【ゆっくり解説】モンスター田嶋絶賛!これが本当の軽自動車のポルシェ、スズキフロンテ360SS

  Рет қаралды 13,325

car communication

car communication

Күн бұрын

空冷エンジンRR、そしてスポーツカー、国産最高のポルシェもどき!いや軽自動車のポルシェ、スズキフロンテ360SSを解説
/ carcomi1
Twitterやってます!更新情報こっちの方が早めです!
#空冷 #ポルシェ #RR #モンスター田嶋 #スズキ #2ストローク
カーコミのブログでは動画の補足情報の他、更にニッチな情報を配信してます!
carcomi.blogsp...
イラスト出展:
 regeld.com/des...        
 www.irasutoya....

Пікірлер: 56
@zadkmb
@zadkmb Жыл бұрын
リアエンジンってだけで『軽のポルシェ』って言うのは無理があるよな。 せいぜい【軽のフィアット500】が良いとこじゃね。
@kent_echo
@kent_echo Жыл бұрын
RRだと何でも〇〇のポルシェとか言っちゃう浅はかさよ。 聞いてて恥ずかしいので止めて欲しい……
@katayamamakoto
@katayamamakoto 6 ай бұрын
ホンダやスズキの様な元々バイクを作ってたところは、エンジン横置きに慣れてるんでしょうね。エンジンとミッションのレイアウトはバイクに近いです。
@sunami808
@sunami808 10 ай бұрын
イタリア走ったってこの時代のFIAT500/600/850もリアエンジンちゃう?そのクラスとのクルマと比べたらパッとしないもんじゃない?
@hnakajii1954
@hnakajii1954 Жыл бұрын
7:47 水冷の間違い?
@田崎和徳-s8t
@田崎和徳-s8t 6 ай бұрын
あの時代に130キロだせるけいがあったのはすごいとおもいます
@カピバラ武田信玄
@カピバラ武田信玄 Жыл бұрын
軽自動車だけの耐久レース、K4GPでミニマムグループCみたいなレーシングカーのベースよくになってるからサンバーのポテンシャル高いはず。RRで四輪独立懸架!四輪ディスクブレーキ! 高速道路では二度と乗りたくないけどね!
@バッファローズ
@バッファローズ 6 ай бұрын
この頃から 2サイクル 3気筒だったの?
@gb-rider
@gb-rider Жыл бұрын
免許を取って初めて運転したのが家に有った4代目フロンテでした。 2サイクル3気筒サウンドが心地よかったです。 初めてドリフトしたのもフロンテで、オーバースピードでのコーナーに進入にびびって咄嗟にアクセル戻して急ハンドルを切ったら突然真横を向いて死ぬかと思いました🤣
@nekomimiz5559
@nekomimiz5559 7 ай бұрын
47万円のアルトは2スト3気筒で28馬力で昭和53年排ガス規制クリアーしているぞ。 RRならフロンテクーペの後継機のセルボも28馬力
@加藤勉-g5p
@加藤勉-g5p 7 ай бұрын
当時の商業車の排ガス規制は乗用車と比べ緩かったそうですね。
@テキサス-u3s
@テキサス-u3s Жыл бұрын
昔のスズキは2サイクルで いい音でしたよね。
@ホヤぼーや-e8f
@ホヤぼーや-e8f Жыл бұрын
母方の実家のじいちゃんがコレのベーシックグレードに乗っていて、帰省すると色々な所へ連れて行ってもらった。ウインドウォッシャーが電動ポンプではなくゴムの袋みたいな所を押すとピューッと出たのを覚えている。現行ラパンLCのフロントマスクはフロンテ360のオマージュだと聞いたことがあります。
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 Жыл бұрын
やっぱ軽を作らせたらスズキの右に出る者はいないな。昔からスゲェよ。
@司裕次郎
@司裕次郎 Жыл бұрын
