【ゆっくり解説】草が280万円!?雑草バブルの波が到来している…?

  Рет қаралды 160,614

へんないきものチャンネル

へんないきものチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 470
@henchrou
@henchrou 3 жыл бұрын
280万円手に入ったらみんな何に使う?😎
@user-jl1ks9jg1r
@user-jl1ks9jg1r 3 жыл бұрын
とりあえず280万円を買う(以下ループ)
@laid-back-bear
@laid-back-bear 3 жыл бұрын
280万円で草を増やします。
@113g8
@113g8 3 жыл бұрын
半分は貯金。残りは70万円分買いたいもん爆買いし、残った70万円を宝くじにつぎ込み一攫千金を狙う
@user-jl1ks9jg1r
@user-jl1ks9jg1r 3 жыл бұрын
@@laid-back-bear あそれだ!w
@kananakari2631
@kananakari2631 3 жыл бұрын
借金返さないと…
@nakamuraleopard246
@nakamuraleopard246 3 жыл бұрын
雑草といえば、ナニコレ珍百景で岡本信人さんが道に生えてる雑草食うやつがすごい好きだったw
@ambient8872
@ambient8872 3 жыл бұрын
名言「天ぷらにすればたいてい食えるんだよ」
@kazuto_x0005
@kazuto_x0005 3 жыл бұрын
ナゾノクサが280万で売れるなんてフシギダネ
@SONOUTI_WAFFUL
@SONOUTI_WAFFUL 3 жыл бұрын
でも嘘クサイハナの方が高そうだし、 やっぱりタマタマじゃないの?
@つき-s6e
@つき-s6e 3 жыл бұрын
上手すぎて鼻水ピッって出た
@時雨ニーナ
@時雨ニーナ 3 жыл бұрын
@@つき-s6e 大丈夫?鼻ピッピなの?
@大統領へなちょこ
@大統領へなちょこ 3 жыл бұрын
上手いなあ
@iemixx9322
@iemixx9322 3 жыл бұрын
確かにフシギソウにする気持ちは分かる
@detaka1234
@detaka1234 3 жыл бұрын
花卉も趣味の一つで、結構花を毟られたり盗まれることもあるけれど、基本的に絶許だ。中には理由に納得して好きなだけ採らせたこともあるが。
@あああかかか-l5c
@あああかかか-l5c 3 жыл бұрын
「絶許」が使われてる!絶対に許さないを略してこうなるの面白いなあ
@puckqu--wi
@puckqu--wi 3 жыл бұрын
2年前から多肉植物育て始めたけど、当時1000円近くした品種が今では100均で売られてたりするので、純粋に育てたい人にとってはバブル弾けて嬉しい限りかも。
@solar_space_satellite
@solar_space_satellite 3 жыл бұрын
たまごっちすらまともに育成出来ないから 根気よく面倒見られる人を素直に尊敬する
@亮-HOKKAIDO-LOVE
@亮-HOKKAIDO-LOVE 3 жыл бұрын
まずサムネのさんの飛び出し目が面白いっす!冒頭のさんのふんふふんふふーんもかわいいです💕 狸の錬金術師!そして観葉植物の愛好家の世界ってすごい!価値を感じる人は感じるんですなぁ。 そして世の中甘くない!素人が成功するのは難しすぎますね。 球根👉マンション👉無一文=群集心理・・うーん興味があります
@ピカ橋爪
@ピカ橋爪 3 жыл бұрын
🇳🇱チューリップ🌷や🇯🇵ウサギ🐇のバブルに続いて雑草🌿があるのが凄いです!
