【大学数学】div(発散)の意味【ベクトル解析】

  Рет қаралды 277,454

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」

Күн бұрын

Пікірлер: 137
@おちゃ-v9d
@おちゃ-v9d 2 жыл бұрын
div(大分)分かりやすくて助かりました!
@SS-uy2ir
@SS-uy2ir 7 жыл бұрын
動画で学べる大学レベルのコンテンツは貴重です。電車のなか、ご飯を食べながら、集中力がそれほどないときでも無理なくまなべるのでありがたいです。ちなみに、将来、工学系の大学教員になったら、専門科目に限っては、講義室で受講する講義はすべて廃止し、動画での講義に置き換える計画を立てています。
@yobinori
@yobinori 7 жыл бұрын
僕も同じ考えを持っています。現状とは逆の「映像授業が主」「直接授業が補」が良いと考えています。
@みどすじあきら
@みどすじあきら 6 жыл бұрын
なぜ今の時代も映像授業になっていないのでしょうか?
@SS-uy2ir
@SS-uy2ir 6 жыл бұрын
みどすじあきら いまのところ、授業というシステムが映像でなくともなんとか機能しているからではないでしょうか。大学に限らず組織というものは、破綻したり、一度問題が起きたりしないと、内部のシステムを変えていこうとはなりにくいです。一度つぶれれば、授業は映像かそれよりよいものになるとおもいます。
@whitepure4456
@whitepure4456 4 жыл бұрын
2年後の今、それが実現に近づきつつある。。
@ラテト-i5j
@ラテト-i5j 4 жыл бұрын
S S 預言者すぎる
@rewarlls5250
@rewarlls5250 5 жыл бұрын
電磁気の講義受けてる時にこの動画に気付けばよかった... たった15分でわかりやすくて感動です。
@変態先生改め変わった態度
@変態先生改め変わった態度 6 жыл бұрын
さっき勾配、沸き出し、回転、スカラーポテンシャル、ベクトルポテンシャルについて学習してこの動画見に来たのですが文献よりわかりやすくて助かります。 生物系のおれにとって力とかモーメントとか理解するのに苦労したのに、たくみさんの動画ではそれらを使わずに説明されているので本当に助かります。
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
これからもドンドン利用してくださいねー^^
@saka_910
@saka_910 4 жыл бұрын
こういう初習の概念の説明をヨビノリにしてもらうと、一気に色がついて見えるようになる
@hanky400st
@hanky400st 4 жыл бұрын
分かりやすいです。大学でベクトル解析を習わなかったので動画重宝しています。
@aratasakakibara6942
@aratasakakibara6942 2 жыл бұрын
半年ぶりに見返したらめちゃくちゃわかりやすかった ありがとうたくみ先生
@logBCM
@logBCM 6 жыл бұрын
わたしみたいな受験の時の勉強から抜け出せないどうしようもない理系大学生には天才的すぎる
@ubeyuto
@ubeyuto 5 жыл бұрын
今更だけど、1:50の水に流してがうますぎる。
@chch1790
@chch1790 5 жыл бұрын
初学者に易しくて有難かったです!
@まなハゲ
@まなハゲ 5 жыл бұрын
後期から電磁気学の講義あるからとても助かる
@くるみ-r7d
@くるみ-r7d 5 жыл бұрын
いやおもろいなー…時間があるときに過去動画漁りますね。ありがたい…
@んえええんけけけ
@んえええんけけけ 4 жыл бұрын
教授の授業も左耳から流入して右耳から同じ分だけ流出していきます
@ペロペロざえもん
@ペロペロざえもん 4 жыл бұрын
電場の発散よくわからなくて、ほんと助かった
@とむ-m5b
@とむ-m5b 5 жыл бұрын
ファインマン物理学の電磁気学を読むのに大変役に立っております
@ARJUNADDR
@ARJUNADDR 5 жыл бұрын
湧き出し、吸い込みは面白いですね。 テイラー展開の説明、この動画であったんですね😀 予想していたのと大体同じ説明で安心しました。
@マンダ-t9j
@マンダ-t9j 7 жыл бұрын
すごい分かりやすかったです! 回転 rotation の解説もお願いしたいです
@yobinori
@yobinori 7 жыл бұрын
ありがとうございます!rotの動画、改定中なのでしばらくお待ちください^^
@すいかうどん
@すいかうどん 6 жыл бұрын
この頃の「ファボゼロのボケすんな」も棒読みで好き
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
模索中の頃
@physics_TR
@physics_TR 6 жыл бұрын
わかりやすすぎて感動してます
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
ありがとう〜
@user-ms8tk2n8
@user-ms8tk2n8 4 жыл бұрын
分かりやすい有限体積法基礎
@doraemon2567
@doraemon2567 6 жыл бұрын
まだ高校生ではあるが何となく見ていたらすっかり理解してしまった。大学での勉強が楽しみだ。
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
天才٩( 'ω' )و
@いゆる美琴
@いゆる美琴 4 жыл бұрын
テスト終わったけど理解できなかったから有難い…なんでこんな分かるんや…
@kntn824
@kntn824 5 жыл бұрын
電気工学科1年生が夏休みに見ると良い動画ですね。
@あまあま-y1h
@あまあま-y1h 4 жыл бұрын
前期のベクトル解析わからないと後期の電磁気学で終わるやつ
@kenkenmath
@kenkenmath 7 жыл бұрын
∂がgに見えるけど、わかりやすくてジョークが面白い!