スズライトが第一回日本グランプリで活躍したのは、当時2ストでは世界最強と言われたスズキの二輪グランプリマシンの技術でスズキのワークスがチューニングし、二輪のワークスライダーを乗せていたため。対するスバルはエンジンのパワーでも劣っていたし、足も柔らかすぎたし、ドライバーもエースを出さなかったので全くいいところがなかった。 フロンテの3気筒エンジンは、当時アウトウニオンが作っていたDKWを参考にしたもので、2スト3気筒は4スト6気筒に相当するというコピーも全く同じ。ついでに言えば第一回日本グランプリでDKWが結構活躍していたこともあったから、スズキも大いに影響を受けたことだろう。 二輪で2スト3気筒のGT750が登場するのはもっとずっと後の話だ。
@作造鬼塚
@作造鬼塚 Жыл бұрын
スズキ製の二輪車の 「3気筒GTシリーズ」 には、他にGT380、GT550のバリエーションもあり。
@かず-i5d4q
@かず-i5d4q Жыл бұрын
このデザインが凄く好きです。
@謎の美少年
@謎の美少年 Жыл бұрын
フロンテクーペの全開加速の音ってフェラーリV8に似てますよね!?  そういや私の友人がこのフロンテクーペに惚れ込んでまして、ロータックスのスノーモービルのエンヂンに載せ換えようとしています。 水冷2ストローク直列3気筒、780cc。 180馬力www
@潤内田-n5k
@潤内田-n5k Жыл бұрын
その排気量だと[白ナンバー]に成りません?[軽規格の排気量って660cc]だけど。(~_~メ)
@謎の美少年
@謎の美少年 Жыл бұрын
@@潤内田-n5k 様 そのフロンテはもうナンバーを切っていて、サーキット専用になってます。  まあ、そもそもその年式だと360ccを越えた時点で軽規格じゃなくなっちゃいますが、いつかは公道を走って欲しいものです。
@潤内田-n5k
@潤内田-n5k Жыл бұрын
@@謎の美少年 俺だったら初代セルボに[ジーナナ(GT750)]の腰上を使ってフルチューンして積みたいな、バラチャンで160馬力をレースタコメータ(1万6千まで刻まれてる)で走らせたい。(^O^)/バァァァァンバァァァァ…ンァァァァァパンパンンン〜
@潤内田-n5k
@潤内田-n5k Жыл бұрын
ってか、その「スノーモービルのエンジン」積むなら、ミッションを「ワンオフの7速ミッション」組まなきゃ、デフまで行かなく無いかい。(*´∀`)σ 俺のは、元々の「ミッションやクランクシャフト」をそのままに、750cc.まで上げてるかなねぇ~。( ´∀` )b…初代セルボは(550cc.の水冷三気筒2サイクル)だしね。ヽ(´o`;
@潤内田-n5k
@潤内田-n5k Жыл бұрын
やはり「軽ツーストローク」のエンジンは、…パァァァァァァンパァァァァァァ,ンンンァァァァァパンパン(1速→2,アクセルオフ)ってエキゾーストノート(排気音)が良いよね~~ー。(*´∀`)σ 二代目フロンテクーペは、漫画「レストアガレージ251(ニコイチ)」にも登場しますね。_(^^;)ゞ
@黒瀬明文
@黒瀬明文 Жыл бұрын
そういや次原隆二先生って、まだ漫画を描いてるのかな?
@PP-sy3uf
@PP-sy3uf Жыл бұрын
三連のサイレンサーレスなチャンバーで良い音響かせて下さい。楽しみにしているとお伝え下さい。 某内燃機関屋に依頼して水素エンジンに改造したら2stの可能性が広がるかも。
@michioha
@michioha Жыл бұрын
RRとMRの車は乗ったことがないので乗って見たいですね。
@謎の美少年
@謎の美少年 Жыл бұрын
きっと楽しいですよ! 私の車歴はZ32だけを例外に全てミッドシップです。 いやあ、ミッドシップは本当に楽しいです。
@michioha
@michioha Жыл бұрын
@@謎の美少年 羨ましいですね。
@黒瀬明文
@黒瀬明文 Жыл бұрын
俺は、FR、FF、RRと乗り継いで来ました。 後はMRだけですが、もう気力がないのでFFのラパンに乗ってます。
@司裕次郎
@司裕次郎 Жыл бұрын
今ならギリでサンバーとアクティで楽しめる。
@sunami808
@sunami808 10 ай бұрын
比較的安く買えるRRはスマートやらルノートゥインゴ 三菱アイかな?スマートは持ってましたけど、面白かったですよ。
@近藤晃-r3i
@近藤晃-r3i Жыл бұрын