@dryjellyfish
@dryjellyfish 3 жыл бұрын
きつねさんが博識すぎて驚いたわ。動植物以外にも経済、文化、法律、何でも御座れか。 あっ、たぬきさんは栽培が簡単で摘みたてを食べられる香草なんかどうだろう? シソ、バジル、ミント辺りから始めたらいいんじゃないかな? 鉢植えじゃなく露地栽培でも育てられるからね…(暗黒微笑)
@普通の人-e3l
@普通の人-e3l 3 жыл бұрын
ミントはやめておいた方がいい。 と思ったけど,狸さんなら文字通り根こそぎ食べそうだからセーフかな笑笑
@mars133t28
@mars133t28 3 жыл бұрын
ミント・・・人、それを『植物テロ』といふ・・・
@雷王星
@雷王星 Жыл бұрын
マジレスすればにらとか水菜がいいです。
@髭我天
@髭我天 3 жыл бұрын
今年の春仕事の出先で金蘭と銀蘭が自生してる場所を訪ねた(偶然発見!)、しかも造成工事でその林は消えてしまう。それぞれ丁寧に根を傷つけないようにして何株かづつ持ち帰って鉢に植えてみたけれど、全滅(ToT)。 金蘭、銀蘭とも寄生できる特定の木の下でしか増えないらしい。 あのかわいらしい黄色と白のおとなしい花。また見てみたいなぁ。
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 3 жыл бұрын
まずは植樹からですね。
@basi1147
@basi1147 3 жыл бұрын
いつもこのチャンネルは楽しいなぁ。好きだ。
@ひみつ-x5d
@ひみつ-x5d 3 жыл бұрын
白目を剥いた状態で目が飛び出すという 今世紀類を見ない驚き方
@bikio_channel
@bikio_channel 3 жыл бұрын
痛そう(小並感)
@ぷるた-z2u
@ぷるた-z2u 3 жыл бұрын
昭和かな
@チョッキフリャ
@チョッキフリャ 3 жыл бұрын
視神経デローンですな(必要ない情報)
@かんやすひこ
@かんやすひこ 3 жыл бұрын
たぬきさんたぬきさん! うちの庭に生えてる植物ならドンドン持って行って良いよ! ちょっと踏んだくらいじゃ枯れないし、世話をしなくてもドンドン増えるから、植物を育てたことが無いたぬきさんでも安心だよ! いつも動画で楽しませてもらってるから、たぬきさんだけ特別に無料で良いよ!根こそぎ持って行ってね!
@hastur6932
@hastur6932 3 жыл бұрын
それはヤギさんに頼んだ方が
@waieple4478
@waieple4478 3 жыл бұрын
今年から、Gが出てこなくなるという観葉植物(アロマティカス)をホームセンターで買って育て始めました。 本当にこれがあるところにはGが出てこなくなったけど、育て方や株分けとかネットで見ながらなのでおっかなびっくりで育てています。 (一部成功・結構失敗とか) 自分にはこれくらいがちょうどいいのかも。
@yukari5521
@yukari5521 3 жыл бұрын
むっちゃ増える ご近所さんに分けたりしたけど 増える増え続けてる😂 でも確かにGを見ないので 手放せない😆
@puckqu--wi
@puckqu--wi 3 жыл бұрын
自分はあの香りが好きでアロマティカス育ててるけど、あれって触ったり揺らしたり刺激を与えないとほとんど香りがしないので、果たして放置するだけでG避けに効果があるのか甚だ疑問です・・・。
@みよし三吉
@みよし三吉 3 жыл бұрын
アレだな みんな寝静まったあたりで触手が伸びて Gを捕食しているとか、ないとか。
@tyeshakun7870
@tyeshakun7870 3 жыл бұрын
末端価格280万円の怪しい草🌿
@ひみつ-x5d
@ひみつ-x5d 3 жыл бұрын
キメてんだろ?くれよ………
@伝説の迷剣
@伝説の迷剣 3 жыл бұрын
オクレェ…オクレヨォ…
@tyeshakun7870
@tyeshakun7870 3 жыл бұрын
雑草バブルは本物だった
@tyeshakun7870
@tyeshakun7870 3 жыл бұрын
もう少し値上げしても売れるかな・・・
@LOLITA_PROTECTION-GROUP
@LOLITA_PROTECTION-GROUP 3 жыл бұрын
ケシとかアサかな?
@レインマジック
@レインマジック 3 жыл бұрын
自分の庭にドクダミが沢山有るがお茶にしたりする人なら価値が上がりそうですね・・・
@鉢植え太郎
@鉢植え太郎 3 жыл бұрын
美しい薔薇には棘があるように、うまい話には裏がある! しかし、観葉植物で280万円とは…… なかなか奥が深いな~
@よしチュウ
@よしチュウ 3 жыл бұрын
雑草だけどカタバミはかなり好きな植物、イラストでよく見るハート型のクローバーって実際はカタバミの葉っぱなんだよね。
@panda688
@panda688 3 жыл бұрын
今更ながら・・・キツネさん、カードの審査を通るんだ。
@Shuennnosito
@Shuennnosito 3 жыл бұрын
キツネさんなら信用情報誤魔化すことぐらい朝飯前だよ
@murahatena
@murahatena 3 жыл бұрын
たぬきさんのダークサイドが面白すぎるw
@僕とバイクと陶芸と
@僕とバイクと陶芸と 3 жыл бұрын
この動画を見て「靴磨きの少年と株の話」を思い出しました。
@ほあ-j5s
@ほあ-j5s 3 жыл бұрын
靴磨きの少年すら株が儲かる話をするようになったら暴落の始まりだっけ?