@yobinori
@yobinori 7 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます!色々と癖字が強いので徐々に改善していく予定です・・・。 これからも(ファボゼロの)ジョークにご期待ください(?)
@暇つぶしにYouTube観るネコ
@暇つぶしにYouTube観るネコ 6 жыл бұрын
信じるか信じないかはあなた次第みたいな語尾好き
@iemon0046
@iemon0046 5 жыл бұрын
語尾好きはかなりの高得点だね。
@tomo30000
@tomo30000 7 жыл бұрын
流体力学の本を読むとき忘れていたり、理解を適当にしていたせいで分からない所(数学的に)がありましたが、少しずつ読めるようになりました。楽しく見させていただいています。これからも楽しみにしてます
@yobinori
@yobinori 7 жыл бұрын
そう言っていただき、とても嬉しいです!ありがとうございます^^
@user-np9nd9pv2j
@user-np9nd9pv2j 3 жыл бұрын
分かりやすい!
@まつ-s9e9z
@まつ-s9e9z 4 жыл бұрын
各点にベクトルが住んでるって例えがたまらないです。
@fish5412
@fish5412 6 жыл бұрын
いい講義なんだけど、音声が部屋の反響で聞き取りにくいのが残念。
@コーヒー納豆
@コーヒー納豆 Жыл бұрын
回転の授業待ってます!!!
@dendenmushi112
@dendenmushi112 3 жыл бұрын
マクスウェル方程式のガウス微分形がこれみたら1発で理解できた 神すぎる
@dokya5269
@dokya5269 4 жыл бұрын
ヨビノリさんHPで紹介されていたの流体力学(巽友正著)を読もうと思い冒頭divの理解に苦しんだので拝見しました。毎度助かります...
@renso3308
@renso3308 4 жыл бұрын
大学の講師の先生はいきなり当たり前のように使ってくるから困る、けどヨビノリのお陰ですごく助かってる
@かっちゃてっろ
@かっちゃてっろ 2 жыл бұрын
普通にボケおもしろいw
@Radio-U26NOB
@Radio-U26NOB 7 жыл бұрын
感動しました。ガウスさんの電気力線と磁力線の式の意味が、3次元空間に見えた気がしました。今までDiv演算子の定義式だけ見せられただけでわかりにくく非常に困っていました。ありがとうございました。
@yobinori
@yobinori 7 жыл бұрын
ベクトル解析の理解は電磁気学の理解に直接関わりますからね^^ 力になれてよかったです!
@ありんこ-g3n
@ありんこ-g3n 3 жыл бұрын
大学で最初からこんな風に分かりやすく教えてほしい、
@mappa367
@mappa367 3 жыл бұрын
ベクトル解析の連続講義やってほしいです。
@ch_aelin
@ch_aelin 5 жыл бұрын
この講義を聞いてから、大学で流体力学の授業受けたかった…😭 ベクトル解析の意味合いなんて考えたことがなかった! そしてこの時はまだ太鼓の音使ってないのかな笑
@egg_tuna_egg
@egg_tuna_egg 6 жыл бұрын
非常にわかりやすく、非常にすべってますね!
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
いやー!よくお気付きで!
