[Yokohama] Kotobuki-cho, a doya town where the urban lower classes live

  Рет қаралды 142,903

路地裏さんぽ

路地裏さんぽ

Жыл бұрын

Kotobuki-cho, where countless simple lodging houses stand side by side, and where elderly people stand out. It's a smug street where the smell of alcohol and standing piss hits your nostrils. It is said that 96% of people over 60 who live in this town are on welfare. Kotobuki-cho has supported the development of Yokohama, which is preceded by a gorgeous image. Walk through Doya-gai, where the “urban lower classes” live.
Thank you for your channel registration and high evaluation!
◆◆If you have information about a deep area, please let us know in the comments◆◆
◆◆"Super Thanks" function has been newly added◆◆
Thank you very much to all of you who have been supporting us on a daily basis. All the money you support will be used for future video production.
Twitter I will update it occasionally.
Back Alley Stroll (@rojiura_sanpo) rojiura_sanpo?s=03

Пікірлер: 119
@KoKKKKK
@KoKKKKK 5 ай бұрын
高級住宅街とドヤ街が同じ最寄り駅って凄いよなー。駅の降り口が違うだけで全く違う街に出てしまう。
@user-sf6qs5vi2e
@user-sf6qs5vi2e Жыл бұрын
とても切なくて懐かしい感じがする胸に響く動画でした。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。昭和の風情が残る街並みはどこか懐かしく感じますね。
@qpey14576
@qpey14576 Жыл бұрын
15年ほど前に、車で迷い込みました。言葉にするのも憚られるような風体の爺様がワラワラと歩いていてマジで怖かったです。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。慣れない寿町で運転するのは緊張しますね。当時よりは静かな街になっているかと思いますよ。
@hirohiro8444
@hirohiro8444 Жыл бұрын
動画待ってました! 今回も色々と為になりました! 路地裏さんありがとう😊
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
こちらこそ励みになるコメントを頂きありがとうございます。暖かく街歩きが楽しい季節になりました。これからも活動をつづけて参ります。
@orange369
@orange369 Жыл бұрын
いつもありがとうございます。大変感既深いです
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます!どこか懐かしい雰囲気が寿町には多く残っていますね。
@user-vt5qj9nq3b
@user-vt5qj9nq3b Жыл бұрын
もう、今は昔と違ってだいぶ落ち着いたよね。
@mimichaten
@mimichaten Жыл бұрын
元町は目と鼻の先。川が隔てる向かいの丘には、セレブ達の住まいや良家の子息が通うミッション系女子校が集まっているという。交錯することなく、互いに別世界を生きる人々。山の手とスラムが隣合わせに共存してきた歴史は興味深い。
@user-hl3rx6wm4b
@user-hl3rx6wm4b Жыл бұрын
これが横浜スタジアムのすぐ南側、大観光地の横山中華街のすぐ東側、オシャレといわれる元町商店街のすぐ西側にあるのは、東京の山谷や大阪の釜ヶ崎よりもずっと身近なのがすごい・・・。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。横浜は光と影が目と鼻の先にありますね。
@zumbz209
@zumbz209 Жыл бұрын
やっぱりこのBGMいいですね。動画アップありがとうございます。いつも興味深く拝見しておりますが、物騒な場所を取材なさることが多いので、くれぐれもお気をつけくださいませ。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
ご視聴を頂きありがとうございます。嬉しいコメントを励みにして活動を続けて参ります!
