【ゆっくり解説】元祖スパロボを開発した会社の倒産!ウィンキーソフトの末路

  Рет қаралды 122,005

『ゲームの歴史』をゆっくり解説

『ゲームの歴史』をゆっくり解説

4 ай бұрын

ご視聴ありがとうございます!
今回はウィンキーソフトについて解説しました!
ぜひ皆さんの体験談も聞かせてください!
動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!
#ゆっくり解説 #ウィンキーソフト #ゲーム
■使用素材
pixabay.com/ja/videos/
www.pexels.com/ja-jp/
soundeffect-lab.info/
www.irasutoya.com/
【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。

Пікірлер: 325
@fan-dara
@fan-dara 4 ай бұрын
魔装機神Fは話も戦闘アニメも難易度も高水準でゲームとして完成度高かった。色々あったけど看板作品をきちんと完結させたことは素晴らしいし感謝してます。ありがとうウィンキー。
@aaaa-jp4mi
@aaaa-jp4mi 4 ай бұрын
一つだけ皮肉なのが、ウィンキーが危ないのを知っていたのか無理矢理完結させた魔装機神に対し、寺田Pは自分の集大成とも言えるOGシリーズを完結できずに会社を去った。魔装Fの対談であんな展開はしたくなかったとウィンキーの人に言われてた。
@user-eg2im6xk1r
@user-eg2im6xk1r 4 ай бұрын
何だかんだ、ラ・ギアスシリーズを完結させてくれたのは有難いですね。
@user-fq4ud5nk2j
@user-fq4ud5nk2j 4 ай бұрын
なんか、優しさが働いたのかな?
@user-zs6qd5km6j
@user-zs6qd5km6j 4 ай бұрын
グランゾンを産み出しただけで感謝
@user-ec9dl7qg2k
@user-ec9dl7qg2k 4 ай бұрын
ウィンキー時代のスパロボとライブレードもだけどキャラ・機体格差とバランスが極端すぎる印象ある
@user-ng7hd7ph6b
@user-ng7hd7ph6b 4 ай бұрын
一応最後(?)に開発したF~F完結編なんて今考えると頭おかしい設定だったな スーパー系は火力は出せるが精神コマンドが無いと攻撃を当てられないし攻撃を避けられない しかも本来ならリアル系より優れてるはずのHPや装甲も紙 更に敵機体の性能や敵モブパイロットの性能も狂ってた あの感覚で作ってたらそりゃ駄目ですわ… ウィンキーのF完結編やった後にバンプレのαやるとその快適さを如実に実感したのは今でも覚えてる
@user-pl2cr6em7q
@user-pl2cr6em7q 3 ай бұрын
@@user-ng7hd7ph6b 第4次やってるとFとF完はなんか随分難易度下がったなになるんだけどね・・・
@miracle-nattsun
@miracle-nattsun 3 күн бұрын
​@@user-pl2cr6em7q私は逆かなぁ。4次は簡単に感じたけどF完は難しめに感じた。
@Sara_Goriraltar
@Sara_Goriraltar 4 ай бұрын
どこかで見たけど、アニメ版サイバスターの話を杉田智和にすると、俺のデビュー作バカにするな!って怒る話がとても好き
@user-sg8ku8kv1l
@user-sg8ku8kv1l 4 ай бұрын
杉田と付き合いの長いメガネこと阪口大助はデビュー作品をその監督直々に『こんな作品は見てはいけません』と言われちゃってるんだな、これが
@yuuki9530
@yuuki9530 4 ай бұрын
けどあの人もあの人で替え歌で猥歌歌ったりしてるんでなんかなぁとしか。
@chicorita-ku3dx
@chicorita-ku3dx 4 ай бұрын
@@user-sg8ku8kv1l それは阪口が悪いんじゃ無くてただの富野自虐。
@chicorita-ku3dx
@chicorita-ku3dx 4 ай бұрын
アニメサイバスターは本当糞。 観れば分かる。
@30zerozero
@30zerozero 4 ай бұрын
ウェブダイバーしかり作画に恵まれない初期の杉田
@user-dj8bf7hf2i
@user-dj8bf7hf2i 4 ай бұрын
当時、新スパロボ大戦が発売日がどんどん延期されたことやスパロボFが前後編になったりしたあげく、発売日も何回も延期したのも無茶振りがあったと言われるとなんかしっくりきます。
@user-uk2bm4it4r
@user-uk2bm4it4r 4 ай бұрын
最後はDMMのエロソシャゲ運営してたけど、約2ヶ月でサービス終了して、直後に倒産したから寂しい終わり方だったと
@geko4345
@geko4345 4 ай бұрын
リメイク魔装以降の出来は誉められないが魔装機神4体のポゼッションと物語を畳んでくれたことは 非常に良かった。だから早くプラモ化とOGに出演をだな.…
@user-ig5vl8zc2q
@user-ig5vl8zc2q 4 ай бұрын
アニメ版サイバスターをやってた頃、友人がアニメの中で流れるCMを作ると言うことでCGでサイバスターを製作してました。敵の攻撃をクルリと回ってかわすシーンがとてもカッコよかったのを憶えてます
@user-hq9zg8yd7c
@user-hq9zg8yd7c 4 ай бұрын
Fでハマーンのサダラーンが避けまくってたのが今では懐かしいです
@user-ej8fs6tg1v
@user-ej8fs6tg1v 4 ай бұрын
魔装機神もライブレードも存分に楽しませてもらったから感謝しかないぜ
@KyoRiven
@KyoRiven 4 ай бұрын
EXや4次はメチャクチャ楽しみましたが、あのままウィンキー制作だったならスパロボシリーズは終わってたとは思うんですよね… 現行体制になってから何作も続いているのにごく一部を除いて概ね評判が良い出来って凄いことですよ。
@kaatsu812
@kaatsu812 4 ай бұрын
アニメ版サイバスターはなぁ…もう… 本当に見ない方がいい 資金と労力不足だったんでしょう ただ遠藤さんが歌ったOPはとても良い
@suzume5226
@suzume5226 4 ай бұрын
アニバスター最終回にしても、制作陣の気が狂ってるんじゃないかと思ってしまう演出だったし・・・一瞬でもあんなグロを夕方のアニメで流す狂気・・・
@rootnikopachi
@rootnikopachi 3 ай бұрын
ウインキーソフト、第4次Sでボイス付き先頭シーンのCMを見たときの感動は忘れられないなぁ。絶対買う!って思った。 実際に買って遊びまくり、最終局面でネオグランゾンが複数体敵として出てきて、そっと電源を切ってしまった当時のわたし。。 ライブレードもやったねー。ドリキャスで。何周もした。ライブレード2の情報を今か今かとゲーム雑誌を見ていたことも懐かしい。 楽しい時間をありがとう!ウインキーソフト!!
@user-zg8hb6vx5c
@user-zg8hb6vx5c 4 ай бұрын
ジョジョはラスボスから逃げて、時の学帽を拾わないと、一方的にやられて終わるのは懐かしい思い出。
@kozomakino
@kozomakino 4 ай бұрын
PCゲーム時代のウィンキーというと「ロストパワー」が世界観ともに好きでしたね~。
@user-iq8wd1sm9r
@user-iq8wd1sm9r 4 ай бұрын
魔装機神シリーズを生み出し、完結してくださり、サイバスターマサキの大ファンなんで心から感謝致します!有難う御座いました。これからもサイバスターマサキは推して行きますし、魔装機神はやり続けます
@Leo-om3xe
@Leo-om3xe 4 ай бұрын
OGシリーズ復活して魔装機神4機のポゼッション使いたいよなぁ。 デュラクシールも使いたいよ。 ライブレードもストーリー面白かったから、ずっと2待ってるけどね! どこかのゲーム会社拾ってくれんかなぁと期待してる。
@yb4831
@yb4831 4 ай бұрын
魔装機神3は本当にひどい出来だったなぁ…。 シナリオの半分くらいがテロリストと山賊退治で、しかも世界最強格という設定のはずの主人公達が、テロリストの雑魚機体相手に、背後から攻撃受けたら一撃で撃沈みたいなクソバランスという…
@user-ub3ho2yr3b
@user-ub3ho2yr3b 4 ай бұрын
昔からウィンキーって、初期スパロボから悪い意味のオタクノリ(難易度低いのつまらないと無駄に難易度アゲアゲ、権利関係なあなあで近い関連作品だからと勝手に別作品の機体出して怒られる)と言う部分は指摘されてたからなぁ
@sukechishimada
@sukechishimada 4 ай бұрын
たいていのシリーズはフル改造したら無双できるものですが、 魔装3はフル改造してようやくいい勝負ができるというスバラシイバランスでしたねw もうスパロボFとかIMPACTとか簡単に思えてしまうレベル。。。
@user-jw7qm1hj4w
@user-jw7qm1hj4w 4 ай бұрын
⁠@@user-ub3ho2yr3bからくりライジンオーとかウィンキー以降もヘマはやらかしてるけどね センチネルはウィンキーからしたら問題無かったはずが創通の口約束のゴタゴタに巻き込まれたから良い迷惑だし
@shishitama
@shishitama 4 ай бұрын
ウィンキーは昔から難易度調整下手くそでしたしね。 敵を硬くすることで倒しにくくして、それを大量配置して難しくするってやり方ばっかだから4次やF完結編の終盤とかうざくてかなわんかったわ。
@user-nz1io2nz6o
@user-nz1io2nz6o 4 ай бұрын
正直言うとウィンキーソフトの問題の1つに、 「好きな作品は優遇、そうじゃない作品の扱いは適当」っていうのがあったかと。 スパロボでいうといわゆるガンダムシリーズや富野作品は敵味方充実していましたが、 マジンガーやゲッターみたいなスーパー系は主人公だけで敵は登場しないという感じでしたし、 ジョジョも今でこそ人気はありますが、90年代だと 「ジャンプの巻末に連載してる漫画」的な扱いで(ジョジョファンの方ごめんなさい) ウィンキーの制作者が真面目に原作を読むと思えないんですよね。 実際スパロボの旧シリーズの開発していた坂田さんは原作の好き嫌いが激しくて、 Gガンも寺田Pが説得してやっと原作を見たっていう逸話もあるわけで。
@user-jw7qm1hj4w
@user-jw7qm1hj4w 4 ай бұрын
SFCあたりまでは原作観ようにもビデオとかもろくに無かったからな ガンダムすらテレビ版ファーストを視聴できるようになったのはかなり後だし
@user-wd4yn7jj7q
@user-wd4yn7jj7q 4 ай бұрын
αからスーパー系が株を上げてきた印象があります α外伝のダイナミック作品のクロスオーバーは今でも評価が高い
@user-jw7qm1hj4w
@user-jw7qm1hj4w 4 ай бұрын
@@user-wd4yn7jj7q Fの時期のブームでアニメのソフト化が進みましたからね それ以前はマジンガーすら劇場版か傑作選しか無かった
@user-rz4um1rh1p
@user-rz4um1rh1p 4 ай бұрын
スパロボfでのウイング勢の扱いはまじで許せん。潰れて残当。
@user-lx3gv8vy4e
@user-lx3gv8vy4e 4 ай бұрын
ヒーロー戦記で風見志郎をズバットにしたこと許してない 潰れて当然w
@th2dxp844
@th2dxp844 4 ай бұрын
バグなし改悪無しのコンプリートボックスとFを出してほしかった…
@user-eh9fe3yl5v
@user-eh9fe3yl5v 4 ай бұрын
新スパロボもMAP兵器 光の翼でバグってとまってしまうね😢
@user-gc6nn8ro8h
@user-gc6nn8ro8h 4 ай бұрын
主人公の名前がトウヤで…たくさんのヒロインがいて…同乗するヒロインによって機体の性能が変わる… どこかで見たことあるな……
@user-dj6oz4nv6d
@user-dj6oz4nv6d 4 ай бұрын
紫雲「呼んだ?」
@age-s2124
@age-s2124 3 ай бұрын
主人公がトウヤでヒロインがカスミのゲームが ほぼ同じ時期にもう一つ出てたのも笑ったな
@user-dp6he6wx7r
@user-dp6he6wx7r 4 ай бұрын
魔装機神の一作目はSFCだったから正確にはちょっと違うかな、と それと魔装機神は一作目のリメイクがDS、2がVITA、3がPS3と毎回ハードが違うのも微妙だった原因の一つなのでは無いかな〜と思う
@user-ol2bq4kk7m
@user-ol2bq4kk7m 4 ай бұрын
2はPSPじゃなかったか?
@user-dp6he6wx7r
@user-dp6he6wx7r 4 ай бұрын
あ、そうだったかも。勘違いしてました。
@user-jw7qm1hj4w
@user-jw7qm1hj4w 4 ай бұрын
リメイク1はDSとPSP、2はPSP、3はPS3とvita、FはPS3のみです
@user-gt2gt2hh1w
@user-gt2gt2hh1w 4 ай бұрын
スパロボZも作品ごとにハードが違いましたからね(;^ω^)
@user-dp6he6wx7r
@user-dp6he6wx7r 4 ай бұрын
そう言えばリメイクのPSP版は2の初回限定版に付いてたかも
@user-jw7qm1hj4w
@user-jw7qm1hj4w 4 ай бұрын
ウィンキーソフトが潰れた経緯はPS3の開発機材をペイできなかった点だから、 3、Fはvitaのみとかだったらまだ生きていたかも PS3版3はバランス以外にも色々問題あったからな
@ya-nd4fl
@ya-nd4fl 4 ай бұрын
魔装機神を全作楽しめた者だけど、Ⅲで話を広げて次作の伏線ばら撒いたのに全く回収されずいきなり完結のFになったのが残念。Ⅲの諸問題を解決してからFのストーリーに移行出来たらもっと良かったのに・・・ ただそうすると話が長くなりすぎて離れる人がもっと居ただろうなぁ
@user-fb8dk3nz5q
@user-fb8dk3nz5q 4 ай бұрын
3で死神テュッティのジンクス解消したのにFで再発させたのもそうだし、エリスが消息不明のままだったり色々不満点がありましたね。
@user-vq8ce2bw5s
@user-vq8ce2bw5s 4 ай бұрын
地力があっても商売下手だったり中小は踏み潰されますな
@user-mj6et8bz1w
@user-mj6et8bz1w 4 ай бұрын
元ウィンキーの人と同じ会社だったのはいい思い出
@yukimichi2116
@yukimichi2116 4 ай бұрын
ライブレード懐かしいな。改めて今考えるとちょっとスパロボJっぽいシステムだな
@user-vl5li3mq2p
@user-vl5li3mq2p 4 ай бұрын
ウインキーはFの時に分割にしないともっと早く会社が潰れてたらしいから まあ、スパロボから抜けたのはある意味延命だったな
@hashiyo-games
@hashiyo-games 4 ай бұрын
魔装は続編出すタイミングが遅すぎる ゲームから離れたユーザーも多いだろうし
@user-hw7nx5ux5o
@user-hw7nx5ux5o 4 ай бұрын
魔装機神はIIまでは面白かった IIIで難易度爆上がりして途中で投げたけど てかシナリオも結局Fまでどんだけテロリスト擦り続けんねん!て感じ マサキとシュウの和解とか平和になって精霊との契約解除とか綺麗な終わり方な部分もあるけどさ ただ第2次OGからムーン・デュエラーズの間で一気にF終了後まで時系列飛ぶとか地上とラ・ギアスの時差どうなってるの!?とは思った OGでポゼバスター使いたかったなぁ
@hin-mei4835
@hin-mei4835 4 ай бұрын
シリーズ全体的に見ると3の話は本当になかったとしても成立だからな、サイバスター以外の魔装機神のポゼッションは正直Fにやってもいいし、本当になんのために出たのかわからない。
@user-ol7di2io8r
@user-ol7di2io8r 4 ай бұрын
制作協力でPS2のSRPG『ゲゲゲの鬼太郎異聞妖怪奇譚』に参加してて、名前を見た時ビックリした。 戦闘がもろ魔装機神のシステムだったけども。
@user-pg4pz6pz2z
@user-pg4pz6pz2z 4 ай бұрын
最初のムービーで第2次αのを使っているけど、バンプレソフトが開発だからウインキー関係ないでしょ
@binbun1575
@binbun1575 4 ай бұрын
自分はスパロボに触れてロボット物にハマって過去作品を見るようになったし、 スパロボ人気で昔の作品の続編やリメイクが作られてたりしたので、 ロボ物の寿命を延ばすのに間違いなく貢献していたと思う。 ただ、ウィンキーソフトのゲームはゲームバランスが悪く、難易度が高すぎた気がします。
@maniamm6656
@maniamm6656 4 ай бұрын
ウィンキーソフトはPCゲーム時代の「アークスロード(1985年)」で遊んだ思い出ですね。 当時としてはとても美麗なモンスターグラフィックスで驚愕したものです。 ですが、当時にしてもゲームバランスは非情に悪く、無駄に忍耐を要求される仕様でした^^;
@user-xy5rg5yy3c
@user-xy5rg5yy3c 4 ай бұрын
SFC版の魔装機神は良かったイメージ。 1994年(EX辺)りに1作品目出して、シリーズ化して3部作をSFCで出せていれば良かったんだろうけど。
@user-jw7qm1hj4w
@user-jw7qm1hj4w 4 ай бұрын
本来続編作るはずがスパロボF作る事になったから潰れました 明言されてませんが、その時使うつもりだったプロットはライブレードに流用したみたいですね
@user-zn4mb3iy3t
@user-zn4mb3iy3t 4 ай бұрын
スーパーロボット大戦コンプリートボックスが楽しかった。 特に第三次スーパーロボット大戦が難易度高いけど。
@DQ10X
@DQ10X 4 ай бұрын
スパロボ初期シリーズの頃は何とも思っていなかったけど、α以降になると全く動かないスパロボにはもう戻れませんね……。 新世紀勇者大戦は思いっきり伏線残してるのに最後ブツ切りで終わってしまった感じなのが悲しい。せつな'ちゃん可愛くて好きだった。
@user-zz2mk8uv7c
@user-zz2mk8uv7c 4 ай бұрын
スパロボα外伝だったかな? 寺田がウィンキーソフトの許可なくミオとか出して問題になったんだよな。 あの頃に変なプライド捨てて普通に許してあげてればもうちょっと違ったかもね。
@user-pl2cr6em7q
@user-pl2cr6em7q 4 ай бұрын
まぁそういうのは本来はなぁなぁにしていいものじゃないからしゃーない もっともウィンキーの場合はそういう話するとブーメランしまくるからアレだけど
@KT-jp5nv
@KT-jp5nv 4 ай бұрын
魔装機神は2は分岐も多く悪くなった。Fも結構楽しめた。でも出た時期が10年後とかじゃねえ・・・数年後ならまだヒット望めたかも そして問題作の3がとどめを刺した
@user-jw7qm1hj4w
@user-jw7qm1hj4w 4 ай бұрын
個人的には2の時点で阪田氏の筆力が落ちてる感じでイマイチな感じでした リメイク版1がサクサク進み文章もくどく無いから楽しかったからこそ、そういう感想が浮かびました 判断は3まで保留と思ったらゲーム部分に思い切り問題あってFはvitaで出なかったから結局放置に 結局1のあの複雑な分岐とかゲームの出来の良さを再確認みたいになりました
@ILOVEconsumerGamePS1andPS2
@ILOVEconsumerGamePS1andPS2 4 ай бұрын
ある意味スパロボシリーズが生まれてなかったらクロスオーバーものを扱ったキャラやガンダムは勿論、シナリオやストーリーは出てこなかったように思いますね。 それと返事が遅れましたが、改めて明けましておめでとうございます。 自分は途中からになるのですが、今年もよろしくお願いします。
@user-jw7qm1hj4w
@user-jw7qm1hj4w 4 ай бұрын
クロスオーバー物は自体は幾らでもありますしスパロボが出なくても発生はしていたでしょうが、 スパロボの発明はホワイトベースみたいな戦艦に色々なロボットが集結して転戦していくという部分でしょう 今では色々なクロスオーバー物が出ていますが、ここがキッチリしていないから傑作でも単発止まりだったり 長期シリーズ展開には繋がらなかったりですから ここがキッチリしているから今だにシリーズ展開出来ていて今だに縛られています
@ILOVEconsumerGamePS1andPS2
@ILOVEconsumerGamePS1andPS2 4 ай бұрын
@@user-jw7qm1hj4w クロスオーバーに欠かせないのはやはり版権問題が絡むんでしょうね、難しくしているのは企業の体質は勿論のことコアなファン層もかもしれないですね。
@user-qm5tc5py4p
@user-qm5tc5py4p 4 ай бұрын
一応ライブレードはレイブレードとして魔装機神で拾われて、ギャルゲ要素もスパロボJに存在していましたね。惜しむべきは開発期間の影響でOGMDで合流出来なかった事ですが
@user-pl2cr6em7q
@user-pl2cr6em7q 4 ай бұрын
アニメ版サイバスターは元々サイバスターもスパロボも全然関係ないロボアニメ企画だったのが、上から突然サイバスターを主役に据えたアニメにしろって言われた結果らしいからまぁ・・・
@maritokozakura8165
@maritokozakura8165 4 ай бұрын
私が昔在籍してた弱小ゲーム下請け開発会社は大手メーカーからグラなどの素材を貰い携帯ゲームソフトや家庭用ゲームソフトをガラケーに移植する業務がメインでした。でも手間賃代行開発じゃなく自社でコンテンツを運営して課金で稼ぐスマホゲームの時代の流れに乗り遅れたこととスマホの加速度的な性能進化に技術力でついていけなくなり倒産しました。
@Ritsu8585
@Ritsu8585 4 ай бұрын
世代ではないけど新スーパーロボットをプレイしていて等身リアルは凄くよかったけどでもロード長く戦闘OFFにできなかったのはストレスだったな笑
@cardman2401
@cardman2401 4 ай бұрын
技術投資をあまりしなかった企業という感、第四次の辺りで既に限界が見えてて、 新・F・F完とコンプリ版で大多数が見限ったんだと思う(つまらないとは言ってません、技術力不足の話) いやハドソンのように職人集団でも潰れる時は潰れるんだけど 魔装を綺麗に完結させた事こそ評価される部分なんじゃないでしょうか、1の後に出た同人誌だけじゃ誰も納得しなかった。終わり良ければ総て良し
@user-zq6wk4ut7j
@user-zq6wk4ut7j 4 ай бұрын
新世紀勇者大戦はとにかくエルドラン混ぜるくらいならTVの勇者シリーズくらいは全作入れるべきだろ そしたらリアル版ブレイブサーガとして評価できたかもしれんのに 下請けがどうこうできる問題じゃないのかもしれんけど
@user-jp1de8bm3m
@user-jp1de8bm3m 4 ай бұрын
達成感はあったよ、ウィンキー ただ2度もやりたくないとは思った
@bradon3313
@bradon3313 4 ай бұрын
魔装機神が衰退した原因はアンティラスカフェとか1の雰囲気とはかけ離れた悪ノリがあったかな?とは思う。 何十年か経ってシナリオ書く側も色々変わってしまったのかな?と。 Fは割と1のノリだったけど相手が無属性の謎の生物と巨人の対決が大半を占めてて精霊のジャンケンシステムが ほぼ死んでたのはなぁ。
