KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ゆっくり解説】サンバーのボディに3列シートって正気か...!!?コンパクトミニバン(?)の先駆け、スバル・ドミンゴ(初代/KJ型)
15:34
【ゆっくり解説】世界中の自動車メーカーが慌てた!!?最先端のハイブリッド技術を215万円で販売!!!!トヨタ・プリウス(初代/NHW10型)【後編】
16:29
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
00:48
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
【ゆっくり解説】変態度高め!!?乗用車ベースのミニバンという新しいジャンルを生み出したトヨタ・エスティマ(初代・TCR10W/20W型)
Рет қаралды 167,029
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 116 М.
BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説
Күн бұрын
Пікірлер: 552
@abbtk14
3 жыл бұрын
発表前にすごいミニバンを作ってるって出入り業者の間で噂になってましたね。地元はトヨタのお膝元なのでけっこう売れて、日曜日にバスを待っていたらエスティマばかり続々やってきたなんて事も。同僚も一番高いグレードをフル装備で購入したものの、一ヶ月も経たず電柱でこすってました…。
@tannarukurumazuki
3 жыл бұрын
子供の頃、死んだ祖父が乗っていた車でした。動画作成ありがとうございました😊 色々思い出せました
@アルファロメオ-x1q
3 жыл бұрын
4代目をEVにして同じようなデザインで出してきたら胸熱よな!
@hiluxsurf215ssrx
3 жыл бұрын
整備士「うわぁ…また入庫してきたよ…」
@AA-uo5uk
3 жыл бұрын
バモスですら嫌になるのにエスティマとか絶許
@配管工
3 жыл бұрын
W30ラルゴ「呼んだ?」
@赤色好き-e5d
3 жыл бұрын
っ フェアレディZ ツインターボ
@intelli-dqn
3 жыл бұрын
なにこの高評価数w整備士あるあるなのか。
@kkkp6873
2 жыл бұрын
バネットセレナ、ラルゴのほうが数倍優秀。
@matshu1992
3 жыл бұрын
北米に住んでいた時、初代プレビアに父親が乗っていました。 乗り心地もよく、家族でワイワイ移動するのが楽しかったことを子供ながらに覚えている。
@Hawk-ul2om
3 жыл бұрын
父親がスーチャー付きに乗ってました! いろんなところに連れてもらったなぁ…。 走りは良い。広くて快適。 そして丸くてかわいい笑 とってもいい車でした! また乗りたいなぁ…。
@PanicInJam
3 жыл бұрын
この斬新さも2代目、3代目では市場の他のミニバンとの競争になり、床を下げる必要性によってMRではなくなりましたね。この特有のレイアウトは整備性の悪さや、専用パーツの多さなど難しい部分もありますね。 それでも初代が一番魅力的ではあります。
@ら行は難しい
3 жыл бұрын
父の車で、父の誇りでした😊 スーチャーがついたモデルで、上り坂等で父が「今、スーパーチャージャーが頑張ってるぞ」が口癖でした😊 回転シート使い、テーブル付けてマックを家族で食べる…が定番でした😊 ナビが無い車で、地図だけで色々連れて行ってくれた父、支えた母(運転中は地図見えないので、本当に助手席でした)に感謝です
@bortigachannel365
3 жыл бұрын
7人乗りがダブルウィッシュボーン式リヤサスペンション 8人乗りが車軸式ですね 6歳の時から一番大好きな車で、18歳でTCR11を購入しました。 今35歳ですが、良い個体が出たら買いたいですね! ちなみに、家と自営する会社にはエスティマ(TCR)のミニカー他、小学生の頃から収集してきたグッズが沢山眠ってます!
@AzuAzu054
3 жыл бұрын
前期エスティマ懐かしい 3歳から高1まで親父の横で乗ってたな〜 乗り心地もデザインも本当に最高だった
@ウインバリアシオン-f2k
3 жыл бұрын
ワンモーションの丸みが当時は未来感があってよかったですね。この時代セレナもなかなか丸いミニバンでよかったですがやっぱりエスティマのデザインだけは突出してました。
@大津和夫-i6c
3 жыл бұрын
あの頃のセレナも良かったですね。 今は、やめときましょう。
@KamenRingo
3 жыл бұрын
セレナは良いぞ…
@忘却の彼方-s6v
3 жыл бұрын
セレナも良いぞ。 MRで5MTとても走り易かった…(スレ違
@yuubou1986
3 жыл бұрын
@@忘却の彼方-s6v ディーゼル車のレッドゾーンが…5000回転からなのΣ(゚Д゚)
@Duffy_PlushieTourer
2 жыл бұрын
エスティマシリーズの直接的なライバルはセレナの兄貴分のラルゴだったかな。 珍しく後出しじゃんけんだったけど、整備性が恐ろしく悪くて日産のメカさん泣かせだったようで
@山源商店
3 жыл бұрын
1999年式最終型4WD寒冷地仕様アエラスを新車購入して現在も乗っています。 今年で22年経ちました。 これと言った故障も無く、メーカーオプションカーナビやエアコンも動作中です。 本当天才タマゴです。
@グフ大好きおじさん
3 жыл бұрын
発売当初、民衆はこぞってエスティマを買ってましたね。 どこの家庭にもあったもん。 扱いやすさ、居住性、最高でした♪
@YYS-t3k
3 жыл бұрын
エスティマ待ってました。 言葉にならないほど嬉しいです!
