【ゆっくり解説】民間人1万5000人の運命やいかに!? 大量の爆発物を積んだ無人貨物列車が街に向かって大暴走 。。。

  Рет қаралды 84,481

破壊事故の雑学をゆっくり解説

破壊事故の雑学をゆっくり解説

Жыл бұрын

リクエストありがとうございました。
CSX8888号暴走事故 またの名を、クレイジーエイツ事件についての解説動画です。
ヒューマンエラー、腐食/疲労などの化学/物理的要因、設計不良、メンテ不足、などによって引き起こされる破壊事故についてご紹介をさせていただきます。   皆様のお仕事や、日々の生活を豊かにする学びがあれば幸いです。
動画に関しては以下の文化庁及びKZbinガイドラインを厳守した上で制作しております。万が一問題があった場合は迅速に対応いたしますので、各権利所有者様本人からご指摘・ご連絡いただけますと幸いです。
・文化庁
chosakuken.bunka.go.jp/naruhod...
・KZbin ガイドライン
kzbin.infoja/about...
《権利者様へ》
当チャンネルは上記の文化庁ガイドライン等を遵守し、著作物の権利は権利者様へ帰属していることをしっかりと理解した上で、権利者様へご迷惑が掛からないよう細心の注意を払い動画投稿をさせていただいております。
しかしながら、当チャンネルの動画によって権利者様へ不利益やご迷惑が掛かってしまった場合、違反・要修正箇所についてご指摘下さい。内容をただちに修正致します。
●素材一覧
 ■音源
Artlist artlist.io/
 
 ■映像素材/参考文献
ArtGrid
kohlin.com/CSX8888/z-final-rep...
en.wikipedia.org/wiki/CSX_888...
www.tetsudo.com/column/123/#:...
www.freightcourse.com/longest...
ja.wikipedia.org/wiki/CSX8888...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...

Пікірлер: 102
@JackJack-cl1vx
@JackJack-cl1vx Жыл бұрын
一番驚いたことがこれがもう20年以上前の話って事 時の流れが速すぎる
@crx1600
@crx1600 Жыл бұрын
最後にさらに 捨て身の作戦が用意されていたとは知らなかった
@thunderbird1691
@thunderbird1691 Жыл бұрын
アンストッパブルの映画で見た。映画では、急カーブをやり過ごして行き止まり寸前で停車した。あの映画は素晴らしい内容でした。
@se.v4809
@se.v4809 Жыл бұрын
走行中の機関車から機関士が降りてしまうとか日本じゃ聞かない暴挙。
@kantoRail
@kantoRail Жыл бұрын
列車の出発時じゃなくて入れ換え作業中の事故なんだよなー。この事故の後ややこしいマスコンハンドルは総取り換えとなりまして本線でこの事故の引き金になったマスコンを持つ車両はいなくなっております。
@taraaa5570
@taraaa5570 Жыл бұрын
日本だと想像もつかないけど、アメリカの映画とかで 貨物の踏切が一度降りてしまうとすぐには渡れないみたいなシーンがけっこうありますね。
@user-ei5eh8wk2i
@user-ei5eh8wk2i 2 ай бұрын
だから踏切を強行突破する奴が多い 鉄道会社もその対策として 「踏切で立ち往生しているアホな車は跳ね飛ばせ」と機関車をとにかく頑丈に作っています(乗務員の安全を優先させる事と、長くて重い列車は急ブレーキでも簡単には停められないという理由もある) 「Railroad crossing usa」で検索すると、貨物列車に粉砕されるトラックが結構出て来ます
@user-ry9yw1mf2c
@user-ry9yw1mf2c Жыл бұрын
映画アンストッパブル懐かしいな 今回も面白買ったです。間違えなくゆっくり実況界トップのクオリティです
@yugureyamanaka2730
@yugureyamanaka2730 Жыл бұрын
映画アンストッパブルを撮影した監督の「トニー・スコット」の兄である、「リドリー・スコット」が、俳優の松田優作の遺作である映画『ブラック・レイン』を撮影していたのは、興味深いですね。
@user-bo9in5fk8j
@user-bo9in5fk8j Жыл бұрын
本当に作ったのですね😭 リクエストにお答え頂きありがとうございます!
