【ゆっくり解説】80~90年代のレプリカバイクブーム、80年代の原付ミッション車 11選

  Рет қаралды 20,491

ゆっくり昭和ボンバイエイ

ゆっくり昭和ボンバイエイ

Күн бұрын

いつもご視聴ありがとうごいざます。
今回は「80~90年代のレプリカバイクブーム、80年代の原付ミッション車 11選」
について
ゆっくり解説していきます。
▼目次▼
00:00 オープニング
00:45 レプリカバイクブームと原付ミッション車
03:24 ホンダ CB50S
04:50 ヤマハ RX50スペシャル
06:19 スズキ RG50E
07:47 ヤマハ RZ50
09:27 カワサキ AR50
11:29 ホンダ MBX50
13:31 スズキ RG50Γ
15:26 ホンダ MTX50
16:53 ヤマハ DT50
18:05 スズキ GAG
19:26 ホンダ NSR50
よろしければコメントお待ちしております。

Пікірлер: 76
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z Жыл бұрын
ホンダMTX-50R 86年モデルのホワイトカラーを1986年から17年間愛機にしていました。 2ストはガソリンの他2スト用エンジンオイルを合わせて補充しなければならない点があるし (MTX-50Rは別々のタンクに補充していました)マフラーがタールで詰まりやすい難点はあったけど 使い勝手は良く、ランクルとの右直事故で大破喪失するまで素敵な「相棒」でした。 原付ミッションの良い点は、自動二輪免許にレベルアップする時ミッションの扱いに慣れてるおかげで 実技教習がむっちゃ楽という事。教官も「原付ミッション乗りは教えるのが楽でええわ~」だそうです。 そして、カワサキKLX-250が今の2代目「相棒」です。 余談だが、スズキRG-250 (50) Γが元になってる「鈴木がんま」というペンネームの漫画家がいます。
@user-fj5rf7hz9s
@user-fj5rf7hz9s Жыл бұрын
20代の自称若者なので当時を知りませんが、旧原付好きな友達がMBX50を所有していてめちゃくちゃかっこいいなって思う🎉😊
@dokadoka2370
@dokadoka2370 Жыл бұрын
高校生の時「ペリカンロード」というマンガにMBX50が出ていてムッチャ憧れて原付免許取ったけど、金無いんで近所の兄ちゃんから中古のRX50を譲って貰って乗り回したなぁ。当時原付はメットは義務じゃなかったんで風を思いっきり感じることができた。
@user-qe1bk1ry5k
@user-qe1bk1ry5k Жыл бұрын
MBX50⇨MVX250⇨CB…なんだっけ…約40年前、懐かしいです。 60㌔規制のない頃、簡単に80~90㌔出ました。その頃ノーヘル…今思えばお互いに命しらずでしたね🤔
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Жыл бұрын
DOKA DOKA様 「ペリカンロード」懐かしいですね。 私が乗ってたMBXが描かれてたので嬉しかったです。 RX50も乗ってた友人が居たけど、当時はアメリカンでもタコメーターは付いてるし2ストで7馬力位あったから、そこそこ走って良いバイクでしたね。 いい時代でした
@nekoneko1963
@nekoneko1963 Жыл бұрын
15:26 MTX-50 とMTX-50/R、それにXL50Sがごっちゃになってる MTX-/50Rだけ水冷 信号青に変わる直前横に着いたらKDX-200が横目でチラ見していきなり全開でぶん回してった それくらい見た目やや華奢ってだけで125/200㏄と変わらなかった(ついでにリミッター切ると90㎞/h突破してた) それとそれ、3車種ともアメリカンじゃなくてオフローダーだよ 坂のぼらないけど
@1358yama
@1358yama Жыл бұрын
僕は当時、MTX-50/Rに乗ってましたけれど、うちの近所の堤防の石段を平気で登れてましたよ。
@nekoneko1963
@nekoneko1963 Жыл бұрын
@@1358yama ダートの峠道なんかをさ 数㎞登り続けてると3速と2速を行ったり来たりでね…
@1358yama
@1358yama Жыл бұрын
でしたよね〜。 それあったあった。
@user-nr3pn5hy9x
@user-nr3pn5hy9x Жыл бұрын
GAGはビジネスバイクのエンジンだったからノーマルでは遅くてどうしようもなくて 88CCにボアアップしないとマトモに公道を走る事も出来なかった😅
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Жыл бұрын
4ストバーディのエンジンだからねwww😂 2ストバーディのエンジンなら速くなるけど、ジスペケアールのシャレミニバイだからやっぱ4スト ちなみにギャグから20年後、同じく4スト新バーディベースのGS50が発売
@user-dw3jm9ev5l
@user-dw3jm9ev5l Жыл бұрын
当時はAR50改80乗ってた! 現在GAG50改100と規制前MBX50持ってる♪
@user-jo2hi5md6l
@user-jo2hi5md6l Жыл бұрын
当時高校生の時Nチビを購入して膝すりの練習しました,とても楽しかったなぁ🥺💧私の青春の1ページでした.ありがとうNチビ❣️🏍🏍³₃
@user-rk7vd7nl5p
@user-rk7vd7nl5p Жыл бұрын
NSR50は今でも手入れして大事に乗ってますヨ ポケバイみたいでかわいいし走りも楽しい ついでにNS-1も紹介してほしかったなぁ
@user-bt5dk1uw8p
@user-bt5dk1uw8p Жыл бұрын
NSR50 今や希少ですもんね いつまでも大事してあげてください!