@nm19845
3 жыл бұрын
父が後期型V-Limitedに乗っていたが、海外赴任と私が高校卒業と同時に免許を取得した事により、大学生の時はずっと乗っていました。 確かに車幅はあるものの、形状から車両感覚は掴みやすく慣れれば苦も無く運転できましたね。 動画にあった通り、三列目の居住性もしっかりと確保されているので、家族旅行で8人フル乗車で長時間移動しても文句が出ることはなかったです。 兄弟姉妹も独立してしまったため、既に手放してしまっておりますが、今でも思い出深くいい車だったと思っている車です。
@u.george737
3 жыл бұрын
2台続けてエスティマがファミリーカーだった我が家。なお9年と6年乗ったが、両方20万km超えて走った。
@賢一高橋-l3l
3 жыл бұрын
平成5年に新車で4WD車を購入し約10年間使用した、燃費はマツダのロータリーエンジン並、高速道路でリッター6~7、市街地では3~4でした。しかし乗り心地は最高、その後クラウンマジェスタやスーパーチャージャーや33シーマ乗ったが運転のしやすさはこのエスティマが最高だった。
@Evashuu
3 жыл бұрын
EV化の伴ってこういった独特なレイアウトはやりやすくなるだろうね。内燃機関でこれをやりきった当時のトヨタに脱帽👍
@青柳英治-c1v
3 жыл бұрын
エスティマいい車だったなー。また復活してくれないかな〜
@kaz7492
2 жыл бұрын
親の運転で友達とレジャーに行く。回転シート向かい合わせになってみんなで話しながら。これが最高に楽しかった小学生の頃の思い出。
@渡邉考博
3 жыл бұрын
インパネが宇宙船のコックピットが斬新でした。太めにブラックアウトされた、ラインなど、未来からやってきたミニバン今見てもライトやテールを今風にすれば 古く見えないです。日本で一番カッコいいミニバン
@tsusie9605
3 жыл бұрын
エスティマって、外観内装共に衝撃だったよね。
@トトロ無双
3 жыл бұрын
当時ディーラーで、発売されたばかりのワインレッドとガンメタのツートンの最初期型を見た時、今まで見てきたワンボックスとは全く違う雰囲気を感じて凄くワクワクしたなぁ😊 個人的には、今までの乗用車には無かったワイパーの掻き方も斬新だった。
@nytnk0416
3 жыл бұрын
2:08 プレーリーはスライドドアだよ。 しかも両側ピラーレス!
@田所浩二-y9m
3 жыл бұрын
その影響でボディが歪む
@ISONO-150n0
3 жыл бұрын
家の車がこれだったなぁ~ 自分がヨチヨチ歩きしてる時に買って、成長して免許取って同じ車運転したので20年近く動いてくれました。 さすがに最後はガタが来たり家族編成が変わった等の理由で買い換えましたが、まだまだ行けそうな気がしました。 免許取り立ての初心者にも運転しやすいメチャクチャ良い車でした。 色んな意味で思い出深い車ですね!