@user-ez7tn6zj9b
@user-ez7tn6zj9b 4 ай бұрын
スーファミの魔装機神は凄い好きでしたし、綺麗なグラフィックとフルボイスでリメイクされたのは非常に嬉しかったんですけどね。 続編で世界観を広げてキャラクターも増えたのは良かったんですが、色々とネタに振り過ぎたり微妙な点も増えてきて…。 風呂敷を広げ過ぎたけど、とにかく畳んじゃおうって感じの終わりだった気がします。 結果的にはスーファミ版や後のリメイクで描かれた、魔装機神としては最序盤の物語で終わらせた方が綺麗だったのかなと。 マサキ達の成長とライバルであるシュウの呪いや因縁との一応の決着。周辺国の脅威とか気になる事はあるものの、一つの戦いは終わった…な感じで。
@user-mq1ck5ve2g
@user-mq1ck5ve2g 4 ай бұрын
LOEの続編出すならざっと10年は遅かった気がする もう悲鳴が出るほど安っぽくておたくのゲームが売り物になるような時代は終わったんだと言いたくなった
@sanoji410
@sanoji410 4 ай бұрын
フロムもAC長年沈黙を保ってたけど、その間別ジャンルのヒット出して最新作出して人気爆発だもんなぁ・・・。ウィンキーもこうできれば・・いや、言うまい。
@dsdt4685
@dsdt4685 4 ай бұрын
ライブレードはキャラデザがなんかすごいカクカクだったな・・・懐かしい。バランスが主人公機以外微妙でそこそこ難しかったような。DSの魔装機神はアニメーションがあっさり過ぎたのが当時の流行的にウケなかったのもあるよな
@user-qv4wf8er8e
@user-qv4wf8er8e 4 ай бұрын
懐かしきウィンキー
@palter2519
@palter2519 4 ай бұрын
ほぼ関係ないコブラより、実質スパロボで良作なZ.O.Eテスタメントに触れてほしかった。あと魔装機神低迷は初期リメイクはともかく、続編になるたびに薄くなっていくシナリオと、反比例して無駄に難しくなる戦闘が問題かと。
@user-qv7mx4uu9r
@user-qv7mx4uu9r 4 ай бұрын
正直サイバスターはOGよりリメイク魔装機神の方が好き。アカシックバスターとか一部の武装が戦闘中に自然にムービーに移行するの本家でも入れてほしいんだけどなあ。
@laydown78
@laydown78 4 ай бұрын
原点魔装はお色気じゃなくてタイミング的に飽きられてただけ
@yotenya
@yotenya 4 ай бұрын
Fとか終盤まで魔装機神が使えなくてもう魔装機神じゃねーじゃんって思ってた せめて最初からグランゾン使わせてくれ
@kunii112011
@kunii112011 4 ай бұрын
リメイク版の魔装機神シリーズは結構好きだったな。 特に、必殺技の演出が戦闘アニメーションをONにしてもテンポが良かった。 個人的には、レイブレードもOG系に出て貰いたいし、ライブレードも拾ってくれないかな…❓ 昔、全キャラクリアまで、周回したので…😅
@user-cd2bw5rl6j
@user-cd2bw5rl6j 4 ай бұрын
一時期スパロボからサイバスター関連が完全シャットアウトされて、名前さえ出せずに彼とかアレとかになってたから正直版権問題はあったと思うなー
@seiryu3195
@seiryu3195 4 ай бұрын
ヒーロー戦記とかマクロスとか癖が強いながらもいいゲーム出してた印象 ライブレード以降がねえ・・・
@user-il5yf1fd8m
@user-il5yf1fd8m 4 ай бұрын
新世紀勇者大戦は一回発売が延期したのもやばすぎだったわ 年単位で延期したのにクオリティがその当時のレベルのままだし
@user-zb8cy5gm2t
@user-zb8cy5gm2t 4 ай бұрын
ライブレードはプレイしたなぁ。遠い記憶の彼方だけどシステムがスパロボなのと必要ENがプラーナで魔装機神じゃん!ってなった記憶がある(魔装機神のENもプラーナ)。 ウィンキーソフトは着眼点とかは良かったのかもしれないけど失敗例がオリジナル要素強めで世界観ぶち壊しなのが辛い所。 それが良い方に転ぶところもあれば悪い方に転ぶこともあるわけで、作中のキャラが救えるシステムなんかは評価されるオリジナル要素だけど、どう考えてもその設定は原作ブレイクだろというようなファンからすると容認できないような要素もあるからね。 アニメはほんとにOPはめっちゃいいんだけど内容があまりに違いすぎてなんぞこれだったね。ビデオ全巻持ってたけど今じゃ見れないしどこに行ったかもわからないからな…。
@user-lo3zo2mh4v
@user-lo3zo2mh4v 4 ай бұрын
版権パワーって、開発陣能力を誤解させる麻薬なんだよなぁ。
@watabose3394
@watabose3394 3 ай бұрын
私はとにかく、サターン版のFと同完結編をプレイしていた頃が懐かしい。
@user-yx5sf9sy3b
@user-yx5sf9sy3b 4 ай бұрын
MSX版あかんべドラゴンを持っていました。チェスのスパロボ版みたいな感じでおもしろくてかなりやり込んだ記憶があります
@user-ei2le6uf2t
@user-ei2le6uf2t 4 ай бұрын
魔装機神で起死回生を狙うには年月が経ち過ぎた 中学生が自分の稼ぎで酒飲めるようになる年齢だぞ、10年ってのは
@user-yg4rv7nt4f
@user-yg4rv7nt4f 4 ай бұрын
ライブレードとサイバスターのコラボを生きているうちに拝ませておくれ…
@jrock153
