【ゆっくり実況】光神話 パルテナの鏡をクリアまで!【ファミコン】

  Рет қаралды 135,680

レトロゲーch【ゆっくり実況】

レトロゲーch【ゆっくり実況】

Ай бұрын

BGMがどれもこれも素晴らしいですね
#ゆっくり実況
#ファミコン
#レトロゲーム

Пікірлер: 75
@a5tka
@a5tka Ай бұрын
未クリアで投げ出したゲームはほとんど無かった自分ですが、このパルテナはその数少ない投げ出しゲームの一つでした。 崩壊している難易度バランス、絶妙に悪い操作性で溜まりまくるストレス、不人気ソフトだったので友達と攻略法情報交換もできず、で詰みました。 本動画を視聴して、記憶の底に残っていた未クリア心残りを成仏させられた気がします。有難うございました。
@cmiyc9122
@cmiyc9122 Ай бұрын
ゲーム全般苦手だったが、このゲームだけはなぜかノーミス楽勝クリア出来るくらいやりこんでいた、懐かしい
@user-zz2pl4ex6x
@user-zz2pl4ex6x Ай бұрын
パルテナの鏡はCM今でも覚えてる ヤラれちゃった♪が頭に残ってる
@SecaRentahero
@SecaRentahero Ай бұрын
初期のファミコンで鬼畜ゲーの括りなら山ほどあるけど、 死にゲーだとこれが思い浮かぶな とにかくステージ1の落下死がキツかった😱
@nob2951
@nob2951 Ай бұрын
動画にもあるけどナスになった状態で槍でトドメを刺されると お˝お˝ー って絶叫するんだよね で、槍が2段ある箇所で上段で死ぬと落ちたところでちょうど下段でも刺されて2回絶叫を聞かせてくれる
@tomoyukiikeda4984
@tomoyukiikeda4984 Ай бұрын
この作品・・・ライフ0で死んだ記憶より、落ちて死んだ記憶の方が圧倒的なんだよな・・・ 冥府の落下地獄をなんとか潜り抜け、地上界で落下の心配がほぼなくなった安心感。 で天界でまた落下地獄・・・と思いきや、どういうわけかあまり落下せずに割合すんなり突破した記憶。
@TY-pf8bd
@TY-pf8bd Ай бұрын
やられたときのBGMがおちょくっているとしか思えないくらいで心に(しこりのように)しっかり残っているので印象的なゲームでした。 ディスクシステムで書き換えてきたのにあっさり投げてしまったゲームでした。 恨みを晴らしていただきありがとうございました。
@user-lu1lv6lu2w
@user-lu1lv6lu2w Ай бұрын
序盤のトラウマ、死神(子死神)になんどヤラレチャッタを食らったことか。挙げ句初クリアで待っていたオチがメガネハナーン化という、パルテナを助けたことを後悔させられました。
@user-qi3so5wo5q
@user-qi3so5wo5q Ай бұрын
子供の時死神の事ヒステリックババアって呼んでた
@py0912
@py0912 Ай бұрын
懐かしい。 うっかり下を押してストン。スクロールして足場が消えているのに降りてストン。何度落ちたことか。
@firebirdTTD
@firebirdTTD Ай бұрын
本当に1-1・1-2辺りがクライマックスでしたね。初回クリアはメガネハナーンエンドでしたw ディスクシステムのエラー音は聞きたくないから音消して起動してたなぁ
@user-nl9it4vt5p
@user-nl9it4vt5p Ай бұрын
やはり1-3が一番の難易度ですよね。ハート稼ぎとか体力ゲージとか考えずゴリ押しでクリアーした当時、小5の私を褒めてあげたい(笑)。ファミコン黎明期のゲームってクソゲーも多いけどこのパルテナみたいなクソゲー、神ゲーの分岐点みたいなゲームが多数あって、今となってはホントいい思い出!