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Жыл бұрын
NS−1単車みたくデカくてカッコ良く、荷物もダミータンクのメットインにいっぱい入ったけど、ライバルと比べチョイ重い/リアシートカウル内のタンクが小さく容量少ない/始動性が悪いのは残念ポイントだった TZRみたくマイチェンでセル化して欲しかった
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Жыл бұрын
CB50をはじめ、YAMAHA、kawasaki、HONDA、SUZUKIのスポーツバイク、アメリカン、オフロードタイプは高校時代それぞれ友人が乗ってた。 自分は規制前のMBXに色々弄って乗ってました。 今考えるとまだメットも被らなくていい時代に100㌔近く出るのが多かったから怖いよね😅 でも原付が楽しくて良い時代でしたね😌
@mraor4946
@mraor4946 Жыл бұрын
懐かしい!大昔、バイトで金を貯めて、NS-1を買ったなぁ・・・。 50CCとは思えない程のビッグサイズで、当時は普通に買えたリミッターカットの機械をぶち込んだら 最高時速100㎞くらい出て、友達と驚いた記憶がある。
@nabe9215
@nabe9215 Жыл бұрын
14:13 RZ250Γ…
@ABURAMASIman
@ABURAMASIman 11 ай бұрын
RZ250Γ ☓ RG250Γ ◯ RZはヤマハやで~
@tama6orange
@tama6orange Жыл бұрын
GAGのエンジンは、バーディ(ビジネスバイク)の流用で とても非力な、決して本気とは言えないエンジンなんだよね…
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Жыл бұрын
同車体でも2ストバーディは速かったけどね スクーター式の「ジェットクールド」って強制冷却装置がカッコ良くて気に入ってた❤
@ABURAMASIman
@ABURAMASIman 11 ай бұрын
ホントそれ GAGは4ストで非力でしたな 当時は原付きの非力をカバーする意味もあって2サイクルエンジンがあった 今は燃費も含め各種規制から4ストばかりになってしまった
@user-jh9ru6bh8z
@user-jh9ru6bh8z Жыл бұрын
ど真ん中世代なので、MTXとNSR以外全て乗った事があるのは幸せかなと。DT-50はまた乗りたい😊
@user-qe1bk1ry5k
@user-qe1bk1ry5k Жыл бұрын
若い頃CB50S乗ってました。イイバイクでしたけど、やはり加速は2ストには……でした。 カワサキは性能イイけど故障した時部品の供給が問題でした。
@okada07223
@okada07223 Жыл бұрын
DT50はホントよく見かけました。MB50も意外と見ましたね。動画で出て来た中ではAR50が一番好き。
@m.k.3817
@m.k.3817 Жыл бұрын
自身はNS50に乗っていた。友人はTZR50に紹介されたYZR。NSR等のレース使用も良かったが遠乗りには不便だったので。そして当時は60キロリミッター解除に自身はCDIをつけハリケーンのマフラー。フルで95キロ〜100キロ近く出た。若い時だからやれた事。今は原付きやバイクはこわくて乗りません。
@lips04ds49
@lips04ds49 Жыл бұрын
スズキのGAGに乗っていました。
@user-fi4uk1nh6o
@user-fi4uk1nh6o Жыл бұрын
むかしヤマハのHX90という、90ccなのに2気筒という変わり種に乗っていました😂月日は過ぎて次に乗ったヤマハはDS1100だったので、排気量にエライ違いがありましたね☺️
@anewreturner1
@anewreturner1 Жыл бұрын
写真が所々に出てたラクーンに乗ってましたよ。懐かしい。東京から新潟、会津若松、東京と周って帰ってきても給油を数えるほどしかしなかった優れ物でした。
@user-ht6re7vv9j
@user-ht6re7vv9j 3 ай бұрын
