能!? iPhoneですが、今インストールして試しました。 便利になりましたね🤩
@ファミリースキー
@ファミリースキー 2 жыл бұрын
そのクラッチまわりは結構傷んでますよ。アウターの段付きがそれだけあると「乾式だから切れがいい」なんて言えません。ディスク側のツメも減るんですからアウター換えたらディスクもプレートも交換ですね。アウターだけ交換してもディスクとの間のガタが大きい分だけ減るのが早いわけですから勿体ないです。ディスク/プレートなんてただの消耗品ですから替えちゃいましょう。シャフトのOリングとプレッシャープレートのところのベアリングもポンポン替える消耗品です。
@squad_rcg.
@squad_rcg. 2 жыл бұрын
というか乾式全般に言えることだが、部品そんなに安くない。 アウターで4万、プレートセットで4万。 そんなにポンポン変えられません。 それに、まーさんのムルティアウターならまだ使えます。 乾式で使えないレベルはクラッチが切れにくくなってからです。
@squad_rcg.
@squad_rcg. 2 жыл бұрын
@にしじゅん そうやな。 乾式変えるくらい余裕ないと。 8万も純正にかけるならもうSTMあたりの社外に変えてしまうのがいいね。
@ファミリースキー
@ファミリースキー 2 жыл бұрын
クラッチくらい交換する金惜しんだら乗ってられないでしょう。今はもっと値上がりしているでしょうけどディスクとプレートのセットが200ユーロかそこらだったと思います。タイヤに比べたら断然安い(笑)。
@masam769
@masam769 2 жыл бұрын
ご購入したリアスタンドはちょっと小さいように感じました DUCATI純正のリアスタンドはローラーの中心から持ち手まで約690mmあります
@十輪商会
@十輪商会 2 жыл бұрын
97年900ssに乗ってましたがチェーンは緩すぎるとクランクケースに当たってクランクケースが割れる事があるので気を付けてと販売店に言われました。ドカライフを楽しんで下さいね
@naoda-pw7il
@naoda-pw7il 2 жыл бұрын
チェーン調整する薄いフックスパナが車載工具についているはずです。DUCATIはタイミングベルト交換は2年又は2万キロの早い方で交換です。
@youon2417
@youon2417 2 жыл бұрын
8年前くらいですか本田の純正指定受けてたHEPCO&BECKERも金属ステー等の破断リコールあったんですよね。自分も名前忘れましたが割と知られた別メーカーのステー折れましたし。そうした中giviは着実にブランド力を高めていきましたね。
@vt51adai
@vt51adai 3 ай бұрын
昔同年代のS2R800に乗ってました 確かにサイドスタンド弱そうで、とても サイドスタンド立てた状態でまたがってステップに足を置いて乗車姿勢で待つ なんて気にはなれませんでした 整備動画みてアレはこういう事だったんだと納得しました
@zisouyarounissy
@zisouyarounissy 2 жыл бұрын
リアケースを付けたらさらにツーリング仕様のムルティストラーダになりましたね😊
@YMG39
@YMG39 2 жыл бұрын
ムルでは620と1000の後の1100から湿式クラッチを採用してますね ドカはメンテの頻度を減らすためどんどん湿式クラッチを押し進め、 今ではV4のSBK以外で湿式クラッチになりました。
@佐々木悠-s5b
@佐々木悠-s5b 2 жыл бұрын
モンスター1100Sに乗っていますが、純正のサイドスタンドスイッチはピン側もプラスチック製で溶けました。同じ時期のドゥカティなので溶けたり割れたりしたのかもしれないですよ。
@silky681012
@silky681012 2 жыл бұрын
ワークショップマニュアルセクションN6.1(P85)にクラッチハウジングとドライブプレートの隙間は片側に当たっている状態で0.6㎜となっていますね。
@ma-s
@ma-s 2 жыл бұрын
そうです。それは後で気づきました。今度は買ってみようかと思いますが、ハウジングがえぐれるように摩耗するのでシックネスゲージとかで測っても意味ないような気もしますね
@yossiX16
@yossiX16 2 жыл бұрын
久しぶりの『まぁさんサクサク』トラブル シューティング 困り続けるまぁさんも良いんですが サクサク解決も快感です
@berlioz-gd3bz
@berlioz-gd3bz 2 жыл бұрын
はじめまして、昨日ビートの動画でハマりこちらに来ました。とてもうらやましい趣味ですね。 チェーンの調整はマニュアル通りサイドスタンドでも確認された方良いと感じました。 もうちょっといけるかなと・・・ チェーンの調整ってシビアな方ほどギリギリまでピンピンに張りたくなりがちですが 張りすぎによりクラッチがお釈迦になったのを見たことがあります。 チェーンオイルは自分の場合内側からスプレーしてましたよ・・・遠心力?で外側に回っていくかと、気分ですが・・・ 楽しいチャンネルに出会えラッキーでした、またお邪魔します!