@fxg2825
@fxg2825 Жыл бұрын
唐突な「けけけけぽっぽ」に笑わされてしまった。本題の動画は知らなかったことばかりで参考になりました。
@yugureyamanaka2730
@yugureyamanaka2730 Жыл бұрын
製作者様、今回の動画は事故の当日の天気や警察の動きなども理解出来ました。無人貨物列車を停止させるために多くの人々が知恵と勇気を、どのように発揮したのかも理解出来ました。今後も、新作を期待しています。
@user-tw4zf3jl5i
@user-tw4zf3jl5i Жыл бұрын
最後のオチに吹いたw
@notturi
@notturi Жыл бұрын
非常に見やすい動画ですね。ありがたいです。
@glady6778
@glady6778 Жыл бұрын
右下に出る緊急停止という文字に「緊急停止じゃなくね?」っていつも思ってたけど、今回のは本当に緊急停止でしたね。ヒューマンエラー怖い。
@user-wm1hj6ss9w
@user-wm1hj6ss9w Жыл бұрын
制作費のために止まってよかった。
@user-hl1zt1sk9k
@user-hl1zt1sk9k Жыл бұрын
2001年っていうとあの忌まわしき同時多発テロもあった年ですね…
@neofalconarc
@neofalconarc Жыл бұрын
まぁ、登り勾配で停止したら、3重連でもなかなか登れなくなるぐらいにはやばいですよね。アメリカの貨物鉄道。
@user-eg8ov6zh4i
@user-eg8ov6zh4i Жыл бұрын
もっと昔の映画でスキー場からのかえりの列車がブレーキ凍結してブレーキ出来なくなり、同じく機関車つけてあと数十メートルで駅の列車止めにぶつかる寸前てのもありましたよね、カーブを乗客をカーブ側に移動してもらい曲がりきるやつ
@user-yy9ll2vt4c
@user-yy9ll2vt4c 2 ай бұрын
そうその映画、TVで見て、しばらく後に終戦直後の近鉄奈良線生駒トンネル大阪側の暴走事故の記録読んだら、途中飛び降りた客とか乗員乗客力合わせて何とか速度落とそうとするとか似た所あって驚いた、近鉄の方は結局先行電車に追突大惨事に.
@atg2tat
@atg2tat Жыл бұрын
そんな事があったとは ちゃんとポイント切り替えできていれば規則違反も必要なかったのに
@asbt7539
@asbt7539 Жыл бұрын
アメリカの鉄道にはATSとかデットマン装置とか装備されてないの? ATSは信号が赤の時に自動的に停止させる装置で、デットマン装置は運転士が急死したり意識を失った場合、一定時間何も操作しなかったら非常ブレーキが作動する装置です 日本の場合、旅客列車はもちろん貨物専用の機関車でも装備されてます
@hokkaidolove0523
@hokkaidolove0523 Жыл бұрын
当時の機関車側かATS側のバグで少しでもブレーキが入っている状態だと作動しない状態になっていたんです
@satootto
@satootto Жыл бұрын
日本では、ラッシュアワーの時間帯に乗客を乗せたままの通勤電車が暴走した事故があったな。幸い死者ゼロで終息したけど。
@takana4381
@takana4381 Жыл бұрын
総武線でしたね。101系が走行中モーター部品が破損して運悪く短絡回路を構成してしまった。
@ryouhor4493
@ryouhor4493 Жыл бұрын
映画アンストッパブルの元になった暴走機関車事件、もう20年以上前の事件になるのか しかし無事停止できたから映画のネタになったがもしものときはどのくらいの被害がでていたんだろう
@yugureyamanaka2730
@yugureyamanaka2730 Жыл бұрын