私はCB50SとRGΓ50に乗ってましたよ。CB50Sは4ストエンジンでリッタ50キロの燃費が嬉しいですね~!あとはΓの方は原付きながら60km/h規制前の物で90km/hは楽勝でしたね😂🤩
@user-xb2xq3wo7m
@user-xb2xq3wo7m Жыл бұрын
動画を見ていて中学時代に乗っていた、トーハツランペットを思い出した。
@sonicmappy
@sonicmappy Жыл бұрын
友達にNSRやRGγに乗っている人がいたので乗せてもらってたなぁ
@elbowsmash2518
@elbowsmash2518 Жыл бұрын
むしろ今から買いたいモデルが沢山あるんですが
@user-bt5dk1uw8p
@user-bt5dk1uw8p Жыл бұрын
当時MBX50を新車購入 チャンバー&スワローハンドル&バックステップ取り付け納車 心躍らせシフトアップ! あれ?あれあれ?6速が?? 無い? 中期型はスピードリミッターを6速を抜いて5速にする事で実現 してました 後期は6速 電気信号リミッターに RZ ガンマ同様になってました 中期型はホントに遅かった😭
@user-pk1ge3kd3r
@user-pk1ge3kd3r Жыл бұрын
なんでMTX50がアメリカン??ww
@ABURAMASIman
@ABURAMASIman 11 ай бұрын
確かに…
@hayatokanekon6339
@hayatokanekon6339 Жыл бұрын
昔はバイクの種類が多く、バイク雑誌も数多くのカスタム部品の紹介をしていましたよね。自分の頃は内緒でバイク免許取得すると退学になるので、バイク雑誌を見る事しか出来なかったなぁ。(友達は免許取って、学校にバレて退学になった)
@kbk1wcj
@kbk1wcj Жыл бұрын
なつかし、RX50乗ってました あ、MTX50も乗ってました
@kazvmilai2732
@kazvmilai2732 Жыл бұрын
RX50は原付免許取って1番欲しかったバイク。私のバイト料では手が出ず古いDAXに乗ってました。友人が空冷MTXに乗っていて借りた時にサイズや走りの差に驚いた。 当時のオフ原チャは車体が大きく人気あったと思います。 ミニバイクレースも芸能人主催&参加もあり盛んでしたね。 今思うと85年くらいまでヘルメット無しでOKだったのが懐かしい。3ない運動が凄かったので学校にバレないようにフルフェイス被ってる者もいました。(私はサングラス派)。今では自転車でもヘルメット(まだ努力義務だけど)。
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Жыл бұрын
ノーヘルで乗れてたのが懐かしいですね。 DAXは原付免許取って初めてのバイクで、クラッチ操作に慣れず、よくウイリーしてヒヤッとしたのを覚えてます。 やはりその頃は校則が厳しかったのですかね〜😅 私も原付にフルフェイス被ってバレない様に乗ってました。 同級生の中にはバレて停学&ボーズ👩‍🦲にされて草刈り作業までさせられてた者も居ました😂
@kazvmilai2732
@kazvmilai2732 Жыл бұрын
@@yamiyonokarasu さんありがとうございます。 あのパワーのないDAXでも前輪浮きますもんね。私もクラッチビビリました。 すぐ近所に高校の先生の家があったので出入りの際は注意してました。バレず卒業しました。
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Жыл бұрын
@@kazvmilai2732 さん そうでしたか😅 良かったです。 お返事ありがとうございます。
@user-fr7bd1sh1w
@user-fr7bd1sh1w Жыл бұрын
ガソリンタンクの輝くエンブレム 君に見えるか小さな単気筒
@onibi1966
@onibi1966 Жыл бұрын
私が乗り回してたハスラー50が紹介されてない。悲しみ😢 でもNSR50とか、今でも乗りたいですよね。
@yusato13
@yusato13 Жыл бұрын
原付MTからのステップアップがほとんど無いから初2輪、初MTで中免教えるのは正直面倒って指導員が嘆いてたね。 わざわざ一度125で教習するのはなー
@user-oj4ek8sp8b
