【ゆっくり解説】0(ゼロ)←実は数多の数学者を苦しめたヤバすぎる数字

  Рет қаралды 247,062

ド文系でも分かる【ゆっくり数学】

ド文系でも分かる【ゆっくり数学】

Күн бұрын

Пікірлер: 298
@ド文系でも分かるゆっくり数学
@ド文系でも分かるゆっくり数学 3 жыл бұрын
9:55 ×:0+5=0 ○:0+5=5
@increaaaaa
@increaaaaa 2 жыл бұрын
一瞬、霊夢がほんとに壊れたと思った
@thizensu
@thizensu 2 жыл бұрын
「0は和の逆元である!」
@カスペギ
@カスペギ 2 жыл бұрын
自分のこれまでの数字の概念が根本的に間違っていたかと焦った。
@user-tk2gx6u2sj
@user-tk2gx6u2sj Жыл бұрын
@@increaaaaa様… 霊夢はこわれていません…人は…エイプ(モノマネ人間)から人間(矛盾点を炙り出せる頭脳の持ち主)に進化する過程で…脳内が混乱するのです…貴殿に…次の公式を進呈しよう…(−)=(−)(−)=#(⇆)=(+)(+)=(+)&(−)=(−)(+)=#(⇆)=(−)(+)=(+)…この公式は…ゼロ反復性に準拠する空間内で利用可能です…これから大流行します…
@nobreads_456
@nobreads_456 Ай бұрын
@@thizensu 逆元ではなく吸収元では? 吸収元の別称として逆元というものがあるのなら私の知識不足ですが
@ヤンハリヤー
@ヤンハリヤー 3 жыл бұрын
ちなみに、割る数を0に近づけると無限大になるとありましたけど 正(プラス)の方から0へ近づけた場合、動画の通り「正の無限大」に発散していきますが、 逆に負(マイナス)の方から0へ近づけた場合、 6÷(−1)=−6 6÷(−1/2)=−12 6÷(−1/3)=−18 6÷(−1/4)=−24 6÷(−1/5)=−30 といった感じに「負の無限大」に発散していきます。 0で割ったら∞と単純に定義できない理由の一つですね。
@nandemotsukuruyo
@nandemotsukuruyo 3 жыл бұрын
反比例のグラフを見ると一番わかりやすい。 小学校の時に「ふーん(鼻ほじ)」って丸暗記してたけど よくよく考えると基礎的な四則演算なのに連続性が崩壊しているという恐怖。 試しにx÷0を… 0とする ⇒ 掛け算との整合性がとれなくなる ∞とする ⇒ +∞の先で宇宙がひっくり返って-∞に繋がってることになる 全ての値をとりうる ⇒ 他の全ての証明に抜け穴ができる 「定義されていない」とドヤ顔して見て見ぬふりをする ⇐ いまここ
@Bird.jp_Love-English-Fixes-plz
@Bird.jp_Love-English-Fixes-plz 3 жыл бұрын
@@だらりうむ 頭おかしくなりそう
@-nishihayata-2647
@-nishihayata-2647 3 жыл бұрын
いつか科学が発展して、0で割ることで解ける現象が発見されないかなぁ
@小川靖浩-p2u
@小川靖浩-p2u 3 жыл бұрын
本来は整数として「そこには何もない」としている物を無理に「何かある」と定義してしまったことからくる矛盾ですからね。座標とかの 実数として使う場合の起点としての定義として使うものではない限り、÷0は本来0としたうえで特異数と扱うべきなのに、≠0を割る数として 定義してしまったから起きた迷走なんでしょうな
@spplua
@spplua 3 жыл бұрын
というかむしろ、割り算以外の概念において新参者の0が整合性取れすぎてるんだよな
@無色透明-x8b
@無色透明-x8b 3 жыл бұрын
ヨーロッパが0を受け入れ、科学的に進歩していったことにより生まれた名言。 ニーチェ「神は死んだ」
@あかぶ
@あかぶ 2 жыл бұрын
Got ist tot
@syntakonno9136
@syntakonno9136 3 жыл бұрын
0+5=0は哲学的すぎて、ついていけません先生!
@岸辺緑
@岸辺緑 3 жыл бұрын
異端の数字ゼロ というそのままの題の本があって 原子力潜水艦のコンピュータで零除したら停止した話が載ってたような
@Kohdei
@Kohdei 2 жыл бұрын
0の面白い特徴の1つとして、「nの0乗は1」があります。 最初は「nの0乗が1以前に、nを0回掛けるって意味が分からない」 だったけど、高校生になったら理解できた。 これに限らず、0の演算は数学的な正しさより人間の都合で定義している感があります。
@真珠恵瑠
@真珠恵瑠 2 жыл бұрын
0!も直観に反する値
@クラウンエーテル-p4j
@クラウンエーテル-p4j 2 жыл бұрын
それが定義だから。としか言いようがない。
@Peso_K.