@JPN20000
3 жыл бұрын
アルファード・ヴェルファイア「エスティマ先輩( ゚д゚)す、すげぇ…」
@breakersbell
3 жыл бұрын
初代は「正に天才卵」でしたね・・・ミニバンでミッドシップで豪華な内装・・・ 然し、何故かモデルチェンジで「事実上・劣化」したにも関わらず大ヒット!? アルベルが市場を圧巻する中で、何故か不思議とファンが多くトヨタ車では異例の超寿命を果たした車でしたね~ 何故、これだけ「愛された車を廃盤」にする意味が 理解できません。↓
@山口正-t1n
3 жыл бұрын
卵型のミニバンで、現在のオラオラ系とは全く違うふっくらとした感じです。 先日全通した中部横断自動車道の静岡山梨区間を制限速度でゆったり走るのが、その車には一番合っています。 (新東名や東名、新名神、名神、中央自動車道は80キロでゆったり走るのが似合います。)
@アウトバック-j3c
3 жыл бұрын
アエラスに乗ってました。スタイルに惚れて試乗もせず買いました。それ以降は今に至るまでSUV。
@天サボテン
3 жыл бұрын
子供の時に新幹線みたいな見た目!座席回転してもう新幹線やん!って思ってました メカニカルな部分を知った今は最高に変態で超イカスって印象です
@すばる企画鈴木修一郎
3 жыл бұрын
実はトヨタは1975年にはクラウンベースのMP-1(市販はされてないがトミカで商品化されてる)、1977年にはセリカXXベースのCAL-1という1.5BOXの乗用車ベースの多目的ワゴンのコンセプトカーを発表しているので、かなり早いうちから後のミニバンと呼ばれるカテゴリーの可能性を模索していたようです。 あと初代エスティマが30年前のクルマというのがちょっとした衝撃ですね。そりゃ自分もアラフィフが見えてくる頃合いにさしかかってくるわけですねぇ・・・
@司馬-n9d
3 жыл бұрын
18の時中期に乗って水没したけど忘れられなくて19歳で後期を買い直したくらい好きです 操舵感覚の素晴らしさは国産ミニバンでは随一ではないでしょうか
@いまいずみ-b8i
2 жыл бұрын
その通りと思います。一般的に操舵性で最高といわれているのがレースカー レースカーは大体ミッドシップレイアウトで50:50の重量比にしています ミニバンでこんな変態技ができたのは先にも後にも初代エスティマだけでしょう 実際に高速道路を走っていても気持ちいいし、ワインディング・ロードでも気持ちよく曲がります。
@松岡健-b9j
2 жыл бұрын
72歳の爺です。 トヨタ「エスティマ」 操舵感覚の素晴らしさ、おっしゃるとうりです。 ミッドシップは前輪がエンジンから遠くハンドリングに負担が少ないからですね! 私、21年前に手放したワイン色の初代車と同じ車に今、乗っています。二台目です。 数年間に、新車買い換えの予定の「エスティマ」が廃盤に。 PCで初代車を懐かしんでいたら、良質の初代車を東広島で発見! 名古屋から新幹線🚅で見に行きました。走行距離54000km,外内装劣化ナシ。105万円でget。 名古屋で車検レストア、今、ピッカピカで乗っています。 21世紀の今こその車ですよ。 ありがとうございました。
@decosan8545
3 жыл бұрын
父の車が2代目エスティマでした デザインもカッコいいし、2列目シートが快適過ぎてスゴイ車でしたね〜 「こんな車に乗れる父ちゃんってスゲー!」って尊敬してました 後に乗り換えたのがプリウスαだった時は失望しましたが…
@ENDO1027
3 жыл бұрын
私の祖父が23年間乗っていました 97年式でこの前車検が通らず廃車になりました 大好きだったエスティマが居なくなってとても悲しいです 今はRB3型の中古のオデッセイに乗り換えました また乗れる機会があったらのりたいです‼️
@ucgundam3682
3 жыл бұрын
エスティマの凄い所は、DOHCエンジンながらレギュラーガソリン仕様だった事で北米市場に受け入れられてニーズを作った事と、立体駐車場や今あるセダン用駐車スペースに入る大きさを追求した2代目エミーナ、ルシーダ(ディーゼル設定あり)で爆発的に売れた事だよ。 当時のライトバン仕様のワゴン車より運転しやすかったし、高速道路安定性が段違いだった。
@2openfield876
3 жыл бұрын
シリーズを通して、デザイン耐久性はピカイチだった。今みても先進的。 初代は整備性悪すぎて、整備工場によってはお断りもあったとか。
@ネコのま
3 жыл бұрын
ホンダのエンジンの整備性が悪いと言われてるけど、ホンダはちゃんと手順を守れば分解もしやすいって言ってました ただ、エスティマだけはどうしようもなくめんどくさい、できればやりたくないわって言ってましたね
@zadkmb
3 жыл бұрын