@user-qs7bs6cf6x
@user-qs7bs6cf6x 6 ай бұрын
2:59 戦後の歴史を紹介して頂き、ありがとうございます。ドヤ街としての寿町は、1956年以降です。 日本経済の発展と停滞そして高齢化を、そのままに表している街です。
@Mic8200
@Mic8200 Жыл бұрын
いつも拝見しております。私も寿町に行きました。西成ほどのスケールはありませんが、昭和の労働を下支えした街の足跡を感じることができました。寿町にある交番がなんともノスタルジックな佇まいでした。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
いつもご視聴を頂きありがとうございます。寿町には昭和の風情がまだ残っていますね。
@99cocota
@99cocota Жыл бұрын
動画待ってました~。横浜が港湾業で発展してきたということが、昔の日活映画などを見ると感じられます。寿町もまた、労働者の街から福祉の街になり、終わりに向かっていますね。 さて、丸山ゴンザレスさんの動画「寿町、伝説の手配師」の佐野さんのお話は面白く、ぜひ映画化してほしいと思ったくらいでした。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。丸山ゴンザレスさんの動画、とても興味深いです!早速拝見いたします。
@tt-ny3xw
@tt-ny3xw Жыл бұрын
色々考えはあると思いますが、昔発展を支えてくれた人達だから行政も蔑ろにできないという思いはありそうですね。 自己責任の世の中ではありますが、仕事がある時だけ労働力として使うという綺麗事では済まないのが現実ですね。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。労働力の調整弁としての役割を果たしたドヤ街の住人。その暮らしを自ら選んだ人、一方で選ばざるを得なかった人、様々な出自がある以上は自己責任の一言で片づけてしまうのは哀しいですね。
@user-xx2mr2kr9t
@user-xx2mr2kr9t Жыл бұрын
同じ横浜住みです。 なんか寂しくなりました。 建築関係の仕事ですが、現場も高齢者だらけ、外国の若い方がたくさん増えて 若い日本人がいません。😢 どーにかならないものですかね.
@user-bs7ti2fg7d
@user-bs7ti2fg7d 5 ай бұрын
今の、若い人は、詐欺が仕事😂
@user-wr8nm6bh6c
@user-wr8nm6bh6c Жыл бұрын
旧横浜文化体育館で、あるスポーツの試合を観戦しに行ったことがあります。寿町はすぐ近くなんですね。 開場前に体育館周辺をぐるっと散策したら迷い込んでしまいました。「あッ、ヤバイとこ来ちゃった」と、匂いというか雰囲気でどういう所なのかすぐにわかりました。 川を挟んでおしゃれな石川町とは目と鼻の先なのに・・・。本当に格差を感じます。
@user-ys8un6fc3k
@user-ys8un6fc3k Ай бұрын
東北出身どや街の子供です。東北出身は民度低く、たち小便します。
@bjjyokohama
@bjjyokohama Жыл бұрын
20年以上前 仕事の関係で寿 松影町周辺に頻繁に行っていましたが動画を見ると以前より人が少なく道路が綺麗な感じですね。時代の移り変わりを感じます。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。地縁のある方にご視聴頂き嬉しいです。昔に比べると随分綺麗な街になったでしょうね。
@user-hy7ft1tm5r
@user-hy7ft1tm5r Жыл бұрын
こんばんは。いろんな意味でDeepですなあ。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。戦後に生まれた寿町のドヤ街、Deepな要素が残っていますね。
@user-zh3ve3qm3k
@user-zh3ve3qm3k Жыл бұрын
ナイス👍
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-vu3tl7oc4i
@user-vu3tl7oc4i Жыл бұрын
寿町には興味がありました。社会の裏側を描き出すような猥雑さに惹きつけられます。DEEPでアンダーグラウンドな世界観 が凄く好きです。音楽の哀切感が動画を引き立てています。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。寿町は成り立ちから現代に至るまで、アングラな雰囲気がとても惹きつけられる街ですね。
@hayahaya3333
@hayahaya3333 11 ай бұрын
来月、寿町に用事あるんです。 駐車場安いといいなー❤❤
@user-cu4ry3kp9n
@user-cu4ry3kp9n Жыл бұрын
何でかこういう場所が好き
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