@僕とバイクと陶芸と
@僕とバイクと陶芸と 3 жыл бұрын
@@ほあ-j5s まさにそんな感じです。
@篠平才斗
@篠平才斗 3 жыл бұрын
そもそもこの手の売り買いで一山当てよう!ってのは余程の知識と度胸と運が必要……
@きつねこいなり
@きつねこいなり 3 жыл бұрын
15:52 のきつねさんの言葉、とある線路脇の木を切り倒したやつに聞かせてやりたいわ まじで……
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 3 жыл бұрын
そんな悪者に 鉄 槌
@leeargent8819
@leeargent8819 3 жыл бұрын
数年前から父が観葉植物にハマってる影響で、紹介されてる植物は全部見覚えがあるなぁ。ほんとに、簡単に手に入る子達ばかり高いのね。 なら、いきなり高いの買うより、安く買って好みの子に育てる楽しみを見出した方がずっと楽しいのでは?
@kagehito_kurotsuka
@kagehito_kurotsuka 3 жыл бұрын
0:19 「名もなき花」も存在しない 「名も知らぬ花」なら存在する
@jackal7123
@jackal7123 3 жыл бұрын
春爛漫のシンボル「ソメイヨシノ」も全てクローン。交配を重ねた園芸種なので発芽する種子が出来ず、全て挿し木や接ぎ木で殖やされた。なので、気候の似た地域では一斉に開花して一斉に散華するという個体差のほぼ無い現象を我々は春の風物詩として愉しんでいる。と言う訳で「ソメイヨシノ」は一斉に病気になり枯死するなんて事もある。
@cybar10ver_M
@cybar10ver_M Жыл бұрын
草むしりめんどくさぁいのたぬきさんかわいい
@うしあ-v9b
@うしあ-v9b 3 жыл бұрын
最後の部分で、死んだ爺さんが金柑の鉢植えを庭先に出してたら、盗まれた時があるって言ってたのを思い出した。
@みどっち-e9s
@みどっち-e9s 3 жыл бұрын
雑草などという草はない!!(「覚悟のススメ」より) っていうのを思い出したw
@orotimarutinntinn
@orotimarutinntinn 3 жыл бұрын
どういう人の需要からそんな値段になってるんだろう?400年前あったオランダの チューリップバブルよりも理屈がよく分からない…
@戦国参謀
@戦国参謀 3 жыл бұрын
被ったコメントしてしまいました。申し訳ない。お詫びに、カカチャンネルさんでその話題解説しておりますので。 お知らせいたします。(私は回し者ではありません。) 私の個人的な感想ではチューリップバブルと同じく思います。 因みに知らない人の為の簡単なチューリップバブルの流れ。 ①オランダの人々が好景気(所得が上がる) ②国民性で投資・投機に走る(オランダのギャンブル依存率は世界2位(1位はジャポン)) ③当時、広がり始めたチューリップがターゲットに(真新しい・金持ちの新たな象徴・市場が未発達etc...) ④儲かった人達が自慢を始める(球根の取引したらめっちゃ儲かったで~) ⑤「おれも・おれも」と市場が爆上がり(家財道具・仕事道具を質に入れる人も、投機要素に(賭け要素MAX)) ⑥暴落の兆し→「よし、100円が200円に明日も儲けよう。」「あれ?今日は300円からスタート・・・買えん。」 ⑦投資市場そのものが消える(皆が買えない→意味がない→あれ?儲からんね、取引無駄じゃね?) 多分ですが、②・③の要素が強い気が視聴して思いました。 異論・反論・質疑応答あれば遠慮なく仰って下さい。
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 3 жыл бұрын
@@戦国参謀 ②と⑤は投資しちゃいけない人達な気がする…
@ハマディ-e6n
@ハマディ-e6n 3 жыл бұрын
こち亀で両さんが盆栽を育てる話があったのを思い出した。
@satukitatibana
@satukitatibana 3 жыл бұрын
先日ミント買った後にこの動画はタイムリーでした。
@サイキクライド
@サイキクライド 3 жыл бұрын
あかん… ミントは増えると風味のないただのゴミになる上 鉢植えで育てても底やこぼれダネで「脱走」するやばい植物です 周りの自然が破壊されるので気をつけましょう
@satukitatibana
@satukitatibana 3 жыл бұрын
@@サイキクライド 様 管理次第ですね。 隣の土地には行きようがないコンクリートの垣根で囲われた小さな畑に鉢植えしてます。ヒナゲシよりおとなしいと思ってます。ほったらかしにするとミントさすがにヤバいですが。
@kanakana-4662
@kanakana-4662 3 жыл бұрын