@@ネコのま ホンダ車で驚いたのは、エンジンマウントの周りをファンベルトが回ってたこと。 ファンベルトを交換するのに、エンジンを下から支えてエンジンマウントを外さないといけないというね…… 初代シティも凄かった。 純正オプションのエアコンを装着するのに、エンジンを下ろさないと出来ないという作業性の悪さ。新車のエンジンをいきなり下すとか凄いよな~ ホンダディーラーに聞いたら「慣れれば4時間ほどでエアコンつけれますよ♪」って言ってて笑った。 普通は純正エアコンなんか、慣れれば30分で付けれるっちゅうの(笑
@timeline7835
3 жыл бұрын
このエスティマはエンジンがああなので面倒なのは仕方ないにしてもホンダの軽より上はどれも面倒…オイルフィルターエレメントの位置も三菱のミニカがまだマシ!と思える事が多い…特にタイミングベルト使っているエンジンは要注意‼︎私が思うには整備士のスキルを上げるためという詭弁?でも使われそう…
@yuubou1986
2 жыл бұрын
整備性の悪さだとデリカスターワゴンも…
@綾鷹ほのか-d8r
3 жыл бұрын
初代の整備性の悪さには整備屋の親父が泣き入れてましたね。「何が天才たまごだ、この○✕△□たまごがー!」と吠えてたw
@あかかたな-c7b
3 жыл бұрын
わかる〜 エンジンにアクセスするには 内装取らなといけない。 お客様の整備なら尚更。
@rx178mkii
3 жыл бұрын
フロントサスの交換も絶対やりたくないっ!って言われたクルマ。
@あかかたな-c7b
3 жыл бұрын
@@rx178mkii さん 狭い空間でごちゃっとした構造材 部品は知恵の輪だし。 しかも、脱着に高トルクが必要。 +泥汚れ。うんざりですよね。
@えびら-x2e
3 жыл бұрын
そうでしたね。 内緒でカーペットちょきちょきしたりしてた。笑
@concours14sp1000gtr
3 жыл бұрын
CMでトヨタの天才卵の言葉を思い出した。懐かしい、初代エスティマ。 エンジンも初代は、何故かミッドシップでしたな。
@masamina6887
3 жыл бұрын
初代エスティマは確かに革新的だったな。 全幅が大きすぎた印象だったが、今となってはたかだか1800mmなのか。 MR駆動だしな。 いまなら軽量コンパクトなロータリーを発電専用に特化したPHVモデルとかもできそうですね。 ギラギラした現行ミニバン群とは違ったアピールができそう。
@grandprix-white2977
3 жыл бұрын
初代エスティマの斬新なコンセプトはマニア受けすること必至だろう! 今でもたまに走ってるのを見かけるもんな😊
@カメイコウイチ
3 жыл бұрын
ハンドリングが良かったと乗ってた人が言ってたよ。衝突基準がどうこうで現行の前にエンジン移動したら フロント重い。乗り換えなきわゃ良かったと後悔してた。
@yms6183
3 жыл бұрын
初代エスティマ見たら、当時人間ではない自分でもおや?天才タマゴじゃん。って思いますね。
@user-ju6if9rk2z
3 жыл бұрын
未だに乗ってる人は恐らく変態さんですね。。
@orange-ho1gf
10 ай бұрын
この人どこにでもいるなあ😮
@imprezagdb984
3 жыл бұрын
天才タマゴ
@nana_lionnokao
3 жыл бұрын
友達が弟分の ルシーダのディーゼルターボ車に乗ってて結構走りも良くて仲間とフル乗車で日本海に泳ぎに行ってたな〜(^q^) ぜひともルシーダ、エミーナについても語って欲しいです。
@mjukannalm5656
3 жыл бұрын
遂に来たかw 天才タマゴ この時代のキャチコピーも良かったですね。
@yms6183
3 жыл бұрын
天才タマゴw 当時の人間ではなくても一発で覚えられるキャッチコピーですよねw
@koubun8992
3 жыл бұрын
家のクルマで人生で初めて乗ったクルマが初代エスティマでした カーテンが付いていたりモケットの柄も凝ってたりバブルを感じさせるクルマでしたね、また乗りたいと思ってる
@松岡健-b9j
2 жыл бұрын
72歳の爺です。 家族と「エスティマ」の思い出。いいですね! 私、3年前にワインレッドの良質初代車を東広島で見つけて、レストアしピッカピカの二台目を名古屋で乗っています。 21年前の家族との思い出の車です。そんな頃の子供の子供(孫)を乗せて走っています。
@MarchySSW
3 жыл бұрын
初代エスティマ、いまだ街中で見かけますよね。大事にされてるなあ、いいなあと思うと同時に、思い出の中の初代エスティマは床屋の庭で待合室代わりになっていたり、畑の隅で農機具庫になってたり、あとはV-OPTの自動車サッカーでボッコボコにされてたりと、あんまり「高性能ニューコンセプトサルーン」のイメージは……(笑) でも流石は世界のTOYOTAと、この動画を見て一気に印象が変わりましたね。尖ってんなぁ…… 2代目の話にはなりますが、昔実家にトヨタの大中小ミニバン(エスティマ・ノア・スパシオ)を紹介するVHSがあって、その中の1シーンをよく覚えてます。 コンセプトが「モーツァルトを聴く室内」で、「聴ける」ではなくあくまで「聴こうという気分になれる」ほどの車内静粛性を目指したと。子供ながら印象的でした。