私も好きです
@vidafgulea3664
@vidafgulea3664 10 ай бұрын
下層=弱者ではないし、 弱者=被害者でもないんだよな。
@bababobo813
@bababobo813 Жыл бұрын
随分前ですが仕事で、よく行ってました。 ノミ屋が堂々と営業していて、黒のセルシオがいつも停まってたなぁ
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。現在もドヤ街に高級車が停まっている光景をよくみますね。
@TheFoolontheHill1969
@TheFoolontheHill1969 Жыл бұрын
いつも興味深く拝見しています。この様なドヤ街は住人の方々が高齢化するので、どんどん衰退して行くのでしょうね。そしていつかは影も形も無くなってしまう。だけど、高度経済成長の縁の下の力持ちであった方々を、決して忘れてはならないと思いました。 これからも気を付けて取材して下さい。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
励みになるコメントを頂きありがとうございます。横浜の発展を下支えしたドヤ街、忘れたくないですね。これからも日陰に生きる街を中心に探訪を続けて参ります。
@user-qi4dn3li4r
@user-qi4dn3li4r Жыл бұрын
寿町すんごく綺麗になったね 昔はよく職安の前で地面でじかに廃材やらで焚き火三昧周りすすだらけ 夏場は半裸で寝てる人が結構いたし 当たり屋も
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv Жыл бұрын
グーグルマップで見れば一目瞭然、道路は舗装されて綺麗、パトカーの巡回も活発、警察もすぐに来てくれる。違法ノミ屋も激減。 10階建マンション風の建物が立ち並び、防犯カメラ、ツインエレベーター、ウォシュレット機能付きトイレ、大型テレビ付きもある。 部屋は基本3畳、4畳半もあり。古い建物は虫も出るのでオススメできない。 昼間は介護士の女性が歩き、普通車やタクシー、トラックも走ってる。 この地を無くそうとしたが、福祉の街は必要なので、東京都の方からお金が出たと聞いた。 病院や施設で自由無く死にたくない人、家族と断絶した人など、主に高齢者が利用するが、コロナ禍から若者も増え、ここから通勤する人もいる。😮
@galaxy_oppo.love2023
@galaxy_oppo.love2023 Жыл бұрын
すぐ近くに関内駅もあり立地は最高によく高層マンションなど新築が 多くなっており昔は血気盛んなおっちゃんたちも今じゃ高齢化が進み 介護の町となっており非常に静かになっている まぁそういうイメージがいまだにあるからこんな立地の新築マンションも 家賃が安く非常にありがたい
@chiudfdnso
@chiudfdnso Жыл бұрын
奇譚のないセリフで、動画としてはとても良いと思いました。 昭和の人間として、こういう昭和の名残というのは以前は好きでしたが、 今はちょっと苦手だなと感じました。 山谷以外の23区でも、こういう雰囲気の所は多数ありますね。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
励みになるコメントを頂きありがとうございます。昭和の名残がある街並みはとても魅力的ですね。
@saka.zenkawa.majide
@saka.zenkawa.majide Жыл бұрын
関内に住んでたのでよく散策していました。この街はいつも小便臭かったですね。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。寿町に入るとどこか違った匂いが漂ってきますね。
@hirohidehirai9358
@hirohidehirai9358 2 ай бұрын
そんなに近くないのですが徒歩で行けなくもない所に住んでいたことがあって、知らずに寿町に迷い込んだことがあって、怖かった記憶があります。(25年以上前なので、住民も高齢化してない頃)
@Danny-ml2ny
@Danny-ml2ny Жыл бұрын
I recommend also entering the route with Google Maps, this is for those who want to take a walk in the same places. Thank you
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
Thank you for your comment. Google maps are easy to understand. Sorry for my lack of editing skills at the moment. Little by little, I aim to make videos that are easy to understand.