ウチの庭 抜いても抜いても生えてくるヘクソカズラ💦💦 観葉植物っぽいし、花もまぁまぁカワイイし、誰か買ってくれないかしら…? タヌキさん💗めちゃくちゃ育て易いよん✨✨
@georg.D.Hohenfield
@georg.D.Hohenfield 3 жыл бұрын
屁糞蔓はリースの素材としてよく使いますよ、出来の良いリースなら値がつきます ……うちの庭も無限に生えてくるので要りませんけど
@Alicia-mofumofu
@Alicia-mofumofu 3 жыл бұрын
ちぎったら臭い植物ですね 生薬にしちゃうのも手ですよ
@仕付け人主水
@仕付け人主水 3 жыл бұрын
私は動物も育てていますが、植物・花等も育てています。最近は料理に使えるのでミントも育てていますが、長いこと育て続けているのは食虫植物です。夏場は虫をそこそこ捕ってくれるので害虫対策に役立っています。私はサラセニアを3株程育てていますが、昨年辺りから急にブームでも来たのか、雑誌やテレビで食虫植物の特集記事などが組まれる事が増えて来た印象があります。 問題は、食虫植物を「花」に分類して良いのか悩むところ。花を育てています、と話をして実は食虫植物だったら意外な顔をされる事が多いものでw
@mayako0817
@mayako0817 3 жыл бұрын
某プラントハンターさんの著作に、フィリピンの大富豪が散財の果てに求めたのが植物だったというエピソードがありましたね。 植物学者でも「山草・野草」と呼ぶことにこだわる方がいたり、図鑑によって花期や分布が異なったり、なかなか難しいジャンルなのかも。
@満月工務店
@満月工務店 3 жыл бұрын
畑をやっていると、どうしても無限に生えてくる厄介な草は雑草なんだよなぁ… 畑を耕しつつ雑草を根から抜いた畑でも 2週間程度仕事や雨天、雑事にかまけて種まきできないでいると 雑草を抜く前とほとんど変わらなくなる時期もあるからね… そういう時ほど、雑草が美味しく食べられお金になれば…と、夢想してしまう。
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 3 жыл бұрын
羊や山羊の餌にすれば美味しい物に変わるけど手前がね…
@満月工務店
@満月工務店 3 жыл бұрын
@@淡水化物-y6k よく家畜は自然環境にも悪いし カロリーベースで効率が悪いと言われていますけど 人間が食べることができない草木を食べて、お肉や乳製品・卵として利用できることを考えると 人類の繁栄には欠かせないものだと思うんですけどね。 近所に迷惑をかけない田舎の畑を買ったら、チキントラクターで養鶏もやってみたい。
@時雨ニーナ
@時雨ニーナ 3 жыл бұрын
どんな種類の雑草魂が生えているんですか? 雑草の中にも意外と美味しかったり、薬草に使えたりするものもありますよ 。 例えばスベリヒユはヨーロッパでは普通に野菜として食べられている(たまに日本でも産直とかなら売っているときもある)し、ゲンノショウコは、古くから下痢止めの薬草として使われていたりします。
@満月工務店
@満月工務店 3 жыл бұрын
@@時雨ニーナ わかる範囲ですがスギナ・ 笹・ツユクサ系・エノコログサ メヒシバ・ヤブガラシ・ハマスゲ・オオアレチノギク・ハコベ コンパニオンプランツとして多少残していますが、それ以上に出てくる紫蘇・赤紫蘇 紫蘇や赤紫蘇は定期的に食べていますけど、それが追い付かないですからね…
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 3 жыл бұрын
@@時雨ニーナ セイタカアワダチソウの雑草魂
@丸屋工人
@丸屋工人 3 жыл бұрын
たぬきさんの長いボケを拾うきつねさん好き
@arcsin1203
@arcsin1203 3 жыл бұрын
棒読みの「ふんふふんふふーん♪」好きw
@abbtk14
@abbtk14 3 жыл бұрын
コロナで花卉市場に業者が集まらず、去年なんか高価なランの大株が例年の半額まで値崩れして何鉢も買ってしまいました。今年も以前は専門店にしか置いていなかった珍しいランがホームセンターで売っていたりで、バブルになるもの下落するもの極端ですね。まあ趣味と実益を兼ねようなんて考えない方が利口でしょう…。
@Oyajinchi
@Oyajinchi 3 жыл бұрын
植物は「食べられる果樹」をメインに育ててます。 今年新たに購入したのはアケビバナナ(別名ピンクバナナ他)とドワーフモンキーバナナを鉢植えにしてます。 植物は育てるのに時間はかかりますがロジカルなので正しく育てれば正しく応えてくれるので楽しいですね。 特に食べられるものは(笑)
@日比野祐也の気まぐれチャンネ
@日比野祐也の気まぐれチャンネ 3 жыл бұрын
参考になります!次も二人の話す姿楽しみにしています!