@Peso_K. 2 жыл бұрын
nの0乗は1、ということだけを直感で理解するには、折り紙で考えると良いって教えられた気がする。 普通に端と端を合わせる折り方をする分には、一回折るごとに2つに分割できるから2をべき乗する。1回折って広げたとき、紙が2つに分割されたと考えることが出来るから2^1は2。同じように、二回折って広げた場合は4つに分割される。だから 2^2 で4。それ以降も同じように考えれる。 そうなると0乗は、折ってない折り紙と同じと考える事が出来る。だから分割されてないから1になるって。 まあこの考えだと物理的に考えてる以上、自然数以外は全く役に立たなくなっちゃうけどね。
@user-hs8xy5vy4z
@user-hs8xy5vy4z 5 ай бұрын
nの0乗は1 0のn乗は0 では0の0乗は???
@梨香寺田-m4j
@梨香寺田-m4j 3 жыл бұрын
「無がある」っていうのが0だからな…数字としては0があるけど、 意味としては0は「ない」んだよな。 これ書いてるだけでもややこしいもん。
@_apex3262
@_apex3262 3 жыл бұрын
0が禁止されたら催眠音声が...
@りお熊
@りお熊 3 жыл бұрын
幼稚園で教わるような数字がこんなに深いなんて
@matu7h
@matu7h 2 жыл бұрын
0と無限大の扱いは、慎重にしないと、0除算エラーとかメモリオーバーフローになるね。 最小数と最大数の範囲で計算して、誤差補正をするのが実用的かな。
@童虎
@童虎 3 жыл бұрын
0÷0がなかった。答えは不定。意味は0、1、2、πなどなど、何でも良いということです。
@nanatsumugi
@nanatsumugi 3 жыл бұрын
まさに、ゼロから始める異世界ww
@てとら-d4r
@てとら-d4r 3 жыл бұрын
は?
@あこ-x3i
@あこ-x3i 2 жыл бұрын
なろう系だから…
@めんつゆは便利
@めんつゆは便利 2 жыл бұрын
いやいや、この世界の話だから。
@だにょ-q3e
@だにょ-q3e 2 жыл бұрын
@@てとら-d4r 思っても、言わないのが社会というものだよ。
@ちくわ-c8v
@ちくわ-c8v 2 жыл бұрын
うまい
@松守-u4s
@松守-u4s 3 жыл бұрын
数論とか数自体を調べる学問が存在している理由が分かる気がする。
@bippa1114
@bippa1114 2 жыл бұрын
生まれた瞬間に1歳とカウントする国もあるしまだまだ0については悩めるところがありそう
@xriders_official
@xriders_official 2 жыл бұрын
1÷0は答えがないって聞いて、まさかと思ってスマホの計算機使ってやってみたら「エラー」って出て鳥肌立った。
@わんこ-o8u
@わんこ-o8u 2 жыл бұрын
チャンネル登録しました!!! 2ヶ月前から始めて9本の動画で、もう1万人超えてる!しかも全部面白くて凄いと思います✨2022年は30万人目指して頑張ってください!!
@ぴの-s1g7j
@ぴの-s1g7j 2 жыл бұрын
面白くて為になる!今後も気体してます
@Yashichi847
@Yashichi847 3 жыл бұрын
コンピュータの世界には0とNULLという「無い」を表すのが2つあってだな・・・
@もちもちのもち-o1z
@もちもちのもち-o1z 2 жыл бұрын
えー何それ気になるー
@Yashichi847
@Yashichi847 2 жыл бұрын
@@もちもちのもち-o1z さま 「0とnullの違い」でググってみてください プログラム初心者の通る道なのでここの理解を突破しないとプログラマにはなれません。 プログラマ以外には無縁の世界ですが(^^;
@もちもちのもち-o1z
@もちもちのもち-o1z 2 жыл бұрын
@@Yashichi847 なるほどー解釈があってるかはわかりませんが0は数値の0でNullは本当に何も無い的な感じですかねー
@Yashichi847
@Yashichi847 2 жыл бұрын
@@もちもちのもち-o1z さま だいたいその概念で合ってます。 「nullの場合は0を定義しろ」と無理やり条件を書いて回避させたりします
@La_06.2.22
@La_06.2.22 2 жыл бұрын
昔は「その数にどんな数を足しても足した数になる自然数」っていう定義だったらしいですよねー 0が自然数だったなんて恐怖でしかない
@Kikyo_Bangdream
@Kikyo_Bangdream Жыл бұрын