@user-zy7rh8qc9r
@user-zy7rh8qc9r Жыл бұрын
行ったことあります。食堂は、都会並みにお高いです。警察24時に出てました
@user-oj9ei6gv3m
@user-oj9ei6gv3m 21 күн бұрын
ロックンロールバンド-キャロルのジョニー大倉さんや広島から来たばかりの矢沢永吉さんが有名になる前の頃~昭和50年代は汚い街でしたね。ルンペンがたくさんいるし酒を昼から飲んでいる方々をたくさん見かけました。アル中やポン中,刺青の入った人やヤクザ,ズベ公も見かけました。汚くバラックみたい家屋がたくさんありましたがキレイになっていて驚きました。高齢化や亡くなったりしてエキサイティングなルンペンは,いるのかな今は?映像見て懐かしく思い出しました。ありがとうございました。
@user-tg9fh9un4e
@user-tg9fh9un4e Жыл бұрын
永遠に続いて欲しい。🙂
@buruana3
@buruana3 Жыл бұрын
今ノミは店の中のみなんだ 黄金町が全盛期真ん中のころ寿町はバイオハザード街で道路の真ん中でたき火してマイムマイムしてた
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。道路の真ん中で焚火をする様子はインパクトがありますね!私も大阪・西成で同じ光景を見ました。
@buruana3
@buruana3 Жыл бұрын
@@user-qh5bp2ib3b 今のKZbinrの西成特集などは今はこうだとしか伝えなず 仙谷や寿もそうですがそこに行けば 困窮者が生活出来てしまう現状です そこには弱者ビジネスもありこの現状を知ってから生活保護へ疑問をもちました
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
@@buruana3 今の様子と共になぜその街ができたか、という歴史を大切にしたいですね。おっしゃるとおりドヤ街は福祉の問題がつきものですね…
@ta-tm3uj
@ta-tm3uj 6 ай бұрын
丹下団平がいそうな所だった。
@user-mf3zg4dv3p
@user-mf3zg4dv3p Жыл бұрын
昔は道路のど真ん中でホームレスが焚き火してて、無法地帯な雰囲気ありありだったわ
@Miggy.LV99
@Miggy.LV99 7 ай бұрын
ここら辺は安くてうまい店が多い。 サービスもすごく良い。
@paraparada5879
@paraparada5879 Жыл бұрын
おそらく相続人不存在とか、税金滞納の差押えなんだろうけど、市の管理物件は早々に壊してほしいね。 立地は悪くないのだから、そうすることによって少しずつでも環境をよくしてもらいたい。
@xsr0522
@xsr0522 Жыл бұрын
ドヤ街としての役割を終えたなら、再開発をして貰いたい。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。寿町はJR石川町駅、関内駅から徒歩圏内で立地がいいですね。家屋が密集した中の管理物件、今後どうなるか気になりますね。
@tomiaki4
@tomiaki4 Жыл бұрын
20~30年前に比べたら、一寸小汚い一角くらいしか感じないよ 通り一本向こうは、長者町だし、その反対側はJR石川町、その先は、元町・中華街だしね 最近は浮浪者は殆ど見ないな、人が減ったねまあ年寄りは行く先がないのか暇そうにしてるな パチ屋はそこそこ人が居るかな。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。寿町は年々静かな街になっていますね。昔は喧嘩や怒鳴り声、見知らぬ人は絡まれるなどもっと殺伐としてドヤ街らしかったと思います。
@MrEjidorie
@MrEjidorie Жыл бұрын
まもなく67歳になろうとしているの年金生活者です。40数年加入していた厚生年金によってそこそこの生活をしていますが、寿町に住んでいる同年配の人の96%が生活保護受給者というのは驚きです。彼らにだって青春もあっただろうし夢もあったと思いますが、何の間違いでこうなってしまったのでしょうか?彼らも一所懸命働いて社会のために尽くしていたのです。私のような者がこんな事を言う資格はないかもしれませんが、もう少し行政が救いの手を差し伸べてもいいのではと思います。
@teroteari-na
@teroteari-na Жыл бұрын
もう閉店してる店が(福太郎)がやってるし服装から4か月前くらい前の動画なのかな?とりあえず言える事は、用が無いならここは近づかない方がいいよ、いくら住人が高齢者になってきたとは言え外国人系の勢力や反社は未だに健在、面倒事の種はしっかりと残ってます
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。ご指摘のとおり動画は昨年末頃に撮影したものです。まだドヤ街の喧騒が残っている街ですね。