@nyantagogo7
@nyantagogo7 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@たま-p7j
@たま-p7j 3 жыл бұрын
たぬきさん:サボテンでも枯らしちゃうぞ(´・ω・`)
@ベオベオ
@ベオベオ 3 жыл бұрын
サボテン...結構枯れます...。私の場合一番の原因は構い過ぎて水あげ過ぎると根腐れ起こして...。あれ水少なくていいそうです。
@kae1221
@kae1221 3 жыл бұрын
そう言えば昭和天皇が生前に「雑草と言う植物は存在しないただ人間が雑草と読んでるだけだ」って言ってましたね
@普通の人-e3l
@普通の人-e3l 3 жыл бұрын
害虫なんていう虫は存在しない。ただ人が害虫と呼んでいるだけで生態系の中では役に立っているし逆に居なくなったら苦労するのは人間の方。 むしろ生態系を荒らす人間にとって害虫ならそれは自然にとっては益虫でしかないと私は考えます。
@三枝正造
@三枝正造 3 жыл бұрын
上手い!きつねさんの騙し方テクニック、筋がしっかりと通ってましたよ!?まあでも、そんなに美味しい話は無いのですが、アイデア次第では一発大当たり!何て言う事も有るでしょう! ・嗚呼そうでしょう・・・。最初は何処にでも有る植物で、交配をしていくうちに世界中でたった一つの品種がいつの間にか育っていた!と言う事も有り得るでしょうねぇ! 何でもそうですが、他人が真似できない新しいアイデアを出しながら品種改良をして行けば必ず大量の報酬が還って来るでしょうねぇ・・・。
@K_Takashi-k1v
@K_Takashi-k1v Жыл бұрын
9:35 これぞ「取らぬたぬきの皮算用」なんつって
@kqpictures3378
@kqpictures3378 3 жыл бұрын
たぬきさん、なんやかんやって? 観葉植物は咲かせて実らせる事が目的じゃない分比較的楽に育てられる。 水捌けの良い土を用いて温度湿度に気を付けたら、現地の天敵もいないからのびのび育ちます。
@rei119
@rei119 3 жыл бұрын
うっかり感想を草にするところでした、最初の会話で大草原になりそうでした。私が好きな草は赤花夕化粧です(残念ながら外来種だけど)。チューリップバブルも映画があったなぁ、全年齢で家族と一緒には見れないような内容でしたが(;´∀`)江戸時代の菊や朝顔の変種育てるのが流行ったのも思い出されます。花泥棒は普通に花を愛情込めて育てた人の気持ちを考えて許せないしやる奴はアホだなと思いますが、球根にしろ種にしろ、それ一個の価値はそれ以上でもそれ以下でもない価値しかないのにバブル現象は関わって居なければその一喜一憂する様子を外から見る分には面白いなと思います。
@rougebleu4576
@rougebleu4576 3 жыл бұрын
近所の家の花壇が白粉花で6月〜10月迄良い景色なので、 自宅は花壇をぺんぺん草だけにしてみた。 不思議な景色です。。 その隣は、小蜜柑草になりそうです。
@xhanetx1183
@xhanetx1183 3 жыл бұрын
マンション引っ越したら庭にドクダミが繁茂しててラッキー☆と思ってときどき採取してたら、ある日突然全部引っこ抜かれて庭土をコンクリートで舗装されてしまってガッカリした事がある……
@雷王星
@雷王星 Жыл бұрын
それ、誰かが栽培してたんじゃないの? それを勝手に黙って採取したら、おててに・・・ それを同じマンションの住人だからということで、そういうことはせずに、上記のような対処をしたんではないでしょうか?
@xhanetx1183
@xhanetx1183 Жыл бұрын
@@雷王星 普通にマンションの庭全体に繁茂しちゃってたから大家さんが対処しただけですね。というかマンションの庭にドクダミ植えたらそっちの方が怒られそう。めちゃくちゃ増えるから
@鍵浩明
@鍵浩明 3 жыл бұрын
多肉植物バブルはテレビで見ましたね 交配を重ねて珍しい形や模様が出たら高い値段が付くと言っていたのを覚えています
@ぷらっきー
@ぷらっきー 3 жыл бұрын
苔テラリウム好きでよくメルカリで買ってます☺️
@skyouya.8998
@skyouya.8998 3 жыл бұрын
うぽつ 動画面白かったです
@癪取虫メグ
@癪取虫メグ 3 жыл бұрын
捕らぬ狸の皮算用を、地で行く狸さん! もし江戸時代の園芸ブームでバブルがあったら 朝顔や菊の株トレーダーが暗躍をしてたりするのかな?
@e-monnyoro6482
@e-monnyoro6482 3 жыл бұрын
盆栽や金魚と変わらんなぁ そういえば夏休みの定番、アサガオも希少種・変異種を大事に育ててる方々がいますね。見せてもらったけど、見た目はアサガオじゃないですね。
@ピピンアットマーク-z8e
@ピピンアットマーク-z8e 3 жыл бұрын
9:37 たぬきさんの皮算用
@yamato_rainbow
@yamato_rainbow 3 жыл бұрын
きつねさんちょくちょくずる賢くなるw
@takahitosuzuki4127
@takahitosuzuki4127 3 жыл бұрын
斑入り(ふいり)の植物は高値になりますね。特に斑入りがでにくい品種などはかなり高値になりますね。ソテツの斑入りとか滅茶苦茶高い記憶があります。
@Kentaro_Covayashi
@Kentaro_Covayashi 3 жыл бұрын
最近できた趣味は食べた果物のタネを発芽させること。 枇杷、夏蜜柑、林檎、椿桃(ネクタリン)に挑戦中です。 6月に食べた枇杷は既に39株発芽しており、順調に苗木になりつつあります。どこかの「枇杷マニア」に売ればワンチャン大金持ちかも…!? 個人的に結構タイムリーな話題でした。
@時雨ニーナ
@時雨ニーナ 3 жыл бұрын
今はもう時期が少し遅いですが、さくらんぼはどうでしょうか? 発芽しにくいし、弱いし、育てにくいし、手間がかかりますが、その分愛着も湧くし、実をつけたときなどの喜びなどもすごく大きいですよ!
@kimagureharu
@kimagureharu 3 жыл бұрын
タヌキさんの株を勘違いして買っている妄想が、どう森シリーズのカブ(株)売買を思い出しました
@狩谷剛志-m9q
@狩谷剛志-m9q 3 жыл бұрын
最近、地元の自然公園に生えている希少植物が盗まれる事件が連発していて問題になってるんですが、ブームによる値段の高騰があったんですね。 昔、ササユリの値が高騰した際には、一般人だけでなくヤクザまで山に入ってきて根こそぎ持って行ったと聞いております。 勝手に生えてくる物だと思ってるんでしょうが、いい加減にして欲しいもんです。
@fep2901
@fep2901 3 жыл бұрын
江戸時代では観葉植物の栽培、いわゆる「盆栽」が「釣り」や「骨董」と並ぶ三大お金の掛かる趣味と扱われていたということです。 一鉢の珍しい蘭や朝顔を作り出すために、何百鉢何千鉢という植物を植えて交配させ、突然変異まで期待した品種改良をしていたというのですから 恐ろしく初期投資と維持コストが必要で、何百両とかかる投資を何年も続けてたった一鉢の珍しい柄の花を咲かせられるか否かという世界だったようです。
@nanawhite6534
@nanawhite6534 3 жыл бұрын
😅バナナとマンゴーとパイナップルを買いました✌️バナナは枯れたけどまだ、生きてる。実がなるといいな
@ぬこやん-x9e
@ぬこやん-x9e 3 жыл бұрын
江戸の頃には変わった色柄の朝顔や金魚が高値を呼びバブルが訪れていたそうで 投機と趣味の狭間は時代が変わっても変わらずにあるんでしょうね
@hiroya1192
@hiroya1192 3 жыл бұрын
庭の草むしりしたら直径50mmはあろうかというノウゼンカズラの地下茎が出てきてビックリ‼︎
@akoh5303
@akoh5303 3 жыл бұрын
凌霄花とっても綺麗な花で大好きです♪凌霄花があるお庭なんて素敵ですね🌿
@三谷ひささ
@三谷ひささ 3 жыл бұрын
カネノナルキってのもありましたよね。 リアルカネノナルキがわんさか出てきたのね。
@fallharu7370
@fallharu7370 3 жыл бұрын
栽培者もブリーダーも、投資として考えると手間に対する利益が少ないんだよなぁ そもそも、投資信託等は労働しなくても利益が上がるとこが優秀なんだよ
@風水師銀白しろがねはく
@風水師銀白しろがねはく 3 жыл бұрын
雑草が280万円というのは珍しい薬草かな?。薬草なら道歩いていても見つけてしまうね(薬草好き)。
@サイキクライド
@サイキクライド 3 жыл бұрын
雑草というのは雑木林、林、森という「環境」に相当する言葉が草むらとか原っぱとか微妙に使いづらいものしかないからよく使われるのかもしれない 一方で木の名前だと思われてる環境もあったり
@シャル-y4q
@シャル-y4q 3 жыл бұрын
素人が手を出してバブル崩壊後にそこらへんに捨てられて野生化するのが怖い
@どてかぼちゃ
@どてかぼちゃ 3 жыл бұрын
何気にきつねさん、クレジットカード作れるんだー、と思いました(・ω・)ノ
@daioh_gtonburi9204
@daioh_gtonburi9204 3 жыл бұрын
そう言やウチにも貰ったセロームがあるなぁ 中々綺麗なまま長期間維持出来ないんですよね・・・
@tyeshakun7870
@tyeshakun7870 3 жыл бұрын
草不可避
@もりさん-r6b
@もりさん-r6b 3 жыл бұрын
コロナ禍でちょうど植物好きになったけど、ブームだったなんて知らなかった… 知らず知らずにメディアに影響されていたのかなぁ?
@翔ぶ動物どすっ
@翔ぶ動物どすっ 2 жыл бұрын
私も他人の家の花をとりますが。 私は花枯らし名人だから、犬散歩がてら撮りますが♪(・ェ・`U)(笑) そんな程度にしておくのも、自分の実力を把握してこそですね🎵(・ェ・`U)
@Donbekky
@Donbekky 3 жыл бұрын
雑草魂(ぼそっ)・・・ まさしく「どうしてそうなった?」ですね(`・ω・´) ふとしたことから思わぬことが起きるものです
@雀-r4f
@雀-r4f 3 жыл бұрын
雑草じゃないけど、植木も高いのはめっちゃ高いもんな。 ああいう風情は分からんので、金額に目が飛び出る。
@西田裕美-e6t
@西田裕美-e6t 3 жыл бұрын
強欲な人たちのせいで、マザー牧場にいっぱい生えてたジジババ(春蘭)が根こそぎ無くなったって話を聞いたことあります。
@七曜幻想大膳寮
@七曜幻想大膳寮 3 жыл бұрын
以前ビーシュリンプが一尾100万円を叩き出した事が有りますが急激に高騰する品種バブルは有る意味おそろしいです。
@hypergyanko
@hypergyanko 3 жыл бұрын
ただ庭に生えてるだけの植物では…お金持ちにはなれませんね…。でも、コロナ禍で内向きな趣味の需要が高い…ってのはありますよね…。トレカとか…。
@Sammy-pn2nl
@Sammy-pn2nl 3 жыл бұрын
7:00 たぬきさん、チューリップバブルの話ですかね?
