【ゆっくり歴史解説】イスラム帝国の誕生

  Рет қаралды 80,362

れーしch【歴史】

れーしch【歴史】

Күн бұрын

Пікірлер: 67
@Bob_CharzwerNJ99
@Bob_CharzwerNJ99 Жыл бұрын
バングラ籍のムスリムの人曰く、お祈りは決まった時間に仕事などでどうしてもできない場合等は時間をズラしてお祈りできるなど実は意外と自由度が高いらしい。
@kawaguchikolupinus9570
@kawaguchikolupinus9570 Жыл бұрын
エジプトのイスラム教徒だと「カレーのルー」に入っている豚の油の場合「知らんかった」でほぼガン無視してるようです
@塩島聖一
@塩島聖一 Жыл бұрын
エジプトはそれなりに世俗的だもんね。
@あや-t2v9v
@あや-t2v9v Жыл бұрын
イスラム教徒のお祈りについて。エジプト旅行した際、毎日現地人ガイドさん(イスラム教徒・日本語ペラペラ・日本に数年間住んでたことあり)が朝から晩まで付き添ってくれたので「お祈りはしなくて大丈夫なんですか」と尋ねたことがあります。彼個人の考えでは、ガイドの仕事がもちろん優先であり、お祈りは1日分を一回にまとめてしています、とのことでした。
@munetika2
@munetika2 Жыл бұрын
イエメンは「幸福のアラビア」と呼ばれていたのに、今は戦争で凄惨な状況になり悲しいです。
@奈良岡昭宏
@奈良岡昭宏 Жыл бұрын
そういえば、ジョジョの奇妙な冒険第3部のビデオが発禁になったのは、DIOがコーランらしき物を読んでいたことで、そういった団体から抗議を受けて発禁になったと聞いたことがあります。
@鈴木らいか
@鈴木らいか Жыл бұрын
ハラルも暑さで肉が傷みやすい地域で鮮度や出どころを保証する役割とかもあったんでしょうけど、科学の発展すればするほど、生活の知恵として発展した教えが実はただの民間療法に近かったり形骸化してただの利権に変わったりなど難しい問題は多いですね。 元々、ユダヤ、キリスト、イスラムと段々と同じ宗教の元が地域などでバージョンアップしていき、宗教論理ではキリストより優れていたイスラムがいつの間にか神を証明するために発展した科学がイスラムでは受け入れられなかったのもいやはやなんとも。
@LiweeIsenric
@LiweeIsenric Жыл бұрын
おつかれ、お酒禁止で語られなかった理由のもう1つが「食料を発行させて酒に変えてしまうから」ですかね 日本でも米が江戸以前は資産としても活躍していましたが収穫量に対して食事として消費される量が実は少なかった例にもなります 物流過程で消失する分や中間取引で差し引かれる分を加味しても不足していた理由として「なら酒にしてしまおう!そちらの方が値が高い!」というやつですね
@Michaelviii288
@Michaelviii288 Жыл бұрын
古代ローマ文化の保全とイタリア•ルネサンスへの影響は中世ローマ(東ローマ、ビザンツ)帝国のマケドニア朝•コムネノス朝•パレオロゴス朝における文化興隆がかなり関係してくるんだよなぁ ここら辺無視されがちだから、いちローマ皇帝として悲しいzoy
@basilbasilicum
@basilbasilicum Жыл бұрын
長編お疲れ様です!
@れーしch歴史
@れーしch歴史 Жыл бұрын
ありがとうございました!資料代として使わせて頂きます。感謝です!
@宴は終わったが
@宴は終わったが Жыл бұрын
動画ありがとございます。 41:23 シーア派はムハンマドはダメですが、それ以外のイスラム教の聖職者や英雄はもちろんそれ以外の人たちの肖像画はあります。また、スーフィズムがあり、そういう意味では一神教といってもカトリックの聖人信仰のような多神教的な要素もあるんですよね。 48:32 イスラム銀行は利子を取らないということを強調する人がいますけど、投資は商売の一つということで積極的に評価をしています。そのため、それを抜け道にして貧しい人に商売道具などを貸し付けて、貸付料を回収する、またその道具での生産や売り上げをほぼ100%に近い形で収奪するといったあくどいやり方が問題になっているというのをNYtimesで読んだことがあります。
@Ali_Muner
@Ali_Muner Жыл бұрын
ムハンマド、何について、どのようにして、なぜそれがシーア派にとって良いのでしょうか?
@pakpaan
@pakpaan Жыл бұрын
お祈りの前に流されるのは音楽ではなく、アザーンと言う祈りを呼び掛ける言葉。モスクによって呼び掛け方が違うので音楽のように聞こえることもある。
@白吉-j4d
@白吉-j4d Жыл бұрын
イスラム教は旧約聖書、新約聖書も聖書として認めており、最後に現れたのがムハンマドなのでムハンマドが受けた啓示が優先するだけです コーランに記載なければ旧約聖書等を守るだけです 豚食に対する禁忌は既に旧約聖書に書かれているので、イスラム教でも守るべきものでしょう
@hayakawamikan
@hayakawamikan Жыл бұрын
黄巾の乱が鎮圧されずに、そのまま天下取ってしまったみたいなのがイスラム教なんでしょうね
@趣味-j7l
@趣味-j7l 9 ай бұрын
陳勝呉広も
@ヨーク公リチャードプランタジネット
@ヨーク公リチャードプランタジネット Жыл бұрын
トゥール•ポワティエも重要だけど、ビザンツvsウマイヤ朝のアクロイノンの戦いも是非取り上げて欲しいんだよなぁ
@user-YJSP_810
@user-YJSP_810 Жыл бұрын
マンジケルトの戦いを解説されてても、ビザンツ帝国本体を詳しく解説されてる動画があんまりなくて残念ですよね。ちなみに個人的にはマヌエル1世が推しです。
@寿野郎0610
@寿野郎0610 Жыл бұрын
イスラム教の厳しい戒律にも環境的要因とかそれなりに理由があるのは勉強になりますな🙄 しかしイスラム帝国に比べるとイスラム国の何とヤヴァ過ぎる事💦
@harigane4773
@harigane4773 Жыл бұрын
終盤怒涛の合体ラッシュw
@ゆらぎねこ
@ゆらぎねこ Жыл бұрын
33:00 天使が異星人だとすると、宗教画に描かれているような、人間に羽の生えた姿ではなく、もっとグロテスクな形をしていた可能性もあるわけだから、ムハンマドさんが怯えるのもいたしかたない。
@tianon9692
@tianon9692 Жыл бұрын
豚は腐るのが早いから暑い地域で食べるのは危険→たべないで→食べちゃダメ→禁止 になった話がある
@伝説の麻婆豆腐
@伝説の麻婆豆腐 Жыл бұрын
他所の国に来て信仰だからと埋葬方法等をごり押しするのは勘弁して欲しい
@ちっちゃいちゃん-g6s
@ちっちゃいちゃん-g6s Жыл бұрын
レコンキスタ。一神教対一神教の長い戦い。一神教の特徴は非寛容。
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 Жыл бұрын
マッカのカアバ神殿は解釈によっては「崇拝の対象たる偶像」になり得るのではないかと思うのですが、その辺りはどう辻褄を合わせているのでしょうか? 「単なる礼拝の目標を示す目印だからセーフ」と言うことなのでしょうか?
@鈴木らいか
@鈴木らいか Жыл бұрын
建物は建物だから別物って解釈なんじゃないでしょうか? 肖像画は禁止してますが、ムハンマドを表す文字を変わりに飾っていたりしますし 象った像を禁止されているだけであってコーランに記述されてなければ大丈夫ってことなんでしょうね。
@ぼんくら-l7g
@ぼんくら-l7g Жыл бұрын
無信心ですが宗教の合理的なところは見習ったらいいと思いますね 民族宗派関係なく、盗みや不正取引は無くなればいいのにと思います…
@マナガツオ-p6l
@マナガツオ-p6l Жыл бұрын
喜望峰を発見 ヴァスコ・ダ・ガマ→❌ バーソロミュー・ディアス→⭕
@専業-z1n
@専業-z1n Жыл бұрын
真っ直ぐ仰向けに寝るクセがあったと思う。 金縛りになりやすいから疑似霊体験を多く体験してたと推測。
@竹中純一
@竹中純一 Жыл бұрын
自動音声であるからこそ、テキストや会話の運び方、間などにもう少しの工夫で飛躍的に良いチャンネルになると感じました。他の歴史解説系ゆっくりチャンネルと比較しての感想です。この回とかは掘り下げている内容が素晴らしいだけにこのようなコメントをさせて頂きました。どうかお気を悪くなさらぬよう..
@竹中純一
@竹中純一 Жыл бұрын
説や記録を紹介するA、それに質問をするB、補足解説や諸説ある事を了解させるC、などの役割分担をキャラに明確に持たせたり各々の口語のクセに変化を持たせたり、とかをすると良いのかもしれませんですかね。なんか、混乱して何回も巻き戻して聞き直す必要がある動画になっていたので。ほんと、お気を悪くなさらないで下さいまし。
@立花達郎-n9l
@立花達郎-n9l Жыл бұрын
予防線が凄い…w
@S_McQueen
@S_McQueen Жыл бұрын
日本では、中国から伝わった銅鏡に太陽光を当てて、 その光に驚いた民が、 卑弥呼を神と崇めてる頃、 中国と欧州は絹の貿易をしてた
@user-ls6wm7gs1p
@user-ls6wm7gs1p Жыл бұрын
キリスト教も偶像崇拝を認める派と認めない派に別れたんじゃなかったっけ? で、認める派が今のカトリック
@ジョーホーツーシン
@ジョーホーツーシン Жыл бұрын
一応税を収めれば他の信仰も認められてます。案外理にかなってて、比較的寛容な方ですよ、他の2つに比べれば。
@信濃香々彦
@信濃香々彦 Жыл бұрын
今でこそたくさんの国がありますがイスラム教があったからこそ中東が 統一できたとも言えますね😃
@岡村浩司
@岡村浩司 Жыл бұрын
イスラム教の分布でわからないこと ①英国の植民地だったバングラデシュ ②オランダの植民地だったインドネシア なぜ、イスラム教国になったんだ?
@塩島聖一
@塩島聖一 Жыл бұрын
バングラデシュは元東パキスタンだったし、インドネシアはどうしたんだろ、オランダがある程度元々のイスラームをゆるしていてのかな?
@kappanouen
@kappanouen Жыл бұрын
@@塩島聖一 元々イスラム化したのはインド、東南アジア共にインド洋を中心としたイスラム商人の商圏だったからですね(12~15世紀にかけ急速にイスラム化する) ざっくり東南アジアの宗教を分けると『陸地は仏教』『島はイスラム教』となるんですがこれは商人が交易で船を使っていた点と無関係でないと思われます 後キリスト教化しなかったのはオランダがプロテスタント国であったためで(たぶん) 逆にこの時期布教に熱心(日本にもザビエルさん来ましたね笑)であったスペインに征服されたフィリピンではイスラム教からカトリックへの改宗が進められました
@muhammadhasandaengsultan97
@muhammadhasandaengsultan97 Жыл бұрын
@@塩島聖一 こんにちは、私はインドネシア出身でイスラム教徒です。何か質問がある場合は、私に聞いてください。
@ムラサメフォウ
@ムラサメフォウ Жыл бұрын
大まかにですが、イスラム教について分かりました。
@おじやおやじ-q3p
@おじやおやじ-q3p Жыл бұрын
社内にイスラム教向けの礼拝所とかあるけど、コストかかるわな。 仕事にも影響するし。 世俗化できてない国は厄介だよ正直。
@アメノウズメ猿田彦
@アメノウズメ猿田彦 Жыл бұрын
ムハンマド 570年~632年 ほぼ同世代に 574年~622年の 聖徳太子がいる。 実は、お知り合い なんてありませんよね。
@user-YJSP_810
@user-YJSP_810 Жыл бұрын
神の声を聞ける人と十人の声を聞き分ける人が話してるのは草
@hasni381
@hasni381 8 ай бұрын
Its not perfect you do so well
@juntakada1020
@juntakada1020 Жыл бұрын
お待ちしておりました‼︎ズサ━━━━⊂(><。⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
@ペンタゴンチャートの魔道師
@ペンタゴンチャートの魔道師 Жыл бұрын
日本人のイスラム教徒は少ないよ
@shou-sho
@shou-sho Жыл бұрын
ムハンマドのイラストについて言っときますが、普通に危険な行為であり、チャンネルごと凍結される覚悟がないなら今すぐ消すべきです。
@Michaelviii288
@Michaelviii288 Жыл бұрын
まぁムスリムの間でも意見の一致をみない問題だから危険視するのも分かるけど、文献上の挿絵等で中世期からムハンマドの肖像画が結構残されてるし、中には鑑賞目的で作製された肖像画すらあったらしいから、少なくとも現代日本での動画コンテンツの中で真面目な話題として取り上げるくらいなら大丈夫だとは思うけどね
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 Жыл бұрын
動画を拝見しましたが、個人的見解としては、あくまでも「イメージ画像」と言うことであれば問題視するほどではないのではないかと思いますが。 ただ、「ムハンマドを指すと思われる人物のイラストが出てくる場面」にムハンマドのイラストを描いたのではないことを明示するために「イメージ画像」の一文を表示した方が間違いないかもしれません。 そう言えば昔の学習漫画ではムハンマドの絵が普通に出ていましたが、最近のそれはムハンマドを登場させる必要があるときは後ろ姿など、顔を出さないような描き方をしていますね。
@あい-p9j5t
@あい-p9j5t Жыл бұрын
砂漠しか領土ないな
@shonen-alice
@shonen-alice Жыл бұрын
www
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck Жыл бұрын
どどん
イスラム黄金時代 完全版 アッバース朝の軌跡
47:00
エピックヒストリー
Рет қаралды 232 М.
2時間で攻略!イスラム史【アラブ地域・イラン・トルコ・インド】佐藤幸夫のゼロから世界史総集編⑤
2:12:39
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Significance of Learning Ancient Greek Philosophy
2:13:20
東大TV / UTokyo TV
Рет қаралды 346 М.
イスラム黄金時代 第1章 アッバース朝の勃興
21:32
エピックヒストリー
Рет қаралды 130 М.
【クラシック音楽史①】世界共通の教養が身につく音楽の歴史
19:40
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 826 М.
The Hittites I Docu-Drama
2:02:45
Tolga Örnek
Рет қаралды 1,6 МЛН