自然数÷自然数=有理数を完全に破壊されちゃうから無理数であることの証明が急に鬼みたいな難易度になっちゃう…
@オレンジア
@オレンジア 2 жыл бұрын
数学微塵もわからんけど、道脇裕さんの提唱した「1÷0=0」の証明が正しいのか教えてほしい。めっちゃシンプルな証明だったけどあの考え方で合ってるのか
@征夷大将軍-j1l
@征夷大将軍-j1l 2 жыл бұрын
インド人が0の概念を見つけたのは知ってたけど、その前にもそう言った考えがあったのは知らなかった。 オススメで見たけどこう言う所がKZbinのいい所だよな。
@wasabisasimi210
@wasabisasimi210 3 жыл бұрын
面白かったので登録させていただきますた
@yamachandesu
@yamachandesu 3 жыл бұрын
10:57 から聴くと0が嫌われた理由がよく分かる。なるほど! 今まで電気を教える時分母が0になると無限大になると教えてきました。 8 /0 = ∞ とすると、式を変形した時 0×∞=8 になってしまう。 分母が0の時は(定義されていない)→「答えがない 」が数学の場合の正確な答え方。 最近生徒が抵抗0Ωの時の電流計算がわからないと答えた時に説明した事を思い出した。 電卓で分母に0を入れたら計算できないと答えたので、 0Ωの代わりに0.0001Ωを入れたら電流はいくらになる?と計算させた。 すると答えは1万Aになるとわかり、抵抗が全くない時は無限大の電流になると教えた。 分母が0の場合は無限大 というのは数学的に正確な答えではないが, 工学的には全然間違っているようでもない。工学では無限大の様なとても大きな値になると 扱っても実用上問題はない。ただ当たり前だが -8/0 = +∞ と間違わないようにしないと・・・
@ぼくゆうれい
@ぼくゆうれい 3 жыл бұрын
面白いです!
@純-o1d
@純-o1d 2 жыл бұрын
サンスクリット語ではからっぽのコップを「コップに無がある」と表現するそうです。言語の構造が思考に影響してる、ということはありそうです。
@黄昏うどん
@黄昏うどん 3 жыл бұрын
ド文系な私からすると、虚数なんて概念を扱えているので 1/0=? や 0× ? =1 の?を表せる数字を定義したりすれば 数学の世界はまた一歩わけのわからないところへ発展しそうだな、と思いました。
@Useful_Radio
@Useful_Radio 3 жыл бұрын
あ、同じ考えの人いた。 "0をかけても0にならない数をj"みたいにしちゃえばいいじゃんって感じする。 使い道なさそうな気がするけど。
@とまにゃ
@とまにゃ 2 жыл бұрын
新たな数を定義して便利なのは、それが今までの性質を満たしている必要がある。 たとえばx=1/0とする。その「数」が「両辺に同じ数を欠けても等式は成り立つ」という性質を満たしているとすると、x*0=1となる。すると「0に何もかけても0となる」という0の性質が壊れてしまう。つまり、今までの数の性質を壊さず定義できない。つまり、「うまく定義できない」ことがわかってるから、定義していない。一方複素数は「全順序」以外のすべての実数の性質を満たしながら導入することができる。ここが大きく違う。 とだ、無限小や無限大はうまく定義する流儀(超準解析)はある。正の無限小の一つをεとすると、2ε>ε(なぜなら2ε-ε=ε>0だから)。つまり0
@パク-e2o
@パク-e2o 2 жыл бұрын
@@Useful_Radio 使い道があれば、そういう数字も生まれるよ。😂
@ナナシ-k7s
@ナナシ-k7s 2 жыл бұрын
その規則を満たす数字を定義したら、「その規則が成り立たない」様に定義した他の公理たちが使えなくなるからまったく役に立たない。 サッカーのルールで手を使えないようにルールを構築した。「手を使ったら新しいサッカーができるのでは!?」というのが君の主張。
@Salsite
@Salsite 2 жыл бұрын
@@ナナシ-k7s 否定しすぎるとよりみんなが数学から離れるから、もう少し優しい言葉の方がいいかなと思いました。
@ch-gj5qr
@ch-gj5qr 2 жыл бұрын
「数」えられないのに数字とは… やっぱ概念なんすねぇ
@aaaaa-kq1dh
@aaaaa-kq1dh Жыл бұрын
実際に世の中にあるものを記号に写しとって人間の頭で組み立てていくときに、 写しとった「レプリカ」であるが故の実物との齟齬がどうしても生まれてきてしまい、 そこに概念の限界というかが出てくるということがわかる話かなあと。面白いですね
@木谷豊-o6r