@longbeach2666
@longbeach2666 2 жыл бұрын
DUCATI乾式クラッチの音はかなり大きいですよね〜 ウチのDUCATIもアイドリング時は排気音よりクラッチ音の方が遠くまで聞こえます💦
@スピニングベイト
@スピニングベイト 2 жыл бұрын
私も趣味でバイクいじりをしているので、こういう動画は面白くてたまらないです! CBRの動画が注目を集めたのもバイクいじりをやってる人が多いからではないでしょうか。 ポルシェなんかは素人では無理ですし(汗 個人的にはGPZ900や1000RXとか水冷4気筒のレストア動画を見たいです!
@neisensu
@neisensu 2 жыл бұрын
google レンズっていうアプリでリアルタイムに翻訳できますよー
@akkytossy3079
@akkytossy3079 11 ай бұрын
磨きに使うケミカルは、何ですか? おすすめ教えてください
@pouzu
@pouzu 2 жыл бұрын
クラッチハウジングの段付き摩耗はヤスリで落とすとクラッチの切れ繋がりが良くなります。やってみては?自分は良くやりました
@taro821
@taro821 2 жыл бұрын
ホイルクランプで固定したままリアのメンテナンススタンドを掛けるのは無理でしょう! メンテナンススタンドで起こしておいてホイルクランプで固定した方が良いと思います。
@kazuyoshi2624
@kazuyoshi2624 2 жыл бұрын
名古屋行けないけど、頑張って下さいね!
@Shingyou1970
@Shingyou1970 2 жыл бұрын
GIVIにヘルメット入れるには上蓋の赤いパーツを取り去ってしまえばフルフェイスが入るようになります。
@yasoocom
@yasoocom 2 жыл бұрын
クラッチディスクは純正流用か、サーフレックスのアルミに交換をお勧めします。 多少静かになります。ハウジングは寿命ですね。 900SS、748R、ハイパーモタード乗り継ぎ元オーナー
@yasoocom
@yasoocom 2 жыл бұрын
外したディスクは工具になります。ネットで調べてみてください。
@geofflucock6001
@geofflucock6001 2 жыл бұрын
Excellent video 👍
@hojopapa
@hojopapa 2 жыл бұрын
翻訳のやつすごいですね。僕もやってみましたが、ビビりました。
@とらちゃん-g6p
@とらちゃん-g6p 2 жыл бұрын
久しぶりのレストア動画、良かったです。これぞまーさんガレージ
@KAZU-nd2yv
@KAZU-nd2yv 2 жыл бұрын
CLAMP式のような完全なロック式ではフロントタイヤが後ろにずれにくいのでリアスタンドがあげにくいですよ😅 自分はフロントタイヤロックするときにブレーキレバーとグリップに引っかけるタイヤロック式(1000円前後)を使ってますがこいつだと完全なロックじゃないのでフロントタイヤがすこし動くのでリアスタンドは楽々かけれます。
@佐々木保博-l5f
@佐々木保博-l5f 2 жыл бұрын
手間増えますけど、リアの(メンテナンス)スタンドを黒(前と合わせる)か赤(車体と合わせる)に塗り替えるのも良いかも知れないですね
@hknd4719
@hknd4719 2 жыл бұрын
ホンダのレーシング二輪車はどうなったのでしょうか?
@アカサス-h5p
@アカサス-h5p 2 жыл бұрын
フロントの倒立フォークバラすのかと思いましたがショーの後ですかね。
@橋立秀樹-u9k
@橋立秀樹-u9k 2 жыл бұрын
チェーン調整は、片持ちに慣れると楽チンです‼️
@島ちゃん-o4x
@島ちゃん-o4x 2 жыл бұрын
サイドスタンドでエンジンが止まる仕組みですが、走行中にスタンドを立てたらエンジンが止まるんでしょうか?センサーの故障もあるだろうし、止まったら超怖いんですが!!!