@erectro3593
3 жыл бұрын
登場時のバン車の中では空力は最高だったね。
@kurinkatype0
3 жыл бұрын
今でもここまで美しいミニバンは見たことがありません!当時の私はトヨタ嫌いだったのですが、初代エスティマとランドクルーザーは例外的に大好きでしたね。
@nytnk0416
3 жыл бұрын
12:52 実質的にはFRみたいなものだけど、キャブオーバー車のフロント車軸をぐっと前に出してミッドシップと称するのは発想の転換だよなぁ…
@mhiroyuki7459
3 жыл бұрын
エスティマは初代が一番よかった。ってか、昨日も走ってるルシーダ見かけました。
@kimutuka_71
3 жыл бұрын
初代エスティマは親戚が持ってた車を運転したことがあったけど、「大きい車だなあ」って思ったものだった。 大きすぎて日本であまり売れなかった→エスティマエミーナ・ルシーダ登場っていうのもわかる気がした。 今ではこのくらいの大きさの車は普通に走ってるけどね。 ちなみにサイドブレーキは右側にあって、慣れるのにちょっと時間がかかった。
@himegu0906
3 жыл бұрын
コースターもサイドブレーキが右にあったので運転席から急いで降りる時、ブレーキレバーで足を強打して何回か痛い目に遭いました。
@kimutuka_71
3 жыл бұрын
@@himegu0906 それはきついですね…エスティマはそうならないように、クッションの下にサイドブレーキがある格好になってたんですが、おかげでなかなか引き下ろししにくかったです(´ω`;)
@hanakyuotu
3 жыл бұрын
エスティマの登場は衝撃でしたね、後に整備の仕事するようになって、エンジン見た時はもっと驚きましたが笑 エミーナとルシーダの解説も期待してお待ちしております♪
@スターメロン-g8r
3 жыл бұрын
ルシーダは僕の実家の車でしたね😃 今はエスクァイアになってますが
@難波功明-h9f
3 жыл бұрын
@@スターメロン-g8r うちにもあったなルシーダ しかも希少なMT仕様
@kzs5958
2 жыл бұрын
自分もルシーダ乗ってましたね。 8人乗りディーゼルターボの5MT車。 楽しいクルマでしたよ、家族や友人達とアチコチ遠乗りしてたなぁ~
@varhany
3 жыл бұрын
アメリカで乗ってた。法的にヘッドライトが常時オンだったのでライトスイッチは入れっぱなしだった。エンジンを止めてキーを抜いて降りる時、運転席のカーテシスイッチの信号を検知してライトを消す仕組みだった。よって、ウォークスルーを利用して後ろドアから降りるとライトがつきっぱなしになってしまうのだった。 ハイウエイで右前輪がバーストしたことがあったけれど、不安なく停車することが出来たのはよく出来ていると思った。
@純音希
3 жыл бұрын
ミニバンの便利さは所有すればわかる
@lowcomp9638
3 жыл бұрын
ディーゼルエスティマのタイベル交換は地獄
@yamaya2565
3 жыл бұрын
クランクプーリーから伸びてるファンベルトを駆動するプロペラシャフトのゴムダンパー(正式名称忘れた)が肉離れしてそれを交換するのがプラスされると更に地獄だった(笑)
@たなかしんいち-b9n
3 жыл бұрын
エスティマですか?出た時は斬新なデザインだなとびっくりしました。 その後ルシーダ・エミーナの5ナンバーがラインナップされたときは、もっと驚きました。よくこのデザインを受け継ぎ5ナンバー化できたな…と。 ミニバンという呼称が使われ始めたのは、初代オデッセイからだったと思います。
@難波功明-h9f
3 жыл бұрын
幅が狭くしてるからね なので重心が高かった(途中で追加されたハイルーフ仕様は特に)
@KOBA-KAN
3 жыл бұрын
ルシーダ、エミーナを見たときは幅が狭すぎて違和感しか無かったし、シートが何となく小さくて座りにくかった記憶があります。
@Ryu-zw3fz
3 жыл бұрын
セルシオ顔のセルティマは結構好きだった
@シティ-s1l
3 жыл бұрын
ルシーダとかで5MTありましたね! セレナも5MTあったなァ・・・ イイ時代ですね。
@umataro8011
3 жыл бұрын
東京モーターショーに発表された時このままでは出ないだろうと思っていたらこのデザインで出たからビックリした。エスティマのすべての中で将来パワーユニットを拳大にするといったデザインの話が熱かったのを思い出しました。
@ストリークドスパインフット
2 жыл бұрын
たまに近所で見かけるとかっこいいなぁと思う
@maho_one
3 жыл бұрын
幼い頃、父がルシーダに乗っててよくドライブに連れて行ってくれた思い出 この丸っこいデザイン好きだったなぁ
@富竹三郎-b1x
3 жыл бұрын
5:10 なお、アメリカでは小さすぎた為、シエナが出た模様