@木谷豊-o6r 2 жыл бұрын
割り算を掛け算と比べると混乱する。3÷1は3から1が何回引けるかと考えた方が、1÷1/3=3が説明しやすい。
@KKk-m2l-t2t
@KKk-m2l-t2t 3 жыл бұрын
古代ひろゆき「あの、ゼロって嘘なんすよ(ドヤ」
@paramedic3427
@paramedic3427 3 жыл бұрын
3000人ぴったりおめ
@HazeTheOldGamer
@HazeTheOldGamer 3 жыл бұрын
2次方程式の解なし(虚数解)みたいなものだったのか
@知力25-q9j
@知力25-q9j 2 жыл бұрын
だから ドーナツはゼロカロリーだったのか この動画見たおかげで証明された
@kaiserforever
@kaiserforever 2 жыл бұрын
そうだね(適当)
@gale_straits2695
@gale_straits2695 2 жыл бұрын
位取り記数法が使えるだけで0は偉大な数だよ。限られた数字の組み合わせで桁違いに大きな数から物凄く小さい数まで表記出来るんだから。 数学的厳密さを一旦置いといて、0✕∞=1,0✕ー∞=-1だと認めてしまうと色々便利な世界が見えて来る。ディラックのデルタ関数は情報工学で大活躍。
@金村悠次郎の助
@金村悠次郎の助 2 жыл бұрын
やはりsyamuさんは悪魔だったのか👿
@user-tk2gx6u2sj
@user-tk2gx6u2sj Жыл бұрын
数学は最終的には…プラスとマイナスの釣り合いである…つまりプラス反復性とマイナス反復性の釣り合いである…プラス反復性の単独採択は…ゼロ反復性を否定する…マイナス反復性を併用することで…ゼロ反復性を定義可能になる…プラス反復性だけを利用する現代数学者は…右という概念はあるけど…左という概念はないと言っているようなモノである…マイナス反復性とゼロ反復性を認めないエイプ(モノマネ人間)は…反省すべきである…
@YY-dl8dg
@YY-dl8dg 3 жыл бұрын
0って 紀元後5世紀のインドや中国で 考案(発見)されたって聞いたけど 紀元前に既に 位取りとして使われてたんですね。 計算できる数としては上記の国々が初だったってことかな アリストテレス以前を生きた数学者である ピタゴラスやプラトンでさえ認識しなかったことから 0という数が如何に難しいかが伺えますね
@nbvnauerhotbvafhebilvdvaer9868
@nbvnauerhotbvafhebilvdvaer9868 2 жыл бұрын
ゼロを考える基になった仏教の教えを確立させたやつすげーな
@オレンジ太郎-g7f
@オレンジ太郎-g7f 2 жыл бұрын
0を否定していた当時って物理や化学の研究に欠かせないグラフが無かったということなのでしょうか?数直線には0がつきものだと思うのですが
@Mr-oe6hd
@Mr-oe6hd 2 жыл бұрын
そんな昔に化学物理はないぞ
@視聴者B-l8r
@視聴者B-l8r 3 жыл бұрын
0
@SnowButter
@SnowButter 3 жыл бұрын
ゼロコメ草
@lunar-eclipse0
@lunar-eclipse0 2 жыл бұрын
>>9:40 これは不気味というか、これが0(=♾全てを含んだ状態)の魔力か!🧐
@ずんだもん-c8d
@ずんだもん-c8d 3 жыл бұрын
1➗0= 1つのものをないもの、あるいは、ケーキで表すと、1つのケーキを誰も食べない。ということになる。 よって1になる。 ところが、この動画でも説明したとうり、定義されていない。も答えとしてあるかもしれない。 でも、1➗0=  1をなにもないもので等分する。ということ。 僕の考えは1➗0= 1~無限、ということです
@河豚浦
@河豚浦 2 жыл бұрын
「A÷0の解は定義出来ない」ならば「0÷0の解は定義出来ない」 ∴0÷0=1は偽 …… と、勢い回答しましたが、 2÷2=1ならばA÷A=1 ∴0÷0=1 更に、 2÷2=1,2=1×2,2=2 ならば、 A÷A=1,A=1×A,A=A ∴0÷0=1,0=1×0,0=0
@浪速ベジタブル
@浪速ベジタブル 2 жыл бұрын
でも、普通に考えたら机の上にリンゴが1つあるとしてそれは1という記号として示せる。でも仮にその机からリンゴを取った時そこには何もないから記号としては示せないよな。そのなにも無い状態から0っていう記号生みだした人は凄いな。1から続く数字って元々人間が産まれる以前から存在する概念だから0ってもしかしたら唯一人間が発明した数字なんじゃね?