@しみずハルオ
@しみずハルオ 7 жыл бұрын
ベクトル解析の本は恐ろしく数式の羅列で読む気はしませんがこの素晴らしい説明で分かることが出来ました。 引き続き簡単な具体的な 例題での解説をお願いします。できればテンソル、微分形式、ストークスの定理の講義シリーズもお願いします。
@yobinori
@yobinori 7 жыл бұрын
コメントありがとうございます。全てのリクエスト、できる限り答えていきたいと思います。
@KAMANHAMU
@KAMANHAMU 6 жыл бұрын
テンソルについての解説動画お願いします!
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
リクエストありがとうございます!何テンソルが知りたいですか?
@gibbs-13
@gibbs-13 6 жыл бұрын
応力テンソルが知りたいです!あと、アインシュタイン方程式に登場する種々のテンソルも!特に物理的イメージを!ヨビノリの分かり易さでお願いします!
@beautybat88
@beautybat88 5 жыл бұрын
どなたか11:00からのテイラー展開を教えてほしいです。f(x)=f(a)+・・・のどれがどれに相当するのか分からず混乱してます。
@アルファ-q4t
@アルファ-q4t 4 жыл бұрын
Beauty Bat 三変数関数だから難しく見えるだけでただの一次近似だと思いますよ。
@xy8066
@xy8066 4 жыл бұрын
難しく考えすぎですね
@hogehoge5584
@hogehoge5584 3 жыл бұрын
ある X について f(X) の値を調べたい時、 f(a) の値がわかっているならば f(X)≒f(a)+f'(a)(X-a)+(1/2!)f''(a)(X-a)^2+(1/3!)f'''(a)(X-a)^3+… とする事で近似できる (aとXは近くにいる方がいい) ある変数Pを P=x+Δx/2 とおいてみる 今回求めたいのは f(x+Δx/2) の値 つまりf(P)の値を求めたいので f(P)≒f(a)+f'(a)(P-a)+(1/2!)f''(a)(P-a)^2+… とする 今回 f(x) の値がわかっているとして、そうすれば a に x が入るので f(P)≒f(x)+f'(x)(P-x)+(1/2!)f''(x)(P-x)^2+… =f(x)+f'(x)(x+Δx/2-x)+(1/2!)f''(x)(x+Δx/2-x)^2+… =f(x)+f'(x)(Δx/2)+(1/2!)f''(x)(Δx/2)^2+… となる。 これの2回微分がかかっている項とその後の項を無視すると f(P)≒f(x)+f'(x)(Δx/2) 間違ってたらごめんなさい。 ^は指数の記号 6の80乗 => 6^80 'の数は微分の回数だと思ってください
@日向徹-h8p
@日向徹-h8p 5 жыл бұрын
物理的解釈を獲得する手段は本のみで補っているのですか?自分は本を読むだけでは理解できません。
@裏切りおじさん
@裏切りおじさん 4 жыл бұрын
次この範囲がテストだからありがてぇ
@ABS_keireiguma
@ABS_keireiguma 3 жыл бұрын
何も知らないまま電磁気学を先に受けさせられたガバガバカリキュラム電気科生です 次の年にベクトル解析始まりました
@くんとみ-y3e
@くんとみ-y3e 6 жыл бұрын
東進のハイレベル、トップレベル物理、難関物理信者なら言ってる内容ほぼわかってる説
@おもむろ-c7p
@おもむろ-c7p 6 жыл бұрын
苑田さん大学で出張授業してほしいレベル
@白日-q2j
@白日-q2j 4 жыл бұрын
いや、受けてたし、湧き出し吸い込みの話してたけど、具体的なdivの説明は分かんないわ
@まきせプリン
@まきせプリン 4 жыл бұрын
分かる奴はそもそもこの動画なんか見てない
@ikisugiikuiku
@ikisugiikuiku 6 жыл бұрын
ガウスの定理グリーンの定理お願いします~
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
リクエストありがと〜
@まぬる-b7b
@まぬる-b7b 5 жыл бұрын
物理的な解釈だと分かりやすくなるけど、数学科でベクトル解析を教わると意味不明すぎて死ぬ。
@user-abc.d
@user-abc.d 5 жыл бұрын
ベクトル解析って、線形代数の知識を前提としますか?
@xy8066
@xy8066 4 жыл бұрын
個人的には幾何ベクトル分かってれば、
@JohnDavis-we9rr
@JohnDavis-we9rr 4 жыл бұрын
網羅性ヤバ過ぎ
@わヲソ
@わヲソ Жыл бұрын
笑いの湧き出しと吸い込み
@glycine1201
@glycine1201 7 жыл бұрын
rotについての動画はないのですか?