●貨物列車が、実際にアメリカの住宅街に突っ込んだ事故があります。「サンバーナーディーノ列車脱線事故」です。それは、二重事故になっています。1989年5月12日午前7時36分、カホン峠を下ってきたサザン・パシフィック鉄道の貨物列車(機関車6両+貨車等69両、SP 7551 East 列車)が高速で脱線転覆し、さらに「ダフィー・ストリート」と呼ばれる住宅地に突っ込んだ。 列車は「ダフィー・ストリート」手前のカーブで時速約177キロメートル(時速約110マイル)まで加速し、先頭部の機関車(本務機)および何両もの貨車が沿線の住宅に脱線衝突した。サンバーナーディーノを通過する列車の速度制限は時速56キロメートル(時速約35マイル)である。 死者 6名(列車乗員2名、近隣住民4名)負傷者 7名(列車乗員3名、近隣住民4名)という惨事になりました。沿線の7棟の家も倒壊した。 ●二次災害について、石油パイプラインの破裂と出火が発生した。 当該事故現場では線路用地に沿って地下約1.83メートル(6フィート)に14インチ高圧石油輸送パイプラインが敷設されていた。脱線事故から13日後の1989年5月22日午前8時05分にこのパイプラインが破裂して、石油が付近一帯に噴出、さらに引火して大火災となった。これにより、追加の二次災害で、2人が死亡し、11棟以上もの住宅が焼失したようです。
@TheOkaryo
@TheOkaryo Жыл бұрын
狙撃して止めようって、ゴルゴみたいなことはやっぱり現実には無理ですね。
@PP-sy3uf
@PP-sy3uf Жыл бұрын
展開が王道アメリカ映画や。
@cpu_memory_disk_nw_gpu
@cpu_memory_disk_nw_gpu Жыл бұрын
47両って日本だと隣の駅とつながってしまいそうですねw
@user-km2ph2pz1j
@user-km2ph2pz1j Жыл бұрын
実際47両っていうとコキ×47=1km近くで秋葉原~御徒町くらい 日本だと最大で御徒町~上野よりちょい短いくらい
@ttoshi
@ttoshi Жыл бұрын
映画にもなった有名な事故でしたね。 何人もの勇気ある行動で大惨事は防げましたが、いくつかの小さなミス、規則違反が重なり発生した事故、なによりマニュアルの作成・安全装置(ATS)の設置、乗務員教育を徹底し、インシデントが起きないようしにといけませんね。会社の重役が責任者として陣頭指揮した事で、重大な決断の決定が迅速だったと感じます。福島原発事故の東電本社の対応とついくらべてしまいます。
@yugureyamanaka2730
@yugureyamanaka2730 Жыл бұрын
CSX8888号に飛び乗り、暴走を止めた機関士は元々ベトナム戦争から帰還したベトナム帰還兵で、男手一人で育てた娘は父が帰還兵である事でいじめに遭い、機関士とも距離を置いていた。しかし、この事故がきっかけで親子間の溝が埋まり、事故後の機関士は昇進した後に定年を迎える事が出来たそうです。自分は、最近まで知りませんでした。
@ttoshi
@ttoshi Жыл бұрын
@@yugureyamanaka2730 さん 私もです。「人に人生あり」ということなのでしょうね。
@user-sz8ti2sy4s
@user-sz8ti2sy4s Жыл бұрын
日本の民放テレビの再現放送で事故の事を知って後に映画を見ました
@ttoshi
@ttoshi Жыл бұрын
@@user-sz8ti2sy4s さん 自分は逆でした。映画をみてモデルになった事故があると知り事故を調べました。
@quil9683
@quil9683 Жыл бұрын
またオハイオで起きたな
@user-uf4bz7xk3g
@user-uf4bz7xk3g Жыл бұрын
昨日チャンネル見つけたんやけど面白過ぎるやばいです!!死傷者もおらず、制作費も抑えられて何よりでした笑
@miyakoutsuno
@miyakoutsuno Жыл бұрын
まさかの映画化
@peacemaker_kit_mattia
@peacemaker_kit_mattia Жыл бұрын
とてもハラハラしました… けけけけぽっぽ
@yugureyamanaka2730
@yugureyamanaka2730 Жыл бұрын
●追加のリクエストで、国鉄戦後五大事故の中の、昭和26年『桜木町事故』と、昭和37年の『三河島事故』も、機会がありましたらお願いします。『桜木町事故』は、乗客が列車の中で次々と焼け死んでいく悲惨な事故でした。それから、『三河島事故』は、第3事故まで連続で起きた「列車脱線多重衝突事故」でした。『三河島事故』では、鉄道会社の社員の連携不足も被害を広げる1つの理由になりました。
@user-cg1qh5bz1u
@user-cg1qh5bz1u Жыл бұрын
リクエストありがとうございます。 調査してみます。