@jrock153 4 ай бұрын
魔装機神は各作品セーブデータ引き継ぎありの4作まとめたリマスター版とか出して欲しいですね。
@user-hv2gi8hb8x
@user-hv2gi8hb8x 4 ай бұрын
スパロボはいろんなハードで 発売してますよね😮
@madmotor
@madmotor 4 ай бұрын
ウィンキーが開発したPS2のトランスフォーマーは、ゲーム性はかなりもっさりしていたけどオリジナルTFへの愛あふれる作品だった。
@user-wd4yn7jj7q
@user-wd4yn7jj7q 4 ай бұрын
しかし音声を日本語吹替にしないのは不味かった 玄田哲章&加藤精三両氏のやりとりがキモなのに
@user-kx1hi6gm2u
@user-kx1hi6gm2u 4 ай бұрын
PSP版魔装機神1&2が限定生産のせいか発売直後プレミア付いて結構高くなったのよね。 プレシアのくるみ割り人形という技、スパロボα外伝のアニメが可愛い過ぎて魔装機神のはコレジャナイ感があったなぁ。
@user-mb1qq2rm2o
@user-mb1qq2rm2o 4 ай бұрын
ウィンキースパロボあるあるの地形適応問題。後半宇宙マップが多くなるのに原作が宇宙で戦ったことないって理由か知らんけど適応が無いから一部のユニットはまともに戦えないっていう。 この辺あくまで原作重視するのか、ゲームと割り切って活躍の場を減らさないのかじゃ賛否どっちが多いのか。 自分はゲームと割り切った方が良い派だけど。
@nazoboku
@nazoboku 4 ай бұрын
( ◕ω◕)サイバスターにはもぅ一つ亜種があったような?アニメ版みたいにキャラだけ総入れ替えしたやつで、、、なんだっけ… あれはウィンキー作じゃなかったのかな?
@babylon610
@babylon610 4 ай бұрын
もしかして、真・魔装機神 PANZER WARFARE ですかね。自分もやったことないのでわかりませんが、ウィンキーではない、としか知らない。
@nobuyuki9449
@nobuyuki9449 4 ай бұрын
真・魔装機神はバンプレスト開発ですね。 まさかとは思いますが、ラジオ版魔装機神ではないですよね?😂
@user-xo5ze2ou4e
@user-xo5ze2ou4e 4 ай бұрын
ライブレードメッチャ好きだったなぁ。DC版もPSアーカイブ版も持ってる。ライブレードのデザイン凄い気に入ってるからなんかの間違いで出演してほしい
@user-zi2nw2in5h
@user-zi2nw2in5h 4 ай бұрын
戦士よ起ち上がれが名曲である事に触れている◎ アニメ観てたケド…シュウ・シラカワがおじさん過ぎて引いた
@user-vv9hf6rq5t
@user-vv9hf6rq5t 2 ай бұрын
Fで突飛なストーリーではあったけどまとまりが良く完成度の高いシナリオとゲームバランスのお陰でいい思い出として終わらせてくれたことには感謝しかない 贅沢言えば音沙汰なくなってしまった続きの話が展開されるはずのOG本編に再始動してもらいたい
@user-uu3mk8nd6w
@user-uu3mk8nd6w 4 ай бұрын
バンピートロットも取り上げて頂きたいです!
@user-nu5sg2lr5w
@user-nu5sg2lr5w 4 ай бұрын
ジョジョのゲーム、トイレ入ってボタン押すとジョロジョロって音するwww
@Pika-Pool
@Pika-Pool 4 ай бұрын
良くも悪くも同人感覚過ぎたんよね、ウィンキーは……。 ロボットアニメを東映まんがまつりの感覚で集めて大戦略ゲー作ろうっていう発想は面白いし、ダンバイン参戦できないからの魔装機神というオリジナル世界観を作成するなんていう才能は、確かに目を見張るものがあったんよ。 スパロボFで初めてエヴァが参戦した時も、シナリオライターの方はエヴァの人類補完計画の意味やら、ガンダムWのトレーズの真意やらを、ちゃんと理解した上で第四次スパロボの大筋の流れが破綻しないように作っていた。 体調不良で降板して、その後がグダグダになったわけだけど……どうしても心残りがあったのか、人類補完計画要素やF完結編でのゲンドウの台詞なんかは、ライブレードにまんま流用されていたりする(ライブレードのラスボスはエヴァンゲリオン+イデオン。人類補完計画で全てをイデに同化しようとする異星人みたいな感じ)。 でも、その一方でスタッフ各々が職人気質過ぎる上に、あまりに人の話を聞かな過ぎた感じも否めない。 Gガンダムなんて寺田Pが打診した際は『イヤです。あんな今までのガンダムと別物なやつ』なんて、作品を碌に視聴もしてもらえないまま突っ返されて、寺田Pがスタッフの一人一人にビデオ見せて回って、Gガン信者を増やしてようやく参戦させられたなんて話もある。 キャラゲーなのに主にプログラマー側が大戦略やファイアーエムブレムのようなガチ目のSRPGを意識していたのも問題で、そっちの難易度に合わせた調整を要所にブチ込んでくるから、機体は強いけどパイロットステータス的には大して強くない主人公(FEのマルス意識?)とか、集中使ったエース級のNTでないと被弾が重なってやっつけ負けするといった、ガチ過ぎる要素でゲームバランスがハチャメチャになった。 結局、スタッフが各々のポジションで自分のやりたいことだけ徹底的に突き詰めてやりまくった結果、足並みが揃わずバランス調整もグダグダになって、その集大成がF完結編……。 個々の技術に特化した『職人』だけ集まってしまって、ゲーム全体を客観的にデザインできるような人がおらず、寺田Pが禿げそうになっていたみたいだからねぇ(そして、件のシナリオライターがストレスで体調崩して降板に繋がる)。 こんなことやってりゃ、そりゃ切られるのも当然なんよ。 それぞれ専門が異なる我の強いオタクだけが集まったようなもんだから、譲歩ってやつができなくて、最後は崩壊したって印象だねぇ……。
@user-ot4ld7pt3v
@user-ot4ld7pt3v 4 ай бұрын
ファイアーエムブレムへの対抗意識はあったろうけど、当のFEは初期の頃から戦闘アニメOFFにできた上に闘技場での経験値&資金稼ぎやドーピングアイテムによる成長ヘタレた時の救済処置が充実してたから完全に実力の差
@tco9261
@tco9261 4 ай бұрын
経済学者が言う「日本にはスペシャリストはいてもゼネラリスト、全体を統括・調整する立場の人間がいない」問題がここにもあったか……
@user-ft5qh4wo7u
@user-ft5qh4wo7u 4 ай бұрын
魔装機神とかシリーズ引き延ばして儲けようとしてつまらなくなって、 ついに寺田Pが切れて強制的に終わらせたとか言われてたな。 実際はどうだったか知らんけどあの出来は説得力がある。
@kusunokimasashige
@kusunokimasashige 4 ай бұрын
DS版以降の魔装機神シリーズは本家スパロボではとっくに改善されて遊びやすくなってる部分(精神コマンドの一括重ねがけとか)も昔のまま放置されてたりで、ここまで開発力が落ちているのかと悲しくなった。
@user-uf2vx4he3o
@user-uf2vx4he3o 4 ай бұрын
会社名は知ってるけれど破産したのはこの動画で初めて知りました😱
@user-uu3mk8nd6w
@user-uu3mk8nd6w 4 ай бұрын
ライブレード 時空を超えた愛と戦い(キャッチコピー)
@user-wn5dt2ot5r
@user-wn5dt2ot5r 4 ай бұрын
1:23 PC88のグラフィックが怖すぎる。ファミコンの色合いが良いのかがわかる。
@BiSH_shu
@BiSH_shu 4 ай бұрын
ウィンキーはスパロボFで次世代機になったのにアニメーションが酷すぎたのがヤバかった スパロボαがなかったらスパロボ終わってたまであると思います
@user-jw7qm1hj4w
@user-jw7qm1hj4w 4 ай бұрын
まずそのスパロボαも売れなかったらバンプレが潰れるレベルで金使っていて、 αだけじゃペイしきれなかったから速攻で外伝を出せと言われてたりする そのレベルのゲームを子会社には無理
@Pika-Pool
@Pika-Pool 4 ай бұрын
αはバンプレが社運かけて作らせたやつだから、クオリティ高いのは当然なんだけど……ウィンキーはそもそも、Fを作った時点でプレステ用のプログラミングプラットフォームを碌に持っていなかった疑惑あるんよね。 SFCの第四次と比べて、マップなんかはそのまま流用されているわけで、今の時代でいうところのヴァーチャルコンソールとかリマスターに近い感じ。 それなのに、新しい作品参戦させて、新しいシステム盛ろうとして……「プログラミング的に無理です! 再現できません!」になったやつが色々あったらしいんだわ。 その煽りを食らってウイングガンダム系が軒並み弱くなったり(ユニット能力にゼロシステムを追加したかったけどできなかった。でも、パイロットはゼロシステムの補正在りきの強さにしてしまったから、今さら能力変えられなくてゴミになった)、イデオンのイデバリアを再現できなかったり……。 結局、その辺が全てαシリーズで回収されたことを考えると、やっぱり開発に使用するパソコンのスペックとか、プログラミングを行う際の基本的なデータベースなんかが脆弱過ぎたんよ。
@user-jw7qm1hj4w
@user-jw7qm1hj4w 4 ай бұрын
@@Pika-Pool Fはまずサターン初出ですよ そして最初から無茶苦茶なスケジュールだったのは寺田氏も語っています プレステの開発についてならFの前に第四次Sや新がありますしね
@sas09190777
@sas09190777 4 ай бұрын
ライブレードのキャラデザは2000年頃のエロゲで有りそうだなぁって思ってた
@user-nz4ye7mq9y
@user-nz4ye7mq9y 4 ай бұрын
ジョジョすきだったなぁ 何回もクリアした😂
@user-rj6rq9bb6j
@user-rj6rq9bb6j 2 ай бұрын
ライブレードはすべてのヒロインを攻略したくらいハマりました。 2告知は楽しみでしたが…
@nisehukawa2209
@nisehukawa2209 4 ай бұрын
ウィンキーソフトの出す設定のセンスとか先見の明がとても優れてるんだと思う、、、 でも富野、宮崎クラスの才能がないから スパロボで見るだけならなんかめちゃくちゃ面白そうな魔装機神もアニメにするなら設定どおりには作れない ゲームも任天堂みたいに、きちんと面白くするノウハウやセンスがないから、楽しめないゲームにはしたくない(絶対クリアできる作業感の強いRPGみたいにしたくない)けれど面白くするセンスがないから強キャラの仲間入りに頼って雑というか大味になってしまう ウィンキーソフトは間違ってはいないけど才能というか、面白いクリエイター気質な人が足りなかった、あるいはそういう必要な人を取り入れられなかったんや 良くも悪くも経営層だけが優秀というか、中小企業らしい
@MrTkane718
@MrTkane718 4 ай бұрын
ジョジョはコブラチームのイメージが強かったけど ウィンキーも開発に関わっていたのか?
@user-pl2cr6em7q
@user-pl2cr6em7q 4 ай бұрын
下請けの下請けみたいな状態で開発自体はウィンキーが中心だったっぽい
@_akami7547
@_akami7547 4 ай бұрын
スパロボは戦闘アニメーションの進化の歴史であり、SFCやPSまでは一枚絵で動くのを我慢できていたけど、 αの進化を体験するともう古いのには戻れないのでリメイクの魔装機神の戦闘アニメ見たときは、「今さらこの程度…」と思ったものです。
@bradon3313
@bradon3313 4 ай бұрын
魔装機神ⅢやFの戦闘アニメは良かったと思いますけどね。あそこは最後の意地を見せたと思います。
@user-jw7qm1hj4w
@user-jw7qm1hj4w 4 ай бұрын
@@user-no3oj9qh4v 魔装Fの事でしょう
@user-dt6yn7hm7l
@user-dt6yn7hm7l 4 ай бұрын
​@@user-no3oj9qh4v スパロボFじゃなくて 魔装機神Fのことだと思う
@_akami7547
@_akami7547 4 ай бұрын
@@bradon3313 確かに魔装機神Fは今見てもすごいですね。(OGクラス) PSPのⅡを見たときのがっかり感もⅢやFの出来なら無かったと思います。 また無駄にPSP版ってⅡの限定版買うとⅠが付いてくるパッケージになっていて、 プレミアついて後から手が出し辛かったのも売れなかった原因かと思います。 当時SFCの魔装機神やっていた頃はリアルの等身、高低差、声が出る演出などワクワクしていたものですが PSPのⅡ見たときは「声付いただけじゃん」と思ってしまいプレイしなかったです。
@hitoshi4952
@hitoshi4952 4 ай бұрын
ウインキーのやたら難易度を上げたがるとこが嫌い なんで金払ってまで好きなロボやキャラがザコ敵相手に苦戦するとこ見せられにゃならんのだと
@user-wd4yn7jj7q
@user-wd4yn7jj7q 4 ай бұрын
今ではネタ扱いだけど せっかく熱血や魂かけたファンネルをエリート兵に切り払われるのはストレス溜まったなあ(ハマーンやシロッコならともかく)
@oelkll876
@oelkll876 4 ай бұрын
11:36 ライジンオーは勇者シリーズじゃなくてエルドランシリーズなんだけど、このゲームに出てたの?
@user-ed7hw2mk6h
@user-ed7hw2mk6h 4 ай бұрын
ライジンオーは勇者シリーズじゃなくてエルドランだ。。。なぜ混じっているのか😕
@user-qn4rf5kw7j
@user-qn4rf5kw7j 4 ай бұрын
勇者シリーズのタカラとエルドランのトミーが大人の事情合体してタカラトミーになったから
@kenji512as
@kenji512as 4 ай бұрын
新規イラストは嬉しかったけど、最初の魔装機神が楽しすぎて、結局新作やってないんだよな…。 ていうかFに至っては出てたの知らなかったし。
@kzh7828
@kzh7828 4 ай бұрын
スーファミのジョジョってプロデューサーもディレクターも両方ともコブラチームだから ウィンキーは良くも悪くもゲームの出来に与えた影響は少ないんじゃないの?
@user-cm8gi8mo6t
@user-cm8gi8mo6t 4 ай бұрын
魔装機神シリーズ面白かったけど 復帰遅すぎたんやろな…
@user-pk9ts9yk2s
@user-pk9ts9yk2s 4 ай бұрын
ウィンキーは結局、悪い意味で変わらなかったのが原因な気がする。 技術力がないからロボを動かせない、昔の感覚の極端なバランス・・ ちょっと進化が少なすぎた。
@ABY98
@ABY98 4 ай бұрын
ウィンキーは現代的なクオリティにゲームをアップデートできなかったことが一番の敗因だと思うなあ ライブレードしかりDSの魔装機神リメイクしかり正直一、二昔くらい今更…って感じのグラフィックやプレイ感覚でもうこれ直せないんだなあ…ってなったのを思い出した
СҰЛТАН СҮЛЕЙМАНДАР | bayGUYS
24:46
bayGUYS
Рет қаралды 688 М.
it takes two to tango 💃🏻🕺🏻
00:18
Zach King
Рет қаралды 27 МЛН
Normal vs Smokers !! 😱😱😱
00:12
Tibo InShape
Рет қаралды 115 МЛН
【謎の機体?】ジムでもジェガンでもない量産機
28:15
ガンダム解説・雑学ch
Рет қаралды 93 М.
【ゆっくり解説】伝説の祭りKOTYの衰退!あるいみクソゲーの歴史【クソゲーオブザイヤー】
13:26
スパロボシリーズの嫌らしすぎる雑魚敵達‥
16:14
地球連邦軍大将ゲー奈さんのガンダムゲー指令室!
Рет қаралды 40 М.
【ゲッターの系譜】ゲッターの系譜は究極への道
25:48
スーパーロボット解説・雑学ch
Рет қаралды 206 М.
Maze Challenge with Sonic and Knuckles #minecraft #sonic
0:22
SonicCraft
Рет қаралды 11 МЛН
Minecraft Villagers Uses Mods #minecraft #villager #grox
0:47
Froppy Craft
Рет қаралды 15 МЛН