@user-oj4ek8sp8b Жыл бұрын
自分はMTX50R→CRM50と乗り継いで中免取りに行ったので教官も「アレ乗っているんなら大丈夫でしょ」と細かいことは言わなかったですね。
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z Жыл бұрын
+yu sato様 MTX-50R乗りだった私の場合、中免取る時400教習車で何回か走る・止まるをしただけで「はい、本線走行いってみよ~」で 早っ?!でした。教官から教習受ける理由を聞かれて50オフを17年乗ってて~と答えたら「プロじゃねえかよ?!」と 驚かれました。特に半クラッチ発進に慣れないといけませんから初MTだとそうなりますね。 私もMTX-50R乗り始めでは半クラに慣れず何度かエンストさせていました。(苦笑)
@BOOSCA1972
@BOOSCA1972 Жыл бұрын
バイク全盛期の勢いを感じる時代ですね〜\(^o^)/
@Eccentric-Rider
@Eccentric-Rider Жыл бұрын
RG50EもMBX50もRZ50もNSR50もYSR50も乗ってたけど、自分が乗って一番距離が伸びたのはRG50E 多分、楽だったのかな
@freesiaboysince
@freesiaboysince Жыл бұрын
50ccのミッション車はコスト面(部品点数・工数が増えて一日当たりの出荷数が落ちる)の問題で近年では作らなくなったのが残念です、、、。 RG50ガンマ、GAG(2代目ノリダーサイクロン)、NSR50、YSR50(初代ノリダーサイクロン)、DT50、MTX50、、、どれも憧れの車種で、出回ってないうえに高額だから永遠の高嶺の花なのだ、、、。
@yusato13
@yusato13 Жыл бұрын
足使って探せば安価なのもあるよ DT15万とか
@aruefu_jp
@aruefu_jp Жыл бұрын
GAG は少し気になってたけど、私がバイクに乗るには少し前の世代で更にこの当時は2ストロークが正義のような頃だったから、うるさくて煙たくてあまり好きになれずに自転車乗りでした。 それが、専門学校で友達が持ってきたバイク雑誌に載ってた モンキーR に惚れ込んで4ストロークの静粛性でバイクに乗りたくなって、いろいろと比較したけど GAG は新車はもう手に入りにくくフルサイズやアメリカンや2ストローク車は嫌いとなるとやはり惚れ込んだ モンキーR しか選べずでした。 結局 モンキーR はモンキー好きには「あんなのモンキーじゃない」という扱いだったし後にフレーム流用で作られた NSR-50 のほうが大人気になって GAG 同様不人気車に・・・。
@vianeplus
@vianeplus Жыл бұрын
NSR50サイコー。
@temaki_zushio
@temaki_zushio Жыл бұрын
50ccは2010年代に入って排気ガス規制が強化されてきたからなあ。もうこんなに楽しい原付きって出てこないだろうな。
@mitu1987
@mitu1987 Жыл бұрын
俺のMTX50Rの後期型に乗ってた弟が事故ったから、2コイチにしようとしたまま納屋に眠ってるな。 そろそろ塗装もしてレストアしながら直すかな。
@ymd03hr
@ymd03hr Жыл бұрын
20:14 あたりのテロップ「振るフェアリング」「フルフェアリング」の間違いだと思います。
@esohsa4759
@esohsa4759 Жыл бұрын
GAG、発売直後に同僚が衝動買いしてたな。 GSX-R750のSACS(Suzuki Advanced Cooling System)に対してこっちのSACSはSuzuki Advanced Comical Systemだったwww
@user-hs6rc6bg5r
@user-hs6rc6bg5r Жыл бұрын
MTX-50R.TS-50.DT-50に乗っていた、フレームが中型サイズなんで原付扱いされなかったな・・・
@user-sr4zk6kf1c
@user-sr4zk6kf1c 6 ай бұрын
rdは油圧です
@user-df3fg3jj1u
@user-df3fg3jj1u Жыл бұрын
レプリカじゃ無いけど。 「角目のカブ」って、有りましたよね?