@takana4381
@takana4381 Жыл бұрын
海コンダブルスタックってすごいな。車両限界の大きさもありますが、許容軸重の大きさが凄い。さすがは巨大な岩盤の上にレールを敷いているだけありますね。
@owl7644
@owl7644 Жыл бұрын
ちょくちょく何かのゲームで聞いたような効果音が入るけど、なんだったかな。 奥歯にものが挟まったような感じがする
@waywrong9301
@waywrong9301 Жыл бұрын
アンストッパブルだから良かったが これがアトミックトレインだと・・・・
@user-wc7xx1sf4d
@user-wc7xx1sf4d Жыл бұрын
映画より映画してる展開ですね
@potepppp
@potepppp Жыл бұрын
オチ好きww
@masugatabenkei
@masugatabenkei Жыл бұрын
第十雄洋丸事件をリクエスツ!
@user-cg1qh5bz1u
@user-cg1qh5bz1u Жыл бұрын
リクエストありがとうございます。 お時間をいただくと思いますが調べてみます。
@dantedevilmaycry3240
@dantedevilmaycry3240 Жыл бұрын
この動画を見て映画見てしまいました。どっちも面白かったです(映画の方が登場人物設定がもり過ぎだけどw)
@user-ou5gc9gh7k
@user-ou5gc9gh7k Жыл бұрын
けけけけぽっぽ。   にワロタW
@nanakamiakira
@nanakamiakira Жыл бұрын
11:13 むしろ映画が作られなかったんじゃないかな!!!|Д゜)
@user-eo8yz5ub6n
@user-eo8yz5ub6n Жыл бұрын
パナマ運河を航行できる船の大きさの限界(今では航行できないコンテナ船が主流)でアメリカでは鉄道による海上コンテナ輸送が一般的になっています。
@DAICHIKUMAGAMI
@DAICHIKUMAGAMI Жыл бұрын
映画「アンストッパブル」の元ネタか。
@user-pleo
@user-pleo Жыл бұрын
映画アンストッパブル
@yugureyamanaka2730
@yugureyamanaka2730 Жыл бұрын
この映画の監督が、映画トップガンの監督と同じことに驚きました。
@user-pleo
@user-pleo Жыл бұрын
@@yugureyamanaka2730 あの映画は面白かった。
@yugureyamanaka2730
@yugureyamanaka2730 Жыл бұрын
@@user-pleo さん「アンストッパブル 」(映画)の音楽担当は、日本との接点が増えているようです。ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ(Harry Gregson-Williams、1961年12月13日 - )は、イギリス、イングランド出身の作曲家。主に日本製ゲーム『メタルギアソリッドシリーズ』の音楽を担当していることでも知られている。
@syerupa6311
@syerupa6311 Жыл бұрын
日本の操作場は基本的に信号が変わらなければ本線に出れず安全側線(行き止まり線)に入れられるのでこういう事にはならないのが救いですね。 まぁ、止めずに機関車から降りるなって話だがwww
@SAKUSAKU226
@SAKUSAKU226 Жыл бұрын
タダね、安全側線の長さが足りない箇所もあったりして・・・・
@syerupa6311
@syerupa6311 Жыл бұрын
@@SAKUSAKU226 本線に乱入防げたらとりあえず何とかなるので・・・脱線は防げないこともあるでしょうね。
@SAKUSAKU226
@SAKUSAKU226 Жыл бұрын
@@syerupa6311 長さが足りないと「ない方がマシ」という事態になっちゃうので・・・・
@asakazefuji
@asakazefuji 2 ай бұрын
実際に安全側線があったにも関わらず大惨事となった六件事故とかありましてね…
@user-pc3yi6kq9i
@user-pc3yi6kq9i Жыл бұрын
安全側線とかなかったのかな?