@user-gr3cg3qr1z
@user-gr3cg3qr1z Ай бұрын
ちなみに一番最初の扉にスコア4000点以上で入ると矢がパワーアップします ほぼ不可能です
@tomoyukiikeda4984
@tomoyukiikeda4984 Ай бұрын
本当に「ギリギリ可能」なんですわ・・・ 入口がスクロールアウトしないギリギリまで進めて、出て来るの全部倒してなんとか。 というね・・・
@user-pb7vm9qq5e
@user-pb7vm9qq5e Ай бұрын
スーパー神ゲーじゃないか BGM最高♪ シリーズ…シ、シリーズは何処だw
@originwill5262
@originwill5262 Ай бұрын
???「バクチってのはな…はずれたら痛い目みるからおもしれぇのよ!!」
@user-jm7tp8mr9b
@user-jm7tp8mr9b Ай бұрын
確かメデューサに軍の正規装備を押さえられたパルテナがボロ負け。捕虜収容所から脱出したピット君が反攻に出る話だったような。
@user-uc8wu1ck5l
@user-uc8wu1ck5l Ай бұрын
23:49 無言のナス化→無言の退場でワロタwww このゲームこんなに難しかったっけ…クリアした記憶はあるんだけどエンドが複数あったのは知らんかったなあ
@user-df1od1jy2p
@user-df1od1jy2p Ай бұрын
神話世界で神に蛇頭の化け物に変えられたメデューサの復讐劇でもありましたね…。 にしても鬼畜なゲーム難易度でした😖💦
@user-wl1rx1lg1f
@user-wl1rx1lg1f Ай бұрын
パルテナ「一般兵は大変ですねぇ〜」 この時点でピットが聞いていたら女神救出を辞めてませんか?
@user-dv1uk3oh7x
@user-dv1uk3oh7x 22 күн бұрын
パルテナ様、後ろにアンブラの魔女が…(スマブラ)
@kaburagi-ch
@kaburagi-ch Ай бұрын
任天堂とは思えないレベルデザインのゲームだったぜ! ちなみにショップは値下げもありますが値上げもあります。
@user-nn9kz4kr4k
@user-nn9kz4kr4k 14 күн бұрын
死神出てきた時のあの音楽は今でも覚えてるwww
@mr.a3437
@mr.a3437 Ай бұрын
懐かしいな。子供の頃にやった時の難易度は、天空界>>>冥府界>地上界>>ラストの印象だったな。冥府界も難しかったが天空界、特に3-2があまりにも地獄すぎて心が折れかけましたね。
@user-gk4ox4nd8y
@user-gk4ox4nd8y 21 күн бұрын
めっちゃやった! 大好きだったなあ 頑張って全クリした
@user-ox7wg1el5h
@user-ox7wg1el5h Ай бұрын
翼なんて飾りですよ偉い人にはそれが分からんのです・・・!
@zidane201110
@zidane201110 Ай бұрын
まだファミコン、ディスクシステム、ゲームディスクがありますw。 流石にもう動きませんが。 ちなみにステージ1をクリア出来ず、友人がラスボス前まで進めたデータでボスだけ倒しましたw。 BGM集は持ってて、この動画で初めて各ステージの音楽を「これかぁ」と知ることが出来ました、ありがとうございます。
@user-to3qq5ul7n
@user-to3qq5ul7n Ай бұрын
神様に矢を放ってくのやるやるw 「お前が行けよ💢」 と子供心に思ってた。
@arare537
@arare537 Ай бұрын
チャーラッラーチャラララララ~がなあw
@user-dv1uk3oh7x
@user-dv1uk3oh7x Ай бұрын
後々イケメンCVバーローになる天使
@iueo1717
@iueo1717 Ай бұрын
なお、海外のみ直近の後日談であるGB版が91年に発売。 普通に下スクロールしたり(つまり落下死が無い)、一度入った部屋に再び入れる『鍵』が登場したりと難易度は大きく下げられている模様。
@y.n3018
@y.n3018 Ай бұрын
ゼルダがあまりにも面白かったので期待して買ったが、激ムズでクリアできず。 この動画であの時の記憶が甦りました。 チッキショ〜😭
@tkrlin
@tkrlin Ай бұрын
同様。初めて買ったディスクシステムのゲームなのに、攻略本買っても、(反射神経が一番いい小学生時代でも)、地上界すら到達するの叶わず、諦めてドラキュラ2に書き換えたよ。