@sugar02103
3 жыл бұрын
あのバカでかいミニバンなw
@ネコのま
3 жыл бұрын
天才卵、全ての重量物を真ん中に集めました、完全なウオークスルー 色々ありましたね エンジンは街乗りだと必要十分だと思います、追い抜きはもたつきますが軽自動車よりは快適 何よりハンドリングが素晴らしい、当時のニーズとしては大柄すぎでしたがいい車でした
@uchiyamada_kitusyou
3 жыл бұрын
頑張ればドリフトしてしまう モンスター
@難波功明-h9f
3 жыл бұрын
実際次五郎でエスティマでドリフトしてる奴いたな
@紘夢-l8t
3 жыл бұрын
オプション雑誌で取り上げてるの見ましたなぁ。席取っ払い、内張全部剥がしてロールバー入れて峠攻めてるとか。
@キレネンコ-b9j
3 жыл бұрын
それ知ってか、20年程前…通学路途中にある、片側3車線のかなり大きな交差点でほぼ毎日、逆ハン切って後ろ滑らせてる奴居ったわ。 今なら間違いなくドラレコをアップする暇な奴がネタで飛びつくでしょう。
@kazuyasoejima8579
3 жыл бұрын
今もスーパーチャージャーに乗っています。ミッドシップなので操縦性がよく運転が楽しい車で、頑丈なので燃費以外は今でも十分通用すると思います。(重量があるので通常燃費は6kmだけどトルクがあるので一定速度で走れる高速道路だと12kmいきます。)ただし8万キロぐらいで足回りは全滅するので定期的に要交換ですが。あとヘッドライトの反射板のメッキが剥げてきて車検に通らず往生しました。異型ヘッドライトの車はこれが原因で絶滅するかもです。
@d404-o3v
3 жыл бұрын
当時はホント街中をいっぱい走ってたけど、最近は見なくなったし。今見ても、斬新でお洒落なカタチをしてますね。
@松岡健-b9j
2 жыл бұрын
72歳の爺です。 私、今、この車(初代車の赤)乗っています。21年ぶりの二台目です。いいですよー・・燃費が悪いですけど。
@shergar105t
3 жыл бұрын
懐かしい😆 免許取りたてのころめっちゃ流行ってたな😄 この動画見たら欲しくなった😂
@gc8turbo162
3 жыл бұрын
エスティマ紹介してほしいなと思っていたので嬉しいです。
@fwv9521
Жыл бұрын
母親が初代エスティマ初期型に乗ってました。 自分は子供でしたが、車内がとても広くて、当時としては画期的なツインムーンルーフにリアエアコン、ソナーまでついて、今でも使われている装備がてんこ盛りでした。 キャンプに行ったり、旅行したりとたくさんの思い出を作った車でした。 20年間乗っていたので、自分が免許取って初めて運転した車がこの初代エスティマでした。 20万キロ以上乗ってブレーキが故障して廃車にするときは家族全員泣きました。。。 あんなに革新的で斬新で広々して豪華なミニバンは後にも先にもないと思います。
@xanoko9807
3 жыл бұрын
2:08 自然吸気ちゃん「見たところスライドドアもないみたいだし…正直、今の感覚だとミニバンには見えないなぁ」 僕「画像にある通りプレーリーにはスライドドアがあったはずだが…」
@NSmin_9110
3 жыл бұрын
正解言うとありますね。 プレーリーに関しては両側スライドドア&両側ピラーレスというボディ剛性弱々仕様です()
@Inamura_Jane
3 жыл бұрын
特に前期型はシナシナでヤバかったと言いますよね… 後期でドア部の補強等でマシになったとかなってないとか()
@くちびる全能神
3 жыл бұрын
ジゴロ次五郎の魔改造のエスティマを思い出したゾ
@OASIS-2020
3 жыл бұрын
マイキーの愛車ね
@らいでん-f5r
3 жыл бұрын
懐かしい ミニバン黎明期は子エスティマよく走ってたけど今はすっかり見なくなったなあ
@satoshinagano7211
3 жыл бұрын
「ルシーダ」と「エミーナ」か…。
@yaao7496
3 жыл бұрын
かなり海外に流れて行ってしまいましたね。
@パパさんトラッカー
3 жыл бұрын
エミーナ、ルシーダは子エスティマと呼ばれていましたね、大エスティマに乗っているのがステータスでした。
@ビンタレシーバー
3 жыл бұрын
ルシーダ/エミーナなら、日本仕様でもMTの設定があった。
@わさびちゃん-y8c
3 жыл бұрын
SってグレードだとMTでリアスポとABSが標準装備だったような〜笑
@難波功明-h9f
3 жыл бұрын
@@わさびちゃん-y8c 前期型にありましたね 他にもDやFとかいろんなグレードがあったけど 中期型ではそれらがカタログ落ちして中間グレード(8人乗りでは最上級)だったXが最廉価グレードに 後期型でアエラスやエルセオが追加されたが
@firebeckun
2 жыл бұрын
ルシーダのガソリン5MTを所有してます😙
@おたまじゃくしのからあげ
3 жыл бұрын