@user-pu2xn3ct8p
@user-pu2xn3ct8p 4 ай бұрын
狭い路地の所 火事起きたら全滅やな
@nyarome3
@nyarome3 Жыл бұрын
都市下層民か、思い切ったネーミングだな。だがそうかもな。横浜だけでなく日本のあちこちで見かける風景ですよね。 既に年金なんて破綻しているはずなんだが・・・
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。大都市の隣にはこういった労働者が集った貧困の街が多くありますね。
@user-im5tp5zw2i
@user-im5tp5zw2i Жыл бұрын
今や、天然記念物同然な◯ミ屋もある。 あとは川崎区に1軒営業中。
@mau10912
@mau10912 Жыл бұрын
寿町をノスタルジックとかキレイ事にしない事です。特に女性は決して一人で行かない事。彼らには、法律や警察は通用しません。私は、以前寿町の隣りの山手に住んでいました。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。寿町はまだまだ怖い側面も残っていますね。山手の閑静な住宅街は素敵な街ですね!
@td-dp1mk
@td-dp1mk Жыл бұрын
西成よりも全然猥雑感あるなあ。西成もはや観光地だもん。
@user-my1lu5ly2b
@user-my1lu5ly2b Жыл бұрын
ご苦労様です✨ 生活保護なのでしょうね。 複雑ですね。 私達の税金ですから賭け事等しないよう堅実な生活をして欲しいです😟
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
いつもありがとうございます。文化的な生活を守るための生活保護制度。税金が賭博代に遣われてしまうのは本意ではないですね。
@ptjmd0721
@ptjmd0721 Жыл бұрын
こういう底辺を見るとそちら側に引きずり込まれそうで怖いですよね😅
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。情勢不安定な昨今、こちら側とそちら側の境目は低くなっているのかもしれませんね。
@ptjmd0721
@ptjmd0721 Жыл бұрын
@@user-qh5bp2ib3b ご返信ありがとうございます。1つ間違えれば明日は我が身と肝に銘じて、悔いの無いないように生きたいと思います
@user-bs7ti2fg7d
@user-bs7ti2fg7d 5 ай бұрын
役所も、三畳65000円の簡易宿泊所にいれたがるけど、なぜだ?
@user-wm8qu4ff3d
@user-wm8qu4ff3d 8 ай бұрын
生保もらうのが 花だよ。😂
@hayahaya3333
@hayahaya3333 Жыл бұрын
家賃めっちゃ安いらしい。 当たり前だけど。。 寝に帰るだけの男とかにはおすすめ❤
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
家で寝るだけの生活であれば簡易宿泊所は最適ですね!
@KoKKKKK
@KoKKKKK 5 ай бұрын
ドヤは生活保護最低額に合わせてあったりするから特別安く無いぞ 風呂無しトイレ共同で4畳半1部屋が4万くらい。俺はこれ安いとは思えないな…
@user-gu3or1ix9r
@user-gu3or1ix9r Жыл бұрын
生活保護は、本当に困った日本人に、限定して欲しい
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
本当に困っている日本人に制度が行き渡らないのはあってはならないことですね。
@kosuzu7280
@kosuzu7280 Жыл бұрын
最近の映像ですね。 動画の意図として、カットするのは理解しますが、 2022年に新築されたビルもあります。 定住向けのマンションも増えました。 職安の建物の奥のビルは、令和に竣工した市営住宅ですし、 職安の目の前は保育園です。 路地の飲み屋は、今では建築基準法、消防法に抵触するので、 このまま朽ちるしか無い建物で、それ以外は、どこの都市の周辺でもみられる 「低所得者が多い町」という程度です。 深夜に散歩すれば、時々ケンカの怒号が聞こえますし、 早朝に散歩すれば、日雇い人足を運ぶ車が集まります。 その方がもっと「寿町らしい」ものが見られますよ。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。まだまだ日雇い労働者を集めるワゴンが走る姿が残っているのは、寿町がドヤ街として生きてきた側面ですね。
@user-kq5md7gd8c
@user-kq5md7gd8c Жыл бұрын
なんとなくにしての、大昔のあぶない刑事を思い出しそうだ。
@user-rx8xi2zk8p
@user-rx8xi2zk8p 11 ай бұрын
生活保護おいちい!