@yobinori
@yobinori 7 жыл бұрын
現在改訂版を作成中です。しばらくお待ちください!
@Nakaso2002
@Nakaso2002 3 жыл бұрын
7:3ブラックホールは吸いこまない(マジレス)
@doradora._.
@doradora._. 6 жыл бұрын
テイラー展開の動画も見たのですが、テイラー展開で式変形したところが分かりません!
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
2変数のせいで分からなくなりますか?
@doradora._.
@doradora._. 6 жыл бұрын
+予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 テイラー展開の公式?的なのは分かるのですが、それをどう使ったらこうなるのか分かりません。多分、2変数だからだと思います。
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
二変数のテイラー展開の動画、作りますね^^
@BlueShima40
@BlueShima40 6 жыл бұрын
本当に助かります…ありがとうございました(;_;)
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
涙拭いて
@みみ-d9d
@みみ-d9d 5 жыл бұрын
なぜ垂直成分だけ考えればいいのかが分かりません。8:07のところです。
@nishine_
@nishine_ 5 жыл бұрын
考えているベクトルは、面に垂直な成分と水平な成分に分解できます。今、考えている立方体に流入する量について考えているので、垂直な成分についてのみ考えます。つまり、面に水平な成分は立方体の中には入らないので考えなくて良いということです。
@みみ-d9d
@みみ-d9d 5 жыл бұрын
@@nishine_ ありがとうございます。理解できました。
@たか-y5t9v
@たか-y5t9v 7 жыл бұрын
円柱座標系での発散の求め方お願いします!!!
@yobinori
@yobinori 7 жыл бұрын
リクエスト承りました!
@たか-y5t9v
@たか-y5t9v 6 жыл бұрын
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 ありがとうございます!たすかります。
@mv21080
@mv21080 7 жыл бұрын
こんにちは。 現在、国立大学工学部2回生の者です。 1回生の頃に習ったベクトルの概念がどうにも理解できませんでしたが、こちらの動画を拝見させていただいたことでいくらか理解が進みました。教科書と照らし合わせて、更なる理解に努めたいと思います。 また、授業のリクエストをさせていただきたいです。 量子力学の概念についての授業を希望します。 シュレディンガー方程式 ハイゼンベルグの不確定性原理 期待値と演算子の関係 などなど。 計算過程は手を動かすことでどうにかできますが、イメージできていない事象を数式化していじくりまわしていることがわずらわしいです。 ご検討、よろしくお願いします。
@yobinori
@yobinori 7 жыл бұрын
ご丁寧にありがとうございます! リクエスト参考にさせていただきます^^ これからもよろしくお願いします!
@user-nl8xk9ft8u
@user-nl8xk9ft8u 5 жыл бұрын
たくみさん、若ーい
@MASA-qx6di
@MASA-qx6di 7 жыл бұрын
難しくて判らずでした。そもそも何に使うのだろう??
@yobinori
@yobinori 7 жыл бұрын
大学で習う物理では頻繁に現れる計算です。 「ベクトル解析」と呼ばれる数学の分野になるので気になったら調べてみてください^^
@MASA-qx6di
@MASA-qx6di 7 жыл бұрын
ありがとうございます。ウィキを見てみたら「ベクトル場の概念は物理学や工学においても積極的にもちいられ、例えば動いている流体の速さと向きや、磁力や重力などの力の強さと向きなどが空間的に分布している状況を表すために用いられている。」とあり、いろいろなことに利用できそうな計算式なんだなということが判りました。しかしまだ知りたいことを得るためになんの○○学や○○法を学べばいいのか分からないのがもどかしいです。
@YY-of3ek
@YY-of3ek 5 жыл бұрын
なぜかプロフィールの方の概要のリンクから飛べなくなってますね
@integral_dv
@integral_dv 6 жыл бұрын
高2の僕でも理解出来ました!
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
すげー!
@mamorumotohasi9348
@mamorumotohasi9348 7 жыл бұрын
テイラー展開した後の偏微分の各成分が、足し合わせていいという点がわかりません。
@yobinori
@yobinori 7 жыл бұрын
何分何秒のところでしょう?