@RyiBeria299
@RyiBeria299 3 жыл бұрын
9:55 ここ0+5=0になってますよ〜。
@キョロちゃん-k2k
@キョロちゃん-k2k 2 жыл бұрын
0と無限大が背中合わせって スゴい数字(言語)だな0って。 だから仏教との親和性があったのね
@iriyaanko8149
@iriyaanko8149 2 жыл бұрын
数は数えるという行為と裏表の関係、だから0はありえない。0が発明されたとき数の概念が数えるという行為から独立して数の世界が誕生した。
@La_06.2.22
@La_06.2.22 2 жыл бұрын
反比例でy軸に近づくほどy絶対値大きくなるのとかも最終的に0で割る工程が存在しようと頑張っちゃってるからだよね! まじでなろう系な0ちゃんすこ♡
@aaaaa-kq1dh
@aaaaa-kq1dh Жыл бұрын
「ゼロを倍にしても、100倍にしても、答えはゼロです。半沢くん(by大和田常務)」 …これ、割り算の考えを適用したら無限大になるかもしれないというわけか笑 割り算のくだりは確かに素人が聞いてても不気味な感じを覚えますね ケーキとかで考えると、3つのケーキを1つずつ分ければ3人に分けられる、 1/2ピースで分ければ6人…とやっていけば、 砂つぶくらいの大きさにして配れば何人にでも配れてしまう…みたいなことか そもそも「何もない状態に分ける」ということ自体が存在し得ないシチュエーションなのだから、 この場合に限って掛け算と割り算の対比関係って成立し得ないんじゃないか?という気もするけど…うーん
@学土田-k8n
@学土田-k8n 2 жыл бұрын
0をれいと読めば数値だが、ゼロと読めば何も無い状態を示す。チコちゃんで解説されていた!
@小田急ハンズ
@小田急ハンズ 2 жыл бұрын
0では割れない、数学として成り立たないとこれを見て知り、試しにスマホの電卓で適当な数を割り算ではじいてみたら驚きの “0では割れません”って出てきたww
@matu8579
@matu8579 3 жыл бұрын
9:56 0+5=0...
@TK-kx7ni
@TK-kx7ni 2 жыл бұрын
数学において0の概念が重要だと聞いたことがあります。 子供に数字を、0、1,2,3…と教えたほうが良いと。 逆のときは…3、2、1、0と言わせるようにと。 お風呂で一緒に数かぞえるときとか習慣付けたほうが良いね。
@jackdaniels8821
@jackdaniels8821 2 жыл бұрын
無限と対等の立場を取れる極稀な逸材!!
@aaaaa-kq1dh
@aaaaa-kq1dh Жыл бұрын
「ない」ということを概念として表す必要に気付いたということだな ゼロを「○(まる)」で表現しようとした意図って何だったんだろう まるって全てを満たすこととかにも通じるものだと思うけど
@てるまさ-w4h
@てるまさ-w4h 2 жыл бұрын
宇宙人に出会ったら、まず聞くべきはゼロの定義なのかも。 もし定義を持っているとしたらこれまでの数学は破壊されるかもしれない。でも新たな概念の発見によってさらなる叡智の高みに人類を連れて行ってくれるかもね
@fotunatworld
@fotunatworld 2 жыл бұрын
0のわり算は小学校で成り立ちません?そうなんだ~と聞き流した思い出が有ります 今あらためて考えるとこんな深い意味が有ったんだと感心しました。
@名名-d7y
@名名-d7y 2 жыл бұрын
オフ会0人について誰もコメ欄でふれてないだと···
@kk-sm3zb
@kk-sm3zb 2 жыл бұрын
虚数みたいに、0とかけたら1になる数を〇〇数と定義するとかできればいいのに
@miko33rd
@miko33rd 3 жыл бұрын
プログラム・ミスでゼロの除算→アボート(プログラムの異常終了)。 ご愁傷様でした~。
@atempo4725
@atempo4725 2 жыл бұрын
0は無を表す数字ある(0は無なので概念がある数字で割ってしまうと無限にされてしう)
@daisuke5755
@daisuke5755 2 жыл бұрын
ITの世界ではゼロでもないデータなしのことをNULLと表現します。このNULLがくせ者で扱いと定義が完全には定まっていません。
@gufugamls2268
@gufugamls2268 2 жыл бұрын
無は0じゃないと思う。 特定領域内に何もないものが0で、 真の無は その領域すらない ∞ だと思う。 そして全ては無につながる、恐れるどころかこれこそ神秘だよな。