@user-zd9ro8ur1v
@user-zd9ro8ur1v Жыл бұрын
これ完全に映画ですやん!
@AKAMA07
@AKAMA07 Жыл бұрын
アメリカの鉄道って、なんか根本的な問題を抱えていそうな気がする
@-DRAMLINERBOEING
@-DRAMLINERBOEING Жыл бұрын
アンストッパブル見たな
@user-pc3yi6kq9i
@user-pc3yi6kq9i Жыл бұрын
トーマスに似たような話あったなぁ・・・
@user-jd8fl1ur6o
@user-jd8fl1ur6o Жыл бұрын
これは映画化されたのでは?
@user-dg6sd9sc7v
@user-dg6sd9sc7v 2 ай бұрын
塩狩峠事故を取り上げて下さい。この事故のこと、殆どの日本人が知らないと思う。
@user-mv8om3zd4p
@user-mv8om3zd4p Жыл бұрын
アンストッパブル!!!
@user-tj1he2dl7d
@user-tj1he2dl7d Жыл бұрын
最後ww
@85歳の神奈川県民
@85歳の神奈川県民 6 ай бұрын
これ昔映画で見たような・・・?
@andoh01
@andoh01 Жыл бұрын
アンストッパブル・・・
@user-ix9lb1fr7n
@user-ix9lb1fr7n Жыл бұрын
デッドマンシステムは付いていないの?
@Shimousa_Rabbit_sub
@Shimousa_Rabbit_sub Жыл бұрын
21世紀なのに、デッドマン装置すら装備されていないのか… 大陸において鉄道による貨物輸送は生命線とも言えるものだろうに、安全性はそこまで深く考慮されていないんだな。 逆に考えれば、それまでアメリカでは、簡易な保安装置すら取り付ける必要がないほど、安定して運行できていたってことなのかもしれかいけど。
@oolongchen7533
@oolongchen7533 Жыл бұрын
デッドマン装置はついていたけどブレーキをかけたまま降りたので機関車は人間が操作し続けていると勘違いしてしまったんだ
@RWING1971
@RWING1971 28 күн бұрын
ブレーキとアクセルを間違えるのは、アメリカでも一緒か()
@flanker_channel
@flanker_channel Жыл бұрын
もう20年以上前なんですね……テレビ局がガチで作った雑な再現ドラマの話がとても気になったんですが映像がないんですよね。 ところでアメリカの機関車って先頭の機関車の番号がそのまま列車を示すんですね。日本で言うと「D51 364号列車」みたいな……不思議な感じですね
@jur6262
@jur6262 5 ай бұрын
最後の最後にオチと言うか何というか😅
@user-lc4zh1ry8m
@user-lc4zh1ry8m 11 ай бұрын
この事故をモデルになった映画としてアンストッパブルがあります。
@gf5488
@gf5488 Жыл бұрын
映画かよ
@sunenke
@sunenke Ай бұрын
システムが分からないけど、司令室で発車の指示をしたのだろうから、司令室で線路切り替えのチェック漏れだったのでは?まあ、オーバーランしちゃっても停車するべきだったけどね
@siten225
@siten225 Жыл бұрын
あれ?無造作で非常停止する機能は? つっかい棒で暴走したのが尼崎の半年前
@SAKUSAKU226
@SAKUSAKU226 Жыл бұрын
その機能は日本じゃ有るけど・・・・
@user-il3pk4lw2b
@user-il3pk4lw2b 2 ай бұрын
アンタッチャブル
@7nekoneko297
@7nekoneko297 Ай бұрын
USAの列車にはATSは装備されていないの?