昔からスズキは2サイクルエンジンには定評のあるメーカーでした。1970年頃まで販売されていた自動二輪T500は2サイクル2気筒500ccで販売当初は国産バイクで初の時速180kmを誇りました!現在ではスズキハスラーと言うと軽自動車ですがスズキハスラーは1969年に125〜400ccのレパートリーを持ったオフロード二輪車だったんですよ!当時中学生だった頃近くに有ったバイク屋で販売していたハスラー250はカッコ良く憧れました。
@honehone5471
@honehone5471 Жыл бұрын
2ストは4ストに比べてピストンからの排出の過程が無いから、同じ回転数だと単純計算では2倍のパワーが出るはずなんだけど効率がね…
@GG-mx8nw
@GG-mx8nw Жыл бұрын
これに親父が乗ってた記憶があります。SSではなかったと思うけど。
@HK-xg6zm
@HK-xg6zm Жыл бұрын
フロンテばんざい! 角目のヤツに乗った事あります♪ 思い通りに扱える感が好印象でした。w
@toriri-service
@toriri-service Жыл бұрын
フロンテSSの 瞬間最高速度は140km/hを超えたそうで これは360cc軽で最も速かったそう。 後の『LC10Wエンジン』にもそういう傾向はあったけど こいつの『LC10エンジン』は輪をかけて低回転域がスカスカで タコメーターの3500rpm以下もイエローゾーンだった。 記憶違いかもしれないが 軽自動車で初めて カークーラーがオプション設定されたのも この2代目フロンテだったはず。
@工作と修理で遊ぶ
@工作と修理で遊ぶ 8 ай бұрын
フロンテ36は音もいいし加速もいいクオーン とゆう 加速音が素晴らしい排気音と加速 川崎のマッハ3と同じ音声で 当時加速と乗り心地 とても良い感じです 懐かしい。
@面白き事もなき世を面白く
@面白き事もなき世を面白く Жыл бұрын
この頃の一万円って大概の価値があったのに、それだけ安くても売れないとは、、、
@kathuyaaa-1115
@kathuyaaa-1115 Жыл бұрын
時代的にFRでハンドリング性能とカローラブルーバードが出始めに2ストみたいなエンジンもネックに
@一隆傳井
@一隆傳井 Жыл бұрын
SUZUKIとヨシムラを繋いだ横内悦夫さんが、やはりSUZUKIとヨシムラを繋ぐきっかけになったGS750を開発する際に、初めての4ストロークエンジンが簡単に壊れない様にと試作エンジンのベンチテストで連続100時間全開で回し続けるというテストをしたそうですが、これはフロンテのイタリアでのテストを参考にしたのかしら?
@かなめつつい
@かなめつつい Жыл бұрын
そうだねこれはポルシェ、フロンテクーペはカウンタックと呼ばれてました 笑
@ochitarou
@ochitarou Жыл бұрын
フロンテって、てっきりアルト有りきの"弟"車だと思ってました(´・ω・`)ナンカゴメン
@orzpata5630
@orzpata5630 Жыл бұрын
個人的には日本の空冷スポーツカーってホンダの1300クーペなんだけど、フロンテのイタリアテストドライブのエピソード聞いてイメージ変わったなあ。 これは凄いよ。
@SuperAE111
@SuperAE111 Жыл бұрын
山田洋次監督の家族って映画で、前田吟の愛車がこれだったw
@ushiwokauotoko
@ushiwokauotoko Жыл бұрын
最初期の乗用車がRRシステムを採用していたのは「前輪は操舵・後輪は駆動」と役割を分担させて車体前部にエンジンを置く部品の強度や精密度がそこまで出なかったためと 小ネタのサンバーが最後までRRだったことも、スバル360がRRで始まり軽貨物もそれに準じて、レイアウトを変えるだけの「投資」が難しかったという富士重工の懐事情があるとか(水平対向エンジンも似たようなものだとか)
@カピバラ武田信玄
@カピバラ武田信玄 Жыл бұрын
水平対向エンジンを四気筒でやるのは、四気筒エンジンのコスト面のメリット帳消しだし、排気系や燃費でも不利を背負いつづける理由に「投資する金が無いから」は説得力を感じないな。 コスト面だけ考えたら、昔と違って現代の大衆車に水平対向四気筒なんて贅沢品を載せるのは狂気の沙汰やで?