@gufugamls2268
@gufugamls2268 2 жыл бұрын
空間を存在を示す 0  これこそ最初の整数であるべき数なんだ。(´;ω;`) ブワッ
@Green---
@Green--- 2 жыл бұрын
いつか "0" が主人公の数字なろう系アニメが出そうだな()
@いろは-f7o
@いろは-f7o 2 жыл бұрын
宗教系っていつも科学の発展を阻害している気がする。
@2009ETC
@2009ETC 3 жыл бұрын
ゼロがないままだと二進数もできなくてコンピュータもできないんだ……
@クラウンエーテル-p4j
@クラウンエーテル-p4j 2 жыл бұрын
2進数に別にゼロは必要ないぞ。他の文字で代用すれば良いだけだし、そもそもコンピュータは電流で区別してるだけだから。あくまで人間が都合よく演算出来るようにゼロが使われてるだけで、コンピュータにとっては別になんでもいい
@user-hs8xy5vy4z
@user-hs8xy5vy4z 5 ай бұрын
なろう系の主人公 その発想はなかったがなかなか上手いな
@mochispace6880
@mochispace6880 2 жыл бұрын
ゼロという数字の重要性を人類に再認識させた男 syamu game
@shinchangreen36
@shinchangreen36 2 жыл бұрын
ダークマターやダークエネルギーのおかげでアリストテレスの考えも正しいっちゃ正しい
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW 2 жыл бұрын
簡単やで0×∞=全ての数や 世の中の真理が隠されておるでぇぇ 書く答えの全部が正解っちゅう事でな
@suddenomekki
@suddenomekki 2 жыл бұрын
冒頭の空位の説明で69という数字をチョイスした理由はさておき、放課後電磁波クラブの必殺技『電磁波ナインシックス』を想起せずにはいられないのが昭和生まれなのさ
@nenemuuu
@nenemuuu 3 жыл бұрын
その昔、1980年代の小学校では、ある数をゼロで割るとゼロになると教えていて、私はどうしても納得できなかったのを思い出します。無限大じゃね?と。 高校数学で「割る数がゼロを除く」という但し書きが出てきて、これはヤバいやつだと気がついたのですが・・・
@Kohdei
@Kohdei 2 жыл бұрын
私は80年代に小学校低学年だったのですが、「1 ÷ 0 = 0」と習った覚えがあります。今は誤りだと分かっているので勘違いかなと思っているのですが、もしかしたら、ですね。
@玄米法師
@玄米法師 2 жыл бұрын
小学校の先生って割となんも知らないよね ちゃんと高校出てんのか?
@pinton123
@pinton123 2 жыл бұрын
一旦そういう風にして不定とかの小学校では理解しづらい話を避けた可能性もあるね。 本当に知らない場合もあるけど。 あと一応言っておきたいけど、学問というのは目の前の話をしたいけど、大元辿ると難しすぎる場合が多い、その時は割と嘘というかそういうことにしておくってこと意外と多いよ。 化学だってほとんどの人は原子の周りを電子がぐるぐる回ってると理解してるだろうけど、実際はぐるぐる回っていない。それを中高生に正確に説明するには大学またはそれ以上の院で理論物理専門の人とかが習う量子力学を説明する必要があり、難しすぎるので「回っているものとする」前提で、中学と高校で扱う化学または物理分野は進む。なので切り取り方を間違えると「学校で習う理科は嘘を教えている」となってしまう。実は学問というものはそういうもんだとは知っておいてほしいかな。
@gosentry9620
@gosentry9620 Жыл бұрын
数そのものが認識上の便利な発明。 水たまりが2つ有りました1+1=2。雨が降り出して水たまりが大きくなり1つになりました1+1=1。
@kerll1813
@kerll1813 3 жыл бұрын
0÷x=0 y÷y=1 じゃあ0÷0は?っていうのを調べてみたら0とされることも1とされることも定義されないこともあるっぽくて驚いた覚えがある
@タマネギ-p6x
@タマネギ-p6x 2 жыл бұрын
たしかにないことを表すって意味わからんよな
@UZ_NS73
@UZ_NS73 2 жыл бұрын
やっぱゼロってすごいな
@クモちゃんクモ人間
@クモちゃんクモ人間 2 жыл бұрын
0がないと、3+0→3+?となるから 5+x=3の概念が生まれたのかな?