@user-zk9gk6jg9h
@user-zk9gk6jg9h 12 күн бұрын
小学校時代何回もやってたな。だんだん強くなるから楽しかったな
@taruo
@taruo Ай бұрын
懐かしい。狭い足場は↑を押しながら着地すると滑らずに止まれます。氷もおk😊
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z Ай бұрын
グラフィック綺麗だな。
@h-bomber1468
@h-bomber1468 Ай бұрын
自分は天空界まではたどり着きましたが、そこでDISKが壊れましたねぇ >値切り 失敗すると吹っ掛けられるのでなかなかハイリスクです、はい 「ウルセェヤロウダ バカニスルナ」
@iueo1717
@iueo1717 Ай бұрын
値切りの判定基準はピットの攻撃力です。 冥府界全般:銅の矢以上で可能 地上界全般:銀の矢以上で可能 天上界の3面まで:金の矢以上で可能 天上界の砦:聖なる矢でのみ可能
@user-tc6fy2se1e
@user-tc6fy2se1e Ай бұрын
昔徹夜で遣り捲った思い出
@naga-ngs
@naga-ngs Ай бұрын
ジャンプの癖がナァ。 足場に乗れず落ちまくりorz スクロールすると下の地面も消える鬼畜仕様で
@user-tj1he2dl7d
@user-tj1he2dl7d Ай бұрын
リンクの冒険のクオリティに期待してこれ買うとがっかりするんだよなぁ。
@Shin-taroh
@Shin-taroh Ай бұрын
難し過ぎてヤラレチャッタ祭り CMのお父さんみたいに石化しました🥶
@user-xw1xt9ft1g
@user-xw1xt9ft1g Ай бұрын
イントロ聞くとどうしても初期の頃のゲームセンターCX思い出してしまう笑
@kt2449
@kt2449 Ай бұрын
当時頑張って解いたなあ、 今やり直しても解けそうにないけど。 確かカードで買い物が出来たよな、 「ツケとくわ」とか店主が言って。 ゲーム内でこう言う買い物が出来たのってコレくらいしか知らない。
@user-bp6vp1qy9c
@user-bp6vp1qy9c Ай бұрын
小学生の頃ギリシャ神話が好きだったから頑張ってクリアした💃
@tfuji8566
@tfuji8566 Ай бұрын
当時、小学生の私には序盤を抜ける事は出来ませんでした😢
@kk-ty3zp
@kk-ty3zp 23 күн бұрын
昔、12月に母さんに買ってもらいクリアーしたなあ
@user-ryuka
@user-ryuka Ай бұрын
大天使ENDでのみ新パルテナに続く!
@user-fx9zh8ec2d
@user-fx9zh8ec2d Ай бұрын
ハート集めを稼がないように進むと結構テンポよく進めるんだな・・・
@user-hp4kf8ht8i
@user-hp4kf8ht8i 25 күн бұрын
親戚のお兄ちゃんの家でやったな 難しかったんよな
@tjworks777
@tjworks777 Ай бұрын
当時、これクリアしたけど、二度とクリアしたい気持ちになれなかった。
@neetone3356
@neetone3356 Ай бұрын
ナスのためのナース
@snack-gon
@snack-gon Ай бұрын
やった記憶はあるがクリアした記憶がないやつ
@genta4444
@genta4444 Ай бұрын
那須与一がボーナスもらって那須高原でフルオートナスガンをぶっぱナス(フロンナス使用)
@user-nk4yw1mr3h
@user-nk4yw1mr3h Ай бұрын
しあわせのかたちw
@sat600
@sat600 6 күн бұрын
値切ろうと2コンのマイクで叫んだ結果、逆ギレされて値上げされた記憶(笑)
@user-ml2wj2ek5j
@user-ml2wj2ek5j Ай бұрын
1ー1の子死神稼ぎで2000匹倒せば1-2から最大5マスまでライフ増えるから長時間かけてやり遂げた。
@user-ml2wj2ek5j
@user-ml2wj2ek5j Ай бұрын
たまに出現する子死神が左右にブルブルしながらどこ行くね~んになったりするよ。
@user-ml2wj2ek5j
@user-ml2wj2ek5j Ай бұрын
switchのアーカイブなら、「ザ・ワールド」で時をある程度自由自在でうまく使えば超反則ですがね ノーミス攻略できるという!
@U-ko5bx
@U-ko5bx Ай бұрын
最後の復活の呪文は、我が勇者『もょもと』
@gg-mq3fw
@gg-mq3fw Ай бұрын
当時ディスクシステムのゲームは全く未知で憧れしか無かったですが 思いの外普通なゲームなんですね…
@anamochi5656
@anamochi5656 Ай бұрын
上押しながら着地するとピタッと止まれまっせ
@user-ye7kx7uj6r
@user-ye7kx7uj6r Ай бұрын
エンディングが5段階あるの知りませんでした
@user-nj2ti5nz4m
@user-nj2ti5nz4m Ай бұрын
これ、世間的な評価はあんまり高くないけど、それは単に高難易度のせいでゲーム内容のせいじゃない 3DSで出た続編は人気あるけど、雰囲気が完全に別物でこっちが好きだった自分にとってはコレジャナイ感が強すぎて全然楽しめなかった…… 夫婦漫才かましながら敵をしばきまくるピットとパルテナって関係性は、完全に予想外の解釈だったよ、ママン
@PB-cv4cx
@PB-cv4cx Ай бұрын
あまり任天堂っぽくない作品
@user-px3hl9mn6l
@user-px3hl9mn6l Ай бұрын
このゲーム、鬼畜ゲー、なんならクソゲーとかまで言われるけど、永パ防止キャラも出なきゃ時間制限もないから、慎重プレイに徹すれば普通に楽しんでクリアできる良作だよ ベストエンド狙うなんて言い出すと、うんまあそうねぇ的な難易度になるのは認めるけど、1-1も突破できずにクソゲー呼ばわりする奴は、自分の情弱さとプレイスタイルのダメさ加減を呪えと
@kurosibainu
@kurosibainu Ай бұрын
爽快感に欠けるし淡々と点数稼ぎしないといけないし正直面白いかと言われると…
@user-mc8op8lp3c
@user-mc8op8lp3c Ай бұрын
でも客観的には名作な3DS版にガッカリしたくらいには、このゲーム好きだったりする
@jojo-fz9cb
@jojo-fz9cb Ай бұрын
このゲームほんと最悪。 点数で体力が増えるのに点数はポーズをしないと見えない。 何を考えてるのか信じられない。
@user-ei4kf6wg5q
@user-ei4kf6wg5q Ай бұрын
わざとアイテム盗まれてるのバレバレ
@YY-qx7pz
@YY-qx7pz Ай бұрын
う~む…控えめに言ってもガチのクソゲー😵 まぁ任天堂の黒歴史なんて幾らでも有るから、今更な気が…
【ゆっくり実況】バトルシティー 全35面をノーコンクリア!【ファミコン】
27:54
レトロゲーch【ゆっくり実況】
Рет қаралды 179 М.
【ゆっくり実況】飛龍の拳・奥義の書をクリアまで!【ファミコン】
34:46
レトロゲーch【ゆっくり実況】
Рет қаралды 26 М.
Chips evolution !! 😔😔
00:23
Tibo InShape
Рет қаралды 42 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 118 #shorts
00:30
Eccentric clown jack #short #angel #clown
00:33
Super Beauty team
Рет қаралды 18 МЛН
Indian sharing by Secret Vlog #shorts
00:13
Secret Vlog
Рет қаралды 48 МЛН
【ゆっくり実況】神ゲー SFC版超魔界村を武器スルー禁止で救いてえんだ レトロゲーム
31:10
【一気見】ウルティマ 恐怖のエクソダスを全クリ【レトロゲーム】【ゆっくり実況】
1:12:38
最弱ワイ【レトロゲームゆっくり実況】
Рет қаралды 25 М.
光神話 パルテナの鏡 (FDS) 全クリア (ベストエンド)
54:29
【レトロゲームゆっくり実況】聖闘士星矢 黄金伝説完結編 ファミコン/FC/NES
41:56
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 205 М.
【ゆっくり実況】SFC版悪魔城ドラキュラ・ノーデスクリア:前編
40:57
れとろげぇむゆっくり実況ch
Рет қаралды 47 М.
【レトロゲームゆっくり解説】キャプテン翼1-5【ファミコン】
2:41:20
ぬこれのレトロゲーム解析室【ゆっくり解説】
Рет қаралды 662 М.
【ゆっくり実況】神ゲーのゴエモンを8周クリアすると?「がんばれゴエモン」 ファミコン レトロゲーム
34:38
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】
Рет қаралды 184 М.
💀💀 #brawl #gaming #games #supercell
0:20
GGg
Рет қаралды 6 МЛН
Caseoh VS Sonic & Aphmau | Minecraft & Sonic
0:12
Mischief time
Рет қаралды 11 МЛН
Dynamike 1v3 Challenge 💣
0:38
Toodyxz
Рет қаралды 6 МЛН
Parents separated their children😢 | #roblox #animation
1:00
Creeper
Рет қаралды 20 МЛН