小学生の頃かな 父が自分と同じ生まれ年(h7年)のエスティマに乗り換えて それからエスティマの虜になってたな〜 助手席前のぐいーーーんとえぐれたダッシュボードが印象的。 三列目シートで横になってゲームボーイアドバンスspやってたな〜 はあー、懐かしいな〜
@山源商店
3 жыл бұрын
スライドドア側にある給油口蓋開けると、スライドドアが最後まで開かず蓋とドアが接触しない親切設計だ。
@fazer0629
3 жыл бұрын
初代プレーリーも初代エスティマに負けないくらい斬新な車だったので是非取り上げて欲しいな。
@KamenRingo
3 жыл бұрын
まぁJOYやリバティは無いよな…
@山口線Suica
3 жыл бұрын
@@KamenRingo 2代目のKA24搭載車は本当にいらない子…😅
@yossytube0190
3 жыл бұрын
なんせトヨタの「天才タマゴ」ですから。ミッドシップレイアウトのお陰か、当時の箱バンベースやFFベースのミニバンよりも走りがお上品だった気がする。
@FW14b-j2s
3 жыл бұрын
当時、買い取りで入ってきたエスティマMTを乗った事がある。 日本市場にも5MTの設定があったと思いますよ。 ミニバンだけど、走る楽しさがあった。 パワーは無かったけど‥ハンドリングは素直でした。
@十六夜京
Жыл бұрын
ワイのマッマが妊娠したタイミングでパッパが2代目エスティマを買って、そっから18万km弱乗って、12年間乗り続けて買い換えたなぁ懐かしい、そして未だに愛着持っていたのよ覚えているよ
@tlt4047
3 жыл бұрын
日本市場では3ナンバーサイズは大きすぎるってことで、ボディサイズを5ナンバーに縮小したナローモデルのルシーダ/エミーナも登場しましたね。 ただ独特のエンジンレイアウトのせいでV6が搭載できなかったのはトヨタも発展性に欠けると判断したためか、次期モデルでは一般的なFFレイアウトになりました。
@w5noinu492
3 жыл бұрын
父親がエスティマ乗ってたなぁ… 他のミニバンではまず見ないあの形が大好きだった。
@user-ng1ll8qo4i
3 жыл бұрын
エスティマはミニバンの神様ですファミリーカーに衝撃を与えたのでけどモデルが終了したのが残念だなと思います
@kanmi-purin-cyoro
3 жыл бұрын
エスティマの解説待ってました!ありがとうございます!
@くろべえ-j6e
3 жыл бұрын
小学校のころ仲良かった子の家のクルマがエスティマだったなあ。 広かったしグラスルーフだったし、遊びやクラブで乗せてもらえたときに、友だちと一緒にめっちゃはしゃいでた記憶ありますわ。
@桜ノ宮京橋
3 жыл бұрын
初代エスティマ=整備士泣かせ
@うそはいかんようそは
3 жыл бұрын
父親が買おうとしてたけど、燃費が悪いのと、 ディーゼルがないことでやめていたな。 子エスティマと比べるとやっぱ別格だな、デカくてカッコいい。
@futura100s
3 жыл бұрын
初代はかなり気合入れて、TVCMも流しまくってた印象があります。
@スターメロン-g8r
3 жыл бұрын
僕がエスティマを知ったきっかけは、特救指令ソルブレインでしたね😃
@user-zs5qc3ci2k
3 жыл бұрын
主人公はセラに乗ってたよね
@山口線Suica
3 жыл бұрын
少しあとのメタルで、AZ-1を見た感じがする…❗️
@スターメロン-g8r
3 жыл бұрын
@@user-zs5qc3ci2k それはソルギャロップですね😃
@スターメロン-g8r
3 жыл бұрын
@@山口線Suica それはブルースワットのストライカー→ブルーストライカーですね😃
@犬勘太
2 жыл бұрын
ソルブレインのグッズ(座布団)にエスティマがプリントされているのを見た事がありました。
@月詠-z5b
3 жыл бұрын
これだけのデビューを飾りながら最終モデルはひっそりと消えてった印象がある。今こんなデザインのミニバンないよねぇ…。
@nekoneko1266
3 жыл бұрын
この頃はミニバンはまだ手探り状態だったんたよね😅 二代目はFF駆動に変更になったけど、レンタカーで運転したけど楽しかったですね😄
@吉田優-z8v
3 жыл бұрын
親が以前初代エスティマに乗っていて今は最終生産型に乗ってますが最終生産型は静粛性と乗り心地が良い+車内空間が広くてたまに乗ると羨ましいなと思ったりします。 後、知り合いの整備士の方に聞いたのですが初期型のエスティマだとシャフトが斜めに配置されていて折れる問題があったり、冷却がかなりゴリ押しだったりと色々あったみたいですね… 後親いわく運転席の足元にエンジンがあって長距離走ってると暑くて辛かったと言ってたのを覚えてます。
@tasogaremilky
3 жыл бұрын
自分が通ってた自動車学校の送迎車がエスティマのMT車だった
@snd00261jp
3 жыл бұрын