@taxipanda7855
@taxipanda7855 Ай бұрын
序盤の解説でアンストッパブルだってわかった
@halumi2002
@halumi2002 Жыл бұрын
日本じゃありえない。
@user-hm8zn7sd6f
@user-hm8zn7sd6f Жыл бұрын
走らせながら機関車を降りてはいけませんよね
@user-pd1kv4vo9b
@user-pd1kv4vo9b Ай бұрын
これを元に作られた映画 「アンストッパブル」どいう 訳というわけですか。
@LiweeIsenric
@LiweeIsenric Жыл бұрын
むしろセガールな暴走列車を思い出したな、まぁ反社な武力勢力も一流のコックも話には居ないけどさ
@user-zs2sg6im4l
@user-zs2sg6im4l 2 ай бұрын
映画になってますね
@user-wm4pu6qm7w
@user-wm4pu6qm7w Жыл бұрын
えっ
@mk-er4bn
@mk-er4bn 7 ай бұрын
最後草よ
@user-bs7vo6fp8j
@user-bs7vo6fp8j Жыл бұрын
どう考えても、仕組んだとしか思えない展開…。😅 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
@user-zy4fl5ek2d
@user-zy4fl5ek2d 4 күн бұрын
でもAWVR777号機の方が有名
@makorithography
@makorithography Жыл бұрын
アンストッパブルの予告編を見たら、最後なんか爆発してたぞ
@user-pg2tb8hi5r
@user-pg2tb8hi5r Жыл бұрын
最悪、強制切り替えや強制脱線でなく、戦争などの破壊工作でやる線路そのものを爆薬で爆破して脱線させることはできなかったのかな? そりゃレールや列車がそんなに損傷しなかったら被害額は抑えられるでしょうが。 もう街まで数キロなら爆破もありだったと思う。
@user-km2ph2pz1j
@user-km2ph2pz1j Жыл бұрын
爆薬は電話1本で誰かが24時間以内にお届け...というわけにはいかないからでしょ 犬釘抜くほうがよっぽど現実的
@0523qw
@0523qw Жыл бұрын
運転士はなにをパニクったのだろうか? 冷静に考えれば ブレーキをかける→ポイント切り替える→再び列車に乗り運転する なんて行為が成立するはずないのに 運転士に怒りしか感じません
Alex hid in the closet #shorts
00:14
Mihdens
Рет қаралды 17 МЛН
Каха заблудился в горах
00:57
К-Media
Рет қаралды 10 МЛН
Пранк пошел не по плану…🥲
00:59
Саша Квашеная
Рет қаралды 7 МЛН
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
陸奥記念館
8:54
ぱくぱくRancho-boyzプップー
Рет қаралды 8 М.
【ゆっくり解説】強すぎて世界中の戦艦がスクラップ?最強の戦艦5選
23:40
ダークウエポンズ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 915 М.
【ゆっくり解説】あまりにも独特な韓国の歴史観に絶句‼なんでそうなるの???
21:42
日本史トラベラー【ゆっくり解説】
Рет қаралды 31 М.
Папа гений
0:23
Вельзевул
Рет қаралды 1,6 МЛН
小丑的猫咪摇太可爱了!#天使#小丑#家庭#搞笑
0:26
家庭搞笑日记
Рет қаралды 9 МЛН
Папа гений
0:23
Вельзевул
Рет қаралды 1,6 МЛН
tom with Jerry 😱 #funny
0:12
Nemi Shorts
Рет қаралды 14 МЛН
小丑的猫咪摇太可爱了!#天使#小丑#家庭#搞笑
0:26
家庭搞笑日记
Рет қаралды 9 МЛН