@mamorumotohasi9348
@mamorumotohasi9348 7 жыл бұрын
約13:57です。
@なおにゃん-q5w
@なおにゃん-q5w 6 жыл бұрын
高校と大学では文系に進んだけど、実際の自分は理系の人だったらしく学校で退屈してました。僕もよく学校でファボゼロのボケかましてました。今は訳あって働けてない時間を活かし物理や数学をできなかったのでしてます。そのためにいろいろ参考書とかも買いました。そして、この動画も見るきっかけがあったので見ると、凄くわかりやすいです。ありがとうございます。これからもつづけてください。 定積分のわかりやすい動画あげてほしいなあ(長文失礼しました)
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
学び直しのお力になれれば幸いです!( ͡° ͜ʖ ͡°)
@lycopene3362
@lycopene3362 6 жыл бұрын
吸い込みがマイナスになる説明のところで中にブラックホールがあると考える、とおっしゃっていましたが、それだと別空間に飛ばされたことになってプラスの湧き出しと同じでは?と思いました。
@寺尾慶
@寺尾慶 5 жыл бұрын
水流で考える場合、吸い込みは水圧が上がり、湧き出しは水圧が下がるって説明の方が物理現象に忠実かと思います
@tailotter5652
@tailotter5652 4 жыл бұрын
発散を発散定理で定義した気がするのですが、よくわかりません
@三夏冬_みなつふゆ
@三夏冬_みなつふゆ 3 жыл бұрын
メモ 9:06
@おり-l3k
@おり-l3k 4 жыл бұрын
なんで流出量はVx×Δy×Δzになるこですか?
@味噌かに-t7d
@味噌かに-t7d 4 жыл бұрын
9:37 面積がΔyΔzだから
@ch-mr2cz
@ch-mr2cz 4 жыл бұрын
大学で学ぶ物理を板書1枚にまとめてみた から マックスウェル方程式見よう ⇒ div をチェックしてね ファッ!?
@sbnbn317
@sbnbn317 4 жыл бұрын
意外とかんたん
@gibbs-13
@gibbs-13 6 жыл бұрын
とても分かりやすかったです。もうね、院生に講義させた方が良いね。このチャンネルの動画見てると、大学の先生の教え方がどんだけ下手クソかわかる。
@yobinori
@yobinori 6 жыл бұрын
大学の先生は自分の専門中の専門だけを生き生きと講義するような未来になると良いですね^^
@柳井-b6k
@柳井-b6k 4 жыл бұрын
おー俺でも分かった!笑
@taimaxxx6
@taimaxxx6 4 жыл бұрын
タイマックス
@catpoisson
@catpoisson 2 жыл бұрын
Merci!!!///😃
@あんぱん-h7h
@あんぱん-h7h 5 жыл бұрын
意味って書いてあるから見たけど、なんか思ってたのと違った。どういう経緯でこの指標が生まれたのか、使われるようになったのか。そういうことが知りたかった。書いてて気付いたけれど、自分が知りたいのは「発散の意味」じゃあなくて「発散という指標が存在する理由」だった。授業自体は面白いです。ただテイラー展開は使わない方法でもよかったと思う。より分かりやすいものを目指すなら。長文失礼しました。
@くるみ-r7d
@くるみ-r7d 5 жыл бұрын
動画中にありましたが、流体力学のためだったんでしょうね、多分。
@1995Phenomenon
@1995Phenomenon 7 жыл бұрын
み○にゃんに似てる
@yobinori
@yobinori 7 жыл бұрын
松潤に似てる?
@細野晴臣-b7d
@細野晴臣-b7d 7 жыл бұрын
las-eve しゃべり方確かにみずにゃんっぽい
【大学数学】grad(勾配)の意味【ベクトル解析】
14:07
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 252 М.
ベクトル解析入門⑤(発散とは何か)
18:15
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 50 М.
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
00:28
Celine Dept
Рет қаралды 88 МЛН
Кто круче, как думаешь?
00:44
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 6 МЛН
The IMPOSSIBLE Puzzle..
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 184 МЛН
物理学者と理系用語のワーストを決めよう
18:09
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 215 М.
ベクトル解析入門⑦(線積分の意味と計算)
33:00
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 91 М.
ベクトル解析入門⑥(回転とは何か)
26:31
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 51 М.
Who is Yobinori Takumi?
16:54
Morite2 English Channel
Рет қаралды 249 М.
マクスウェル方程式を1本にまとめてみた
32:54
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 214 М.
ベクトル解析入門②(スカラー三重積とベクトル三重積)
19:21
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 73 М.
ベクトル解析入門①(内積と外積)
46:59
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 211 М.
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
00:28
Celine Dept
Рет қаралды 88 МЛН