@TheShue777
@TheShue777 2 жыл бұрын
ノーマルのままで十分物珍しいバイクですからショーでも映えるでしょうね(^^) ほんとにドンピシャな買い物だったのではないかと思います。
@シロかくろか
@シロかくろか 2 жыл бұрын
クラッチハウジングのガタはスプラインベアリングかもしれないですね?ヨーロッパ製の部品は、弱い物もあります。
@朝倉綺堂
@朝倉綺堂 2 жыл бұрын
差はありますがモノロックも同じ締め方のものがあります。
@とれの-j6b
@とれの-j6b 2 жыл бұрын
翻訳アプリを見て、なんかドラえもんの世界に近づいてきたなあって感じました。
@pyonhide6370
@pyonhide6370 2 жыл бұрын
giviのそのタイプのキーは金属部分の根本から折れることが多いので気をつけてくださいね。 細いので経年劣化で折れる時と。 ケースの脱着で鍵が刺さったままで落としてしまい折るケースがあります。
@fukuetakumi8842
@fukuetakumi8842 2 жыл бұрын
ドカはサイドスタンドに負荷かけちゃダメって言われていますね。 サイドスタンド掛けてシートに跨っちゃだめですよ。 GIVIのトップケースは昔同型のものを使ってましたが、蓋の裏側の赤い部分(書類入れ)を外すと若干スペースが広がります。
@植木野安富
@植木野安富 2 жыл бұрын
お疲れ様です🖐️
@age49sai54
@age49sai54 2 жыл бұрын
お洒落な、トップケースが装備できましたね~(*´▽`*)
@imgg100
@imgg100 2 жыл бұрын
クラッチ手入れ懐かしいです。乾式のいい所はこうやってガバッとあけていじれる所ですね。 自分は4000キロ走ったモンスターを買い6000キロでジャダー対策でディスクをネットで 買い、交換以後は全く問題が起きませんでした。ディスクの外周の摩耗がひどくて前の方が どんなクラッチワークしてたのか疑うぐらいでした。
@大村重信
@大村重信 2 жыл бұрын
又、当たり引きましたね。😁 それ、世間では、はずれと言う。 しかし、まーさんは コツコツ直す 事に喜びを求める、さ迷える、😵 変態。今後が楽しみですね😃
@metacats
@metacats 2 жыл бұрын
サイドスタンドスイッチ壊れてるんじゃなくて無効化してるんじゃないですか?
@watanabesumioh
@watanabesumioh 2 жыл бұрын
さすがイタ車ですね~
@hiruandon0306
@hiruandon0306 2 жыл бұрын
CBRも展示しよう🥺🥺🥺
@n.7139
@n.7139 2 жыл бұрын
Fホイールを固定してたらリヤのスタンドは上がりませんよ^^:リヤを上げてFブレーキをかけておくのがいいと思います。
@土屋充男-z1c
@土屋充男-z1c 2 жыл бұрын
動画なので、実際の音はわからないのですが。 H社さんでも、乾式クラッチは、”カリッ、カリッ…”って結構、音大きかったですよ。 チャンバーついていても、信号待ちしている時、カリカリ音は聞こえてましたよ。
@ottar_ottar143TUBE
@ottar_ottar143TUBE 2 жыл бұрын
眠りのまーさんの推理
@LEGOmansan55
@LEGOmansan55 2 жыл бұрын
車体が後ろに引っ張られるのに、前が固定されて、スタンドのキャスターだけしか動かないからですよ。 車をガレージジャッキで上げる時を思い出してください!!!!
@0990-user
@0990-user 2 жыл бұрын
box綺麗になるなぁ....(脱脂か!?)
@神様モンガー
@神様モンガー 2 жыл бұрын
まーさん楽しそうでなによりなんですが、 そういえばCBRってどうなったんでしたっけ?
@takfuji8044
@takfuji8044 2 жыл бұрын
できますよ!
@FK-je1nv
@FK-je1nv 2 жыл бұрын
CBRはいつされるんですか?
@川崎飛燕チャネル
@川崎飛燕チャネル 2 жыл бұрын
アイホンでも、Googleフォトで出来るかなぁ!
@Santorini55
@Santorini55 2 жыл бұрын
フロントホイールクランプしているから余計メンテナンススタンドかけにくいのでは?