@kaz8597
@kaz8597 3 жыл бұрын
売り買いの問題で言うとパテント付いてる品種を勝手に譲渡したり売ったりすると違法になります(お金を受け取らず無料で譲渡しても違法です!)。場合によってはそうした物を買ったり譲り受けた方も違法に問われます。 つい最近もブドウのシャインマスカットで逮捕者出ましたよね。 あれ、被疑者の人「違法になるとは知らなかった」などと供述してるらしいですが、 ブドウの苗を数年栽培してシュートが出てきた場合、それを使えば独立した新しいクローン株を作れるなどとゆう、かなりな専門知識を持ってる人が、育苗法のことを知らないハズなどあり得ないので絶対知っててやってる極めて悪質な行為です。
@user-miqurikamisiro
@user-miqurikamisiro 3 жыл бұрын
きつねさんちの庭 手入れが行き届き トマトスイカ野イチゴ がバランスよくなっていそう たぬきさんちの庭 ミント植えたの?あら大変! 前にも動画で扱ったじゃない。 そもそもミントというのは、 ってきつねさんに長々解説されてそう
@osome7598
@osome7598 3 жыл бұрын
子供の頃、株の話を聞いたあとに田舎のばーちゃんち行って木の切り株見て「みんなこれ買って何処に置いてるんだろう」と不思議に思っていた。お金持ちじゃなくてよかったわ
@もやしは主食
@もやしは主食 3 жыл бұрын
なんだって!万が一、うちの雑草の可能性も!?w
@kerocch
@kerocch 3 жыл бұрын
14:37 最初たぬき植物って聞こえて2度見したw
@鬼の城保護区らま
@鬼の城保護区らま 2 жыл бұрын
相場の格言 「強気相場は悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、陶酔の中で消えていく」 楽観視する事が出来ると判断した時時にはもう乗らない 陶酔を自覚した時には下落しても利益を持ち逃げ出来る所で逃げ出す やり方は食い違う物を含めて色々あるんです そのどれに従うべきかわからないから習っても仕方ないような?
@ほあ-j5s
@ほあ-j5s 3 жыл бұрын
沖縄にはどこにもある「アメリカセンダングサ」の種10粒が300円でネット販売されてたのには驚いた
@autumn_prismfox
@autumn_prismfox 3 жыл бұрын
小耳に挟んだ話だけど、チューリップバブルって確かフィクションに近い話だって聞いたような…? なんにせよ、例えばこち亀の寺井さんみたいに、波の終わり際に乗っかろうとして一緒に落下するパターンだけは避けたいもので
@中坊新
@中坊新 3 жыл бұрын
ウサギさんもビックリの家があるのか?❗
@聖也-y3k
@聖也-y3k 3 жыл бұрын
キツネさん飛べない鳥はどのくらい知ってますか
@shimameji
@shimameji 3 жыл бұрын
山野草昔から高値だったけど今そんなに高くなってるのね~びっくり
@伝説の迷剣
@伝説の迷剣 3 жыл бұрын
よし、実家の雑草取りに行ってくる
@tyeshakun7870
@tyeshakun7870 3 жыл бұрын
親 孝 行
@takahoshino
@takahoshino 3 жыл бұрын
自衛隊のような。 めいさい色の葉を探しな。 それと、里芋の葉みたいなデカいヤツみたいだよ。 家に生えるけど。ドクダミと自生してるんだよな。。
@伝説の迷剣
@伝説の迷剣 3 жыл бұрын
@@takahoshino なんかそんな様な雑草あった気がする、ありがと!
@茅薙計都
@茅薙計都 3 жыл бұрын
捕らぬ狸の皮算用ってね狸さんだけにw
@龍希-n1o
@龍希-n1o 3 жыл бұрын
景気悪いせいか、誰かの庭の家庭菜園に野菜を盗むな!と看板があって切なくなった。
@ヒラピギ
@ヒラピギ 3 жыл бұрын
去年はカブトムシやクワガタムシ がバブルになってましたね。
@user-Miku3939
@user-Miku3939 2 жыл бұрын
日本のならハンゲショウに生えて欲しいかな。   水辺とか湿地の草みたいだけど。
@TenTem
@TenTem 3 жыл бұрын
苔を採ってみて盆栽屋に見せたら良い価格が付くの方が有り得そう。 タイパが悪いけどね。
@effmmo
@effmmo Жыл бұрын
見事なたぬきさんの皮算用
@noa0100
@noa0100 3 жыл бұрын
ちゃんとむしってたたぬきさんはえらい
【え?】猟銃許可取り消し訴訟、まさかのハンター逆転敗訴…??
19:15
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 14 М.
【ゆっくり解説】エミュー牧場脱走騒動|脱走事件が騒ぎになるワケ
17:41
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 100 М.
Flipping Robot vs Heavier And Heavier Objects
00:34
Mark Rober
Рет қаралды 59 МЛН
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 5 МЛН
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 10 МЛН
【闇深】絶滅危惧種のウナギ、食べてもいいの?深刻な稚魚密漁問題
18:14
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 137 М.
【疑問】公園のどんぐりはなぜ芽を出さないのか?
18:16
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 111 М.