@雜賀由真
@雜賀由真 2 жыл бұрын
頭数などのゼロという数字は存在しても、完全なゼロ距離やゼロの面積をどう証明出来るのか。完全なゼロ空間は存在し得るのか。
@user-cr1kb3hm8h-yuki
@user-cr1kb3hm8h-yuki Жыл бұрын
0は0地点にしか存在しない 0.1でも移動すれば座標的に1のゾーンに入る 生まれたての赤ん坊も一ヶ月でも過ぎたら一才 0は数直線上の一点にしか存在しない
@dontmote
@dontmote 2 жыл бұрын
0をかけると1になる数 b(1と0組み合わせた形みたいだからbってことで)的なものがあれば 5/0=5b ⇓ 0×5b=5 ⇓ (0×b)×5=5 ⇓ 1×5=5 ん? これだと結果5/0=5ってことになってしまうのか?🤔笑
@タマネギ-p6x
@タマネギ-p6x 3 жыл бұрын
不定形ってやつか
@motokokusanagi_0079
@motokokusanagi_0079 Жыл бұрын
ゼロは偉大だな 誰も来なかっただけでそれ以上に盛り上げることができる数字…
@naoyak250
@naoyak250 2 жыл бұрын
霊夢のオフ会に行きたかった…。
@jougen2
@jougen2 4 ай бұрын
ただ法則として1÷0が成立しないというのは理としては瑕瑾ですね
@marusan1411
@marusan1411 3 жыл бұрын
パソコンでは「ゼロ」とアルファベットの "o" は同じ意味だ。 ゼロのキーの直ぐ下のキーが "o" だからな。 これはわざと、私に、"0" と "o" を間違えさせようとしているとしか思えん。 つまり、"0" と "o" は、同じだから、間違えても良いですよ。ということなんだ。
@user-mp9zo5hz2l
@user-mp9zo5hz2l 2 жыл бұрын
地動説もだけどキリスト教さんやらかしすぎ
@めんつゆは便利
@めんつゆは便利 2 жыл бұрын
ゼロは「変化しない状態」の概念なのかもね。
@無限を究めて発狂した古いモブ
@無限を究めて発狂した古いモブ 2 жыл бұрын
苦しめた以上に助けた数字なんだがな 初めて有だけじゃなく無も数字にした人は天才
@KAOMOSIRANUANATAHE
@KAOMOSIRANUANATAHE 2 жыл бұрын
さすが厨二御用達の数字
@MOS-mq9rq
@MOS-mq9rq Жыл бұрын
たしかに"ゼロ"という名前は昔からフィクション大好きマンが多用する傾向があるw
@fenrir9074
@fenrir9074 2 жыл бұрын
関係ないけど日本人って数を数える時、0だけ日本語で「れい」じゃなく英語で「ゼロ」って言うんだろ?
@chitochito5206
@chitochito5206 2 жыл бұрын
他人に微分を教えたとき、「限りなく0に近づけるの意味が分からん!」と言われたのを思い出した…(´ω`)
@Kikyo_Bangdream
@Kikyo_Bangdream Жыл бұрын
微分が分からん人の共通点 「二点間のどんくらい変化したかっていうのをyの変化量÷xの変化量で表し平均変化率としよう」←ほーん 「じゃあxの変化量を0にしたらその一点においてどんくらい変化しようとしてるか分からん?」←お、おぅ… 「でも0とすると0で割ることになってしまうから限りなく0に近づけよう」←???
@高級羽布団
@高級羽布団 2 жыл бұрын
やっぱりインドは最強なんだなって
@泉此方-v7k
@泉此方-v7k Жыл бұрын
日本が西洋への抵抗、カウンターの象徴を零戦にしたのも そんなうらの意味があったり
@MrTakusomikke
@MrTakusomikke 2 жыл бұрын
「1を0で割った数をαとする」みたいになんか定義しちゃってもいい気がするけど、それすらされなかったのは何故なんだろう。
@YURINOKI-TulipTree
@YURINOKI-TulipTree 2 жыл бұрын
π→3.14、e→2.71みたいに近似すら求められないからでは(語彙力) 結果が分からないから文字を定義する意味もない
@ディグダ-r8j
@ディグダ-r8j 2 жыл бұрын
ゼロで割ることを認めるとなんやかんやあって1=2みたいなとんでもない式ができて数そのものがあやふやになる 定義するのがめちゃめちゃ難しいし、そもそも定義して意味があるのかもあやしい
@松島聡-z2x
@松島聡-z2x 3 жыл бұрын
どんな数字も0にかなう魔法は無い♪ 9億9千9百万も0をかければドロンドロンパッ♪ …って歌詞の歌があったな、昔…。
@laystorin123
@laystorin123 2 жыл бұрын
虚数と同じ考えで、0にかけると1になる仮想数(例えばφ)を定義すれば、0を含めた割り算が定義できるんじゃないかな 1÷0=φ 5÷0=5φとか
@Peso_K.