@takakomi5396
@takakomi5396 2 жыл бұрын
タイヤすぐに替えましょう
@Yaguchi_ongaku
@Yaguchi_ongaku 2 жыл бұрын
ドカの自殺スタンドって 車体起こした時に勝手にたたまれる構造で車体がちょっと揺れてスタンドがフリーになった瞬間勝手にたたまれてぶっ倒れるってのを聞いたことあったから そっちかと思ってたww 15:34 ん?? なぜクラッチプレート2枚重ねてからフリクションプレートに???最後クラッチプレートをプレッシャープレートで押してる感じになってる????ん???? しかも最後のクラッチプレートかけてる???? 21:49 実はグーグル翻訳にカメラ翻訳機能があって リアルタイム翻訳も可能と言う事実
@ma-s
@ma-s 2 жыл бұрын
クラッチについてはたしかにおかしいんですが、このように組まれていたので元通りにしておきました。なんでもドカティはクラッチの互換性が高く、クラッチハウジングは 多くのモデルで共通で、エンジン出力に合わせてクラッチディスクの枚数を調整しているらしいです。このモデルはハイエンドモデルより出力が少ないのでクラッチディスクの枚数を減らし、スペーサー代わりにフリクションディスクを入れているのではないかと思います。
@Yaguchi_ongaku
@Yaguchi_ongaku 2 жыл бұрын
@@ma-s あーなるほど そういう事ですか なんか無駄に滑ってガタが出そうな気がしたので どうなんだろうって思いましたが フリクションプレートじゃなくクラッチプレートをスペーサーにするというのを考えるとまあ納得かと思いますね(^ω^;
@天狗屋鬼八
@天狗屋鬼八 2 жыл бұрын
ドカより 箱が綺麗な件・・・・(笑)
@andsm23
@andsm23 2 жыл бұрын
ピアノを運ぶときみたいに太い布ベルトを使い、ホイールと肩に掛けて持ち上げると楽かも、とやったことない素人が思いました。
@コロくん-u6e
@コロくん-u6e 2 жыл бұрын
BMWの時のように一泊キャンプツーリングを期待しています
@うねゆうじ
@うねゆうじ 2 жыл бұрын
まーさん楽しそうですね\(//∇//)\
@川崎飛燕チャネル
@川崎飛燕チャネル 2 жыл бұрын
CBRどうなったのかなぁ⁉️
@user-takusan-
@user-takusan- 2 жыл бұрын
なぜか、バイク弄ってるまーさん動画の方が車よりイキイキしてる感じがする スタンドの件は先にフロントを浮かして固定してるからダメなだけ。 フロントブレーキを少しロックするのがセオリーかもしれんけど、俺は何もせずにリアをあげてる。あげてからフロントブレーキレバーロック付けてる。
@ぴょんた072
@ぴょんた072 2 жыл бұрын
乾式クラッチはカシャカシャいうのが普通って思ってた(´・ω・`)
@kimutuka_71
@kimutuka_71 2 жыл бұрын
前が固定されているから後ろが固定できないのでは?( 'ω' )
@こじまみのる
@こじまみのる 2 жыл бұрын
冒頭で「ハーイまーさんでーす❗」と立ち上がった時に肩ぶつかって右にブッ倒したりして⁉乾式で多板て珍しい設計ですな(苦笑) チェーンの注油はチェーンの内側から油を挿すのが基本では?遠心力でオイルが浸透していくので。外側にさすと全部飛び散っちゃいます。 サイドスタンドと言えば昔懐かしいホンダMTX 200Rなぞスタンドのステー部がステップの後ろ上側でフレーム溶接なんですが、スタンドかけてステップに乗ってキックスタート続けてるとフレームの溶接部にクラック入ってモゲルと言う(苦笑)
@f-9137
@f-9137 2 жыл бұрын
プロアームに後方排気か… ?!カンクラ
@がっちゃき
@がっちゃき 2 жыл бұрын
鼻声のような気がしますが・・・ 花粉でしょうか。
@monster-dh6rx
@monster-dh6rx 2 жыл бұрын
ドゥカティ
@750gsf7
@750gsf7 2 жыл бұрын
赤いドカティ カッコイイ
@notti2501
@notti2501 2 жыл бұрын
そらフロントタイヤ固定してたらメンテスタンド普通に動かないわw
@yh-yd8ku
@yh-yd8ku 2 жыл бұрын
まーさんは今までもそうですが前のオーナーのことを悪く言うときありますね。多くの人はクラッチのメンテまでしないですよ。だったらもっとお金出して新車買えば?ってなるけど、整備動画をあげるためにやれてるやつ選んでいるのだから前オーナーのことを言わないのが大人の対応だと思いますね。
@jun04065
@jun04065 2 жыл бұрын
ANDYとコラボするのにチェーンに注油したらまずいぞ
@sc57repsol
@sc57repsol 2 жыл бұрын
サイドスタンドスイッチ、いらなくないですか?
@ma-s
@ma-s 2 жыл бұрын
え、なかったら危ないじゃないですか
@MON_MOSO_MON
@MON_MOSO_MON 2 жыл бұрын
まじで。なんなん。
スロットルの同調でエンストを直す【ドカティ ムルティストラーダ1000DS】
18:11
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 107 М.
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
00:48
Кушать Хочу
Рет қаралды 9 МЛН
За кого болели?😂
00:18
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,3 МЛН
フロントフォークシールの交換【ドカティ ムルティストラーダ1000DS】
23:33
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 108 М.
タイヤ交換とホイールバランス調整-リア【ドカティ ムルティストラーダ1000DS】
22:17
イッキ見!0円ベンツ エンジン整備編 【まーさんガレージ切り抜き】
1:26:31
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 580 М.
Slipper Clutch Install (KBIKE) DUCATI 748
16:53
GAMOTUR
Рет қаралды 11 М.
ヤフオク25万円のドカティ買いました【ドカティ ムルティストラーダ1000DS】
24:07
ホンダNS-1 整備総集編 【まーさんガレージ切り抜き】
53:55
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 128 М.