@__-bj8ny
@__-bj8ny Жыл бұрын
ほんとガンだよな。
@user-ec9ek5pv2k
@user-ec9ek5pv2k Жыл бұрын
まー相当数の外国人に生活保護を渡してると言うことですよね。
@user-kj7eu1yg1c
@user-kj7eu1yg1c Жыл бұрын
違法な がぬけてますよ。
@o.9610
@o.9610 6 ай бұрын
他のドヤ街は知らないけど、地元横浜だとそこまで怖くはないんだよな!子供の頃じいちゃんに連れられてスナックでブルースギター教えてもらったり、朝鮮初級学校とサッカーして喧嘩したり、あいりん地区に比べたら大したことない!普通の貧乏街!
@user-uu3bd1pu7z
@user-uu3bd1pu7z Жыл бұрын
勝手に撮影して下層民呼ばわりとか失礼じゃね?
@user-bh1ue1of4c
@user-bh1ue1of4c Жыл бұрын
どんな都市にでも存在するドヤ街。大阪は特に酷い。税金の無駄遣い
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。大阪の釜ヶ崎のドヤ街、寿町より格段にスケールが大きいですね。
@xsr0522
@xsr0522 Жыл бұрын
横浜市民です。寿町に住む60歳以上のうちの96%が生活保護受給者って、いい加減にしてもらいたい 働けるのに働く気の無い人間に出す必要は無い。
@user-qh5bp2ib3b
@user-qh5bp2ib3b Жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。平成26年度の調査ですので、現在もそう大きく変化はないと思われます。寿町だけの問題ではありませんが、生活保護は本当に必要な人に行きわたる制度であってほしいですね。
@user-zz3vp3mj5x
@user-zz3vp3mj5x Жыл бұрын
今の神奈川県知事は、絶対ここら辺で不倫相手と密会しませんね。
@KoKKKKK
@KoKKKKK 5 ай бұрын
生活保護者を集めた街なんだからそりゃ割合は高いよ それに働けるのに働く気が無い人間なんかそう多くは無いよ、働ける人は脱出出来てるし 残ってる人は何らかの事情で働けない人が多い それにドヤに住んでる60台の人間が簡単に定職なんか見つからない 運よく仕事にありつけてるだけの、そんな事情すら想像する力も無い人間が偉そうに言うのはやめようよ
[Fukutomi-cho] Yokohama, where a white-coated prostitute lived
9:48
路地裏さんぽ
Рет қаралды 114 М.
1❤️
00:20
すしらーめん《りく》
Рет қаралды 33 МЛН
They RUINED Everything! 😢
00:31
Carter Sharer
Рет қаралды 16 МЛН
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 21 МЛН
Walk through Shiokumisaka Slope from Yokohama Motomachi
2:37
街歩きオン・ザ・ロード
Рет қаралды 1,2 М.
【愛知県】名古屋駅から2駅の朝鮮集落を散策。衝撃的な光景が...
16:30
TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル
Рет қаралды 1,3 МЛН
横浜駅のすぐ横昭和の匂い 神奈川区バラック街 廃墟
18:35
ワンダーワダ中年横浜散歩道
Рет қаралды 4,3 М.
[Yokosuka] The base town where the prostitute lived
8:24
路地裏さんぽ
Рет қаралды 68 М.
1❤️
00:20
すしらーめん《りく》
Рет қаралды 33 МЛН