@rentaro276
@rentaro276 Жыл бұрын
今思うと原付がミッションである必要なんて全くないわけで、それでもお金がない若者向けに楽しい原付沢山作ってくれて本当よかった! ただ、レーサータイプで二段階右折しなきゃいけないの笑える。 誰も守ってなさそうだけど。
@xen7502
@xen7502 Жыл бұрын
TS-50ハスラーがなかったのが残念
@user-qj8zj6mv5f
@user-qj8zj6mv5f Жыл бұрын
ホンダのアメリカンは、MC-50です🤣当時でも知る人ぞ知るレア物でした❗愛車でしたがね❤️ MTXは、DTの対抗馬ですね。
@shima-shima-pantsu
@shima-shima-pantsu Жыл бұрын
MBX50もRZ50もCBX400やRZ350を意識したカスタムをよく見たなぁ ってか90年代だけどホンダのドリーム50を紹介してほしかった…シャ乱Qの映画でつんくが乗ってたw
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Жыл бұрын
ドリーム50はマジで今じゃ不可能なドリーム=夢の原付スポーツだった 実現こそしなかったが、開発時の逸話として、NR同様の楕円ピストン採用のニュースもあった ドリーム50の翌98年には、ヤマハからも後期セル付きTZRベースの、モノサスながらRD風なネオレトロスポーツ・新RZ50が発売 原付スポーツブームの有終の美を飾った
@user-pm3rx8jf8r
@user-pm3rx8jf8r Жыл бұрын
2スト500(o・・o)/ 今は……無理でしょ🤣 高くて買えん🥹
@user-kp9zv6dd5i
@user-kp9zv6dd5i 11 ай бұрын
CR500の公道可能な逆車。KX500も.... 今、公道を走れる車両あるんでしょうかね? 1度だけCR500を公道で見たことがあります。 持ってるバイクの半分が2ストのオッサンより....
@Milepoch
@Milepoch Жыл бұрын
できない人:ウィリーのやり方教えてください できる人:練習なんてやった事ないし、なんでできるのか分からないよ、ゴメンね 原チャリなんてふつーにウィリーしちゃうから何も不思議に思ってない、やりたくてやってるわけでもない 大人の理屈ではパワーが無いとできないらしいよ、笑っちゃうね 某ヤマハのウィリーしちゃうスクーターがリコールになったのを知って時代を感じた
@shima-shima-pantsu
@shima-shima-pantsu Жыл бұрын
スーパーカブでもウィリーは簡単に出来ましたね、維持するのはコツが要るけど…
@bba7508
@bba7508 Жыл бұрын
★バイクはバランス難しいから、乗らんで〜⤴️⤴️👍👍🤣🤣
@Milepoch
@Milepoch Жыл бұрын
今思えば原付のミッション車がとても大事だったのよ 大人になってから始めても手遅れな事がいっぱいあるけどもバイクもそう、残酷にそう 無免で兄貴の原付乗り回してたクソガキたちはケラケラ笑いながらウイリー、膝すって遊んでた 世がスクーター時代になると日本人はみんな下手くそ
@user-jy4hy8ck6q
@user-jy4hy8ck6q Жыл бұрын
ラクーンが大人気?そんなに人気はなかったよ。
@gitanes9071
@gitanes9071 11 ай бұрын
ミッション車ってなに?オートマチックもマニュアルもミッション車だけど?だいたい表現がおかしいよ?蹴り上げて変速するならマニュアル車でしょ?
@user-qq5sk3xv4g
@user-qq5sk3xv4g Жыл бұрын
場行くぅ~。お尻が最高に気持ちいいぃ~(笑)場行くぅ~、場行くぅ~(笑)下👇背を斬る。(笑)
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 25 МЛН
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 1,8 МЛН
【ゆっくり解説】みんなCMを観てた、「消えた会社」の真相
25:44
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 72 М.
爆走バイク最前線①(80年代)
5:02
kuni75
Рет қаралды 1,2 МЛН
【ゆっくり解説】昭和を走り抜けた!伝説の名バイク 12選
21:31
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 127 М.
【250ccレーサーレプリカ】人気おすすめバイク5選!
12:54
日本車の歴史その2 70年代中盤~後半 CB400F ホークII GS400 SR400
13:46
ヤマハ乗りのホンダ好きの鈴菌
Рет қаралды 67 М.
原付オフロード最強マシン!懐かしのDT50はかなりヤバいバイクだよ!
17:42
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 253 М.
【HONDA】CB50S レストア
15:32
山鼻ホビーセンター
Рет қаралды 15 М.
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 25 МЛН