@ushiwokauotoko
@ushiwokauotoko Жыл бұрын
@@カピバラ武田信玄 ご存知かと思いますが、富士重工はスバル1000→FF-1→レオーネと、4気筒のエンジンは皆水平対向で、三気筒のEF型は1000CCと小型であり、「直列四気筒で1.8~2.0リッター」を製造するラインは持っていませんでした 初代アルシオーネが水平対向4気筒とレオーネのエンジンで登場し、2.7リッターのVXモデルが6気筒となった時に水平対向エンジンだったのも「4気筒に2気筒加えた」からでしたので 後はまぁ、当時のスバルの懐事情もありますので
@カピバラ武田信玄
@カピバラ武田信玄 Жыл бұрын
スバルの懐事情が理由で水平対向エンジンを使い続けているのなら、80年代の終わりにエンジンの製造ラインを新しくして生産された新設計のエンジンが、水平対向エンジンのEJ型なのおかしいでしょ。
@ushiwokauotoko
@ushiwokauotoko Жыл бұрын
@@カピバラ武田信玄 新しいラインを用意してなお「直列4気筒」とかに移行するほどの投資ができなかったって話ですよ、エンジンブロックの形状が直列と水平対向では全然違いますよね スバルの車には理想主義であり同時に、不必要と思われるようなコストがかかった物がありますから、経営はレガシィワゴンで軌道に乗っても苦しいままだったとか
@カピバラ武田信玄
@カピバラ武田信玄 Жыл бұрын
君はそもそもEJエンジンを開発する際に開発者が上司から「白紙から作るから水平対向じゃなくてもいい」と言われて直4やV4も図面書いて検討していたという事実を知らないんだろ? あと、EJエンジンの製造ラインって多大な額を投じて作ってるからね?それなのによりシンプルな直4エンジンを作るお金が無いとか馬鹿な話ある? だいたい君の理屈だと創業から今の今まででスバルはずっと経営不振って事になるけど、どこの世界線の話かね?
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h Жыл бұрын
真理沙さん君はスズキフロンテ360SS知らないの。この車は2ストローグで30馬力なのよ。エンジンがリアに積んでるでしょ。イタリアの高速道路でテストしたのよ。ドライバーはスターリングモスだったのでテストしたあとで絶賛したんだよ。私はスズキフロンテの歴代モデルのデザインが大好きです。
@加藤勉-g5p
@加藤勉-g5p 7 ай бұрын
36psでは?
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h 7 ай бұрын
@@加藤勉-g5p なるほど36馬力ですね。ありがとうございます。
@cyonintadano3928
@cyonintadano3928 Жыл бұрын
初代がFFだったのは、西ドイツの小型車ロイトをパクったから。 3代目フロンテ71にチェンジしても、空冷36馬力のSSSは健在。やがて水冷37馬力のGT-Wに置き換えられるが。
@super-hentai-campers
@super-hentai-campers Жыл бұрын
免許取り立ての母親が初めて買ったクルマが中古でモスグリーンのフロンテ360だった。当時大学生のいとこがよく借りにきて、いろんなところに連れていってもらった思い出(笑)
【ゆっくり解説】高年式空冷水平対向、メキシコビートルの魅力とは?
11:48
カーコミュニケーション / ゆっくり解説
Рет қаралды 16 М.
отомстил?
00:56
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
БЕЛКА СЬЕЛА КОТЕНКА?#cat
00:13
Лайки Like
Рет қаралды 2,5 МЛН
когда не обедаешь в школе // EVA mash
00:57
EVA mash
Рет қаралды 3,6 МЛН
哈莉奎因怎么变骷髅了#小丑 #shorts
00:19
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
めっちゃ古いFordの車の走行
3:19
BPカンパニー
Рет қаралды 216
【ゆっくり解説】上陸禁止の日本の無人島!未だ謎が多い秘境「南硫黄島」の生態系を解説
32:18
ゆっくり生物チャンネル【ゆっくり解説】
Рет қаралды 582 М.
Run a drift car with a Vmax1200 engine on a Japanese kei truck
30:00
しみちゃんねる
Рет қаралды 980 М.
Fast & light - the Honda CR-X Story
17:59
Big Car
Рет қаралды 63 М.
太陽の道 2
4:37
SUZUKI100SC
Рет қаралды 97 М.
【ゆっくり解説】二代目エラン、ロータスの前輪駆動車が史上最高と言われる理由とは?
12:34
カーコミュニケーション / ゆっくり解説
Рет қаралды 11 М.
【ゆっくり解説】伝説のターボカーBMW2002
11:14
カーコミュニケーション / ゆっくり解説
Рет қаралды 39 М.
отомстил?
00:56
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН