No video

【ゆっくり解説】軽自動車の在り方を変えた名車!スズキ・ワゴンR【クセがスゴい車】

  Рет қаралды 208,458

BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説

BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説

3 жыл бұрын

#ゆっくり解説 #クセがスゴい車 #名車解説
いつも動画をご視聴頂き、ありがとうございます!
今回はスズキ・初代ワゴンRを徹底解説していきます。
動画中に紹介したマツダ・ビアンテ解説の動画はこちら↓
【しくじり車】奇抜すぎるデザインは理由があった!?マツダ・ビアンテ【ゆっくり解説】
• 【しくじり車】奇抜すぎるデザインは理由があっ...
【注意点】
BOOM-BOOM CASTのチャンネル主、パフェ男と申します。
動画制作のため用いている資料は、書籍とインターネットです。
間違いのない情報発信を心がけていますが、
2000年以前の自動車を取り扱うことも多く、
独自の解釈を織り交ぜることがあるかもしれません。
もし動画内で不適切な箇所、間違いがあった場合は、
コメント欄にてご指摘して頂けますと幸いです。
修正、もしくは削除する必要があると判断した場合、
こちらで適切に対応させて頂きます。

Пікірлер: 613
@Eddie-ex
@Eddie-ex Жыл бұрын
使い勝手がいいって意外と重要だぞ
@tatchin2346
@tatchin2346 3 жыл бұрын
助手席シート下のバケツがさりげなく秀逸
@rize.sukaretto7065
@rize.sukaretto7065 3 жыл бұрын
すげぇわかる!!w
@user-os2jk8yt1q
@user-os2jk8yt1q 2 жыл бұрын
あと、運転席下の秘密のトレーも❤︎。
@user-cx3mo8cs9d
@user-cx3mo8cs9d 2 жыл бұрын
取説読まない人は、長年乗ってても存在に気がつかない。
@kuma-tl4lm
@kuma-tl4lm 4 ай бұрын
初代から乗り継いでます。 初代はまだサスの煮詰めが足りず、峠道ではロールが大きかった。 2代目ではサスは改良され、乗りやすくなったし、私が乗っていたやつから4ATになったので高速も楽になった。 今は3代目に乗っているけど、乗り心地は2代目とあまり変わらない感じ。 ただ、角ばったデザインと、ものを置きやすいダッシュボードは結構気に入ってる。 さすがに15万キロ超えてきて、ちょっと足回りが心配になって来たけど、次もやっぱりワゴンR選ぶと思う。
@azunyanyk
@azunyanyk 4 ай бұрын
人生初の愛車が、まさにサムネと全く同じCTの5MT。そして、40過ぎた今、またほしいなぁと思ってたとこに、とても27年落ち(平成9年式CT21の末期)とは思えないほどのコンディションの車両見つけて、無理して買ってしまって、今乗ってる(笑)さすがにガタは来てるけど、今の無駄なものつけまくった軽とは違って必要最低限のものしか無いから、車重も700kg台でエンジンはNAのF6Aで55馬力。それでも5MTだから軽快に走ってくれるし、挙動も軽い。最初のワゴンRの時は気づかなかったけど、ほんと良い車
@user-yh3yg7vy9e
@user-yh3yg7vy9e 3 жыл бұрын
up主から軽商用車に対する並々ならぬ愛情を感じる
@hide_sugawara
@hide_sugawara 2 жыл бұрын
ミートゥ!
@user-ru7fo7rr4y
@user-ru7fo7rr4y 3 жыл бұрын
軽規格のワゴンRは買わなかったけど、1000ccターボの「ワゴンRプラス」は愛車だったなあ。 サスが柔らかいのが難点だったけど、マウンテンバイクが積めたんだよなあ。
@16superutchi38
@16superutchi38 2 жыл бұрын
ソリオのご先祖様!
@user-zx5mm5yi5t
@user-zx5mm5yi5t 3 жыл бұрын
初代ワゴンR、3年ほど乗ってました。懐かしい。 ATモデルで4WDのターボ。燃費は中々に最悪でしたが、色んな思い出がつくれました。
@roritanaka5310
@roritanaka5310 2 жыл бұрын
徳大寺有恒もワゴンRを絶賛 自家用車にしてましたね
@antong3123
@antong3123 3 жыл бұрын
サンルーフ付きのLoftが最初の愛車でした懐かしい
@esgtrv4325
@esgtrv4325 3 жыл бұрын
私も同じく、シルバーのサンルーフ付きLoftが最初の愛車でした。 しかもトランスミッションは 5MTなので、それなりに運転が 楽しかったのを思い出しました。
@YUtravel38
@YUtravel38 3 жыл бұрын
@@esgtrv4325 おぉ~レアですね‼️😲ロフトグレードでMT、しかもサンルーフ付きってなかなかお目にかかれないのでは⁉️🤔
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 жыл бұрын
確か量販店のロフトとコラボモデルですよね
@YUtravel38
@YUtravel38 3 жыл бұрын
@@ipodtouch5th そうです。あの「LoFt」とコラボして誕生した最初で最後の限定グレードです😁
@dil-6663
@dil-6663 3 жыл бұрын
初代ワゴンR 親父が乗ってたなぁ。 懐かしいなぁ。
@A15KO140
@A15KO140 Жыл бұрын
この型のwagonRが、1番大好き👍 今のKトールwagon… 高級車💧
@joint1114
@joint1114 11 ай бұрын
インドのマルチスズキが販売してるワゴンRいいよな
@Enma-Vector-Hector
@Enma-Vector-Hector 3 жыл бұрын
親言ってたもんなー。 「軽でこんなに広いならこれでいいや」って
@user-qs6pr5ju6d
@user-qs6pr5ju6d 3 жыл бұрын
この前ブンブン キャストさんを観ましたが面白いですし、勉強になります!いいですね!!
@hmori0622
@hmori0622 3 жыл бұрын
つい先日もこのワゴンR見ましたよ。やっぱり名車なんですね
@user-kf5cq9wp1f
@user-kf5cq9wp1f 3 жыл бұрын
初期のはリヤの乗り心地がゴツゴツでした。 リヤショックがもぎ取れて、フロアを貫通するリコールはなかなか強烈でした。
@user-lr5qe1se6j
@user-lr5qe1se6j 3 жыл бұрын
お客さまキャンペーンでリヤフレーム無料で全取っ替えしてもらいました(笑)
@user-kf5cq9wp1f
@user-kf5cq9wp1f 3 жыл бұрын
@@user-lr5qe1se6j 私の友人が板金屋で働いているのですが、当時はそればかりやらされて嫌になったと話していましたw
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o 2 жыл бұрын
安くあげるため、韓国から鉄板買っていたそうだ。初代アルトもそうです。
@user-bx6lo8lb1v
@user-bx6lo8lb1v 2 жыл бұрын
親がクラウンからワゴンRに乗り換えたときは寂しく感じたけど自分が乗ってみて納得。
@yasuk8545
@yasuk8545 9 ай бұрын
いろんないい車を作る会社はあるけど、スズキはジャンルを生み出す会社だと思う
@C.Spirit
@C.Spirit 3 жыл бұрын
初代ワゴンRは自分が保育園児ぐらいの頃、40代半ばで亡くなった母に乗せられて、 山深い場所へホタルを見に行ったのを20年ぐらい経った今もうっすらと覚えており、なつかしさを感じます。 機会があればライバルのムーヴもぜひお願いします。 たまたま初マイカーが歴代最終4気筒ターボのL152S型なのですが 9000まで無駄に回る代償として、スカスカ低速トルクと街乗りリッター10km出れば御の字という載せるエンジン間違えてるのでは? というぐらい街乗りには向かない特性が他の3気筒の代車や現代の車では体験できず逆にクセになってます。
@user-pc9qc5ic4v
@user-pc9qc5ic4v 3 жыл бұрын
販売開始当時 Sディーラーで店員さんと 「元ネタ絶対にライフのステップバンだよねぇ・・・」 「何でホンダじゃないんだろうねぇ・・・」 と本気で話してましたw
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 жыл бұрын
当時のホンダ社員がスズキに転職した可能性ありますね。
@koge3977
@koge3977 2 жыл бұрын
@@ipodtouch5th いや、当時から参考にしたと堂々とインタビューに答えてました。ホンダさんが造らないからこっちで造りましたと。半分冗談でしょうが。それに、平成5年ですから、ステップバンと時代が、合いませんよ。
@user-ws6uj7qz1i
@user-ws6uj7qz1i Жыл бұрын
うちのじいちゃんが初代ワゴンR乗ってた
@506nbhm2
@506nbhm2 2 жыл бұрын
ギター弾きです。ワゴンRは凄いです。 マーシャルアンプ2台積めて、エフェクターボードも一緒に積めて、ギター2本積めます。ライブもリハも超役立ってます。 ファミリーユースでも強力と思いますが、機材車としても強力です。
@xiwufen
@xiwufen 2 жыл бұрын
女房が車の買い替えで、初代ワゴンRと初代ムーブ、どちらにするか悩んでて、カタログデータだけ見てた俺はムーブ推しだったけど、スズキのディーラーでシートに座ってみて、考えが一変。 「こんなにスムーズに座り込める車、初めて!」ってことでワゴンRに決定。 実際、腰痛持ちの俺は当時アベニールに乗っていたけど、ワゴンRの乗りやすさで、女房と車を交換してもらったくらい。 とにかく使い勝手のいい車でしたし、デザインは今見ても唯一無二で、本当に好み。 欠点は、ポジションが高い車で、まだサスが熟成されていなかったので、峠道などではロールがでて、後部座席に乗ると車酔いしやすい、後部席右側にドアがないのはやはり不便、後部座席の前後幅が大人には足りない、って点ですかね。 アベニールを手放してからは、今年の正月まで初代の欠点が改善された2代目ワゴンRばかり、4台乗り続けました。 ここに来て、さすがに状態の良い中古の2代目を見つけられず、今度は3代目にしましたが乗りやすさは健在。 ただ、インパネデザインが武骨な2代目に比べて女性向けで、アラカン親父にはちょっと不満。
@yuken-papa0871
@yuken-papa0871 8 ай бұрын
今見ても良いデザインです。 この形で復活させれば売れると思う。 デザインはいろいろ理由を積み上げた結果なんですね。
@st2886
@st2886 3 жыл бұрын
スズキのアイデアはいつも驚かされます ワゴンR然りハスラー然り… 素晴らしい🙏
@yanky-mate5086
@yanky-mate5086 3 жыл бұрын
ブッ飛んだ方向性をもつSUZUKI、ぜひTwinの紹介もお願いしたいですね。
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 3 жыл бұрын
初代ハスラーも最初は月販5000台を予定 ところがいきなり2万台突破 瞬間にワゴンRの販売台数越えたほど‼️ やっぱりスズキはスゲー‼️
@user-yp4ny9bn4w
@user-yp4ny9bn4w 3 жыл бұрын
でも、ワゴンRもハスラーも『そんなに売れねぇだろ⁉️』 と、半ば匙を投げてたらしい…。 (現行ジムニーも同様だけど、右見ても左見ても似たような車ばかりの中に、毛色の違う利便性の高い車や、個性的な車…出りゃ売れますよ⁉️) 浜松市民よりw💦
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
ジムニーでの実績が有りましたからね、スズキが造ったクルマが普通なわけがないという消費者からの素直な反応でしょう。 ハスラーが人気車種となり売り上げをキチンと出してくれたおかげで、現行型ジムニーはあれだけ尖ったクルマ造りを出来たとも見れます。
@user-yp4ny9bn4w
@user-yp4ny9bn4w 3 жыл бұрын
@@norit7778 初代K6A&コイルスプリング搭載のJA22に乗ってましたが…。 購入当初、助手席ドアを開けてもルームランプが『無反応』💦 故障❓不具合❓とディーラーに問い合わせたら… 『最初から(ルームランプのドアスイッチ)付いてません』w💦 リーフスプリング時代の名残と、割り切りの潔さに、感心したやら呆れたやら…w💦 さすがに、現行ジムニーは…助手席ドア開ければ(ルームランプ)点灯しますよね⁉️
@chosuke3218
@chosuke3218 3 жыл бұрын
初代CT21型MT車を所有していました。 動画にあった様に、まだ若かった頃に初めて実物を見て、車内に乗り込んだ時は広さに衝撃を受けました。 実際には、それから随分月日が経過してから購入したのですが、見栄は張れませんが道具としてこれほど割り切った車はないと感じました。 良くも悪くもスズキらしい名車です。
@user-mc9xe1bi1s
@user-mc9xe1bi1s Жыл бұрын
ワゴンRってすげえよな どこまで行っても、ちゃんと「ワゴンR」って納得できるもん
@MH_WagonR_21
@MH_WagonR_21 3 жыл бұрын
320dもセレナもFitも乗ったけどやっぱりワゴンRが楽しいし、好きだし最高だわ
@PPPPP0909
@PPPPP0909 3 жыл бұрын
取り上げてくださってありがとうございます! 自分が生まれたのをきっかけに両親が買った車なのでとてもうれしいです。 まさに運転席の後ろが小学生までの定位置でした!
@kumako500
@kumako500 3 жыл бұрын
お前はオレか?(ウチも自分が生まれたのがきっかけで買ったらしい)
@timeline7835
@timeline7835 3 жыл бұрын
MC系の初期型のFXやFX-Tがかわいくて大好き😍MH21もよかった!
@isikuraider
@isikuraider 3 жыл бұрын
子供の頃母が初代の5ドア乗ってました!あの当時の軽ってすごくシートが硬いイメージ…9年前、当時発売されたばかりのワゴンRを買った母が買ったワゴンRに乗った時はシートが柔らかくなってて驚きました!
@fxg2825
@fxg2825 3 жыл бұрын
解説も分かりやすいですが、良いコンビによる良いオチの一編でした。
@LapislazuriDemon
@LapislazuriDemon 3 жыл бұрын
これと初代Bbは、若いネーチャンがよく乗ってたイメージ。
@agemONiX
@agemONiX 3 жыл бұрын
RRとかのターボ付きのオイルマネジメントしなくてタービンブローまでセット
@A-Line_EJ257
@A-Line_EJ257 3 жыл бұрын
@@agemONiX カラカラ言いながら走ってるor青白い白煙撒き散らしながら走ってる印象w
@kumako500
@kumako500 3 жыл бұрын
@@agemONiX タービンブレードの破片がエンジンブロー起こすから早めに直せ、とどっかで読んだな…
@ozaki009ify
@ozaki009ify 3 жыл бұрын
単に広いだけなら三菱のミニカトッポがあったけど 実用性とシボレーアストラのミニチュアみたいなデザインが 商品力の重要さを思い知らされた。
@keinojima6242
@keinojima6242 3 жыл бұрын
MTのワゴンR楽しかったな。 燃費も良かったし。最高リッター33㌔記録した。
@YUtravel38
@YUtravel38 3 жыл бұрын
スゴッ‼️😲😲 何ですかその異常な記録は‼️(褒め言葉)😲
@user-yk1lw4ww3m
@user-yk1lw4ww3m 3 жыл бұрын
初代はキビキビしてて楽しいですよね! しかも燃費が凄く良いw 10万キロ越えのボロに乗ってたけど リッター28㌔でした。ちなAT
@user-br8bj4zy7k
@user-br8bj4zy7k 2 жыл бұрын
当時シティに乗っていた母はヘルニアによる腰痛で低いシート位置が辛くなったらしく、なくなく初代ワゴンRに乗り換えたそう。 すべてがオモチャのように感じて嫌だったみたいですが、座面高は初代から変わっておらず乗り降りしやすいため4台ワゴンR乗り継いでいます。今はMH95S乗っています。
@pkpkmjro
@pkpkmjro 3 жыл бұрын
まさか24年後に色々なエンジンに載せ替えられるとは思わなかったですわ…
@shirasu_negi
@shirasu_negi 3 жыл бұрын
広瀬すずが出てるcmやw
@user-zc5ii8nf3n
@user-zc5ii8nf3n 3 жыл бұрын
@@shirasu_negi 草刈さんもね!
@user-bv4wv4jy6y
@user-bv4wv4jy6y 3 жыл бұрын
RB26,20B,VTEC,とかエンジンの形式がマルチすぎてほんま草生える
@duma3436
@duma3436 3 жыл бұрын
@@user-bv4wv4jy6y ワゴンRはスポーツ軽だった…?
@aaaaaaaaaaa867
@aaaaaaaaaaa867 3 жыл бұрын
ほんま草
@user-mo4hc3pn8g
@user-mo4hc3pn8g 2 жыл бұрын
まさに軽自動車の最適解を体現している。mh23s主としては鼻が高い。
@hide-vn4vc
@hide-vn4vc 2 жыл бұрын
登場当時に見た時はそのデザインに良い意味で衝撃を受けました。 街中でターボモデルを見かけた時は大概男性が乗ってて 『軽だけどカッコイイ!』と小学生ながら思って見てました。 その後、大人になりスポーツクーペに乗ったりしましたが座席位置や運転姿勢などイマイチ自分の体には合わず、親父が当時中古で買って乗ってた初代ムーヴSRに試しに乗らせてもらったら、めちゃくちゃ運転し易く背の高い自分でも乗り降りもしやすいし良く走るしで感動して新車のムーヴを買ったのは良い思い出ですw ワゴンRがなければライバルのムーヴもトールワゴンのジャンルすらなかったかもしれないと思うと感謝しかないですね。
@user-uh5xc8xw6q
@user-uh5xc8xw6q 3 жыл бұрын
恐らく最後のタコメーター付きであろうMH22S型のマニュアル乗ってます。 数少ない軽MTの中でもメーターの形が好きすぎて12年落ちのボロ車を買って楽しく運転してます。 フルフラットになるので車中泊やキャンプにも使えるしどれだけ踏み込んでも精々法定速度しかでないので乗ってて楽しい車です😊
@tvk4218tvk
@tvk4218tvk 3 жыл бұрын
ワゴンRの前にホンダのステップバンってのがありましたね
@doremiotoko
@doremiotoko 3 жыл бұрын
最近、ワゴンRに初めて乗ったんですが、普通車並みの安定感にびっくりです。 回生ブレーキの面白さ。下り坂でもフットブレーキがいらない。平地でも完全に停車する時にしか踏んでいない。 カーオーディオをつけて気付いたのは、クラシックがよく鳴るということ。 軽自動車というには贅沢な車です。
@tara-rn5fs
@tara-rn5fs 3 жыл бұрын
徳大寺さんが、これめちゃくちゃ褒めてたような。 徳大寺夫人が、愛車にしてたとか。
@MrVotoms
@MrVotoms 3 жыл бұрын
徳大寺さんの奥さんがボランティアしてて、主にその用途だったようですね。
@ko05zo01
@ko05zo01 3 жыл бұрын
MH21sに今も乗ってる。車屋さんにはあまり評判良くないけど道具としては凄く使いやすいしアフターパーツも多いし、21万キロ越えたけどまだ乗り続けると思う。
@mozuku-san-channel
@mozuku-san-channel 3 жыл бұрын
ワゴンRのテスト版と言われるアルトハッスルに乗ってた。いいクルマだったよ。
@masakim55
@masakim55 3 жыл бұрын
あれは三菱ミニカトッポが凄まじく売れたので、二匹目のドジョウを狙ったモデルなんだが・・・まあ不格好で売れなかった。 トッポは更にクラシックテイストで華やかさを演出し、トッポBJで一気に引き離された。 更に悔しくなったスズキは、修会長自ら厳命を下し、ワゴンRを販売決定!したはず。 結果、三菱もダイハツもぶっちぎりで抜き去った!んだよな。
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 жыл бұрын
ハッスルの見た目はかなりのインパクトでしたね
@user-uu3mk8nd6w
@user-uu3mk8nd6w 3 жыл бұрын
ちなみにワゴンRは、国産車の中で最も"R"の文字が多い車です。 「ワゴンR RR」の3つです。 あと、「RX-7タイプRバサーストR」も。
@user-bs7vo6fp8j
@user-bs7vo6fp8j 2 жыл бұрын
RR二代目は載ってましたね。下のトルクがスカスカですが、3速に入ると爆発的な加速力を見せてくれました。
@midori-minori
@midori-minori 3 жыл бұрын
ライバル、ムーヴのカタログに「ウレシイね、ひとりひとりに専用ドア。」と書かれていたり運転席後ろドアを強調した写真が露骨に使われてどう見てもワゴンRに対する当てつけでした…(笑)
@koge3977
@koge3977 3 жыл бұрын
すぐにドア追加バージョン出たけどね。
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 жыл бұрын
4ドアは不便でしたね・・・
@neiton-dl4dd
@neiton-dl4dd 3 жыл бұрын
4ドアが良かったんだけどな。 運転席側から見たら3ドアみたいでパーソナル感覚が良かった。 5ドアはどうしてもファミリーカーくさくなる。 ってオイラも今は5ドアに乗ってるけどw
@karla-lm9fs
@karla-lm9fs 2 жыл бұрын
後のドアパン先生の誕生である…
@pachipachikichi
@pachipachikichi 5 ай бұрын
@@neiton-dl4dd 確かに90年代初頭までは2BOXの5ドアは所帯じみてダサい感じはありましたからね。軽やハッチバックだと昔の日本車は剛性感確保のため開口部が大きい5ドアは作りにくかったのもあっただろうし、スターレットなんか見ても同じ車でも3ドアは免許初心者、新社会人などの若者向けの車だけど、5ドアになると急に所帯じみた感じになり5ドアのラインナップはおまけみたいな感じでした。80年半ばあたりから90年代後半あたりの頃はシビック(3~6代目)やミラージュ(3~5代目)はハッチバックは3ドアしか展開していませんでしたし。 90年代になって風向きが変わったのが、2代目マーチの登場だと思う。K11は3ドアより5ドアのほうがかわいい感じでデザインもしっくりした感じだったし。日本車の車高も80年代より高くなり、ホイールベースも居住性の確保からだんだん長くなってくると3ドアだと後ろが間延びした感じになり、デザイン上も5ドアにしたほうがうまくバランス取れるようになったのも大きいと思う。 その後、小型車枠の2BOXハッチバックではデミオの登場でワゴンR同様、道具感と使い勝手で支持されて、のちのチャイルドシート義務化で3ドアの方が絶滅危惧種になった感じではないでしょうか。
@user-iu7od7hc3c
@user-iu7od7hc3c 2 жыл бұрын
もともとこの形のワゴン車の原型はアメリカにあってそれは当然もっと 大きかったけれど、それを日本にぴったりな軽自動車にしたスズキは 先見性があったんだな。
@aki9999-c5i
@aki9999-c5i 2 жыл бұрын
初代型のワゴンRマジかっこいい…
@user-te9dq6jl8p
@user-te9dq6jl8p 2 жыл бұрын
つい先日、派生車のシボレーMWに乗り換えた者です。 かつての愛車、セルボモード(4代目セルボ)の名前が出て目頭が熱くなりました。 シビックからの乗り換えでしたが、車内空間と視界の広さにたまげました。 大事に乗っていこうと思います。
@hirayan22
@hirayan22 3 жыл бұрын
15:57 それは前期F6Aの話 後期はツインカムのK6A搭載で モデル末期にアルトワークスの K6Aツインカムターボ搭載。 同じくモデル末期にベンコラ 仕様も追加設定。
@koge3977
@koge3977 2 жыл бұрын
ベンチシートにコラムシフト。おまけに丸目。ホワイト仕様がそれなりに良かったと思ってます。
@masa-ff4ne
@masa-ff4ne 3 жыл бұрын
右のリアドアが無かったのは、子供が間違えてドアを開けて、対向車線に落ちて、大惨事にならないようにってことらしい。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 3 жыл бұрын
実はティッシュ収納が⁉︎ って、違う車ですね。
@user-oj4ek8sp8b
@user-oj4ek8sp8b 3 жыл бұрын
元SM-Xユーザーです。(笑)
@sidewest3452
@sidewest3452 3 жыл бұрын
トヨタ・スペイド/ダイハツ・ポルテも変則ドア構成だけど、対象が老人なので右側2・左側1になっている。 メーカーによって対象が異なるとドアの構成まで違って来るものですね。 つまりスペイド/ポルテは子供を後席に乗せるとヤバイ車なのかも…。🙄
@15745
@15745 3 жыл бұрын
っていう建前
@eaglearmsm82
@eaglearmsm82 3 жыл бұрын
後にヒュンダイが自社の車のCMでその話そのまま作って後ろの人が盛大に轢かれてた
@shpachan
@shpachan 2 жыл бұрын
初代の5MTに家族が乗っていたけど運転も割と楽しいく上までよく回るエンジンでした。
@user-mw2vc1oh2l
@user-mw2vc1oh2l 3 жыл бұрын
ワゴンがある→ワゴンR あると便利→アルト 鈴木会長が命名!
@hirataz3
@hirataz3 3 жыл бұрын
スズキの駄洒落好きは仕様です…初代カルタスも舘ひろしをCM起用して「オレ・タチ・カルタス」やったもんなぁ!!(爆)
@user-fv1wo3hg8z
@user-fv1wo3hg8z 2 жыл бұрын
そこは「ワゴンであ~る」からだったと思う
@MrKent616
@MrKent616 2 жыл бұрын
三菱のekシリーズの名前の由来がそのまま「良い軽(自動車)」だった気が…それに通じるものがありますね。
@eldoradodemon2263
@eldoradodemon2263 3 жыл бұрын
23スティングレーは最も美しい軽自動車だと思う
@YUtravel38
@YUtravel38 3 жыл бұрын
初代ワゴンRは前期、中期、後期に分かれてて、1~6型まである。 1~3型はF6Aのみ、4~6型からK6Aが追加され、シート、内装の見直し、エアバッグが追加された。 RRグレードはモデル末期に登場。 (自分が乗っていたのは3型のRVターボ4WD 5MT仕様でした) 中古21万で買ったやつでしたがめちゃくちゃ楽しかったです‼️😆 下取りに出した時は凄くさみしい気持ちになりましたが、最後の記念にオイル交換して精一杯の労い👍️
@user-bd6kg6uq2p
@user-bd6kg6uq2p 3 жыл бұрын
雨の日に空き地とかでサイド引いて横向けたりりヒール&トゥの練習したり、連れのワンチと山の下りでおいかけっこしたのは良い思い出した
@tuba5213
@tuba5213 2 жыл бұрын
初めての車に初代ワゴンR乗りました。シンプルで道具感のあるデザイン好きでしたね。事故で廃車にしてしまったのが残念です。
@fantasyunko
@fantasyunko 2 жыл бұрын
スズライト、アルト、アルトワークス、ワゴンRと四輪にちょいちょい革命をもたらすスズキ君ぐう有能
@butchan45
@butchan45 2 жыл бұрын
ホントにデザインがよかった。 こんな軽自動車出て来ないだろうな。 スズキは外タレをCMに使うの好きだな。 ワゴンRはディカプリオだったな。 スクーターのCMでもマイケル・ジャクソン使ってたしな。
@rickraven8283
@rickraven8283 3 жыл бұрын
ステップバンのことみんな思い出してるけど、実際ステップバンが密かに人気あることを見た社員が立ち上げた企画だったことが、鈴木修の著書で語られてるよ。
@koge3977
@koge3977 3 жыл бұрын
テレビか何かで、「あちら(ホンダ)が造られないので、こちらで造ってみました。」って、言ってたような。
@sur-ih1tv
@sur-ih1tv 3 жыл бұрын
うちの親父がステップバンをセカンドカーにして初代ワゴンRを買ってたのはそういうことか……
@koge3977
@koge3977 2 жыл бұрын
@Ken Boost あくまで、商用車として、バン造るときに既存のドライブトレインを流用したからでは?不思議ではない。今みるとカッコいいけどね。
@rain-bringer8983
@rain-bringer8983 2 жыл бұрын
「男が軽自動車に乗っているのは恥ずかしい」という風潮はこの頃のイメージを引きずってるんだな
@tkwgnr
@tkwgnr 3 жыл бұрын
初代ではないですが、MC22S(2代目)とMH23S(4代目)に乗っています。 荷物を載せて良し、人を乗せても良し。それでいて、走る・曲がるの性能も良好で、燃費も(2台ともターボですが)悪くない。 このクラスは軽自動車のベストバランスであり、それを定着させるに至ったワゴンRは偉大なクルマだなと思いますね。
@MTbyPrecure
@MTbyPrecure 3 жыл бұрын
現行でもMT設定のあるヤベーやつ(褒め
@user-gv1yu8nq3h
@user-gv1yu8nq3h 3 жыл бұрын
昔中古の変則3ドア乗っていましたNAだったけど街乗りでは不満無かったです流石に山とかはアレでしたけど、とにかく取り回しが楽で良い印象しか残っていないです。
@TWINCAMRY
@TWINCAMRY 3 жыл бұрын
大型サンルーフ付き特別仕様車Loft版のワゴンRには一回乗ってみたい。
@Duffy_PlushieTourer
@Duffy_PlushieTourer 3 жыл бұрын
CT型ワゴンRはそれまでホットハッチやキャブ型以外は男性が乗るべきではないと言われてきた軽自動車の選択肢を広げた画期的なモデルでした。 初代はセルボ(モード)をベースにしていたようですがかなり居住性が良かった。
@hirayan22
@hirayan22 3 жыл бұрын
14:27 助手席下のバケツは スルーかいな。
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky 3 жыл бұрын
ワンタッチでフルフラットになるリアシートもね
@user-lr5qe1se6j
@user-lr5qe1se6j 3 жыл бұрын
高速に乗ると必ずエンジンオイルが減るので、長距離の時は助手席のバケツに1㍑のオイル缶とウエスを入れて出掛けたもんです。
@user-mm6mc4il8c
@user-mm6mc4il8c 3 жыл бұрын
1+2ドアがあったのが懐かしい。
@memk2650
@memk2650 2 жыл бұрын
実家のセカンドカーがワゴンRスティングレーでたまに乗るけど本当に有能❗️ デイズあたりじゃ狭いしスーパーハイトはちょっと... ってなると軽としてとても安心感のある傑作です。 助手席下のBOXは感動もの🥺 ムーヴカスタムに当ててきたスマイルも凄くいいんだよなぁ
@user-dq9nm7zg5g
@user-dq9nm7zg5g 2 жыл бұрын
3代目くらいまでの縦長のテールがオーソドックスで好きだなぁ。最近のワゴンRは軽トラテールにキャデラック風ヘッドライトだから参っちゃうよ。
@user-xv1it8bk3n
@user-xv1it8bk3n 2 жыл бұрын
初代ワゴンRをいち早く購入しました。 限定販売車両でサイドミラーはカリフォルニアミラーで見やすかったですよ‼️
@kaitora7
@kaitora7 3 жыл бұрын
私が当時勤めていた上司が「嫁さんにワゴンR買った」と言ってたのに、いつもカペラで通勤してた上司がワゴンRを毎日通勤に使ってて「アレ?奥さんに買ってあげたんじゃないんですか?」って聞いたら「結構気に入ったから自分のにして、嫁さんにもう一台ワゴンR買ってあげた」だって(笑
@user-lk4xo1gg4s
@user-lk4xo1gg4s 3 жыл бұрын
スズ菌恐るべし
@neiton-dl4dd
@neiton-dl4dd 3 жыл бұрын
不治の病w
@user-mo4hc3pn8g
@user-mo4hc3pn8g 3 жыл бұрын
@@user-lk4xo1gg4s コロナより猛威を振るうのが鈴菌。
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o 2 жыл бұрын
@@user-lk4xo1gg4s 悪い菌ではないけどね。僕もスズキGS-Xと原付レッツ4、ワゴンR、スイスポとスズキは続いた。そうだスカイウェイヴビクスクもだった。今は違う。
@ookawayohei9864
@ookawayohei9864 3 жыл бұрын
メーカークレームで何台フレーム交換した事か。懐かしい
@user-lr5qe1se6j
@user-lr5qe1se6j 3 жыл бұрын
自分のを修理の途中に見に行きましたが、半分から後ろは殆んど全バラシでしたね(-o-;)お世話になりました(笑)
@kousakusaeki4971
@kousakusaeki4971 Жыл бұрын
父の形見でMH 23sのFXリミテッドIIに乗ってます。カッコいいので大事に乗りたいと思います。現在15万キロ。
@user-pr6sn5xp3i
@user-pr6sn5xp3i 2 жыл бұрын
軽自動車でバブル時代のスタイリッシュセダンより後席の居住性を広くできる ことを証明できたことの先駆けした車。その功績は大。
@tsrn76
@tsrn76 3 жыл бұрын
初代ワゴンRはかなり好きだったなぁ。あの四角形のヘッドライトとか。
@user-zt6lq2tz5s
@user-zt6lq2tz5s 3 жыл бұрын
四ナンバーのトゥデイからワゴンRに乗り換えた時の、運転席からの視線の高さに驚愕したな。
@user-bu7jc1tw1q
@user-bu7jc1tw1q 3 жыл бұрын
初めて買ったのがワゴンR(5MT)だから、本当に感慨深いです。 使い勝手も良くて、走りもそこそこ軽快だから、乗ってて楽しかった!
@deathnight9991
@deathnight9991 3 жыл бұрын
ワイの母ちゃんも乗ってたなー、リアウィンドウにスズキスポーツ貼ってた トールワゴンは便利で快適、ロールは大きいけど加速が良いので楽しい
@user-vf3bg5vg4c
@user-vf3bg5vg4c 2 жыл бұрын
CT.ワゴンRが、低迷していた軽自動車を活性化させた!小さな車大きな未来のスズキだ。
@misosiru9874
@misosiru9874 2 жыл бұрын
若い頃から腰痛持ちの自分が、一番乗りやすく、腰痛も出なかった車がこれ。
@yunitibi2set
@yunitibi2set 2 жыл бұрын
ワゴンRの小型車輸出版は最初はボディの貧弱さにドイツなんかで酷評されてたけど その自動車としての考え方が某超有名カーデザイナーに絶賛されてましたね
@hide-wq3oz
@hide-wq3oz 3 жыл бұрын
ワゴンRがデビューする前にカプチーノ買ったんだけどこの車は欲しかったなあ。 その後のカーライフも全然違うものになっていたかも知れない。 絶妙な道具感やデザインも良かったし。 まあカプチーノも気に入って10年以上乗ったんですけどねw
@neiton-dl4dd
@neiton-dl4dd 3 жыл бұрын
オイラは逆にカプチーノ乗っときゃ良かったと思うw
@user-jn2kd4bg6v
@user-jn2kd4bg6v 3 жыл бұрын
内装設計は当時流行していたマウンテンバイクがタイヤを外さなくてもそのまま入る室内空間、乗り降りしやすいようヒップポイントが地上高635mmを厳守して作られたのがポイント。ヒップポイント地上高635mmは現行ワゴンRでも受け継がれてる。 あと名前の由来は「こんなワゴンもあーるよ」でワゴンRと名付けられたそうな。会社説明会で聞いたので多分本当
@user-mv6mv8pr6n
@user-mv6mv8pr6n 3 жыл бұрын
そうみたいですね。最初はジップと言う名前だったそうです。
@user-ue8en9fi6u
@user-ue8en9fi6u 3 жыл бұрын
元々は別の名前だったらしいですが、そこからワゴンRという名前になったって言うのは聞いた事があります。噂ですが
@ss-qe9kr
@ss-qe9kr 3 жыл бұрын
発表された当時、「コレだよ!求めてたのコレ!」って思った すぐ買い換えられなかったから、ちょっと遅れてLoftを買ったな さすがにNAで山道はきつく、エアコンもEcoから仕舞いにはoffにして走ったっけ タイヤハウスが結構狭く、汎用のタイヤチェーンつけられなっかったので 仕方なく純正品にした 安っぽかったけど思い入れのある良い初代モデルでした
@osamusuzuki8825
@osamusuzuki8825 2 жыл бұрын
売れた理由は色々あるでしょうけど、やっぱりデザインですかね 当時全く車に興味がなかった自分が衝撃受けましたからね 凄いインパクトでした
@user-ze6sr8wv7f
@user-ze6sr8wv7f 3 жыл бұрын
高校生に頃、友人が乗ってたなー。 中が広くて驚いたのと、割りきった内装でスカスカ感が凄い良かった。
@user-bs7vo6fp8j
@user-bs7vo6fp8j 2 жыл бұрын
スズキの割り切感は今だに健在ですなぁ😅。(笑)
@_naberium
@_naberium 3 жыл бұрын
後期4駆の5MTを乗ってました 5MTに素で10000近くまで回るキチガイエンジンを乗っけて楽しくて広くて利便性たっぷりという最高の相棒でしたねぇ・・・ 錆でフレームに穴あいて手放してしまいましたが錆びてなかったらずっと乗ってたと思います
@user-wz2hl9vn4u
@user-wz2hl9vn4u 3 жыл бұрын
ワゴンRが出てきて、軽自動車にワゴン型やミニバン型の車両が主力になりました。 ホンダN-Oneはハッチバック型とワゴン型のどちらにも入ります。
@MFIA26
@MFIA26 3 жыл бұрын
初代ワゴンR今も乗ってます。愛車です。マニュアルだし楽しい。
@user-wo7nw3jq5u
@user-wo7nw3jq5u 3 жыл бұрын
思い出すのは、釣りバカ 浜ちやんの、愛車です❗️ なんとなく、自分の車になり ワゴンR RR5MTターボに 今も乗ってます😄
@kuriharatake
@kuriharatake 3 жыл бұрын
この初代ワゴンRのシンプルで完成されたデザインがいいなぁ どんどんツリ目的や角引っ張った変なデザイン要素が入ってきてバランスが・・・ その辺戻ってきたのは現行NシリーズくらいかスズキもワゴンRよりハスラーのほうが道具感的に好み
@snd00261jp
@snd00261jp 2 жыл бұрын
初代はランボルギーニ•カウンタックなどで有名なカーデザイナーのマルチェロ•ガンディーニ氏も愛車にしててシンプルで合理的で良い車だったね。N-BOXの登場まで売れ線でその後すっかり影が薄くなったけど、次期モデルは初代のシンプルさを取り戻してほしい。
@user-hy2yy1kb9n
@user-hy2yy1kb9n 2 жыл бұрын
初代のデザインはほんと素晴らしい、これでも今よりも全長が10cm短いんだよな、幅も8cm細い、それでもこんなにオシャレに出来る
@ts-wr7xt
@ts-wr7xt 3 жыл бұрын
いまだに初代のデザインセンスが飛び抜けてると思う。 他の何者でも無いワゴンR唯一の存在感がある。
@nkthagi
@nkthagi 3 жыл бұрын
当時の衝撃ったらなかったなぁ。 一台も所有はしてないんだけどさ。 初代が「普通」に見えることこそ、初代の偉業だと思う。 「無」から初代が出て来たときの衝撃は今では表現のしようがない。
@user-ht2ot5wo6d
@user-ht2ot5wo6d 2 жыл бұрын
デザインは、昭和にホンダで発売されていた、ステップバンのパクりですけどねw
@sansazae8455
@sansazae8455 2 жыл бұрын
@@user-ht2ot5wo6d 全然別物じゃない?
@user-ht2ot5wo6d
@user-ht2ot5wo6d 2 жыл бұрын
@@sansazae8455 さん そりゃあ別物ですよ…。 メーカーが違うのだからw ただ、当時ボンネットを付けたデザインとか、スライドドアじゃ無い普通のリヤのドアとかは、まるでホンダが続きを出さないならうちで出そう…w みたいな、デザイン的に一緒なとこがある…。 なので、斬新と云われたワゴンRが最初のデザインでは無く、所詮は二番煎じと言うことですよ…。
@user-io8bg7ro9h
@user-io8bg7ro9h 2 жыл бұрын
@@user-ht2ot5wo6d その条件だとなんでもパクリになるじゃないっすかw
@user-si1wc9fh9k
@user-si1wc9fh9k 3 жыл бұрын
いい車だ!!名車
@MrVotoms
@MrVotoms 3 жыл бұрын
現行ワゴンRは室内空間、走り、視界等々日本の自動車環境にピッタリ照準があっている。N-BOX等のスーパーハイト系は乗り心地、コーナリング、直進安定性にデメリットがありすぎて選ばないかなあ。やっぱ初代ワゴンRのパッケージングは偉大だよ。
@fuji8267
@fuji8267 2 жыл бұрын
今でもワゴンRのサイズがちょうど良かったりするんよね。NBOXもたしかにいい車なんだけど、ワゴンRくらいが運転しやすいし車体も安定する。
@KurahasamA
@KurahasamA 3 жыл бұрын
最初にトールワゴンの形作ったのはは三菱のミニカトッポじゃなかったっけ?
@pandamaster4137
@pandamaster4137 3 жыл бұрын
90年に上京して住み始めた頃、都心ではほとんど軽を見かけなかった。大都会スゲーって思ったけど直後にワゴンR出て都内でもだんだん見かけることが増えてったな
Son ❤️ #shorts by Leisi Show
00:41
Leisi Show
Рет қаралды 10 МЛН
Magic trick 🪄😁
00:13
Andrey Grechka
Рет қаралды 35 МЛН
Алексей Щербаков разнес ВДВшников
00:47
【ゆっくり解説】「原子力時代」について語るぜ
17:04
ゆっくりまっちゃ
Рет қаралды 91 М.
【意外すぎ】壊れにくいメーカー10選|ガソリンやハイブリッドよりEVは壊れます
18:06
中野優作 / 新車を作らず、愛車を作ろう。
Рет қаралды 1,1 МЛН
【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔する衝撃の事実を知っていますか?【ゆっくり解説】
37:34
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 219 М.
【衝撃】激安中古車にはワケがある?壊れやすくてオススメできない軽自動車5選!【ゆっくり解説】
21:23
くるま好き研究所【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 107 М.
Son ❤️ #shorts by Leisi Show
00:41
Leisi Show
Рет қаралды 10 МЛН