@Peso_K. 2 жыл бұрын
虚数はそれ自体存在しなくても、ちゃんとした数字だから仮想数で定義出来る。だけどゼロは概念のくせに、あれば便利だから数字っぽい見た目を貰ってるだけだと思う。だからそのやり方だと上手くいかない気がするんだよね。 0で割る時って、この動画みたいに+1からゼロに近づけるとプラス無限大になるよね。でも-1からゼロに近づけると、今度は逆にマイナス無限大になる。 2 ÷ ( -1 ) = -2 2 ÷ ( -0.5 ) = -4 2 ÷ ( -0.25 ) = -8 2 ÷ ( -0.125 ) = -16 ... ..... .......... こんな風に。 という事はその新しい仮想数 φ を定義したところで、その仮想数 φ はプラス無限大とマイナス無限大が同じであり、繋がってる事になる。さらにその仮想数が正しいとするには、そもそも数学が根底から間違っていたことにするしかない。だからゼロが生まれてからずーっと長い期間、賢い人が日夜研究しているのにも関わらず「定義できない」って事にしてるのだと思う。 文系だから詳しい計算とか分からないけど、許して・・・。
@小田原城-r7z
@小田原城-r7z 2 жыл бұрын
面白い発想ですが、それを認めるために計算の基礎を崩すのが現実的かどうか、、 1/0=φなので 1=0×φ 任意の数aについて a=a×1 =a×(0×φ) 乗法の結合法則(掛け算ならどの順番でやってもOK)より =(a×0)×φ =0×φ =1 ∴任意の数a=1 すべての数が1になります。必ずa(0×φ)となるように結合法則を捨てれば解決しそうですが、結合法則が成り立たない数体系に四元数というのがあります。 i2乗=j2乗=k2乗=l2乗=m2乗=n2乗=o2乗=p2乗=-1となるようなi〜pを考えます。詳細は割愛しますがこのとき、 (i×j)×l=k×l=O i×(j×l)=i×n=-O となり、同じijlの積でも順番によって積がかわる(=交換法則が成り立たない)ことになります。この8元数にもφに相当する数は見いだせません。
@さとうゆちか
@さとうゆちか 2 жыл бұрын
割り算は割られる数と割る数にそれぞれ同じ数をかけても値は変わりませんから aφ=a÷0= {a×(b/a)} ÷ {0×(b/a)} =b÷0=bφ となってしまうので難しいと思います。
@益荒猛男
@益荒猛男 2 жыл бұрын
確かに。1÷0 は面白いな🤔
@sawayaka_sawaday
@sawayaka_sawaday 2 жыл бұрын
インド人がいなければシャムさんは存在しなかった…?
@関谷直人-v4q
@関谷直人-v4q 2 жыл бұрын
スマホに最初からあった「電卓」で「5÷0=」と打ったら、「ゼロでは除算できません」と出た。
@MAS256_konbu
@MAS256_konbu 3 жыл бұрын
こんなに面白いのにチャンネル登録者が全然伸びんなぁ
@wormsan5490
@wormsan5490 3 жыл бұрын
競争率高いんやろ多分
@MAS256_konbu
@MAS256_konbu 3 жыл бұрын
@@wormsan5490 なるほどね
@chama0204
@chama0204 3 жыл бұрын
序盤のオフ会0人のノリとか寒いからやない
@MAS256_konbu
@MAS256_konbu 3 жыл бұрын
俺こういうの好きだけどなぁ
@TakoyakingJr
@TakoyakingJr 3 жыл бұрын
いや、本数10本も行ってなくて5000人近いなんてめっちゃ伸びてるぞこのチャンネル
@松尾政文-w6x
@松尾政文-w6x 2 жыл бұрын
某昭和ドラマに「お前たちゼロか!ゼロの人間なのか!?」というセリフがあったのを思い出した
【ゆっくり解説】なぜ虚数という存在しない数を私達は習ったのか?
15:03
ド文系でも分かる【ゆっくり数学】
Рет қаралды 397 М.
【総集編】異端の数「0」のヤバすぎる正体【ゆっくり解説】
1:04:07
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 55 М.
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
LeoNata Family
Рет қаралды 35 МЛН
УДИВИЛ ВСЕХ СВОИМ УХОДОМ!😳 #shorts
00:49
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 33 МЛН
Мама у нас строгая
00:20
VAVAN
Рет қаралды 12 МЛН
【ゆっくり解説】2の0乗はなぜ1になる? 0の0乗はいくつ?
19:17
ド文系でも分かる【ゆっくり数学】
Рет қаралды 307 М.
【ゆっくり解説】近年、解明された世界の謎6選【Part7】
18:58
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 330 М.
ユング心理学 アーキタイプとは!?【ゆっくり心理学Remix】
8:00
みんなのクマ店長の井戸端心理学チャンネル
Рет қаралды 237
【ゆっくり解説】人類はいかにして数を発見したのか-数の発明-
17:21
Do you know why you should not divide by zero?
8:15
Stardy -河野玄斗の神授業
Рет қаралды 700 М.
【ゆっくり解説】なろう主人公よりもチートな天才数学者8選
20:56
ド文系でも分かる【ゆっくり数学】
Рет қаралды 851 М.
宇宙の法則・3・6・9が意味するものとは・・・
12:17
もはや数じゃない!?異端の数「1」の正体【ゆっくり解説】
15:44
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 34 М.
【18分で分かる政治】右翼・左翼とは?世界一わかりやすく解説!
18:02
教養太郎の【1日10分で身につく教養】
Рет қаралды 2,1 МЛН
あまりに不思議な性質を持つ数「9」【ゆっくり解説】
14:43
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 100 М.
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
LeoNata Family
Рет қаралды 35 МЛН