テリー伊藤さんが初代エスティマをアメリカ人に自慢して「ビューティフルだ…これは日本人にしか作れない」って言わしめたエピソードすこ。レイアウト的に4気筒までしかできなくてV6を搭載するとかアルファードとプラットフォームを共用するとかいろんな事情があって結局2代目以降はよくあるFFミニバン化したのが残念でならない。
@flowerlife159
3 жыл бұрын
日産プレーリーはシャリオと違って、両側センターピラーレススライドドアですね。
@warabeee9036
3 жыл бұрын
変な形だなーって思ってたけど めちゃくちゃ面白い車だ! 動画も詳しい解説で面白かった
@yukinakura8900
3 жыл бұрын
アンダーフロアミッドシップは自動車を設計する人間が必ず一度は考える理想の形式だな。
@suzukinkun
3 жыл бұрын
当時、購入検討の対象ライバルがタウンエース、ライトエースの1BOXでしたよね。 私の家族も乗り換えでエスティマとダウンエース最上級が対象になって私はエスティマ推ししたけど親父が選んだのはタウンエースでしたね
@tomorosso1799
3 жыл бұрын
2:09 自然吸気ちゃん、写真のプレーリーはスライドドアだったよ…
@toyotagr86
3 жыл бұрын
こういう落ち着いたデザインの車が好き 最近はオラオラ系の車が多いけど、こういう落ち着いたデザインの車種も増やして欲しいね
15:34
【ゆっくり解説】サンバーのボディに3列シートって正気か...!!?コンパクトミニバン(?)の先駆け、スバル・ドミンゴ(初代/KJ型)
BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説
Рет қаралды 150 М.
16:29
【ゆっくり解説】世界中の自動車メーカーが慌てた!!?最先端のハイブリッド技術を215万円で販売!!!!トヨタ・プリウス(初代/NHW10型)【後編】
BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説
Рет қаралды 58 М.
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
20:34
「フロントに●▲」初代エスティマの異常なパッケージング【1996 スーパーチャージャー】
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 456 М.
10:43
【ゆっくり解説】No.7 トヨタ・エスティマ(初代)
6つ輪チャンネル - 旧 ゆっくりカーマニア【クルマ・バイクをゆっくり解説】-
Рет қаралды 7 М.
9:47
【ずんだもん・東北きりたん実況】FH4第5回「小さすぎる車VSデカすぎる車 ミニカーでトレーラーヘッドをぶっちぎれ!?」 #forzahorizon4
いちとよカーライフ【トッポローデスト】
Рет қаралды 300
11:47
【量子力学】なぜコンピュータはもう進化できないと言われているのか【ゆっくり解説】【雑学】
【ゆっくり解説】9割が知らない雑学
Рет қаралды 834 М.
15:50
The MOST 90s Toyota Van Ever Produced?! The Toyota Estima (Previa) Aeras
OttoEx
Рет қаралды 13 М.
15:31
【しくじり車】史上最も醜い車ワースト1位!あまりの醜悪さに世界が震撼したポンテアック・アズテック【ゆっくり解説】
BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説
Рет қаралды 130 М.
16:43
【GTA5】豪華!トヨタ・クラウンRS登場!リアルすぎる造形に目玉とびでる😳!圧倒的な存在感のクラウンで緑に囲まれたラグジュアリーな豪邸別荘へハンコンで運転!|お金持ち生活#117【ほぅ】
ほぅ(Housan)
Рет қаралды 327 М.
20:21
【犬(イヌ)型収納袋】で「車中泊」の寝具・寝袋の収納問題を解決する 1973年 VWフォルクスワーゲン Type2 レストア
きくしん ちゃんねる
Рет қаралды 10 М.
22:22
ベスモ機材車 14万km エスティマをリフレッシュ!!【Best MOTORing】2021
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 247 М.
18:52
【ゆっくり解説】日本に「マイカー」という言葉を定着させた傑作!富士重工業/スバル・360【名車解説】
BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説
Рет қаралды 114 М.
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН